![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739847137)
塾、予備校の口コミ・評判
462件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)京橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季、春季講習の費用が高い。全員参加しないといけないので、少しつらい。
講師 子供一人一人の状態を気にかけてくれる。保護者との懇談があり、色々相談できる。
カリキュラム 内容が濃い。web授業で予習できるので、授業に入りやすい。ただ、宿題が多い。
塾の周りの環境 京橋の繁華街にあり、夜遅くまでいると、酔っぱらいや不良に絡まれるのではないかと心配。交通の便がバスなので、早く終わるので、乗れない。自転車で通っているけど、雨の日は危険。
塾内の環境 静かで、みんなが勉強できる環境にある。講師の先生もいるので、質問しやすい。
良いところや要望 みんな、公立トップ校を目指し、切磋琢磨して頑張っています。講師の先生も面倒見が良く、信頼できます。
個別教室のトライ京橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ当たりの料金は決して安くはありませんでしたが立地、指導してくださる先生方の力量や塾自体の受験に関する情報量や分析力を考えれば妥当だと思いました。
講師 子供のやる気を伸ばしてくれました。高校三年の夏からという遅いスタートだったにもかかわらず親身にそして的確に指導して頂き志望大学に無事合格出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く又、商業施設や交番も近くにあり明るい通学路だったので夜遅くになっても安心して通わすことが出来ました。駅から屋根伝いに歩けるので傘要らずでした。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の苦手なポイントを把握してくれて、克服のアドバイスが的確だったため、先生を信頼して頑張れば、成績が伸びる事を、子供が実感できました。学者面だけでなく、人間関係を学べる塾でもありました。
カリキュラム 数学の解き方をパターン化した教材が、子供にとっては合っていたようです。実際に、模試などでも、馬渕の教材を繰り返しこなす事で習得した解き方で、点がとれていました。
塾内の環境 切磋琢磨し合える友達が多くいて、モチベーションが保てていたようです。塾の自習室が空いている時は出来るだけ利用して、集中して勉強できていたようです。
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高く、きちんと成果がでるのか……ということが不安だった。
講師 本当に、塾の先生?といいたくなるような服装の先生もおおく。教師として信頼できないと思った
カリキュラム カリュキュラムがはっきりとしていなくて、不安だった。どういう勉強をしているのか、分からない
塾の周りの環境 塾の周辺には居酒屋などの繁華街が多く、一人で通わせるのは不安だった
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、勉強がしやすい環境だった。参考書などがあった
良いところや要望 もっと塾の中で教えていることの内容などについて知りたいと思った。
馬渕教室(高校受験)京橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習など。色々と予定外の支出があった。料金プランも少なく、割高に感じた
講師 講師陣はあまり熱心にはかんじられなかった。中には、「本当に先生?」といいたくなるような格好の人もいた
カリキュラム 具体的にどういうカリュキュラムをくんでいるのかがよく分からなかった
塾の周りの環境 周囲には居酒屋や飲み屋などもおおく、子供一人で通わせるのは不安だった
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、参考書なども多くあった。子供が勉強しやすい環境だった
良いところや要望 参考書などの質はいいと思った。だが、塾のカリュキュラムはあまりよくないと思った
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がいまいちだと思った。信頼できない感じの先生が多かった
ECCの個別指導塾ベストワン野江内代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常の塾より高いと思いましたが、個別できめ細やかに対応してくださるので妥当かとも思います。
講師 わからない所を時間内に解決してくれます。英単語テストがあるので助かります。
カリキュラム 英語が伸び悩んでいて苦手科目になる前にと入塾しました。20点up保証制度を申し込み、早い段階で達成することができました。
塾の周りの環境 自転車で通塾しています。場所的にはわかりやすいですが車の通りも多いので気を付けるように話しています。
塾内の環境 自習室の机が広くて仕切りがあり、集中して自習できるようです。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 国語の講師さんは、とても丁寧だと言ってます。
カリキュラム カリキュラムについては、何ら問題なく進んでると思います。
子供も。進んで出席してるのでない安心して居ります?
塾内の環境 駅前と言う、こう立地の為、通学しやすいかと思います。
繁華街とは、逆の方向に有るため、問題を起こす事も無いかと思います。
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師さんは、なかなか厳しい教育面が少々ありながらも、分からない箇所につきましては、丁寧に教えて下さいます。解るまで教えてくださいますので、基本が解らない等、中途半端になることはないですね。
塾の周りの環境 非常に通いやすい立地環境にあります。
周り周辺も常に明るいですし、栄えた環境にあるため、
人通りも多いので、安心して通える立地環境かと思います。
良いところや要望 まず、良いところは無料見学が出来ると言うことですね。
雰囲気が悪かったら、勉強するにあたり、集中出来ませんし、すぐにやめてしまいますので、そのあたりは良いかと思います。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みなど長期休暇に授業は別料金、月一回の模擬試験も別料金などオプションが多い。
講師 塾の講師は専属の講師なのでとても分かりやすい授業であったと思います。
カリキュラム 教材はオリジナルで、基本問題から応用問題まで満遍なく網羅されており糸通り理解できるとほとんどの私立中学に入学できる実力が身につく。
塾の周りの環境 大阪市都島区の中心である京橋に位置していたため、人通りも多く酔っ払いも多い環境でしたが塾の方々が駅まで送ってくれました。
塾内の環境 塾の教室はたくさんあったので、自習しているお子さんも多かったようです。
良いところや要望 親とのコミュニケーションがあまりなかったように思います。成績がトップクラスの生徒さんの親御さんとはつながりがあったようですが・・・。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けるのも受験するのも子供ですが、最大限のサポートをしないとうまくいかないとおもいます。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いが中学受験をするなら仕方ないのかと思う。 色んな講座を受けると高くなる
講師 子供は楽しく通っている。なので、今は満足しています。家から遠いのが少し負担かと思う
カリキュラム 子供は繰り返し真面目に取り組むため力はついてきていると思う。宿題の量はとても多い
塾の周りの環境 京橋なので治安は心配したが駅から近いし人通りも多いのでとくに問題なく通うことができている
塾内の環境 6年生なってみんな真剣なので静かに自習などもしているらしい。
良いところや要望 生徒人数が多いので、質問が大変そう。 先生は熱心だと思う。子供が楽しく行ってるのでそれで満足
個別教室のトライ京橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 結局定期テストで範囲の勉強もしっかり見てもらえず成績上がりませんでした。
カリキュラム カリキュラムもあまり説明してもらえず、面談もなし。何の連絡もなし いい加減でした
塾の周りの環境 駅から近いですが、カラオケの呼び込みの声がうるさく、集中できないこともありました
塾内の環境 塾内は静かですが、面談がうるさい 施設は綺麗です 忙しそうにしていてざわざわしている
良いところや要望 カリキュラムをしっかり説明してほしい 三者面談などをしっかり取ってほしい。 今子供がどんな状況なのかも教えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 電話も夜遅くにしてくる 新しい生徒を入れることしか考えていない
ECCの個別指導塾ベストワン野江内代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比較したことはないが、
個別と考えると妥当だと思う。
講師 なかなかやる気を出さない子供もうまく誘導してくださっているようです。
カリキュラム 宿題もあるので、必然的に勉強する時間が増えた。
子供は難しいと言っているが、丁度良いと思う。
塾の周りの環境 分かりやすい場所にあり、通塾しやすい。
しかし交通量もそこそこあるので、子供には車に気をつけるように言っている。
塾内の環境 明るく清潔感がある。
ごちゃごちゃしていなくていい。
自習室もあるので、便利。
個別指導キャンパス毛馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いか高いかはよくわからないが、欠席しても振り替えがあるので、無駄にならない
講師 事務連絡が非常に乱雑であり、何度もトラブルにあっている状況である。
カリキュラム 休んでも振り替えで時間を延長すれば、きちんと対応してもらえるようになっている。
塾の周りの環境 近くに大通りもあり、バス停も近くにあり、交通の利用も特に気にならない。
塾内の環境 道路沿いであるので、騒音が気になるかもしれない。また、部屋がプレハブみたいなんで、室温管理が難しそう
良いところや要望 事務連絡が非常に乱雑です。なので、きちんと連携を図ってもらいたい
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 息子が講師に勉強のわからない所を教えてもらい、学校の授業内容も理解出来ているようです。塾に行くことも苦に感じていないようで入塾させて良かったです。
カリキュラム 学校と同じ内容のものを塾でしているとのことで、無理なく通えているのが良かったです。
塾内の環境 比較的、集中して出来ているようで良かったです。
教室内の席も 不満は無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今より成績アップ出来ることを期待しています。今のところ通わせていて良かったと思います。
ECCの個別指導塾ベストワン野江内代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾としては、比較的良心的な価格だと思う。テキスト代も高額ではないので助かる。
講師 説明がわかりやすく入塾してまだ数回しか授業を受けていないのにテストで高得点が取れた。
カリキュラム テキストがわかりやすくてよい。英語の単語テストなどもあるので助かる。
塾の周りの環境 駅が近いこともあり、明るくて人通りが多く安心して通うことができる。
塾内の環境 自習スペースの机が広く、椅子も座り心地が良いため集中できる。
良いところや要望 1人1人に合った声掛けをしてくださるので、やる気が出てよい。
ECCの個別指導塾ベストワン野江内代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の教室タイプの塾と比較するとお安くはないですが その分こちらの要望に応えていただきやすいと思います。
講師 各講師の方々が工夫を凝らした授業をしていただいて生徒のやる気を引き出してくださっていると思います。
カリキュラム 名前通りに、それぞれの希望に個別に対応してくれていると思います。定期テストの対策に特に力を入れてくださっていると思います
塾の周りの環境 地下鉄、バスなど公共交通機関からも大変近く交通の便も環境も全く問題ないと思います
塾内の環境 きれいなフロアで個々にパーテーションの仕切りがあり、授業に集中しやすいと思います。自習にも活用できているようです
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 体験して実際に先生に当たってみた方がよい。能力というより教え方の上手い下手がある。
カリキュラム サポート体制は良いと思う。自分の目的に合わせて柔軟に対応してくれるので良い。
塾内の環境 しっかりとサポートしてくれるのが良い。自習室も利用しやすい。こじんまりしているのでしっかりと勉強できる雰囲気だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うが、自習室を有効活用したい。個人の目的に合わせてサポートしてくれるところが良いと思う。
個別指導学院フリーステップ都島駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての塾で説明がわからないところがあったので、もっと詳しく教えてほしい。塾と親の連絡体制が少しわかりにくい。講師の方はしっかり教えてくれていると思う。
カリキュラム 難しい問題や、宿題も出るので子供にとってはしっかり勉強できると思う。
塾内の環境 まだ、使用していないが、自習室があるのでよかったと思う。地下鉄からは近いが駐輪場などがないので、あったらいいなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供もやる気を出して、塾に行っているのでよかったと思う。塾の各種テストなどもあり目標が持てていいと思った。
開成教育セミナー都島ベルファ前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は先生が面白いと言っています。5回ぐらいの受講でも、子供の勉強の仕方の特徴を捉えて報告いただけたのはよかったです。
カリキュラム 夏期講習で日数が少なかったので、薄いテキストを使用して、残りは自己学習というのはよかったです。
塾内の環境 少ないクラスだったので、アットホームな感じでよかったです。教室は普通だったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習後に正式に入塾したので、子供にとってもまあまあで、親からみても先生達の対応や塾の雰囲気はいいと思いました。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上位校を志望していたので、こればかりは致し方ないですね。
講師 一番上のクラスにいたので先生方も最高クラスだと聞きました。
とてもわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 詳しいことはわかりませんが、少し怠けると追いつくのが大変だと言っていました。
宿題は多かったようです。
夏休みには10時間特訓がありました。
塾の周りの環境 大通りに面しており明るいし、自転車置き場も広くとってある為、便利です。
塾内の環境 特に不満はなかったようです。
少し狭い部屋もあるようですが臨機応変にされているのではないのでしょうか?
良いところや要望 進学塾ですが、塾内の雰囲気がギスギスしていなくて、先生方もとてもフレンドリーで一度も行きたくないと言わなかったです。