![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
307件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3月の1ケ月授業料無料(春季講習授業料も)だったのでお得ではありましたが、大手の相場くらいは今後毎月かかりそうです。
講師 1学年で15人くらいの少人数は先生の目が届きやすくていいと思います。しかし、大手のように成績別に細かなクラス訳がなく競争心による成績向上があまり見込めないかも?ということが気になりました。対象は偏差値45から55くらいの生徒達だそうです。
カリキュラム テキストは5教科で20数冊。それなりの金額になります。テキストは塾オリジナルではなく有名な新中問、Keyワークなどです。きちんとこなせば基礎力アップは見込めそう。授業は週3日。1日目は数学2コマ、理科1コマ 19時~22時。2日目は英語2コマ 19時~21時。3日目は社会1コマ、国語1コマ 20時~22時。入塾したばかりなので細かいことはまだあまり分かりません。
塾の周りの環境 大通りにあるし、駅も近いです。
塾内の環境 建物内は明るく綺麗でした。教室は特に良くも悪くも気になる点はないと子供が言っていました。
良いところや要望 入塾前のお話しで細かいことにも嫌な顔をせず答えて下さり、安心して子供を通わせることが出来そうだなと思いました。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないが、特別に高いわけでもないので
標準的だと思います。
講師 子供からしたら、先生が親しみやすいみたいでよかった。
成績が上がってくれればもっと良い。
高校受験について、具体的に資料をくれるのが良い。
カリキュラム 春季講習もきちんとしてくれるので、よかったです。
部活との両立もできるので良い。
塾の周りの環境 階段の踊り場が、暗い時があったので
危なくないか少し心配になりました。
塾内の環境 思っていたよりも狭く感じたが
わからないことは質問しやすい環境だと思います。
良いところや要望 気の合う先生のほうが、成績が上がるかもしれないと思うので
講師の先生と気が合わない場合は、遠慮しないで申告できるので良い。
個別指導学院フリーステップ平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも思いません
講師 通い始めて日が浅いのでわかりませんが、質問しやすい環境がいいと思いました
カリキュラム 子供の学力に合わせて指導スケジュールを組んでくれていていいと思いました
塾の周りの環境 集中できる環境だと思います
塾内の環境 自習室も完備していて集中できる環境だと思います
良いところや要望 通い始めて日が浅いので何とも言えませんが、最初対応してくれた方が本当に色々よくしてくれて感謝でした
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な先生が多く、入塾の説明会の話し方、面接時の対応なども先生がされましたが、わかりやすく、塾の授業もわかりやすいのではないかと期待しました。個別ではないので、個人の努力も必要かと思いますが、子供がやる気になっているので、個別ではなく集団ですがこちらの塾に決めました。
カリキュラム オンデマンドで塾の授業が受けることができ、予習として受けることも、苦手分野だけ復習として受けることもできます。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているのが少し心配ですが、通りは明るいです。遅い時間(PM9:40まで)になるときはお迎えが必要かも。
塾内の環境 休み時間は、先生が教室にはいないので、生徒がうるさいときがあると子供が行っていました。質問もあると思おうので休み時間もいてもらえると良いと思います。
良いところや要望 成績別に2クラスに分かれており、成績順に成績の悪い生徒が前の席なるので子供にはあっている様子です。宿題もしっかり出ます。
その他気づいたこと、感じたこと 成績の悪い生徒が前なのは、悪い原因があるはずなので、ノートの取り方とかもチェックしたいからと先生から説明されました。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いですが、そこは個別を希望して入塾したので妥当な値段だと思います。
講師 個別なので、本人の苦手分野をきっちり指導してもらえる。
一回ごとに何を指導して、子供の理解度、点数などが分かるのが良い。
カリキュラム 教材は塾の物そ勧められましたが、手持ちの物があると言うと、まずはそれを使って勉強していきましょうと、言っていただけたので、助かりました。
塾の周りの環境 駅近なので、イオンモールのそばなので、1人でも通塾が安心です。
塾内の環境 人通り、交通量の多い通りに面していますが、塾内
静かで雑音が気になりませんでした。
良いところや要望 本人の苦手分野を見つけて、集団塾ではできない、個別の指導をお願いしたいです。
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高く感じています。
無料体験もあるので、その点はよかったです。
講師 とても親身になって相談にのっていただけます。
子供は質問しやすい先生とそうではない先生がいるみたいです。
カリキュラム もう少し質問しやすかったらよかったです。
色んな事に対応していただけるのよかったです。
塾の周りの環境 駅から近いので便利ですが、その点色んな人が沢山いるので心配です。
塾内の環境 集中はできる環境だと思いました。
自習も質問しやすい環境だとよいなぁと感じました。
良いところや要望 塾長が相談しやすくて、よかったです。
もう少し、どうしたらよいのか教えてほしいです。
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だが、
季節料金等も含め
これから教科を増やすとなると正直キツイ
講師 引っ込み思案な子供ですが寄り添って教えてくれている。相性はあるものの、みな丁寧に教えてくる先生達らしい
カリキュラム 得意科目は少しレベルを上げた内容、苦手は基礎を、予習復習等も子供の勉強の流れをみて個別でカリキュラムを組んで対応してくれる
塾の周りの環境 駅近だが少し周りが暗い、建物は古いビル中。
他塾も他階にあり
塾内の環境 こじんまりとしている
今どきの仕切りがないが反対に先生との距離が近く常に目があり集中できている感じがする
良いところや要望 華やかな塾に比べると昔ながらの少し古い教室で第一印象は微妙ですが、厳し過ぎす自由過ぎずの環境が良く、無理なく自ら続けられています。
塾長も個人を観てくれている、何でも相談しやすい安心感がありがたいです
個別指導キャンパス出戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1にしては少し高いかなとも思いますが、資料請求や紹介の特典で入塾代や授業料が免除になるのは良かったです。
講師 丁寧に分かりやすく教えてもらってるようです。個別なので分からない所もすぐ聞けるのは良いと思います。
カリキュラム まだ受講してないのですが、テスト前に受講以外の科目の講習も受けれるようなので安心です。
塾の周りの環境 駅近で明るくていいのですが、自転車置き場が少ないのでいっぱいになります。
塾内の環境 教室は狭いのですがきちんと仕切られているので集中して取り組んでいるようです。
良いところや要望 受講スケジュール変更も希望も取り入れていただき対応していただけるので有り難く思います。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、妥当かと。私立中学受験を目指す訳ではないので、ここで頑張らせる予定。
講師 礼儀正しい若い人が多いが、やる気がないように見える先生もいる。
カリキュラム 受験に合わせてよく考えられた教材で、とても、良い。季節講習は、割高かな。定期テストが高い。
塾の周りの環境 大きな道路に面している。駅からの距離は微妙。住宅街にあり、あまり危険な感じはしない。
塾内の環境 狭いが、まあ、汚くはない。生徒も先生も大勢いて、雰囲気は和やかで楽しそう。
良いところや要望 やる気のない先生は、辞めさせて欲しいが、どうすればいいものか。
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では、安い方だと思うけど、別料金の講座を受けるとそれなりに高くなる。
講師 先生によって違うので、本人と合う先生を見つけることが重要だと感じる
カリキュラム 中学3年といえば、多くの目的は受験だろうと思うが、入試対策講座は別料金なので、結局は費用がかかる。
塾の周りの環境 駅近く明るい場所にあり、夜でも人通りも多く通学はしやすいと思います。
塾内の環境 整理整頓されてるように感じました。
コロナ対策の換気のため、窓を開けるので、車の音が多少気になる。
良いところや要望 経費の問題はあると思うが、自習でも、いつでも質問できる先生がいて欲しい。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが結果が伴えば納得出来る価格だとは思います。ただ、季節ごとにある講習は参加だそうなので、それが高額
講師 こちらの意向が伝わって納得して入塾できた
講師も男女比は半々だそうで、もし合わなくても変更してもらえるみたいです。
カリキュラム 英語数学で、女性の講師をお願い出来たので娘にとっては取り組みやすい
塾の周りの環境
治安は駅前で余り良くない
塾内の環境 明るくて仕切りもあるので集中は出来そう
整理整頓はわからない
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので若干重い高めの料金設定になってますが、子にあってるのか結果まちです
講師 先生によって、質問がしやすいとかあるらしく、うちの娘は人見知りしないの問題ないが。そういったことが苦手な人には難しいかも
カリキュラム 大阪市と八尾市の教育方針が違うので八尾市の方針と合うのかどうかがまだわからないのでいいのかも言えないが、大阪市の教育方針に沿ってしてくれているので今後が楽しみ
塾の周りの環境 平野駅周辺なので人手が多く明るいので治安はいいと思うが心配なので送って行っているが少し遠いのがネック。 ただ同じ学校の子がいないので、その分伸び伸び勉強出来ているっぽいデス
塾内の環境 教室の周りが人通り、車の通りも多いのですが、気にすることなく勉強出来てる診たいです
良いところや要望 もう少し基本的な部分を1から完全に覚え込ませるまで復習も兼ねて教えといて欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスケジュールによって曜日や耳管等が変わるのでそこは考慮して頂きたい。 ただテスト前とか毎日行ってわからないとこを教えて頂いているので送って行かないといけないがそこはいいかなと思う
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子供たち(10年くらい前)が塾に通っていた時よりも、安くなってると思いました。
講師 何度か面談しましたが、一切無駄な話が無く、的確で、保護者にも、生徒にも分かりやすい説明で良かった。
他の先生方もとても、礼儀正しく挨拶してくれて、いい塾だと思った。
カリキュラム まずは、苦手克服。高校に入学してから、授業についていけるよう復習してくれている。
模試にむけて、講習してくれて、良かった。
塾の周りの環境 駅前で、通学途中にあり、通いやすい。
人通りも多く、夜でも安心して通わせやすい。
塾内の環境 駅前ですが、教室内は静かで、勉強に集中出来る環境でとても良い。
良いところや要望 教室に入る際、スリッパに履き替える。消毒薬で手の消毒をするなど、コロナ対策なども、されていて良かった。
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同業他社に比べて高く感じた。もう少し安ければ言うことなし。
講師 講師の方は、清潔で爽やか。フレンドリーでコミニュケーション能力高い。
カリキュラム カリキュラムは同業他社に比べて可もなく不可もなくといったところ。もう少し子供の自主性が欲しい
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通っていた。コミニュケーション能力高い。
塾内の環境 教室内はソーシャルディスタンスが確保されており、安心できた。
良いところや要望 講師の方は明るくて親切丁寧でフレンドリー。スタッフの方は対応がよい。質問へのレスポンス早くて正確迅速。
個別指導塾 トライプラス出戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容の満足度からすると高い途中からAIが導入され、価格が上がったがどのように反映されたかわからない
講師 講師の成績評価は採用時に厳しくされているらしい。個別指導だが、子供に合った指導がされたのかは疑問。
カリキュラム 生徒の苦手克服や得意を伸ばせるようなカリキュラムを組んでほしかった
塾の周りの環境 自転車で通う生徒が多い
塾内の環境 狭い、うるさい生徒がいても注意されない。自習室が使える時間が限られていたり、静かな空間が確保されていない
良いところや要望 個別指導のため、もう少し個別空間が確保されるような工夫がほしい。
ITTO個別指導学院喜連東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同業他社に比べて可もなく不可もなくといったところ。もう少し安ければ言うことなし。
講師 講師のかたは、親切丁寧でフレンドリーな感じ。安心感があり、魅力的。
カリキュラム カリキュラムは子供の習熟度に合わせてレッスンしてくれた、魅力的。インパクトがある。斬新な感じ。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通っていたので、安心感があった。治安も問題なし。
塾内の環境 清潔に保たれており、とても居心地の良い印象があった。使いやすくて魅力的。
良いところや要望 講師のかたやスタッフの方は対応がよい。質問へのレスポンスも早くて正確迅速な対応。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本的にリーズナブルだったと思います。夏季、冬季講習の追加費用も妥当なレベルと思います。
講師 自宅から近く、住宅街にあるので閑静な環境だったと思います。厳しさは余り感じなかったのですが、好みが分かれるところかも知れません。
カリキュラム 教材は地元の公立中学校に合わせるところもあり、不一致がありましたが、講師の方が、補足してくださることが多かったです。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあります。自転車で通ってましたが、雨の日などは車で送ることもありました。
塾内の環境 雑音は少なかったと思います。教室は狭そうでした。今のご時世では少し変わってきているかも知れませんが。
良いところや要望 一部の講師の方と合わないところがありましたが、塾の方に相談したところ、色々と気を遣って頂きました。
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、時間数、単価とも妥当な額だったと思う。さらに集中して、時間をとると比例して額が嵩む
講師 先生の質がよく、こどもの理解が進んでいた。また、質問もしやすいと話しており申し分なかった。
カリキュラム カリキュラム、教材は、自分がやりたいこと、分からないことを、先生に伝えて、自分で用意するか、もしくは先生に相談して委ねることもでき、柔軟性があった
塾の周りの環境 自宅から5分と近く、送迎は一人で対応していて心配することもなかった
塾内の環境 教室ないは静かで集中できる環境にあったと聞いており、問題なかった。
良いところや要望 先生の予定と自分の予定がうまくあえば、先生自体は良かった
個別指導キャンパス平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾代助成を使えたが、使っている教材や子供達の話から聞いて、先生の教えるレベルがお金と合ってない気がしたから
講師 子供が質問したいのに、しにくい空気感を出してくる。子供と仲良くなりすぎる部分があった。
カリキュラム 入塾当初色々な教材をかわされたが、それを全て使い尽くすわけでもなく終わった。
塾の周りの環境 学校のクラブ終わりの時間から始まる授業だったので、時間的に夜遅くなったが、家から自転車で通える距離だったので安心出来た
塾内の環境 綺麗に清掃されていたし、靴箱なども整理されていた。一つ一つの机の間に衝立てもあり、集中できそうだった
良いところや要望 塾長は色々なことを丁寧に説明をしてくれるのでその部分に関しては好印象でした
その他気づいたこと、感じたこと 子供からすると自分でどこがわかってなくて問題が解けないのかがわからない子供もいると思います。先生から進んでその子供の欠を見つけて手助けをしてもらえればと思います。
個別指導キャンパス地下鉄平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、内容に見合うと思うが、少し高いと感じるところもある。
講師 講師が個々に合わせて、とても親身になってくれる。無理させず、苦手を上手く自覚させ、ら理解させる。
カリキュラム 教材は、書店で販売しているようなもので、あまり個性や差別化を感じない。しかし教育の内容や、やり方があっていたので大きく伸びた
塾の周りの環境 商店街近くで人通りが多く、街灯もありあんしんできる。但し、路地は暗いので注意
塾内の環境 個々に合わせて、あまり他と比較しないので、現代向きに感じる。
良いところや要望 個々に合わせて、親身になり進めてくれるのでよかった。但し、講師や方針と合わなければ効果は出ないかもしれない。