![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
267件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都稲城市」で絞り込みました
志學舎【進学個別アイウィル】若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じような料金体型なので価格については問題ない。負担は大きい。
講師 先生はしんみになってくれる。いついってもよく対応してくれる。
カリキュラム 季節講習はいつも勧誘があるがどこも同じ。カリキュラムは苦手を克服するのがメイン。
塾の周りの環境 駅前で治安も良く人通りも多いので夜でも安心。交番もちかいよ。
塾内の環境 塾内はスリッパにはきかえるので清潔です。整理整頓もできている
良いところや要望 家だとやらないので通わせるしかない。友人とうまく競争しながらやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師によってはかなり差がでると思う。良い責任者がいるところは良い先生がいる。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾はどこも高いです。講師がアルバイトの学生だったりもしたのでやや高く感じました。
講師 とても親身になり、勉強以外の生活面などについてもアドバイスなどを頂きました。
カリキュラム 個別塾なので学校の進度に合わせて進めていただき、特にカリキュラムはなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いのが何よりです。駅前だったこともよかったと思います。
塾内の環境 一人一人のスペースが狭いので、隣同士の声が気になるような環境だったようです。
良いところや要望 学習面のみでなく生活指導もしていただきました。コミュニケーションが取れていたと思います。
志學舎【進学個別アイウィル】若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習とか直前演習とか別料金にしないでほしい。
講師 講師は申し分なかったと思いますが、学習の習熟度の確認はほとんどありませんでした。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は一般的な塾だと思う程度でした。
塾の周りの環境 明るい道を電車で一駅、自転車で行ける程度の近さでしたので便利でした。
塾内の環境 教室を見学したことはありませんが、子供に聞いたところ学校の教室程度の大きさで勉強しやすい環境だったとのことです。
良いところや要望 子供をやる気にさせてほしかったです。どんな良い講義を受けても本人が身につける努力をしなければ成績は伸びません。
東進衛星予備校若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ授業なのに、毎回びっくりするほどの請求金額で、高く取りすぎている感じがします。質問も、対面授業で、先生が理解できているのか、難易度に問題ないのか、判断してもらえるわけではないので、満足度は低いです。
講師 責任者の先生にしかあったことがなく、判断がつかないです。 個人面談、保護者会の責任者の先生は、まあまあといった感じです・
カリキュラム 目標の進度にいつも到達できていないので、もっとしりをたたいて、カリキュラムを進めて ほしいです。
塾の周りの環境 じゅうたん敷きで、靴下で教室内を歩き回っているので、いつも靴下が汚れているのも気になるし、冬場寒いのではないかと心配になります。
塾内の環境 狭いブースに分かれていて、ビデオを見たり、自習をしている
良いところや要望 集団でも、対面授業で、先生にはっぱをかけてもらわないと、うちの子には無理です。出来がよくて、高等な授業をビデオで聞いて理解できる子にはよいでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がいまいち、勉強の仕方がよくわかっていない子には、ビデオ授業はあまり適さないと思っています。自力で消化できる子には質の高い講師の授業が地方でも同じ授業が受けられるのはいいでしょうが
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくそれなりでよかった。もう少し安いと2科目も受講しやすい。
講師 とても感じの良い講師でした。入塾の説明もわかりやすかった。授業もわかりやすいとの事です。
カリキュラム 理解出来てない所を何度も教わってきた。宿題も、嫌にならない適度な量で満足です。
塾の周りの環境 駅近の為、人通りもそれなりにあるので良かった。通いやすい環境です。
塾内の環境 お友達も通ってて、楽しく通っている。入会の説明の時に、薄壁1枚でこちらの話が筒抜けか少し心配になった。
良いところや要望 全体的にいろんな意味で明るいイメージだったのでとても気に入りました。
興学社学園 プリンス進学院若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べて比較的安い料金である。その分厳しくないかもしれないが。
講師 定期的に個人面談をしてくれるのでありがたい。本人が楽しんで通っている。
カリキュラム 季節ごとに講習会がある。集中してわからないところをとりあげてくれるのでありがたい。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので人通りが多くて安心できる。一人でもかようことができる。
塾内の環境 駅の近くなので、電車の音とかがきになるかと思ったが、本人は気になっていないので静かな環境かと思う。
良いところや要望 料金が安くて一人でも通いやすいところ。同じ学校の子供たちもいるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが、コロナでオンライン授業もしてくれたのでよかった。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高めに感じたが、試験前の予習・復習がしっかりしていること、土日の参加が無料な点を考えると値段相応かと思う。
講師 入塾決めるまで何度も面談や体験に通わせていただき安心して決めることが出来た。少々料金はお高めに感じたが色んな面で手厚かったりフォローがしっかりしているので値段相応かと納得できる。
カリキュラム 試験前の予習や英検、漢検など積極的に取らせようとしてくれる姿勢が良い。
塾の周りの環境 帰りに駐輪場で生徒たちがたむろっているので帰りずらい、行きづらいらしい。
塾内の環境 駅近く。
受講前は駐輪場にも人が立っていてくれているので安心。
他の塾も入っているマンションなので人も多く女の子なので安心。
良いところや要望 帰りに生徒たちがたまらずスムーズに帰るよう、帰りも駐輪場に人を配置していただくなど配慮していただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 1クラスの人数が10人位で設けられているが、8人くらいでとどめていただけると1人1人にもっと目が行き届くのかと・・
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の初回料金は高いと思ってましたが、割引も対応して頂き助かりました。
講師 まだ開始したばかりですが、小学6年から日本に来ている為、日本語が苦手ですが、わかりやすく教えてくれるようです。
塾の周りの環境 駅近くなので、人通りが多いので女の子でも一人で行かせるのは安心です。
塾内の環境 明るく、暑すぎずよい。コロナで感覚もあけていて清潔感もある。
良いところや要望 わからない時に聞きやすい環境であり続けてほしいです。本人がテストの点数も上がり、まずは自信がつくようにサポートして頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は最初に2時間以上、細かく話をして下さりました。入るか入らないからまだ決めかねていましたが、細かく話をしてくださり入塾を決めました。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いと思うが、成績が上がればコストパフォーマンスに優れてよいのではと思う。
講師 一つ一つ丁寧に教えてくれること、非常にわかりわすいのでためになる。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを決めてくれる。また、間違った問題を繰り返してやることで身につく。
塾の周りの環境 家から近いので、夜遅くなっても安全性に優れている。
また、駅に近いので人通りが多い。
塾内の環境 生徒、先生がたくさんいるので、活気がある、他の塾生がたまに私語をするので気になる。
良いところや要望 カリキュラムが優れており、問題も多岐にわたるため、飽きがない。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると良心的な金額だと思いますが、後期から入塾しているのにも関わらず、年間教材費が1年分というのはいかがなものかなと思いました。
講師 とても親身になって相談にのってくださり、子供の力を引き出そうとしてくれるのが伝わってきました。
カリキュラム テスト対策や質問、また検定のフォローなど細かく見ていただけるので心強いです。
塾の周りの環境 周辺が暗いので、ちょっと心配です。もう少し近くに車を停める場所があればいいなと思いました。
塾内の環境 部屋が開放的できれいだと思いました。また、机の上も整理整頓されておりました。
良いところや要望 検定も大事だ思いますが、その時に必要なものをチョイスしていただけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の靴箱が整理整頓されていたのには、感心させられました。それと、生徒たちに活気があるように感じられました。
興学社学園 プリンス進学院若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾ははじめてですが安いと思います。
入会金、教材費、指導関連費(前期・後期)を払えば、安いと思います。
講師 わからないところがあると、自習室で教えてくれます。
授業の雰囲気がいいみたいで、楽しく行っています。
カリキュラム 夏期講習中は毎回小テストがあり、順番もでるのでやる気がでていました。
塾の周りの環境 駅近、バスのロータリーが目の前なので通いやすい。
エレベーターが1つなので授業が終わるとエレベーターが混む。
塾内の環境 入ってすぐに自習室があるが、そこで騒ぐこともなく静かに自主学習していて勉強に集中しやすいみたいです。先生も近くにいるので質問しやすいみたいです。
良いところや要望 LINEでやりとりができる、教室の雰囲気がよい。
集団塾なのでわからないところを質問して、理解するまで教えてもらえるのか不安だったが 説明の仕方がわかりやすいみたいです。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の内容とオプションに関して、しっかり説明があったので納得感があった
講師 保護者同伴での面談についても、親身かつ丁寧に応じてくれた点は良かった
カリキュラム オンライン配信が基本的にされているのは良かった
もっとオンラインで質問できる場があると良い
塾の周りの環境 若葉台駅からほぼ直結の施設なので、通いやすく迎えも行きやすい
塾内の環境 よく言えば集中出来る環境だが、窓がないので風通しは良くなく、密集している
良いところや要望 個人塾でないためしょうがないものの、もう少し、個人に対するフォローアップがあると良い
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので他の集団の塾に比べてお値段が高いと思います。
カリキュラム 学校の授業だと早く進んでしまうので、質問するのが難しいが、2対1なので質問しやすい。
塾の周りの環境 駐輪場がないので、駐輪場があるといいとおもいます。道にとめるといつ回収されてしまうかヒヤヒヤするので。
塾内の環境 2対1なので、わからない所を質問しやすい。
宿題でわからなかった問題も丁寧に教えてくれる。
良いところや要望 テスト前対策補習や夏期講習の金額がもう少し安いと助かります。
テスト前対策は特に何日もおねがいしたいと思うので。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の計算はわかりやすい。クレジットカードでも月謝が払えるようにしてほしい。
講師 最初の説明で穏やかに丁寧に説明してもらえてよかった。
今までの成績で自分がどのあたりにいるかなど、教えてもらえる。
カリキュラム 体験授業で指導報告書を出してもらえた。どこが苦手かなと細かく記入してあり信用できる感じがした。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だか、駐輪場がなく不便。
準備してほしい。
塾内の環境 今のところ子供は嫌がらずに通っている。
同じ中学の子がたくさんいるそうなので、人見知りでも通いやすい。
良いところや要望 説明を聞いたり体験をしてみてよさそうな感じがした。
場所が駅から近いし通いやすい。
駐輪場がないので準備してほしいのと、クレジットカードで月謝が払えるようにしてほしい。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく、高くなくちょうどいい金額。
少し高いのかも…でもその分わかりやすいからOK
講師 わかりやすく、確実にできるように何回も反復するようにしてくれている
カリキュラム 自分の時間割を作れるのがよくて、教材も見やすくていい。またわかりやすい。
塾の周りの環境 家から近いし、アクセスがよく少し遠くからでも通える。駐輪場もあるからいい。
塾内の環境 集中できるが少し周りがうるさい時がある。
簡単に教材を出せるから楽でいい
良いところや要望 楽しく通えて、しっかりと頭に叩きつけて帰ることが出来る。またストレスもたまらない。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて、料金は安くもなく高くもなく、普通だと思います。
講師 とても熱意があり、高校受験への知識も豊富でした。
入塾に対しての説明がわかりやすく、安心して子供の勉強を任せられると思いました。
カリキュラム 子供の学力を的確に判断してくださり、実力を伸ばすためのカリキュラムを組んでもらえました。
塾の周りの環境 駅前で治安の良い場所にあり、安心して通わせられます。近くにコンビニもあります。
区切られた座席が少し狭いようです。
塾内の環境 教室の入り口には消毒液があり、窓を開けたまま授業をしているのでコロナ対策もしっかりしています。
良いところや要望 授業がない日でも自習室が使えるため、学校が休みの日は一日中塾で勉強ができ、先生にも質問ができます。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたよりも少し高いかなと思いました。
教材費は安いと思いました。
講師 分かりやすく説明してくれます。
カリキュラム
子供本人は凄く分かりやすくて喜んでいます。
塾の周りの環境 駅から近いし良いと思います。
家からも近いので安心して通わせられます。
悪い点は特に無いです。
塾内の環境 とても綺麗に掃除されていて良いです。
悪い点は見当たらないです。
良いところや要望 掃除が行き届いていて良かったです。
塾長も分かりやすく説明してくれて、子供が安心して通う事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の説明が分かりやすいので、安心して入塾出来ました。コロナ対策もきちんとされていて安心して通わせられます。
個別教室のトライ若葉台フレスポ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすく明朗会計だと思いますが安くはないです。1コマ料金なので取ればとるだけ高くなります。
講師 当たりハズレはありますが子供には合っていたようです。優しすぎて同じ範囲をずっとやってくれていた方もいらっしゃいました。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて学習します。1コマ内で前半が講師とマンツーマンで後半が個人で復習という仕組み。
個別時間以外の自習では、小中高校生がこの狭い空間で自習ができるのか疑問に思っていましたが、定員オーバーで外(他店舗の前)で自習することもあったようです。お喋りに来ているだけの生徒を上手く叱れないようでした。(追い出してほしい)
中学になり教科を減らしましたが、その教科だけ成績が下がったので退所しました。
塾の周りの環境 駅前の複合施設内なので警備員もいるので送迎に不安はないが、たまり場にもなる。
塾内の環境 CMに力を入れている割りには狭くて驚きます。定期的に本部から環境についての要望を電話で訊いてくるので言いやすい。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく教えてくれて、初めて行った日も楽しかったと言ってました
カリキュラム ちょうど良い量だったようです。悪い点は、今のところまだ分かりません。
塾内の環境 静かで、集中出来る環境。清潔感もあり、良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めたばかりで何とも言えませんが、塾長さんの人柄が良く、子供がやる気になる様な事を言って下さり、本人にも響いている様なので、今後に期待しています。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 たくさん褒めて励ましてくれるところや、ちゃんとわかるまで丁寧に詳しく説明してくれるところです。
カリキュラム 完璧にできるまで繰り返し問題を解くので大変ですが、すごくやりがいを感じられます。
塾内の環境 とても集中しやすい環境です。周りの人と仕切りがあるので周りの人の視線が気にならずに勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中も、それ以外の時も先生方が優しいし面白くて常に楽しいし、集中できる空間なので真面目に勉強もできます。