キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

356件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

356件中 121140件を表示(新着順)

「大阪府堺市南区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかな~とは思うけど2対1なので、こんなものなのかな~と!思います。

講師 優しく分かりやすく、年齢が近い先生なので親しみやすく何でも相談にのってもらえそう。

カリキュラム 学校の教材で分からないところを教えてもらえるところ。まだ、通い始めた所なので特に悪い点はないです。

塾の周りの環境 駅近で学校の帰りに、直接行けて、安心して通わせるところが良いです。

塾内の環境 想像してたより狭くて大丈夫か、心配してたけど、娘がまあまあいい感じだと言っていたので安心して通わせてます。

良いところや要望 通いやすいけれど、もう少し早く教室を開けてもらえれば、自習しにいけるのですが!

その他気づいたこと、感じたこと ビルの中で教室内が少し暗く、さみしい感じがしました。照明をもっと明るくして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額で見たらリーズナブルだと思いますが、受験生は結構かかる。他の塾もそうかもしれないが季節講習も別料金。

講師 個別というがその日で講師が違うみたいてす。曜日がきまっているのに講師が違うのは質問など聞きにくいし、講師との関係も合う、合わない、好き、嫌いもあるので少し戸惑いもあるようです。

カリキュラム 悪くはないと思いますが学校でやっているワークにプラスワークって感じがします。勉強なんて繰り返しやることなのかもしれないてすが、それで成績上がるのかなーと思ってしまう。どこまで成績保証してくれるかの説明もない。聞いた方が良い。

塾の周りの環境 駅に近く、バスターミナルや商業施設も多いので遅くまで人通りはある。でも流石に最終コマに入れられるとおわりが22時くらいなるからお迎えは必須。

塾内の環境 子どもにもよります。静かな方が集中できるというお子さんはちょっと無理かも。見学に言った時は結構ガチャガチャしていた。個別1:3ですがワンフロアに衝立てで仕切られているだけでした。狭い

良いところや要望 講師も優しいみたいだし、良く言えばアットホームな感じなので馴染みやすいとは思います。
要望としては毎月時間割を作ってもらうのですが受験生なのでオープンスクールを予約した日にテストを入れられたりするのでオープンスクールの日にちを変更せざるを得ない事態になったりした。オープンスクール、説明会は1ヶ月前には予約しないと参加出来ないのでとりあえず予定など先に連絡して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習だけのはずが夏期講習後も入塾することになったのですがその際の説明が今一解りづらく、説明を聞きにいったはずがすでに入塾手続きの種類が作成されていて、「はいこれだけかかります。後日振込用紙送ります」って感じだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン指導なので我が家にとっては高めの料金だが個人のニーズに合った動きをしてくれるのでそれだけのバリューが十分あると思う

講師 教え方がわかりやすく人柄的にも質問しやすい雰囲気でとても良い

カリキュラム 個別指導なので本人に合ったペースでオリジナルのカリキュラムを立ててくれる

塾の周りの環境 駅前で送迎なしでも本人のみで行ける、自習等長時間滞在にも近くにスーパーもあり食品等買い物至便、交通の便もよい

塾内の環境 整理整頓されており講師の方々もその他のスタッフさんもとても雰囲気が良い

良いところや要望 最初のカウンセリングからとても丁寧に親身に相談に乗ってくれる。大変心強い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思いますが個別ならこれぐらいなのかもしれないです。

講師 合う合わないを教室長だけが見れるアンケートがあるみたいで、合わない先生とは一緒にならない様に調整していただけるみたいです。

カリキュラム まだ通い初めて数ヶ月なので、どうなのかとかは詳しくは分からないです。

塾の周りの環境 スーパーの中にあるので、買い物も出来るので助かる。懇談などの時は駐車券の割引も頂けるので◎

塾内の環境 狭い気もするが中がどの様になってるのかは詳しくは分からない。仕切りがあるイメージ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休みの時の長期講習ではコマ数が増えると高くもなるし、教材もかかるし…安いと聞いてた割にお金がかかる。

講師 厳しくなく、自由な感じだった様に思えます。勉強が嫌いな子は進んで勉強するようにならなかった。先生も頼りなく感じた。

カリキュラム 教材は子供に合わせた教材を探してくれましたが、夏期講習の時にも教材。冬季講習にも教材ってイメージでした。

塾の周りの環境 文化会館の中にあるため、会館が閉まると塾も休みって感じでした。

塾内の環境 文化会館を借りてる為、仕切りがないので横には違う生徒さんって感じで集中は出来ないと思う。

良いところや要望 懇談の連絡が直前…それも、夏期講習や冬季講習の前。そして、塾での様子を伺うのですが…夏期講習と冬季講習の話が主な気がしました。やらせたいから懇談する。メールでもいいので塾の様子等も教えて頂きたかったです。

第一ゼミナール光明池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思います。長期休みの講習料金はけっこうな負担でした。

講師 相談に乗って貰える講師がおり勉強以外の事も話せたりして楽しく通える

カリキュラム 分からないところをすぐに質問出来る環境で勉強以外の話が出来る講師がいる

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいのと大通りにあるので送迎がしやすかったです。

塾内の環境 すぐに質問が出来る環境で、分からないところにはとことん付き合っていただけました。

良いところや要望 通いやすいのと料金が妥当なところと何よりも本人が気に入っているので特にはないです。

その他気づいたこと、感じたこと どこの塾も、それぞれあるかと思いますが親子で気に入っているので特にはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金と季節講習とテスト前講習都度料金を徴収される。

講師 勉強に行くより遊びに行くような感覚だった。

カリキュラム 復習に役立つような反復ドリルなどレベルに合わせたテキストだった。やればできるようなものでしたが、よう使いこなさなかったみたいです。

良いところや要望 良いところは、幅広い世代の講師生徒と友達になって楽しそうにしていた。友達づくりには良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業受けれないときは、振り替えができるプランにしてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の学習塾、料金はお高いですが、相場かなぁと思ってます。

講師 一年生でまだ気持ちのブレがあるのですが、うまくヤル気を引き出してくれて助かります。

カリキュラム 少しプリントの問題の例えが古いのではないかと思うときがある。娘世代にはわからないであろう名詞が多々あり。

塾の周りの環境 車での送迎ですが、お迎えの際、空腹時前がマクドナルドなのですぐに満たされて、便利。

塾内の環境 教室は綺麗で集中できてると思います。本人の話なので、わかりませんが。

良いところや要望 連絡はそんなにありませんが、我が家はそれがいいと思っているので、問題は、ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありませんが、通うにはいい場所です。ヤル気を引き出す場所なので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導のため、やっぱり高いです。それだけの指導をしてもらってると思うしか

講師 高校の先輩であるのが、身近に感じられていいようです。直接、私が受ける訳ではないので

カリキュラム 教材など詳しい事はわかりませんが、面談で細かく説明してくださる

塾の周りの環境 駅から近くいいと思いますが、ほとんど送迎なので。駐車場があると助かる

塾内の環境 中の様子は、ほとんど分かりません。特に気になる程ではないと思います

良いところや要望 自分が子どもの時とは違い、面談が多く、予定が厳しい。受験生以外、希望者にしてほし

その他気づいたこと、感じたこと こまかいことは、子どもしかわからないので、通い続けるという事は、うまくやってもらえてるんだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くないと思います。オプション授業を取るとそれなりの金額になりますが比較的良心的な価格だと思います。

講師 まだ4年生だからなのか、ややゆるいと感じています。もう少し厳しくしていただきたいです。

カリキュラム カリキュラム通りに進んでいますが振り返りの機会が少ないです。しっかり身についているか進みながらも通り過ぎた単元の完全な定着を今のうちからする癖をつけて欲しい。

塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり特に危険とかんじません。駐車場もあり送迎はしやすいです。

塾内の環境 施設内は基本的に自由に親が立ち入れないためわかりません。自習室もあり、勉強はしやすい環境だと思います。

良いところや要望 特にありませんが、コロナ対策はしっかりしてくださっています。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休むことは滅多にありませんが学校行事で休みことがあってもweb授業で見れるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾にかかる交通費がない事もあり、特に料金について負担を感じた事はありません。

講師 子供に任せていたのでよく解らないが、対応は悪くなかったと思われる。

カリキュラム 良く把握していませんが、目標は達成された。

塾の周りの環境 駅から近く、周囲に塾以外の習い事の場があり、環境もよかったと思っています。

塾内の環境 個別指導と言う事もあり、集中して学習できる環境であったと思われます。

良いところや要望 特にないですが、講師の先生の年齢が若いのではないかと思う事がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、小学校4年生からどんと上がり、結局全科目が必要になるのではと考えています。

講師 子供との対話を重視していて、子供第一に考えているところが良い

カリキュラム ついていけない内容ではなく、妥当な内容であったため。特段コメントありません。

塾の周りの環境 周りは、閑静な住宅街で、歩いて通える距離にあり、何かあってもすぐ対応できる

塾内の環境 建物の内外ともに、非常に綺麗に保たれており、特段問題ないと考えています。

良いところや要望 距離も近いので、これからも密なコミュニケーションをとりながら、学力を上げていきたいと考えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと思います。実力のない子は必須の科目を取らねばならないと聞いて、また友人の学校の生徒は授業料金がタダに等しいと教えてもらい目が覚めました

講師 無料講習のため参考になる事柄はございません 親がわかることはなかったので。

カリキュラム 特にございません ビデオを見て学習を進めるとだけ聞いておりました

塾の周りの環境 駅からは近いですが治安が悪すぎです。ただフロアは他の階より美しく保たれている

塾内の環境 ヘッドホンイヤホンをするので雑音はないとは聞きましたがあまり教えてもらうほど通っておりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので集団とは料金がかなり高めの設定になります。夏休みなどの夏期講習とかになると、もっと高くなってしまいます。

講師 他の個別や学習塾とは先生の質が素晴らしいと思います。

カリキュラム 塾のテストではまだ良い点数を取れるのですが、学校のテストは悪いので。。。

塾の周りの環境 自宅が家から距離があるので、送迎が大変です。自転車でもいいのですが、家の近くが街灯などがあまりない為、車での送迎が必須になります。

塾内の環境 雑音や私語が無いため、勉強には大変集中できると思います。

良いところや要望 自習にも行かせてるのですが、成績が悪くあまり集中してない為、自習室を使わずに普通の教室を使わせてもらい、大変ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 妻から良く塾代がかなり高いので生活が苦しいと相談されていました。

講師 子供は質問も良くしていたみたいで、わからない箇所は聞きやすい講師で良かったみたいです。

カリキュラム 大手進学塾なのでカリキュラム、教材、季節講習全てにおいて整えられていました。

塾の周りの環境 ジョイパークという施設の中にあるので、送迎の際の車の駐車についてストレスが全くなく良かったです。

塾内の環境 子供が自分から自習しに行っていたので、自宅よりは静かで勉強がはかどっている様に感じました。

良いところや要望 受験は難関校2校に絞ってくれてどちらとも合格でき、やっぱり進学に関してはベテランだと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 合格させてもらえたので最終的には良かったのですが、もし合格できなかった場合に少しでも良いので塾代の返金制度があれば良いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学校帰りに通いやすく他と比較することなく納得して入塾しました。

講師 対面式ではないので親としては受講感がないように感じていました。

塾の周りの環境 高校からの帰宅途中にあり、駅前にあるので通いやすかったと思います。

塾内の環境 駅前ビルではありますが周りの雑音は気にならなかったようにかんじむす。

良いところや要望 駅前にあるので通いやすいと思います。対面ではないので生徒の自主性がより大事だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 二人通っているんですが、やはりなかなかの金額になります。兄弟割引等あればありがたいですね

講師 いつも親身になって息子のことを考えてくれていると思いますね。

カリキュラム 少し手ごわい問題を出してくれているみたいで、考えていく力がついていると思います

塾の周りの環境 家から自転車で10分ぐらいの立地なので安心です。夜も駅前なんで人の流れがあるので安心です

塾内の環境 すごい頭のいい子が多いみたいなので、一生懸命ついていこうと頑張っています

良いところや要望 授業のプリントが親には少しわかりにくいので、もうちょっとわかりやすいと助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導なのでそれなりのお値段だと思います。振替授業が何度もできることを考えると他の塾よりは少し良いかなと。諸経費が半年単位でその上中学3年は1か月多い3月まであり、受験がおわって通わなくなったとしても支払うのが少し気になりました。

講師 人見知りの性格な為、気さくに接して話をしてくれるところはありがたい。声かけも良くしてくれているようです。

カリキュラム まだ通い始めなので良くわからないが、本人は理解できているようなので良いと思います

塾の周りの環境 住宅街にあるが夜は人通りがあまりないのであまり遅い時間は心配になります。家から近いので通いやすい

塾内の環境 綺麗に整頓はされていると思います。
校区内にあるので同じ中学校の子が多く、周りでは私語が少し多いようには思います。

良いところや要望 家から近いところ、先生に質問しやすい環境は良いと思います。
家ではなかなか集中して勉強に取り組むことがないのでしっかりとやる気を起こしてくれることを望みます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、ちょっと高めですが、その分のシステムや講師の良さや細かな面談など手厚い感じで納得しています。

講師 丁寧にきっちりと説明をしてくださいました。こちらの事情も考慮して下さり対応頂いています。

カリキュラム まだ行き始めたばかりでよくわかりませんが、個人にあった内容でゴールから逆算してカリキュラムを作って下さると聞いて頼りにしています。

塾の周りの環境 最寄り駅前で自転車でもバスでもいける、昔から知った場所なのでとても通いやすく便利です。近くに食べるところもコンビニもファーストフードもあります。

塾内の環境 何度か教室に行きましたが、授業されたりしてましたが思ったより静かでびっくりしました。

良いところや要望 教室長さんが丁寧にお話してくださり、子供にもきっちり対応して下さるので任せて安心です。子供も講師の先生、良かったと言ってました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も見ましたが、お手頃な価格で助かっています。自習も使えての料金では、安いと思います。

講師 英語を教えてもらっていますが、先生がつまづいた点などを踏まえて、経験されたことも色々教えて頂き子供には分かりやすいようです。

カリキュラム 学校の教材を使って指導してもらってます。授業の補足や、勉強方法も教えてもらい参考にしています。

塾の周りの環境 駅近なので、帰り道に寄っています。帰りもすぐに電車に乗れて助かります。

塾内の環境 自習の時も、集中して出来るし、分からないところは質問出来て良い。

良いところや要望 他の科目も、分からない所を教えていただき助かっています。どの先生も分かりやすいと言ってました。

「大阪府堺市南区」で絞り込みました

条件を変更する

356件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。