
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 881~900件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、個別なので、やはり高いです、それに、定期テスト代、夏期講習代、かなりお金が、かかりました?そのわりには、もうひとつ、よくなくて、他の塾すれば、良かったと思います
講師 連絡も、遅かったり、時間に、講師が、来ていなかったり、先生は、悪くなかったけど、もうひとつ、良いことなかった??個別だから、月謝が、高くついて、余りよくない
カリキュラム 志望校を、目指した結果、色々、夏期講習も、たくさん入れて、頑張りましたが、講師の質が、余りよくなくて、結果、志望校には、合格できることは!できなかった!余りお薦め出来ない
塾の周りの環境 駅前て、便利なところに、人通りも、多く、治安も、よくて、ビルには、他の塾も、会って学生が、多く、心配することは、なかった
塾内の環境 教室ないでは、自習室が、講義ないときにも、自習室によって、勉強出来たりして、そういう面では、良かったと思う
はまキッズオルパスクラブ高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回90分で料金体系も分かりやすく料金面では満足をしている。
講師 先生の教え方がうまく、少人数でするのでいい。また自分から進んで勉強する習慣がついた
カリキュラム 足し算引き算の基礎をしっかり教えてくれるので覚えやすく、数字が大きくなってもできる
塾の周りの環境 駅に近く交通の便はいいけど、雨の日など車での送り迎えができないのがいや
塾内の環境 外観、教室内ともに落ち着いた雰囲気、静かな環境で、勉強をしやすいでいい。
良いところや要望 この塾の特徴である児能力開発に満足しています。また先生方が穏やかなのでいい。
その他気づいたこと、感じたこと ゲーム感覚で勉強することもあるので他の塾よりこどもがいきたがる
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果次第ではありますが、受験対策としては料金は妥当な範囲ではないかと思います。
講師 生徒の苦手分野を個別指導して頂き弱点を克服出来たと思います。
カリキュラム 志望校に合格する為に必要な教材で良かったと思います。夏期講座や冬季講座も集中して取り組むことが出来たと思います。
塾の周りの環境 繁華街の中にあり、周囲の環境は良いとは言えませんが、塾内は落ち着いた環境で勉強が出来る環境でした。
塾内の環境 周辺環境は飲み屋などもあり、落ち着いた環境ではありませんが、塾内は特段問題はありませんでした。
良いところや要望 学力レベルを常に把握しながら志望校を決めていき、合格に向けて進めて行くところが良かったと思います。
ECCの個別指導塾ベストワンJR高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはそれなりの値段ではあるがそのぶんしっかり教えてくれるので問題なし
講師 親切で熱心な先生ばかりで子供のペースを把握してくれていてそれでいてしっかり教えてくれるのがよい
カリキュラム 季節に合わせた教材をしっかり使いこなしていてすべて任せていても問題ないところがよい
塾の周りの環境 自宅からも学校からも近い場所にあり非常に立地もよいのでいうことなしなところが最高
塾内の環境 個別でやってくれるので周りの雑音も問題なくそれでいて孤独にならずしっかりサポ-トしてくれてよい
良いところや要望 このままのペースでしっかり教えてくれれば何の問題もなくレベルアップしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 教育はさることながら教養もしっかり教えてくれるので至れり尽くせりで問題なし
個別教室のトライ摂津富田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 前に行っていた塾は数学が理解できていなかったけど、ここの塾に通って理解できていると言っていました。
カリキュラム 宿題が出ていないみたいで、この連休も全然勉強をしていないので、毎日家で勉強できるように宿題を出してほしいです。
塾内の環境 個々に仕切りがあるので勉強に集中できるみたいです。他の授業の声は聞こえるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 1:1なので、割高ですが、ちゃんと見てくれると思い決めました。自習はいつ行ってもいいみたいなのでどんどん利用させたいです。
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一週間に2回通っていますが、料金は特別高くは無いと思います。
講師 公立高校に進学後、高校の授業の補足的に現在の塾に通っています。授業のペースに合わせて個別指導して頂いているのでとてもわかりやすくて良いとのことです。
カリキュラム 現在は受験対策ではなく、授業の補足的な内容で塾に通っており、教材やテキストも授業にあわせる形となっており、わかりやすいとのことです。
塾の周りの環境 家から徒歩10分ぐらいのところにあり、若干街頭が少なくくらい通りですが、街中にあり治安状況は悪くないと思います。
塾内の環境 勉強する環境としては特に問題は無いと思います。自習室もあり室内は整理整頓されていて問題はありません。
良いところや要望 個別指導で学校の授業内容に合わせて頂いておりますので、わかりやすいとのことです。
NEOクラス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてとてもリーズナブルだと思います。夏期講座などの料金が少し高いような気がします
講師 子どもがどの程度勉強を理解出来てるかもっと知りたい。連絡が少ないと思います
カリキュラム テスト前にテスト対策の授業があり、テスト範囲のテキストを作ってくれて勉強しやすいと思います
塾の周りの環境 家から徒歩4分の所にあり、行来しやすい。自転車置き場も広くて良いと思います
塾内の環境 車通り沿いにあって、向かいが消防署なので音がうるさいかなぁって思います
良いところや要望 学校の授業で習う前に先に塾で習ってるので、リアルタイムの授業が理解出来てるのか不明です。復習ももっとしてほしい
日能研[関西]高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたが、教育レベルを考えると高くもないが低くもなく、まあ一般的な価格であると思う。
講師 先生方は、子供たちに質問があれば、授業の後でも親切に時間をかけてわかるまで教えてくれる。
カリキュラム レベルに応じた教材を用意してあり、基礎を固めてから、一方で応用までに至るまでのカリキュラムがある
塾の周りの環境 駅前にあり、二つの駅の間であるため人通りが多く、ある意味監視の目がある状態である。
塾内の環境 校舎は新しく、3階に近いところであるためか、騒音なども全く入ってこない構造である。
良いところや要望 塾専用のノートが安く販売されており、備品が安く買える。先生方も親切である。
成基の個別教育ゴールフリー上牧教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績ありきではないでしょうか。塾とはそういうものです。成績が上がれば別に料金など、正直どうってことはないのです。
講師 新設校ですので、教師の数が少ない。持ち合わせたデータも少ない。教室が新しくきれいなのが良いだけ。
カリキュラム 成績に直結しないのでカリキュラムも教材も良いとは言えない。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分の立地の良さ。トイレが雑居ビルの外にあるというのが難です。
塾内の環境 教室はきれいだが、小学生から高校生までがいるので、小学生の多い時間はとにかくうるさい。懇談に行ってても感じるのだから、普段からそうだと思える。先生は小学生の声に慣れているようで、特に改めもしない。
良いところや要望 親切でローカル線駅にあるので、生徒がそれほど多くなくアットホームなのが良点だとも思うのでその良さは無くならないで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。お金もったいないな。。と思いながら最後まで通わすのかなと思っています。
フォルテ進学セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて比較的料金が安いので、良かったです。年間通しての料金表があり、それ以外の請求はなかったです。
講師 気さくな先生ばかりで、子供はすぐに馴染んでました。面白く楽しく授業をしてくれてたみたいです。
カリキュラム 教材は何冊か買い、定期テスト前は同じ中学の生徒ばかりなので、過去問をたくさんしてくれてました。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあり、家が近いのは便利でした。でも、近くにお店がないので食べ物は買えないのが不便でした。
塾内の環境 閑静な住宅地にあるので、静かに勉強できました。自習室がないのが残念でした。
良いところや要望 楽しく授業をしてくれて、子供は満足しています。自習室を作ってくれればもっと良いです。
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くて不満でした。特別講習になるとさらに高くなるので、提案された授業をお断りするのもありました。
講師 私にとっては特に良いも悪いもないのですが、子供は気さくな優しい先生で良かったのではと思います。
カリキュラム 特別な教材は、そんなになかったので学校のテキストで勉強してたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので、お店があるので食べ物を買えるのが便利でした。電車に乗る人は近くで便利だと思います。
塾内の環境 駅前なのに、騒音などは聞こえなく自習室は近くに先生がいるので、すぐ質問できる環境でとても良いです。
良いところや要望 アットホームな塾なので、子供はとても居心地が良かったと思います。
成基の幼児教育 TAMTAM高槻 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 〇〇講習と名のつくものが多い。それにより料金がかさむ。基礎でそれも補えるような授業にしてほしい
講師 やさしい。よくできたと言ってくれるが実感がわかない。とてもやさしい。やさしすぎるのかも
カリキュラム 100分あるが問題数はとても少ない。ゆっくり確実なのか?ボーッとしているのも多いのか家ではあまり解けない
塾の周りの環境 駅から近くにあるので便利。公共機関以外で行くには駐車場駐輪場なく不便。
塾内の環境 待合室があり、モニターええ見学できる。教室内の声がはっきりと聞こえないので何を言ってるかは不明
良いところや要望 優しくてニコニコと教えてくれる。
成基学園高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金に色々な講習費用がありかなり高額になるどの講習に参加すべきかのアドバイスなどがあると良い
講師 やさしいくて子供には良いが優しすぎると感じる事があるので、時には厳しさも教えてほしい
カリキュラム かわいいイラストでわかりやすい。1ページの問題数が少ないようにも思う。教材が多くあり得意と苦手がわかりにくい
塾の周りの環境 駅から近くて便利だが、駐車場駐輪場のない建物で公共機関以外で行くには不便。建物に中が暗くて教室に行くまでが暗い
塾内の環境 教室と待合室が別になっておりモニターで見ることができる。本がたくさんあるがボロボロになっているのが木になる
良いところや要望 少人数制で行われているところ。少人数ではあるが、個別指導ではないので時間のロスがあるようにも感じられる
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は、かなり前のことなので、申し訳ありませんが覚えていません。
講師 人数も、そんなに多くなかったので、子供にはよかったと思います。
カリキュラム いろんな教材があったと思います。季節の講習も、ほかの行事が重なったときは、別の日に教えてくださりよかったです。
塾の周りの環境 駅から近いですが、塾の前の道は一方通行で、お迎えに行くときは、車を停めることはできません。
塾内の環境 きれいに整頓されており、また、静かな環境だったと思います。自習室もあり、こちらもきれいだったと子供から聞きました。
良いところや要望 先生が、親身になって子供の勉強で足らないところを教えてくださいました。
個別教室のトライ高槻駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年、コマ数や時間により金額が違います。他にトライ管理費があります。
講師 個別なので、時間変更ができるし、駅からも近く便利な場所にあります。担当の先生は、うちの子供あった先生を選んでくださったと思います。
カリキュラム トライさんで、プリントを用意していただけます。学校が休みの時は、先生と相談し、行く回数を増やして対応したと思います。
塾の周りの環境 駅前の商店街の中にあり、便利なところです。飲食店、スーパー、コンビニなどが近くにあります。
塾内の環境 2階と3階にも使える自習室があります。授業のない日でも、自習室へ行くことができます。たまに、いっぱいで使えないことがあったようです。
良いところや要望 時間や日にちの変更がきくところです。自宅からも近く、学校の帰りにも行けて便利な場所にあります。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めと思います。他の個別指導塾に比べて高いですがその分子供の成績が上がれば不満はありません。
講師 根気強く教えてくれる。常に子供の目線で話してくれる。分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム とても分かりやすい教材で楽しく勉強できるようになりました。ベテラン講師が作成したのでノウハウが詰まっているのがよくわかります。
塾の周りの環境 繁華街が近いので、夜遅くに子供が帰るのは不安があります。酔っ払いに絡まれないか不安でした。
塾内の環境 教室内は静かでとても勉強視野い環境にあると思います。集中して勉強するには良いです。
良いところや要望 良いところはベテラン講師陣による過去のノウハウが詰まった指導が受けられる点です。
その他気づいたこと、感じたこと チュータによる個別相談が受けれる点がよいです。勉強の仕方や受験指導をしていただけます。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの費用が高い気がする。まとも割などを導入してもう少し安くしてほしい
講師 専門の教科を受け持つ講師が決まっており、それなりに知識を持っているで、まあまあ上手く教えていると思った。
カリキュラム 公立中学校の定期テストの対策をしてくれて、内申点を重視するように教えており、これから先のことも考えた指導をしてくれてい。
塾の周りの環境 車でしかいけない場所にあり、自家用車での送迎はかなりめんどう。しかし、送り迎えのバスがあるので、夜遅くなってもあまり不安がない。
塾内の環境 自習室がしっかり整備されており、勉強に取り組みやすい雰囲気がある。
良いところや要望 カリキュラムは良いのだから、もう少し費用が安くなればいいのにと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供本人のやる気を引き出せるよう、親身に熱心な指導をして欲しい
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は並みかと思われます。初期にテキスト代などがかかりますが、特に想定を超えるような金額ではないので問題ないです。
講師 まだ通い始めて間もないので具体的なエピソードはない。ただ評判や進学校の実績を見るとしっかりと成績を残しているので良さそう。
カリキュラム 分からないところは自分の力不足ということで比較的厳しく指導しているので任せている。
塾の周りの環境 交通の便は自転車では少し遠く、車で送るかバスを利用する。現状車で送迎しているので治安的にも問題はない。
塾内の環境 室内はきれいにされており、清潔感もあるので環境としては申し分ないかと思う。
良いところや要望 まだ通い始めて間もないので具体的なエピソードは現状では述べることはできない。
個別指導学院フリーステップ高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか比較してみたけれど、料金は平均ぐらいだと思います。集団塾に比べたら割高ですが
講師 先生との距離感が近く感じれるようで、勉強以外にも遊びの話題も話してくれるようなので親近感が湧いているようです。以前の塾嫌いがなくなったように感じます。
カリキュラム 週2回の授業なのに教材の種類が多すぎる。明らかにセットで販売してる感じ。。。
塾の周りの環境 家から近く駅前のロータリー沿いなので夜が遅くなっても安心感はある。
塾内の環境 個別指導塾なので机はひとりひとり独立してるので集中はしやすそうです。
良いところや要望 とにかく勉強嫌いを少しでもなくしてもらい、勉強のコツを教えてあげてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まであと一年しかないのでとにかく少しでも身につく勉強法を叩き込んでほしい
開成教育セミナー高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験などは良心的に受けさせてもらいました。個別指導塾が高いので、とてもリーズナブルに感じます。1教科ごとに価格が設定されていて、教材費が必要です。子供に合わせたやり方が良いので、それそれと思いますが。
講師 まだ通い始めたばかりですが、ベテラン講師ばかりのようです。少人数制で、授業では毎回2回以上は当てられて発言できるようです。うちの子は発言が苦手なので、良いと思います。
カリキュラム 受験まで遠い目標なので、近い目標を立ててやるみたいです。漢検、英検もありますが、オリジナルの算数などの検定もあるみたいです。小テストもやっているので、知識の定着になると期待します。
塾の周りの環境 駅前で便利ですが、車の送り迎えはできません。駐輪場は十分あります。
塾内の環境 教室は少し古いみたいです。二足性で上履き(スリッパ)が必要なのは少々面倒と思います。
良いところや要望 まだ始めたばかりですが、ベテラン講師陣と繰り返しのテストが役に立つのではないかと期待しています。