キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 401420件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点:目標校に入れば満足するかも。
悪い点:教材の量が多すぎて金額がかさむ。

講師 良い点:塾で定期テスト対策をしてくれるところ。
悪い点:教材が多くて果たして本当に有効活用できるのか疑問。

カリキュラム 良い点:学校別に定期テストのためのクラスが開設される点。
悪い点:特になし。

塾の周りの環境 良い点:自転車で通塾できる距離にある。
悪い点:帰りの道の街灯が暗い。

塾内の環境 良い点:整理整頓されている。自習室が設けられている。
悪い点:特になし。

良いところや要望 テキストが多すぎて毎回重たい荷物を背負って通塾しているので、できればテキストの数が減ると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が割高だが、志望校に入れば価値があると思う。子供が前の塾と比べると宿題の量が多いと言っている。

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金普通です。だいたい塾同じぐらいです。個別指導は高いように思います。

講師 まだはじめたばかりですが、子供が授業分かりやすいと言っています。

カリキュラム 教材は難易度ちょうどいい感じがします。小テストもあって、緊張感高まります

塾の周りの環境 駅のすぐ近くので、便利です。治安も良さそうで、子供一人でも通えます。

塾内の環境 整理整頓されて、いつもきれいです。静かで、集中できそうな環境です。

良いところや要望 サイトには受験情報関係の配信あれば、助かります。
受験情報収集に役立つな動画など。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネットで検索すると、ほかに比べて料金は高い方らしい。でも一番家から近いから仕方がない。

講師 いろいろな先生がいるので、一概には言えない。
合う合わないがある。

塾の周りの環境 良かった点は、家から近いこと。特に立地がわるいとは思ったことはない。

塾内の環境 コロナ禍で、窓を開けているので、駅が近いこともあり、雑音はするかも。 

良いところや要望 家から近いことが一番良いところ。料金がもう少しでも安ければもっと良いかも。希望の時間帯になかなか人がいないのが難点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高額だと感じるところが悪かった点だと思います。きょうだい割引は良かった点です。

講師 体験授業の後に本人が通いたいと言ったので、講師の方の指導や応対が本人に合っていたと思うところが良かった点です。悪かった点はまだ見当たりません。

カリキュラム 保護者同席の面談の回数が多く、負担であるのが悪かった点です。当方の受講希望日時を受け入れていただけたのが良かった点です。

塾の周りの環境 駅前で良いと思います。裏通りなので治安の面で不安があるのが悪い点です。

塾内の環境 線路が側にあるので騒音と振動が気になるのが悪かった点です。室内は問題ないと思うので良かった点です。

良いところや要望 料金がもう少し低いと、その分を特別講習に当てられるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の責任者との連絡が電話メインなので、ショートメールも活用していただきたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありません。しかし、駅前で通いやすいことや自習室があるなど総合的にみると他の塾と同じくらいだとおもいます。

講師 講習会から入塾しました。毎回違う講師の方でした。その中で良かった先生に通常授業も担当していただきました。分かりやすいようです。

カリキュラム カリキュラムや教材についてはよくわかりませんが、夏期講習が午前の早い時間からやっているので良かったです。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、通いやすいです。治安も良いとおもいます。

塾内の環境 くわしくはわかりませんが、問題ないようです。
塾内は狭いようにおもいます。

良いところや要望 日曜日以外毎日あいている。チーフや講師の方がもっと積極的に自習室の利用を呼びかけて欲しいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安く設定されているようなので助かっています。今後必要であれば科目を増やしてもいいかと思っています。

講師 講師の方の経験を踏まえて履修科目の選択を示していただいたので、スムーズに決めることができました。

カリキュラム まだ始めたばかりで良し悪しの判断はできませんが、苦手分野のフォローを重点的にやっていただきたいです。

塾の周りの環境 家から近く、同じマンションの方が多いようなので安心できます。

塾内の環境 教室に対して生徒数が多いようで、個別を希望していたので集中できているかが少し不安です。

良いところや要望 本人が、何となくわかった!、で理解した覚えたと甘く考えてしまうときがあるので、課題を増やしてでも反復練習をさせるように指導していただきたいです。

個別指導キャンパス豊津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的な、価格だと思いました。科目数を増やしたり、学年が上がるとまた違ってくると思いますが。

講師 私達の相談に親身にのってくれて、不安が軽減されたので、入塾したいと思いました。その点が良かったです。

カリキュラム 自分のペースで指導してくれ、その都度相談しながらカリキュラムや教材などを進めてくれそうなので。

塾の周りの環境 立地が駅前で学校帰りに通学しやすく、通塾の負担が少ないと考えたので。

塾内の環境 駅前で電車の騒音を心配していたが、それほど気にはならなかった。スペースはやや手狭なのが気になる。

良いところや要望 駅前で通塾しやすく、対応も親切で力になってくれると思ったのが良かった点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いわけでも高いわけでもなく、個別であれば普通かと思います。

講師 勉強だけでなく、学校のこと、進路に悩んでいたときにも親子共々相談に乗って頂きました。

カリキュラム 数学は苦手で学校に追いついていないときもありましたが、不安が少しずつ克服できたのかなと感じます。

塾の周りの環境 大通り沿いなので送迎がしやすいと感じました。ただ、近隣のコインパーキングは高く設定されているので懇談のときに少し不便に感じました。

塾内の環境 教室が広く、座席の配置も時々変わっていたみたいで楽しく通っているように見えました。

良いところや要望 タブレット授業と聞いて不安がありましたが、勉強だけでなく、雑談をしてくれていたり部活のことや学校での悩みも相談に乗ってくれていて、本当に楽しそうに通ってくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 希望通りの高校に行くことができました。支えて下さり本当にありがとうございました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないんだと思うんですが、やっぱり高いと思いました。

講師 担任制だったので、毎回同じ先生に教えてもらえて良かったです。

カリキュラム 特別講習の時は他の先生になるので、質問しづらそうでした。

塾の周りの環境 家から歩いて行ける所にあるので、雨の日でも1人で行けて良かったです。

塾内の環境 テスト前には自習室も使う人が多いので、たまに使えなかったようです。

良いところや要望 授業日の変更などをした時に、子どもだけでなく、親にも連絡くれるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業にそってやってくれるのだけど、解って無いのに進んでいくのが困りました。

鷗州塾江坂豊津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金と思う。これから、季節講習代や、受験生は、いろいろな講習代が加算されると思うが、まあ仕方ないかな。

講師 入塾前に、子供と、自宅での勉強方法などを聞きに行ったが、熱心に教えてくれ、好感がもてた。

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムなので、適切と思う。教材も一見多そうだが、受験対策と思うと適切と思う。

塾の周りの環境 静かで、環境的にはよい。自転車置き場も前にあるし、コンビニが道路向かいにあるので、明るさもあり、治安や立地は問題ない。

塾内の環境 自習室も整ってので、集中できる環境と思う。雑音も、気になる程ではないようである。

良いところや要望 コミルを利用した所、返信が早く、対応がよいと思う。授業の始まる直前にしか他の生徒達が来ないようなので、もう少し早めに着席を促してもらいたいと思う。

第一ゼミナール千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近隣の塾に比べると割高な感じがします。
季節ゼミなど、負担増になります。

講師 子どもたちの話をよく聞いてくれて、フォローしていただける所が安心できます。

カリキュラム 内容量は多いと思いますが、しっかり取り組むことができれば、実力は伴ってくると思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、通塾するのに時間がかからないのが一番よいところです。

塾内の環境 教室が非常に狭く、隣なクラスの声なども結構聞こえるようで、集中に欠ける時があるそうです。

良いところや要望 不満な箇所はあまり無いです。
子供が塾に行くのが楽しいと言うので、子供に合っていると思います。

エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これぐらいが塾の相場なのだと思いますが、もう少し安価であればいいのにと思います。

講師 とても熱心に指導してくださって、子どもは楽しく授業を受けているようです。

カリキュラム 教材が多くてびっくりしました。
全部やりきれるのか心配になります。

塾の周りの環境 家から近いので寄り道するところもないし、帰る時間が遅くても安心して通わせられています。

塾内の環境 古いですが整理整頓されていますので、勉強するには充分な教室だと思います。

良いところや要望 他の習い事との両立を認めて下さり、補講で補っていただいて助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人的高いかと思います。個別は仕方がないです。
夏期講習などやはり負担な金額になります。

講師 若い先生が多く、勉強や進学の相談も話しやすいです。
親切なで、熱心な先生が多いです。

カリキュラム 学校の勉強内容にあったもので、カリキュラム通りに指導して頂きました。

塾の周りの環境 自電車でかよいました。車駐車スペースがなので、雨の日は大変です。

塾内の環境 自習室も広くあります、個人の勉強スペースも確保できてます。勉強環境は良いかと思います。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取れてないので、子供の勉強様子は把握できなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が固定してほしい、先生が変わると勉強しづらいです。

木村塾千里山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較しても、平均的な料金だとかんじた。
入塾時の問題集はやっていないので宿題としてほしい。自主的にはやらないと思います。

講師 質問しやすいと言っています。
じしゅてきに勉強するようになった。

カリキュラム キムランドなるものを視聴してから通塾しなければならなかった時があったみたいだが、視聴せずに通塾しているときが何度かあったらしい。(本人談)
親はそこまで面倒見きれない。

塾内の環境 前の塾との比較では、今の塾は快適であり自主的に自習に通うように生った。

良いところや要望 自分で選んできたのでやる気にはなっていると思い煩う。
自習室の環境が良いそうです。

その他気づいたこと、感じたこと クラブ活動で遅れていった際に電話連絡をくれるので、通塾中に何かあっても安心できると感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ妥当だと思う。ただ、ビデオ受講の料金が高くて、ほとんど取らなかった。ビデオ見て本人が理解したかどうか責任を持って確認してくれないのに、あの料金はないと思う。

講師 親近感を持って教われた。
先生との都合が合わない時は違う先生になるのは、少し不安だった。

カリキュラム 本人に合わせてくれるが、本人の到達度を細かく把握してくれているか少し不安だった。上の子の時はしてくれていたのに、あまりよく見てもらえなかった。

塾の周りの環境 前の道が狭くて交通量が多いので、少し心配だった。車で迎えに行く時は駐車スペースがない。ただ自宅からは15分くらいなので通うのは楽だった。

塾内の環境 いつ行っても綺麗にされていた。

良いところや要望 最初にいた塾長がとても素晴らしかったので、あの塾長の元で受験させたかった。受験までの本人の到達度を的確に把握して授業を組んでくれる、そんな先生がいてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 優秀な先生を抱えるのは難しいと思うけど、出来るだけ講師に向いてる先生を雇っていてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。
はじめに提案されるがままに入塾して
料金を見てびっくりしました。

講師 面談を定期的に開催してくれるため安心いたしました。
進路指導がありがたい。

カリキュラム わかりやすいテキストで
モチベーションがあがるため
良かった

塾の周りの環境 駅から近くて便利だと思う。
駐輪場があればもっと利用できた。

塾内の環境 部屋が狭いから

良いところや要望 同じ学校の生徒がたくさんいて
安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習の料金はかなり高く感じます。通常授業と内容はそこまで変わらないのに、特別料金だなと思います。

講師 講師は色々な人がいるようなので、よくわかりません。特に成績に変化があったわけでもなく、維持できているということは悪くはないのかなと思います。

カリキュラム 指定された教材の課題を確実にやれば、それなりに結果はついてきているように思います。

塾の周りの環境 駅から近いのは良いと思います。ほぼ雨には困りません。ただ、自宅からの距離は少し遠いですが。

塾内の環境 よくはわかりませんが、雑音は少ないと思います。教室は普通だと思います。

良いところや要望 高校受験には強い塾だと信じて、お任せしている感じです。集団でやっているので、個人のフォローは物足りない気もしていますが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は私の感覚では高いと思ってましたがテスト前には塾の日じゃない日や日曜日もテスト対策をしてくれていたので、妥当な料金設定だと思います。

講師 子供が信頼していた。授業は能力もあり分からないみたいなことを言ってたが…特に塾長のことは信頼していた。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してたと思います。本人がやる気さえあれば良い教材だったのでテスト勉強も使えてたと思います。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いです。近くに学校があるのと民家がないので薄暗いイメージがありました。一階はスギ薬局だったので、それは良かったです。

塾内の環境 整理整頓はされてきれいな塾でしたが自習室がうるさいと子供は言ってました。メンバーにもよるみたいです。

良いところや要望 応接もあり個室で囲われているので、他人に話は聞こえず、それは良かったかな?と思いました。子供の生活もよく見てくれてました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないのですが、やはり高いです。やはり夏期講習や、冬期講習などの時には少し安くしていただけると助かる

講師 親近感があり楽しかったそうですが、自習室ではかなり自由な感じだった

カリキュラム 教材は苦手科目や受験科目にしたがって最小限に選んでくださいました。が、宿題を忘れても怒られないときもあったりしました。

塾の周りの環境 駅前で、駐輪場から雨に濡れずにいけるし、途中食事にも出れるから便利

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、清潔に保っていた。自習室が隔離されていなくて使いづらかったようです

良いところや要望 連絡は最初はマメにあったのですが、教室長が変わってからは連絡があまりなくなり、少し不安になった

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生によって、成績が上がったり、上がらなかったり…でも子供が好きな講師なら変更もしずらい。

錬成館瑞穂 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは感じなかったが、効果もあったので可もなく不可もなしかと

講師 直接あったことはないので詳しくはわからないが、子供本人が嫌だとは言わなかったので可もなく不可もなしとしました

カリキュラム なんとか目標を達成することができたが、出来ればもうワンランク上を目指していたので3点

塾の周りの環境 比較的通いやすい距離になると思うが夜は少し暗いので気になる。

塾内の環境 教室内に入ったことがないのでわからないが、自習室もあり自由に使えるとの話を聞いたので3点

良いところや要望 家から近く、いろんな学校から生徒が集まってきているので良い刺激もあり良かったと思っている

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。