キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,038件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,038件中 401420件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

木村塾江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切だと思います。不透明な請求はありません。きちんと説明して頂いたので、分かりやすいです。

講師 子供をやる気にさせてくれるのが上手だと思いました。どの教科の先生も、とても親しみやすいです。
定期テスト対策で、まだ通常の授業を受けていませんが、説明会の時の印象はとても良いです。

カリキュラム 私は説明会の時に少し見ただけですが、子供は分かりやすいと言っています。

塾の周りの環境 塾が入っているビルの駐輪場に駐められないのが残念です。駐められる様に交渉中だそうです。
塾の周りは静かな環境ですが、駐輪場の周りは飲食店が多く、駅からも近いので、人が多いのは良いのですが、酔っぱらいの方もいたりします。

塾内の環境 小学生クラスは賑やかですが、中学生クラスは、集中出来る環境だと思います。自習室もあります。

良いところや要望 自転車をビルの駐輪場に駐めたいです。どうしても遅い時間になってしまうので、離れた場所にある(そんなに遠くないのですが)駐輪場に移動するのが女の子なので心配です。人通りは多いのですが、酔っ払いや集団の大学生や社会人とすれ違う事もあるので、気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 分からない事は、気軽に聞ける環境だと思います。親への連絡も頂けるので、身近に感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこの塾もこんな感じかな?と。
夏期講習などの金額はなぜあそこまで高いのか?と思います。

講師 楽しく通ってはいたが、仲良くなり緊張感がなくなっていたと思う

カリキュラム 教材をただやっているだけ。といったような感じだった。もっと厳しくやってほしかった。

塾の周りの環境 自転車で行っていた。

塾内の環境 環境は特に良くも悪くもなかったのかな?といった感じでした。。

良いところや要望 もぉちょっと厳しく、宿題課題等やらせて欲しかったです。
集中できる場ではあったのかな?と思います。

エール進学教室JR吹田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は結構お高めでしたので、もう少し安くしてほしかったです。
教材やら負担が大きかったです

講師 塾に入る時は難しいかもと言われてましたが
最終的には希望高を受験し合格できました。
とても友達のように気楽に話しもできて
通わせて良かったと思っています

カリキュラム 教材に関しては少し多めで、もう少し
控えてほしかったです。
本人に合った教材だったのは素晴らしかったです

塾の周りの環境 雨の日は不便でした。
バスで行かないとダメでしたので
遅れることもあり、やはり塾は家から近いところがオススメです

塾内の環境 周りから色々な声が聞こえてきますので
集中力が低下したようです。
もう少し、周りを静かにしてほしかったです

良いところや要望 講師さんは皆、とても親切でコミュニケーションも取りやすく良かったです。
予定変更に苦労しましたので、柔軟な対応して欲しかったです

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、スケジュール変更した際には講師が変わるので、そこが1番ネックでした。

マナビズム本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり予想よりお金かかるかなと。
夏期講習のみでもいいかと思います。

講師 特に当たり障りもなく普通です。

カリキュラム 塾ならどこでもだとは思いますが、季節季節で講習でお金かかるのは大変です。

塾の周りの環境 車で送り迎えしなくても、近くで自転車で行けるのがよかったです。

塾内の環境 幹線道路沿いですが、雑音もなく集中できると聞いています。よかったです

良いところや要望 料金的に安ければ最高です。

エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導も積極的にしていただいたようです。
その後、指導員の方の独立と共に、移籍しました。

カリキュラム 直接、保護者が見ているわけではないので、本人からの感想通りに協力していただけです。

塾の周りの環境 住宅街に位置しているので、自転車でいかせていましたが、悪天候の際の送迎が少し不便だったかな。

塾内の環境 本人が特に不満もなく、友達もでき、良い環境だと言ってました。

良いところや要望 子供が通っていて不満がなければ、わざわざネットで口コミなど投稿する必要もない。
直接塾に対して連絡していましたので。

木村塾江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、年に3回の講習と、教室利用料などの負担はありますが、他社教室に比べて、月々の料金は、比較的リーズナブルだと思います。

講師 比較的年齢の若い講師の方が多く、子供がなつきやすいところはいいけれど、入れ替わりが多い印象があったため。

カリキュラム 定期テスト前に2日間ほど、勉強会を開催してくださり、ありがたいと思っていたのに、プリントで自習するだけのテスト対策だとわかり、少し残念に感じたから。

塾の周りの環境 最寄りの駅から5分ほどのビルの中に教室があり、周りにも、遅くまで営業しているスーパーがあったり、夜でも明るい立地ではあるけれど、駐輪場が完備されてなく、自転車は駅前駐輪場の利用になるため、自転車で通うと少し不便に感じる。

塾内の環境 教室は、明るく清潔感のあるキレイな印象。自習室の席が少なめのようで、早目に行かないと席がない状態のようで、もう少し考えてほしいと思います。

良いところや要望 自習室の席の改善と、講師の入れ替えが多い印象があるのも改善されればと思います。

木村塾江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年では国語と算数の2教科のドリルの勉強をするので、リーズナブル感があると思います。教室利用料の負担はあります。

講師 後任の講師の方は、ちょっと違う印象だったので少し残念だったから。

カリキュラム 低学年には季節講習がないため、不明ですが、普段はドリルをこなしていく中で、苦手なところなどをみてもらえてるようで、理解につながっているようです。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分ほどの所に教室があり、駅前だけあって人通りも少なくなく、通いやすい立地だと思います。駐輪場がビルのわりに狭く利用しづらいのが少し残念です。

塾内の環境 教室は明るく、清潔感のあるきれいな印象。コロナ禍もあってか参観的なものがないため、教室内でのことは不明です。

良いところや要望 低学年には夏期講習など季節の講習は、ありませんが、他学年の季節の講習時に、通う曜日が変則になるのが不便に感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベル的には高いと思います。成績が上がれば見合った金額と言えます

講師 授業料金は高いので、もう少し伸びると思ったが思ったより成績が伸びなかった。

カリキュラム 上位向けのレベルのカリキュラムだと思うので、中堅のレベルは厳しいと思う

塾の周りの環境 場所は駅近なのですごくいいと思います。歩いて1分くらいでした

塾内の環境 自習室が完備されてるので、それはそれでいいと思う。もう少し増やせればなおいいと思う

良いところや要望 個人のレベルに応じたカリキュラムを充実させてやって欲しいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い通塾料金は、個別指導キャンパスの最大の特徴だと思います。助かります。

講師 子供とフィーリングが合う講師の方が居て、子供が楽しく通えていたのが良かった

カリキュラム 教材は志望校向けのものを準備いただき、子どもの学力に合わせた課題を準備いただきました

塾の周りの環境 自転車で5分くらいの距離なので、スムーズに通塾出来ていたと思います

塾内の環境 教室は狭めでしたが、途中で広い教室に引越ししたので快適になりました

良いところや要望 全体的には大満足ですが、毎月の時間割の確定や変更がうまくいかないこともありました。

その他気づいたこと、感じたこと 費用も安くて、成果も出るということで、人気のある個別指導塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないが、本人が勉強意欲があれば、
成績が上がって受験に合格することも可能。

講師 教師は授業以外、欠席、勉強の姿勢などについて、あまり関与しない、

カリキュラム 公開テストなどの過去問 、学校定期テスト対策の内容は良くない。

塾の周りの環境 駅や家から遠く、自転車は心配で
バスはあるが、時間かかるし乗る生徒も多いので、疲れる。

塾内の環境 自習室はあるし、自由に勉強できる環境がある。教室内も綺麗に整理されている。

良いところや要望 テスト対策や問題解いた後の説明はもっとすれば、偏差値がアップできるかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高く感じたが、選択できたので必要な教科に絞って受講できた

講師 分かりやすいがネットを通じての配信なので聞くだけだったから。自分のペースで進められるわけではなかった

カリキュラム 自分の分からないことが多数網羅されていた。学校での不足を補うことができた

塾の周りの環境 家からは少し遠かったけど、駅から近くいろんな近くに施設もあったので便利だった

塾内の環境 1人ずつスペースが用意されてあるのでしゅうちゅうできる環境だった

その他気づいたこと、感じたこと 繰り返し受講できるところも良かった。周辺の環境も便利でよかった

碧塾江坂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めであったが大手なので仕方がないと思う。もう少し安くして欲しい

講師 丁寧で子供に優しくわかりやすい教え方をしていた。教え方がうまかった

カリキュラム レベルにあったカリキュラムがあり子供にあった授業が受けれた。

塾の周りの環境 駅から近く家からも近いので通いやすかった。交通量が多く少し危険

塾内の環境 清潔できれいな環境である。自習室も自由に使えて良い環境だった。

良いところや要望 特にないが中学受験ようのカリキュラムが在ればよかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが暗唱など独自のカリキュラムがあり、他にない勉強方法があった

第一ゼミナール千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節での講習などがあるので、別途その料金を支払わなければならないことがありますのでなかなかなものがあります。

講師 体調が悪くても連絡をいただき、オンライン授業で在宅で勉強を進めてくれていた。また進学においても親身になって考えてくれていました。

カリキュラム 学校の進捗に沿って、しっかりと教えていただき学校のテストともしかり順を追って進めてくれていた。

塾の周りの環境 家から5分の所にあったので行かせていましたが、最寄りの駅からは15分かかるので、近隣の生徒さんたちが通っていました。

塾内の環境 先程のように駅から遠い分、交通量は少なく静かなところですので勉強の環境としてはとても良く感じます。

良いところや要望 授業と同時にオンラインでの受講もできるなどの環境の整備は抜群に良いと思います。先生方も生徒に合ったレベルでの学校を進めてくれました。また私立で終わった生徒たちには私立高校での予習などを開催してくれており、合格したらはい、終わりではなかった所が素晴らしく感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといってありませんが、生徒の思いを尊重してくれていたことが1番でしっかりされている所だなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業に加えて夏期講習、冬季講習などのお金はかかります。一年を通しての料金の見通しが立たないことはあります

講師 生徒にとって、面白く授業をしてくれるみたいで楽しいみたいです。

カリキュラム 定期テスト前になると学校毎に授業が行われてテスト対策してくれるみたいで安心して通塾できてます

塾の周りの環境 駅前と同じ建物に塾が他にあるので車での送迎は込み、かなり困難です。

塾内の環境 自習室はあるものの意識が高い生徒が多く、テスト前になると混む事もあるみたいです。

良いところや要望 あらかじめ映像の授業を見てから通塾する事があるのですが、もっと早く映像を公開してほしい

エイブル個別自立学習本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからかとてもいい値段がする。〔値段が高い)しかし追加で料金がいるということはないので料金設定はとてもわかりやすい

講師 個別なので、一人一人に合わせた教え方ができていると感じた。また子供が解る様に教えてくれていた

カリキュラム 一限が2時間なので子供とっては集中力が足りないと思う。テストは各学校毎の過去問もあり、参考になった。

塾の周りの環境 一言で言うと自宅から近く、とても通いやすかった。また駅前にロータリーがあるので車での送迎も可能であった。

塾内の環境 駅前なのでどうしても電車の音はする。自習室は広く、空いているので気軽に利用する事ができた

良いところや要望 夏期講習や冬季講習などはなかなかいい日や時間が取れなくて同じ日なのに時間が空いて、一回帰ってくるとかあったので連続コマにしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、親が全部してくれいていたので詳しくははあくしていません

講師 みんなが行っているのでそこにしました。他に比べていないので良し悪しは不明です

カリキュラム みんなと一緒に頑張っていけるところが良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境 格学校の帰りに行けるところだったので良かったと思っています。

塾内の環境 塾内についてですが、知り合いが多くて良かったと思っています。

良いところや要望 よいところについては、知り合いの、仲間が多かったところです。

その他気づいたこと、感じたこと その他きずいたところですが、映像についてはよくできていたのではないかと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在の学習塾はそんなものかもしれないか、夏期講習だなんだのと、結構な費用がかかるため

講師 熱心さが非常に伝わり、子供もそれについていこうという行動が出ているため

カリキュラム 学校の中間、期末試験対策として、過去問を非常に多く準備してもらっているため。

塾の周りの環境 比較的に郊外であるため、もともと治安の良い地域であり、夜遅くなってもバスを用意してくれているため

塾内の環境 自習室を完備しており、いつでも自由に使えるため、子供もよく利用している。

良いところや要望 カリキュラムがぎっしりと詰まっており、変更が困難なため、夏休みの家族旅行も立てにくい。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、ある程度のスケジュール変更ができるようなカリキュラムにしていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いの一言につきます.うちは共働きだったので,払えたが教育費が叫ばれるのも納得出来ます.

講師 宿題が多く,やらざるを得ない状況だったので.料金は高かった.

カリキュラム 一番トップクラスのテキストはすべてを覚えておけば,大学受験にも通用しそうだと思った.

塾の周りの環境 住宅街にあったので,交通量は多かったが,心配はそれほどしなかった.

塾内の環境 自習室の机数が足りないときがあったようなので,最近,教室数が増えていたのでいいなと思った

良いところや要望 合格実績はいう事なし.ただ,わが子は第一志望に合格できなかった.

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点:目標校に入れば満足するかも。
悪い点:教材の量が多すぎて金額がかさむ。

講師 良い点:塾で定期テスト対策をしてくれるところ。
悪い点:教材が多くて果たして本当に有効活用できるのか疑問。

カリキュラム 良い点:学校別に定期テストのためのクラスが開設される点。
悪い点:特になし。

塾の周りの環境 良い点:自転車で通塾できる距離にある。
悪い点:帰りの道の街灯が暗い。

塾内の環境 良い点:整理整頓されている。自習室が設けられている。
悪い点:特になし。

良いところや要望 テキストが多すぎて毎回重たい荷物を背負って通塾しているので、できればテキストの数が減ると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が割高だが、志望校に入れば価値があると思う。子供が前の塾と比べると宿題の量が多いと言っている。

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金普通です。だいたい塾同じぐらいです。個別指導は高いように思います。

講師 まだはじめたばかりですが、子供が授業分かりやすいと言っています。

カリキュラム 教材は難易度ちょうどいい感じがします。小テストもあって、緊張感高まります

塾の周りの環境 駅のすぐ近くので、便利です。治安も良さそうで、子供一人でも通えます。

塾内の環境 整理整頓されて、いつもきれいです。静かで、集中できそうな環境です。

良いところや要望 サイトには受験情報関係の配信あれば、助かります。
受験情報収集に役立つな動画など。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,038件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。