キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

569件中 561569件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

569件中 561569件を表示(新着順)

「大阪府八尾市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもないですが、他校に比べ、高すぎることも無いと思います。やはり夏期講習や春期講習などはいいねだんします。

講師 今年受験生になりますが、学校の先生とは違い、厳しく指導して下さるので、ありがたいです。
宿題を忘れても簡単に許さずペナルティを課せることによって、子供自身が継ぎに同じ間違いをしないようにしてくれている。

カリキュラム 追試、補習をして、通常の時間より延長したり、授業の無い日に補習していたりして、追加料金も発生せず見ていただけるのでとても嬉しいです

塾の周りの環境 車を置けるスペースがあるが、お迎え時間は車が重なったりします。早めに迎えにいけば(5分くらい前)車も停められます。

塾内の環境 自習室があり、授業の無い日も自由に使えるので、家では勉強、宿題が進まないので、利用してます。
シンプルな校舎で、気が散らないと思います。

良いところや要望 入退室でメールが来ます。
お茶、水のみ。ジュースの持ち込みはダメなところ。 
厳しいしつけをしていただけるのでありがたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 息子と年齢が近いのかとても可愛がって頂いているようで毎回喜んで通っています。
講師の先生がとてもわかりやすいと言っています。

カリキュラム 宿題の量の調整をして頂けるので無理なく通えます。

塾内の環境 若い先生と塾長先生がおられますが活気がありきちんと挨拶もして頂き気持ちが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 息子は毎回楽しく通っています。親からすれば成績向上も勿論ですが、嫌々通うのではなく勉強が少しでも楽しく感じてくれる事を願っています。
これからが楽しみです。

個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると安い思う。
それに講習、テスト対策も加わると少し高くなる。

講師 まず教室長は教え方が上手いが忙しいのであまり授業をしないのが残念。教室長以外の先生は年が近くて話しやすい。
教え方は先生によって様々で良いときと悪いときがあり、機嫌で変わる先生もいるので面倒くさいときもある。

カリキュラム 学校の授業より遅れてる時がある。テスト対策はプリントを渡されて自習なのでほぼ意味が無い気がする。
テスト対策の時にいる先生が足りてない。

塾の周りの環境 八尾駅、コンビニが近くにあるので便利。
1階が居酒屋ですが気にならない。

塾内の環境 塾内はほとんど上下関係が無く違う学校、違う学年、講師、みんな仲が良い。明るく話しやすい。
最近できた校舎なので初期メンバーがとにかく多く1番目、2番目に入って来た生徒さんはみんなと仲が良い。
新しい先生に色々教えてあげてるところも優しくて凄いと思った。

良いところや要望 みんな仲がいいので生徒同士話しやすい。
自習できるスペースをもっと作ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝については、他と比べて、妥当な金額だと思います。振替も自由に出来るので、助かっています。

講師 明るく楽しいレッスンで、子供が無理なく継続出来る教室だとおもいます。

カリキュラム 担当の講師や、受付の日本人の講師が短いスパンで変わるので、もう少し長く続けて、同じ方が担当もらいたい。

塾の周りの環境 ショッピングモールに教室があるので、駐車場も利用でき、待ち時間に買い物を済ませられるのは、大変便利だと思います。

塾内の環境 講師の方々は、皆さん明るく楽しい方たちなので、子供も嫌がらずに通っています。

良いところや要望 ハロウィン等のイベントなどでは、ショッピングモールの中を練り歩いたり、この場所ならではの特色を活かして、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が、明るく楽しいのは良いのですが、叱るべき時には、もう少し厳しさがあっても良いのではないかと、思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、他と比べても妥当な金額だと思います。振替が出来て、日曜もレッスンがあるので、助かります。

講師 明るく楽しい雰囲気で、指導して頂けるので、子供も嫌がらずに通ってあめす。

カリキュラム リスニングについては、たくさん英語を聞かせて、よくできていると思います。フォニックスについては、もう少しやって頂きたいと思います。

塾の周りの環境 イトーヨーカドーの駐車場を利用でき、また待ち時間の間に買い物を済ませられるので、保護者にとっても便利だと思います。

塾内の環境 楽しい雰囲気で、明るい教室は良いと思います。講師陣の対応もしっかりしていて良いのですが、外国人講師に、タトゥを入れている方がいるのが、気になります。

良いところや要望 前述しましたが、フォニックスにもう少し力を入れて頂けると、有難いと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと イベントの申し込みが、先着順になっているものは、レッスン日が後の人はすでに満席になっていてりするので、平等になるよう配慮して欲しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

幼児~小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用面に関して、妻に任せているので、コメントすることができませんが、宿題の追加徴収もなく、助かっています

講師 ネイティブの講師で、小さい頃から通うことで、外国人と言う概念もなく、とってもフレンドリーな感じで英会話を楽しんでいます

カリキュラム 愛娘は積極的だったので、特別に宿題を出してもらっています。講師の方の負担になっているかもしれませんが…

塾の周りの環境 受講日がたまたま祝日と重なった場合、ショッピングモール内の教室なので、駐車スペースを探すのに、時間の制約もあって、ヒヤヒヤします

塾内の環境 ビル管理の空調が主なのか、暑かったり、寒かったりする日があるようで、服装に困ることがあります

良いところや要望 ハロウィンやクリスマスなどのイベント開催をとても楽しみしています。定期的に参観できる点も良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 教室に参加することを毎週とても楽しみにしています。英語に慣れてくれて、今後が楽しみです

進学塾H2本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べるとテスト前の集中期間でも追加料金はなく良心的な設定だと思います。

講師 勉強だけでなく人生や生き方についても指導してくれてよかった。楽しく塾に通っていました。

カリキュラム テスト前は通塾日以外にも設定され集中してテストに望めたことがよかったです

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、自宅からも近いので安心でした。住宅街なので人通りもあります。

塾内の環境 冷暖房は完備されていました。駅前通りですが比較的静かな環境です。

良いところや要望 学期末ごとに面談があり子供の様子がよくわかりました。学校での相談ごとにも話しを聞いていただき安心しておまかせできました。

進学塾H2本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料以外は雑費が半年に一度徴収されますが、負担になる額ではありませんでした。お値段はほかの塾に比べて良心的で妥当な金額だと思います。

講師 勉強だけでなく生き方などもお話ししてくださり熱心な先生方です。個人の傾向なども分析しており、面談では的確なアドバイスをいただけました。

カリキュラム オリジナルテキストで行われていました。本人が理解できるまで根気よく教えてくださいました。季節講習もありましたが、こちらはあまりわかりません。

塾の周りの環境 駅前なので人通りは多く、道路にも街灯があり比較的明るいと思います。自宅から近くなので安心感がありました。

塾内の環境 塾内は清掃もされており清潔な環境です。塾内は雑音はなく勉強に集中できる環境にありました。ただ入口は一か所しかなく、地震や火事など非常時に避難することを考えると不安はあります。

良いところや要望 先生が熱心で本人のやる気をうまく引き出してくれましたので、子供も頑張って通っていました。ただ時々自習だったと子供から聞くことがあり、塾で授業時間に自習?って不思議に思ったことがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 遠足などもあり、塾の時間以外にも子供たちとふれあいの機会を設けようとされている姿勢に共感します。子供のやる気を引き出してくれる塾にいれてよかったと思っています。

高萩進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は他と比べて安いほうだったと記憶している。姉妹二人とも通っていた時期があったので、その時はそれなりの負担がかかった。志望校に合格できとこともあり、問題はないと思う。

講師 ベテランの先生で、長年指導に当たっており、実績と経験は十分だと感じた。中学2年生になって、子供に病気があり、塾での対応に苦慮したが、フォーローをしてもらいありがたかったと負っている。

カリキュラム 本人のペースやスケジュールに合わせて指導をするスタイルでした。定期テスト前には、対策をきっちりと建てて指導をしてもらえた。受験対策についても適切なアドバイスがあったと記憶している。

塾の周りの環境 家から歩いても5分以内だったので、その点は全く問題がなかった。夜遅くなった時など塾まで家内が迎えに行ったこともあるが、近隣なので負担というほどでもなかったので、問題はない。

塾内の環境 個人学習という形をとられていたので、その辺は問題はなっかたと思う。ほかの生徒がしゃべって集中できない時があったという話は子供から時々聞いていたように思う。

良いところや要望 塾が乱立していることもあり、生徒募集を常時されていたように思う。それがイメージ的に多少マイナスかなと思うが、子供には近隣で通学も楽だったこともあり、総じて良かったのではないかと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に厳しい指導方針だったようですが、子供が病気があり完全に通学できることができなくなったが、その後も適切な指導をしてもらったと思う。人数的もそれほど多くなく、同じ中学校の生徒同士なので、良い面と悪い面はあったのではないかと思う。

「大阪府八尾市」で絞り込みました

条件を変更する

569件中 561569件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。