
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 801~820件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
成基の個別教育ゴールフリー高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので集団指導塾よりは高く、年々上がっているような気がします
講師 自分の目標としている大学に近い先生と出会えて勉強の目標になった
カリキュラム 先生によって力量が違うのですが、今の先生は積極的に目標大学に合格できるような教材問題を抜粋してさせてくれる
塾の周りの環境 交通のべんは駅前なのでとても良いと思います。自宅からも自転車で通うことができるし、学校が遅くなったらそのまま塾に行くこともできる
塾内の環境 環境も、全体を見渡せるところに職員室があり、図書スペースに本がいっぱいあり、貸し出しもしてくれるので良いと思います
良いところや要望 子供に近く、相談事もしやすいみたいですが、電話を掛けたときに責任者がおらず用事がすぐに終わらないことがある
その他気づいたこと、感じたこと 先生の出身大学によって、勉強の力量に差がある
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、受験が目標の高校に入れれば、高くもないと思います。
講師 受験対策を十分意識した授業内容でわかりやすかったと思います。
カリキュラム 目標の高校受験に向けたカリキュラムで教材はわかりやすかったと思います。
塾の周りの環境 繁華街に近く、周辺には飲み屋もたくさんあるので周辺環境としてはよくない
塾内の環境 自習室も自由に使えて、塾内は勉強しやすい環境が整っていたと思います。
良いところや要望 目標を明確に授業やカリキュラムが組まれているので良かったと思います。
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、かと言って高くもないので、標準的な料金だと思う
講師 マイペースで授業が進むのでやりやすいようだった。学校の授業に合わせた指導でよかった。
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムでかつスピードも合わせていたのでやりやすかった
塾の周りの環境 繁華街の近くで夜は飲み屋が多く、周辺環境としてはあまりよくない。
塾内の環境 自主室も整備されていて、塾内は整理整頓がされ、塾内環境としては悪くない
良いところや要望 子供の進捗度合に応じてカリキュラムが組まれるのでよかったと思う。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と冬期講習だけしか受講していないので、何とも言えない。
講師 夏期講習と冬期講習の受講だったので、よく見てくれたようだが、一般塾生がそこまで一人一人見てくれるかは疑問。
カリキュラム レベル的には妥当な感じがしたので、特に不満はかんじていない。
塾の周りの環境 家の近くまでスクールバスが来ないので、通うには不便と感じる。
塾内の環境 受付から見る様子では、整理整頓されておらず、情報管理に不安を感じる。
良いところや要望 あまり一人一人しっかり見てもらえないという評判を聞くので、入塾はためらっている。
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月の授業料以外に別途、テキスト代などが掛かります。また、夏期講習や秋期講習、冬期講習などがあり、その都度料金が掛かり、トータルすると非常に高額になりました。
講師 生徒の学力に合った指導をしていただき、分かりやすく理解が進み、毎日机に向かうという習慣が身に付いてとても良かったと思います。
カリキュラム 生徒の志望校に合ったカリキュラムで非常に効率的に学習ができたと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠いので電車で通っている生徒にとっては不便だと思います。
塾内の環境 教室内には自習室があり、講義後に利用することができます。少し狭かったですが、気になるレベルではありません。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、子供のその時点の学力を理解でき、徐々に学力向上していたことから、子供にはこの塾があっていたんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も気になることや分からないことがあれば、自習室で先生に教わることができ、理解が深まり、とても良かったと思います。
個別指導学院フリーステップ上牧駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人のペースに合わせてくれる形式のため集合型の塾より高めに感じた。
講師 個人のペースで進めてもらえる一方、厳しさという面では今ひとつだった。
カリキュラム 受講していた本人理解しやすい教材だったため合っていたのだと思う。
塾の周りの環境 駅前にあるため利便性は良い場所にはあるが、自宅が駅から離れているためあまりメリットはなかった。
塾内の環境 パーティションごとに区切られ、資料も棚に整理整頓されており特に不満はなかった。
良いところや要望 個人のペースに合わせてもらえるのはありがたいが、到達目標を共有し、定期的に到達度合いを確認しておく必要性を感じた
個別指導学院フリーステップ摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭の予算に応じて、一教科ごとだったり、ビデオ授業など、色々と選べるので、良かった。
講師 無理やりレベルの高い学校を目指させる訳ではなく、自分の希望を優先させてくれて、その子どもに合った指導をしてくれた
カリキュラム 一教科ずつ受けれたり、ビデオ授業だけなど、カリキュラムが豊富で、選択肢が多い
塾の周りの環境 駅前にあって、人通りも多く、近くに交番もあるので、割りと安全だと思う。
塾内の環境 静かな地域に比べると、駅前ということもあって、ちょっと電車の音や人の声が少し聞こえる
良いところや要望 個別に対応してくれているので、子どもの現状などを把握してくれているのは、すごくいいと思う。コロコロ担当が代わり過ぎるかなぁと思うところもある
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の教材費が高くつく。毎月の授業料だけで考えていると、次年度の更新時に高額の教材費の請求がきてびっくりする。
講師 熱心に個人懇談をしてくれて勉強方法を教えてくれるせんせいでした。授業態度やどこが苦手なのか的確に指摘してくれて勉強のポイントを教えてくれた。
カリキュラム 私立中学受験がメインではなく、学校での学習のつまずきをメインに指導してほしかったので、子供にとっては教材が難しかったと思う。
塾の周りの環境 駅前にあり他の塾も多くある地域なので明るい場所にあるが、飲食店も多いので夜の飲み会帰りの人と帰りが重なるのが心配だった
塾内の環境 教室内は静かで勉強する雰囲気は出来ていた。設備等もごく普通で特に問題はなかった。
良いところや要望 分からない所を解決でき子供の苦手なところを知ることができるし、客観的に講師の方に指摘してもらえると勉強方法もわかりやすくてよい
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合わせて学習するなら集団ではなく個別が良いのだろうが、子供は1対1が嫌なので、同じレベルの子供を集めたクラスがあれば良かったと思った
馬渕教室(高校受験)富田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとの単価は特に高すぎるわけでもなく、妥当な料金設定だと思います。
講師 先生には子供が理解していない部分をきちんと指導してもらいたかったのですが、テストを繰り返すだけであまり役に立ちませんでした。
カリキュラム 夏期講習でもうちょっと1、2年の復習をやってもらいたかったのですが、これからの予習の時間が長くてうちの子の習熟度に合っていませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えたのがすごく便利でした。周辺の治安も良いです。
塾内の環境 教室内はとても清潔に保たれているようでした。自習室も完備していました。
良いところや要望 高校受験の情報の提供や、子供に合った高校について一緒に検討してくれる姿勢はよかったと思います。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、妥当な金額だとは、思うが、 春季、夏季、冬季の講習会費が高く感じる。
講師 暖かく見守ってもらえ、頑張っている部分を認めてもらえ、親身に接してもらえる。
カリキュラム 十分すぎるほどの、多くの教材、プリントがあり、覚える重要項目も、まとまっていて、役立つ
塾の周りの環境 自宅から、自転車でも通える距離で、通学バスもあり、利用できている。自宅から、バス停も近く、とても便利。
塾内の環境 きれいで、空間も広く感じ、快適。二階建てなので、目も行き届いていて、よいと思う。
良いところや要望 本人のやる気次第で、成績の成果も大きく変わるとは思うが、学習内容は、悪くはないので、長い目でみれば、通い続けてよかったと思う。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはどうしても安くはならないがそれ相応の学びが獲れるので十分満足している
講師 親身に考えてくれる先生なので全てを任せてもいいと思える方が講師でグッド
カリキュラム ひとりひとりにあったカリキュラムを考えているので非常に優れているのでグッド
塾の周りの環境 駅近くにあるので非常に安心で任せられる場所なので何の心配もなく送り出せる
塾内の環境 防音設備に優れていて学習するには問題なくそれでいて学びやすい所でグッド
良いところや要望 日々進化を考え進めてくれるところは非常に満足している。さらに進化してくれれば良し
尾崎塾富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校と比べて良心的な価格設定だと思う。ただし自己都合の振り替えは不可です。
講師 受験のための準備、学力をつけてくれるサポートをしてくれる。
カリキュラム 個人個人の学力にあったカリキュラムを考えてくれる。勉強のやりかたが身についてくる
塾の周りの環境 駅に近いので通うのは便利。欲を言えば、各駅停車しかとまらないのが残念。
塾内の環境 私語をする人や他人の邪魔をするような人は退場なので、静かな環境で学習できる。
良いところや要望 受講生には不親切な塾だが、とにかく受験に対する準備と学力をつけてくれる塾。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に夏場は夏期講習代がかかり、想像以上に高かった。
講師 途中から子供が休みがちになった時もわざわざ電話で様子を確認しようとしてくれていた。
カリキュラム 授業を先取りする進め方だったため、子供が想像していたものとは違っており子供には合わなかった。
塾の周りの環境 わざわざ電車で通わなければならなかったため、授業料だけでなく交通費もかかっていた
塾内の環境 内部は比較的整理整頓されていたため、学習するためには集中できる環境になっていた。
良いところや要望 きめ細かいサポート。理解度別のクラス分け。自宅や学校とは異なる環境である程度の緊張感が
東進衛星予備校JR摂津富田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くありませんが、予算に合わせてカリキュラムを考えてくれます
講師 講師の方はお会いした事がありませんが、特に不満はないようです
カリキュラム 子供の希望に合わせて、かつ予算の中でカリキュラムを考えてくれます。
塾の周りの環境 立地条件はとてもよいです。駅に近く、周りにぉ最低限の施設があると思います
塾内の環境 実際の学習スペースには入ったことがないのでよくわかりませんが、特に問題はないようです
良いところや要望 立地条件が良いところと、レッスンの押し売りのようなことをしないところ
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自分で出していないのですが、オプションがあるので高いと思う。
講師 特に何もないけど、宿題を山ほど出してフォローできていない人もいる。
カリキュラム カリュキュラムはいいと思う。教材もテレビドラマシリーズで取り上げていた。
塾の周りの環境 駅から近いのでとても便利だけど繁華街であるため夜は一人で帰れない。
塾内の環境 整理がされている様子だが、狭くて圧迫感があり快適ではないです。
良いところや要望 特に何もない。ただし詰め込み過ぎてつぶしてしまうようになるねは反対します。
ECCの個別指導塾ベストワンJR高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても高くなってしまう料金設定なのだがこれに関しては費用対効果なので納得している
講師 子供にあった目標を定め、そこからどういう勉強をしていくかを考えてくれている
カリキュラム 各自の家庭にあったカリキュラムがあり無理なくそつなく努力出来る環境が整ってる
塾の周りの環境 駅にほど近く親も安心できる場所なので心配なく任せられるので非常に良い
塾内の環境 防音設備もしっかりしているので子どもも集中できるようになっている
良いところや要望 昔馴染みの知り合いがやっているので安心して任せているので問題なし
その他気づいたこと、感じたこと 日々進化ある指導方法を実践しているので子供も成長に繋がっている
ECCの個別指導塾ベストワンJR高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然のことながら高めの値段ですが、それなりの子供の成長が期待できるのであれば満足する金額です。
講師 英語をメインで学習しており、体験楽しく出来る先生だとは言っておりました。
カリキュラム 子供の成長具合に沿ったカリキュラムでしたので苦に無く学習する事が出来たと思います。
塾の周りの環境 交通の便はいいです。自宅から30分程ですがバスに乗って行きますので本人も楽しんでいたようです。立地も問題ありません!
塾内の環境 私は行っておらず母親が行っておりますので塾内の環境は未確認ですが、良い話しか出て来ませんので合格点でしょう。
良いところや要望 先生の指導も良いようですし、子供も年々学習結果が向上しております。ECCに通わせて親として正解でした。
その他気づいたこと、感じたこと 別にございません。親子とも大変満足しております!現在まだ通っておりますが、今後も続けて行く予定です。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾費はやはりそれなりにかかり、負担は大きかったです。しかし親の責務上本人が続ける限り両親で頑張って子を応援しなければと思います。塾費に似合った結果が出せるのは、親では無く息子と先生だと思います。今では先生に感謝しつつ息子も褒めてあげたいです。
講師 最初は生徒の身の丈に合った事から徐々にレベルを上げて、息子も苦に無く学習する事が出来たと言っております。悪い点は、あまり聞いておりません。
カリキュラム 正直、親の私には理解不能な教材内容(問題等)でした。夏季講習は平日の殆どが塾通いでした。マニュアルに沿ったカリキュラムでは無く、生徒に似合っカリキュラムを組んでくださり嬉しく思います。
塾の周りの環境 交通の便は、大変良いです!幸い自宅から20分ほどですので通塾も苦にならなかったと思います。立地も問題なく大変良い場所にあると思います。
塾内の環境 教室内は至ってふつうの会議室みたいなところでした。面々道路の車の通行音が少し気にはなっていましたが息子曰く、あまり気にならなかったとの事です。防音対策してるのかも知れませんが確認しませんでした。
良いところや要望 大変満足している馬淵塾です。塾選びは本当に迷いますが馬淵塾を選んで正解だったと思います。要望はございません。入塾した限り先生にお任せしております。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほども書きましたが、馬淵塾にして本当に良かったと思います。まずは基礎から、そして徐々にレベルを上げて行く学習がいいですね。
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、低くもなく。施設使用料はいらないような気はします。
講師 塾長がその子に合う先生を見出してくれるので、塾に通いだしてもすぐに慣れ、いろいろと相談に乗ってもらった
カリキュラム 目指す大学のテスト内容に合わせて、カリキュラムを組んでもらえた
塾の周りの環境 駅前なので、非常に便利だが、自転車置き場が狭く苦労した。もう少し改善してもらえたら
塾内の環境 自習するときも先生の目が行き届いているので、安心。3年生になってからは塾がない日でも毎日通えた
良いところや要望 親身になって相談に乗ってくれていたので、とても助かりました。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科受講なので仕方がないのかと思いますが、とにかく高いです。授業代に、テキスト代と初期費用がかなりかかりました。
講師 講師は成績の良い生徒には優しく、悪い生徒には厳しいので、成績の悪い子はやる気をどんどん無くしていく。
もう少しその子に合った指導をしてほしいと、日々感じてます。
カリキュラム 毎日授業の始めに小テストをしているようで、テストの点が悪いと居残りです。テスト前は対策授業のようですが、成績の良い子用の対策のように感じる。
塾の周りの環境 街中にあり、駅近くなので便利ではあるが、一歩道筋違いには飲屋街であり、帰宅が遅いので心配。街灯も少なく、心配ではある。
塾内の環境 綺麗にされていて勉強しる環境は良いと思います。自習室を自由に使えたらよいのになあと思います。壁にはモチベーションを高めるためか、レベルの高い学校の合格者数が貼られている。
良いところや要望 講師による態度がイマイチです。合格率を上げたいからなのでしょうが、やる気のない子、レベルの低い子は辞めさせられる方向に持っていかされてるように感じます。