
塾、予備校の口コミ・評判
569件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府八尾市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれ、質問事項にも丁寧に解説をしてくれるので、子どもも前向きに学習をしている。
カリキュラム カウンセリングを十分に行った上でカリキュラムを立ててくれた。
塾内の環境 入退室記録をメールで配信があり安心感がある。集中しやすい環境で、綺麗な室内である。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者からの依頼事項にも対応してくれるので、安心感がある。塾での授業態度や自習室での様子を自宅へ電話で連絡をしてくれるので大変ありがたい。
個別指導キャンパス近鉄八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもは親しみやすいようですが、指導内容は頼りないです。
カリキュラム テキストは反復練習が多く、内容は良いと思いますが、指導のペースが遅いので学校の復習になることがあります。
塾内の環境 学校と同じ机で学習するので、子どもは馴染みやすいようです。教室内は時々うるさい時もあるようで、集中できなかったとこぼす事があります。
その他気づいたこと、感じたこと 繁華街から少し離れているので、場所は良いと思います。自転車置場がビルの地下にあり、ビルに入るのに一旦外に出ないと行けないのが面倒です。
創研学院【西日本】山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より料金も安く教材費、授業料以外に別に料金がかかる事も無く助かりました。料金的にも良心的な塾でした。
講師 うちの子をきちんと理解してくれていて勉強面だけではなく心のケアをしてくださ下さったおかげで安心て塾に通わす事が出来ました。
カリキュラム 苦手教科を個別指導していただき休みの日は自習室で勉強出来たので成績が上がり志望校に合格できました。
塾の周りの環境 山本校は駅からすぐの所にあり目の前に交番があり安心して通わせられるじゅくでした。
塾内の環境 自習室があったので家で勉強するより自習室で勉強する事の方が多かったです。
良いところや要望 定期的にある保護者面談で親身になって話を聞いてくれアドバイスをくれたので良かったです。
E-upゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日、五教科教えてくれて金額は大手より安価だと思う。季節講習、テキスト代など別途かかる費用は前もって手紙で教えてくれるのでわかりやすい。
講師 小テストなどがよくあった。講師が淡々と授業をすすめるのではなくよく当てられて問題を解いたりしていた。
カリキュラム テスト対策もあり、私立公立とも受験前にはみっちり指導があった
塾の周りの環境 まわりが住宅街なので静かだったと思う。講師の方も通塾時には外に立って見守ってくれていた
塾内の環境 住宅街なので夜は静かだったとおもう。教室内も整理整頓されていた
良いところや要望 アットホームな感じは子供にあっていた。面談でこまかく授業時の様子も教えてくれた。入塾をきめるまえに3日間無料の体験もあったので子供も自分にあっているか分かりやすかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 小テストがやくあったので暗記力がついた。学校でわからなかったことも塾に通ってから理解でき、底辺の高校しか無理だとゆわれた子供も成績があがり希望していた普通クラスの高校に進学できた
個別指導WAM太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科を選択していたので、大きな負担にはならなかった。適正だとかんがえます
講師 進路指導や目標を具体的にアドバイスしてくれた。自習ができる環境があった。
カリキュラム 進路指導や目標を指導してくれる。自習ができる環境があった。
塾の周りの環境 家から徒歩では行けず、雨の日が負担になった。途中の道が暗い。
塾内の環境 使いやすい環境。自習ができる。スペースがもうすこしあれば更に良い。
良いところや要望 自習ができる環境があるのは良い。教室の広さがもう少しあると更に良いと思います。
創研学院【西日本】志紀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると比較的に安いほうだと思います。なので三科目受講することが出来ました
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で通いやすい。家からも電車で一駅なので楽だし、電車の本数もおおい。
塾内の環境 静かで整頓されていると思う。はじめての進学塾なので他とどこのようにちがうかは分からないが、本人は気になって居ません
良いところや要望 ビルが古いのが気になります。国道沿いなので騒音を気になりますが、子供はなんとも感じて居ません
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高である。教材費は一般の参考書の価格からすると、同程度である。
講師 集団での授業は、個々の生徒に目は届かなく、授業についていけないにも関わらず、あまりフォローはなかった。
カリキュラム 問題を解くのが重視されていて、何故そうなるのかの基本的な部分を教えてもらっていない様子であった。
塾の周りの環境 近く問題はない。雨の日も駅から近いので立地は良い。
塾内の環境 ビル自体が綺麗で新しく、教室内の椅子机は綺麗であった。空調も問題なく快適な空間であった。
良いところや要望 特に問題がなかった。面談の回数はもう少し多いほうがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心であるが、クラスの生徒数が多いので、十分目が届いていないと思う。
セイハ英語学院イトーヨーカドー八尾 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とはあまり比べたことはありませんが、高いような気がしますが、別に気にはしていません
講師 昨年度の先生が変わり、今の先生はとても良い先生で良かったと思っています。
カリキュラム ワークやカードの量が多く、あまり使っていないものも多くあるみたいです
塾の周りの環境 ショッピングセンターにあるので、立地が良く、家も近いのでとても良い
塾内の環境 あまり入ったことはありませんが、それなりに整理整頓はされていると感じます
良いところや要望 特に気になることはないですが、立地条件もとても良いので、仕方がないと思っています
その他気づいたこと、感じたこと その他に、特別にに気になることや、特に感じたことはありません
学進[大阪府]高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり比べたことはないですが、ほかの塾に比べると、格段に安いのではないかと思っています。
講師 先生が自分の経験ばかりを喋ってばかりだと子供が言っていたから
カリキュラム その塾専用のワークをしているが、内容はあまり把握していません。
塾の周りの環境 すぐ近くにパチンコ店があり、騒音やにおいなどあまり良いとはいえない
塾内の環境 あまり入ったことはありませんが、そこそこ整理はされている様子でした
その他気づいたこと、感じたこと その他に、特別気が付いたこと、感じることは、特にありません。
個別指導WAM刑部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年度から料金が上がったので残念に思う。中学に進学すると、さらに高額になるので、これ以上の値上げはやめてほしい
講師 固定の先生ではないのが残念だが、多くの先生が若くてユーモアがあるので、わが子は質問もしやすくて良い様子。
カリキュラム 学期末ごとに面接を行い、子どもに合わせたカリキュラムを一緒に考えてもらえるので安心。2教科の契約だが、長期休み中はそれ以外の苦手科目も教えてもらえるので、助かる。
塾の周りの環境 自宅から少し遠いのが難点。天気が良い日や、気候が良い時期は自転車で通っているが、真冬は帰りが暗くなるので心配なため、車で送り迎えしている。
塾内の環境 教室内は整然としていて、とても集中しやすい環境だと思う。保護者との面談も別個室を用意してあり、安心できる環境。
良いところや要望 小さな塾で、アットホームな雰囲気。どの先生もわが子に声をかけて下さり、みんなで子どもを見てくれていると言う安心感がある。
個別指導WAM南高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年度から料金が上がったので残念。中学に行くともっとたかくなるため、続けるかどうか検討している。
講師 話しやすいので質問がしやすい様子。
カリキュラム 国語と算数をまんべんなく教えてもらいたいが、国語が中心になりがち。ただ、そのおかけで、文章問題が得意になってきた。
塾の周りの環境 家から少し遠いが、自転車で通える範囲なので良い。交通量の多い場所にあるので、少し心配。
塾内の環境 机がひとりひとり仕切られていて、集中できると思う。教室内はいつも清潔に保たれていて好感がもてる。
良いところや要望 とにかく子どもが塾を嫌がらずに通っている。成績がグーンと伸びた訳ではないが、楽しみながら勉強に取り組んでいる様子なので、良いと思う。
阪奈進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高くはないと思いますが取得する授業数によっては高くつくケースもあると思います。まあ普通ではないでしょうか。
講師 先生は丁寧で理解できるまで指導してくれます。また人間性が分かりやすく親近感が持てます。
カリキュラム 授業は分かるまで教えてくれるので非常に助かりました。補習授業もしてくださり親身になって貰えます
塾の周りの環境 静かで夜は暗いですが環境面は良いと思います。住宅街で比較的治安が良いので安心です。
塾内の環境 隣が店になってますが教室内は静かです。勉強に集中でくる環境になってます。
良いところや要望 信頼していました。親身になっていただえるので学力アップには貢献しているとおもいます。
個別指導学院フリーステップ河内山本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明が分かりやすく、優しく話しかけてくれるので嫌になる事なく集中が出来る。
カリキュラム 苦手な点を、分かるまでとことん教えてくれるので、疑問がなくなる。
塾内の環境 整理整頓出来ていて、雰囲気が明るくて、騒音がなく集中して勉強が出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置場から少し離れていて塾に入るまでの階段が暗い感じがする。
塾内は明るく綺麗で、自習室も区切りがあり集中しやすい。
個別指導WAM南高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 普通です。 個別なのがいいと思います。
成績は上がらないけど、下がらずだったので、とりあええず行くって感じです。 値段がもう少し安ければ。。。
カリキュラム やりたい科目だけ受けるかんじなのでカリキュラムといわれてもよくわかりません。
が、逆にそこがいいのかもしれません。好きに選べます。
塾の周りの環境 あまりいいとは言えません。悪くもないですけど、子供が行きやすいかと言われるととても良いとも言えないかもしれません。個人によって違うと思います。
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧な指導で熱心だと思いました。子供もとてもわかりやすく、学力が伸びたと言っていました。馬渕に通わせて良かったです。
カリキュラム 公立の入試問題にしっかり対応したもので、子供は受験にとても役にたったと言ってました。それぞれの子供にあった指導をしてくださり、通塾させて良かったです。
塾の周りの環境 近鉄河内山本駅から近く、通塾用のバスもありました。
スーパーやコンビニもあり、昼食を買うのにも便利だと思います。
良いところや要望 質問しやすい雰囲気であった事と、生徒たちを競わせてくれるので自分の苦手なところがよくわかったようです。
個別指導 スクールIE山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に教えてくださる先生が多いのでとてもよいと思います。
わからないところも聞きやすいのでいいです。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通えて便利です。
駅からも近いので通いやすい場所だと思います。分かりやすい場所にあります。
その他気づいたこと、感じたこと 行きたい高校にも合格できたのでよかったです。
進路についてもよく相談にのってもらえます。
創研学院【西日本】志紀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかりと教えてくれていると思います。
子供が苦手な所を伝えると、重点的に教えてもらえます。わかるまで、指導してくれるので、助かってます。
カリキュラム 春期、夏期、冬季講習の日にちが選べるのはいいです。
でも、小4からは、日にちが固定で決まっています。休み中、まんべんに講習があります。
前半、後半にまとまっていたらいいんですけど。
塾の周りの環境 駅前ですごく便利です。ただ、雨の日は車のお迎えが多いのでロータリー渋滞かおこります。
先生も下まで下りてきてくれて、親のところまで連れてきてくれるので安心です。
開成教育セミナー八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 不安な父兄にも丁寧に色々と教えてくれました。
授業は、面白くて楽しいそうで、でもキッチリと覚えないといけないことはしっかり教えてくれると子供は話しています。
塾内の環境 自習室の乱れは、塾の乱れと思い、管理をしっかりしているとのことです。
友達同士は席につけない、喋ってはいけないなどルールがしっかりあるようです。
親として安心するなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習が無料で受講でき、授業内容や雰囲気をしっかり見て、体験してから入塾できたので安心でした。
保護者の不安な内容などもしっかりと話を聴いてくれました。
個別指導キャンパス近鉄八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ担当講師の把握が十分ではありませんが、子供の質問に対しきちんと耳をかたむけ、理解ができるまで丁寧に説明をしてくれ、とても質問がしやすい雰囲気です。
カリキュラム 通塾できる曜日・時間が限られているため、少し不便さを感じました。
内容は他の塾と大差は無いと思います。
塾内の環境 講師一人に対しての生徒の人数や、机の並べ方については、質問がしやすい環境、目が行き届く距離で工夫が凝らされていると思います。
ただ、少し塾内が手狭な印象を受けました。
駐輪場もシャッター付きの地下駐車場といったイメージで薄暗く、行きは子供一人でもまだ何とかいけるかな…といった感じですが、帰りは心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身は好印象でやり甲斐を感じているようですし、塾側も保護者からの意見(不安な点や心配要素)は割りかし聞き入れてくれる感じはうかがえるので、先ずは様子見…といった感じです。
個別指導キャンパス八尾南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 塾で購入したテキストをして自分で答え合わせをします。
生徒3人を1人の先生が見てくださり間違えた所を教えてくれます。内容は学校より少し難しいものもありますが応用力がついて良いと思います。
塾の周りの環境 目の前にバス停があり、スーパーなどお店も多く人通りもあり夜も明るくので安心です。自転車置き場が少し狭いかなと思います。
塾内の環境 4席づつ班になっていてつい立で仕切られているので集中できる環境かなと思います。バス通りに面していますが特に音など気になりません。室内はいつも綺麗にされていると思います。