
塾、予備校の口コミ・評判
569件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府八尾市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高い設定だと思いますが、それだけのことはあるかなと、指導内容から納得しています
講師 先生方は熱心で、専門性があり、子供をしっかりリードしながら学習面で育ててくれます
カリキュラム しっかり決まっているので、ぶれることなく、進度に沿って進めています
塾の周りの環境 静かでよい環境だと思いますが、夜は暗くなるので少し心配でした
塾内の環境 いつもきれいに整頓されており、清潔な感じがして、良い印象です
良いところや要望 カリキュラム、講師ともとてもよく、子供は熱心に勉強できる環境です
伊藤ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べても安いと思います。夏期講習や冬季講習もあり、料金も別で徴収されましたが、そんなには高額だとは思っていません。
講師 塾に行けば、勉強をするようになりましたが家庭では、何の勉強をどのようにしたらいいかわからないままだったので、宿題を欲しいと提案したが少ししかもらえなくて、がっかりな事がありました。
カリキュラム カリキュラム通りには、あまりしてもらえてなかったと思います。
塾の周りの環境 毎日、塾の前にお出迎えしてもらえていましたし、帰る際も見送りしてもらえていました。
塾内の環境 人数が少なくて、ほぼ、マンツーマンで見てもらう事ができたと思います。
良いところや要望 人数が少ない為に、ほぼ、マンツーマン体制で教えてもらえるのでとても環境は良いと思います。
個別指導WAM南高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。入塾時に比べてどんどん値上がりしていったので少し不満です。
講師 塾長や講師の先生が、息子の眠っていたやる気を引き出してくれた。
カリキュラム 息子の勉強の進み具合に会わせてカリキュラムを立ててくれたので良かった。
塾の周りの環境 家からは少し離れてあるものの、自転車で通える範囲なので、良かった。
塾内の環境 個別指導なので、各自の机にはパテーションがあり、集中できる環境です。
良いところや要望 料金は高めですが、結果が伴ってきているので総合的には満足です。
個別指導学院フリーステップ八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加えて、実力テストや季節ごとの講習費、合宿の費用など不定期の物が多く、高いイメージです。
講師 二教科受講していましたが、どちらも同じ講師の方だったので、子どもも親しみやすく、良かったようです。
カリキュラム 塾全体のテキストが中心だったので、子どもの学力や苦手に配慮したテキストがあれば良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは静かな環境で良いと思いますが、駅から遠く、家からも少し距離があったので、雨の日など自転車で通わせるのは心配でした。
塾内の環境 自習室があり、自分の授業がない日でも行って自由に勉強できるのは良かったと思います。
良いところや要望 比較的人数の少ない規模の塾なので、生徒と講師の距離感が近く、親しみやすいのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した際に振り替え授業を受けられると塾のパンフレットには記載されているのに、実際には実施してもらえなかったのが残念でした。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾説明会の時に、とても親切丁寧にお答え下さいました。子供達の出入りの際の見送りや、事務の方も丁寧で、みなさんに声をかけて下さいます。 子供も数回、講習を受けてみて、とても分かりやすくて良いといっていたので、入塾を決めました。
カリキュラム テスト前にはテスト勉強中心に、やり方やポイントを教えていただけるとのことで、お任せしたいと思います。
塾内の環境 回りが暗いので、行き帰りが少し心配です。
車の出入りも多いので、常にに先生方が見ておられることには、感心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやってみたいと思ってくれたことに、感心しました。まだまだついていくのに必死ではありますが、子供と先生を信じたいと思います。
高学館近鉄八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすい先生、わかりにくい先生の差がある。
わかりにくい先生の授業は 生徒が話をしていて騒がしい。
カリキュラム レベル別にクラスが分かれているので、自分に合った授業を受けれる。クラス変更の対応も迅速に行ってくれる。
塾内の環境 先生によって 生徒が話していて騒がしい授業もある。
自習室は静かで集中出来て、授業が無い日も自由に利用出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合わない授業であれば、クラス変更の対応もしてくれる。自習室も自由に利用出来て、集中出来る環境が良い。
個別指導 スクールIE高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の雰囲気や指導で本人に理解する力やできる気がでたのが良かった。
カリキュラム クラブがない日を塾に当て、時間も早くしてもらえるのが良かった。
塾内の環境 塾内は静かでより集中できるのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾して数日なので何も結果は出ていませんが勉強は面倒くさい、塾は行きたくない息子が行く気になっています。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問をしたが教えてもらえなかったと帰ってきました。もう一度質問する勇気はないようです。
カリキュラム 今、1授業間ずっとプリントをしているとのことでその場に先生がいなく、分からない時は呼ぶようにとのことですが、それは恥ずかしいようです。先生は部屋にいた方が良いと思います。
塾内の環境 教室の照明が明るく、建物も綺麗です。
先生達は自転車の整備を一生懸命やっておられる感じで仕方がないかとは思いますが、最初は不安なので一人一人に挨拶などの声かえをもう少ししていただけたらと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 慣れれば良いのだと思いますが最初不安な状態で、集団に入っているので少し先生達のフォローなど有ればいいなと思いました。
個別指導キャンパス近鉄八尾校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 1つ1つ丁寧に教えてくれてなんで間違ったのか分かるし頭に入りやすいから良いと思う
カリキュラム 自分に合った内容でわかりやすく説明をしてくれるのでゆっくり進んでいけてやりやすいと思います
塾内の環境 少し狭いかんじはあるけど授業が始まるとみんな静かになって集中しやすい環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 評価は結構高めで自主室がありそこで黙々と勉強ができるし講師の人たちはみんな優しいので楽しく出来る
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供のレベルに応じて指導してもらえるので、自分のペースで勉強が出来るのでよい。
塾内の環境 セキュリティーもしっかりしており安心して通わせることが出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 他に値段の安い所も有るが、今のところ成績がでるまで様子を見てみます。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 挨拶、対応など、全員の先生からきちん指導者としての教育がされている様子が感じられ、安心して子供を預けられると思いました。
カリキュラム 定期テスト前には、通常の授業ではない日時も開校され、指導される点。
塾内の環境 先生とのコミニュケーションがきちんと取れているようで、楽しそうに通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 数校で体験授業を受け、こちらを選びました。
よく子供を観察していただいており、集団ではありますが、子供のペースを見て教えていただけるように思います。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金だけでなく、月謝、教材費、エアコン費、講習代金が高くついた
講師 とにかく明るく迎えて下さり、馴染むのが早かった。先生もとても気さくで、話しやすく、費用の相談も度々聞いて下さり、頼れた。
カリキュラム 内容的にもう少し理解しやすいような説明が書かれていれば、もっとわかりやすかったのかもしれません。
塾の周りの環境 駅の近所ということもあり、目の前にはパチンコ屋、居酒屋が多く、塾帰りは少し心配になる
塾内の環境 塾に来ている生徒さん達がとにかく賑やかで騒がしく、周りに勉強している生徒がいてもおかまいなし
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金は後から後から上乗せになることがあるので、家計にひびく
進ゼミ個別恩智駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な料金だとは思いますが、決して軽い負担ではありません。
講師 経験豊富な講師が、親では分からない子供の資質を認め、弱点を補強するような指導をしてくれていると思います。
カリキュラム 今の子供の学力よりやや難しいレベルの教材で、子供のやる気が引き出されていると思います。
塾の周りの環境 駅前徒歩20秒という立地、すぐそばにスーパーや商店があって人の目もあり、夜暗くなってからの通塾も安心できます。
塾内の環境 個別指導のエリアは少々狭く、集中が続かない子だと他の机の様子が気になるかもしれません。
良いところや要望 入退塾の時間はメールで通知があり、またLINEでその日の学習内容と理解度をレポートしてもらえます。学校や他の習い事などでのスケジュール変更にも柔軟に対応してもらえていると思います。
神尾塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 調べてみると、このあたりの他の学習塾よりは、安いみたいなので、いいと思います。
講師 子供のレベルに合わせて、熱意を持って取り組んでもらっていると思います。
カリキュラム 子供をみていると、やりやすそうにやっています。
塾の周りの環境 通塾には5~10分程で、大きな道路を一つ越えますが、住宅街にあり周りに商店もあまりないので、いいと思います。
塾内の環境 授業は、週3回ですが、それ以外の曜日も自習の日とかもあるようで、家では出来ないから、友達と約束をして、自習しに行ったりしているので、いいと思います。
良いところや要望 料金が、他と比べて少し安いのと、家の子供に合わせて指導してくれているみたいなので、いいと思います。
進学ゼミナール恩智駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的な学習塾なので、料金は比較的高め。その都度、戦略的な講習があるので高い
講師 勉強をする、自習をするという環境があり、それを促す塾になっているのが良い
カリキュラム 学力別にクラスが分かれており、個人能力に合わせた授業内容になっている。その上で学力アップをはかる
塾の周りの環境 駅前で明るい場所にあり人通りも多いので危なくないので安心できる。
塾内の環境 塾に自主するという環境がアリ、個人個人に自主勉強をさせる事を促す。
良いところや要望 塾として勉強をさせるという環境と理解するまでやるという事を徹底しているのが良い
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール上、受けれない授業の振替が他校の校舎まで行かなければ行けないのが不便だ
馬渕教室(高校受験)八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思います。毎月の負担に関しては決して安価とは言えませんが、授業内容や回数を考えると他の塾などと比べても妥当だと思っています。
講師 講師の方は皆さん生徒に対しても保護者に対しても親身になって相談に乗ってくださるので安心して通うことができます。
カリキュラム 教材は生徒の学習能力にあったものを選んでくれます。季節講習なども長期休暇期間中などに複数実施されていて選んで受けることができます。
塾の周りの環境 自転車で通っている生徒が多いです。街の賑やかなところに位置していて、夜も明かりがあり人通りもあるので帰りが遅くなる時でも安心です。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされていてキレイな教室です。雑音などもなく集中して勉強できる環境だと子どもからは聞いています。
良いところや要望 土日などに試験があったりするので他の予定が入れにくいことがあります。宿題などをもっと出してほしいと思います。塾とのコミュニケーションは良好です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っていない生徒でも受けられる学力テストがあり、お友だちなどを誘って受けられるのはよいと思います。
個別指導学院フリーステップ八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ体験だけなので分からないが、何校かの塾を体験した中で子供本人に1番合っていた
カリキュラム 受講している科目以外でも質問等対応して頂ける所が良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の苦手科目への対策が丁寧に感じた事やカリキュラムや料金等総合的に検討し決めました。
個別指導学院フリーステップ八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が分かりやすく、余分に選択せずに済んだので、良かった。
講師 何か気付いた事があれば、事細かく連絡してもらえるので、親切。
カリキュラム 本人の実力に見合った内容のカリキュラム、教材を提供してもらいやりやすかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、学校の近くで、静かな場所で環境は良い適した場所である。
塾内の環境 静かに勉強に集中出来る自習室があり、環境に適しているので良い。
良いところや要望 懇切丁寧な学習指導で、ここに通わせて良かったと思わせる塾でした。
学進[大阪府]高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると割高感を感じたが得るものも多かったので良かった。
講師 子供の性格を理解して頂き、それにあった助言をよくしていただいた。
カリキュラム 苦手な科目を根気よく教わることが出来たし身についたと感じた。
塾の周りの環境 人通りも多く夜でも安心して通えたし、近くにも通う仲間がいた。
塾内の環境 ちょうどいい広さの教室で伸び伸びと学習する環境であったと思う。
良いところや要望 時間が過ぎてからも個人的な相談にも応じてくださいました。聞きたいことが聞けてストレスフリーでした。
その他気づいたこと、感じたこと 弱から戻ると本人のモチベーションが上がって勉学に取り組む姿勢が感じられた。
開成教育セミナー八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は追試とか別途かかる事が多かった様に思うので比較はしていないが高いイメージがある
講師 経験値を持っているというのと、多くの生徒を導かれてきた実績が安心感がある
カリキュラム 教材やカリキュラムはしっかりあるのと、生徒に対して臨機応変に当てはめてくれる
塾の周りの環境 自転車で行ける範囲で駅近なので問題無いと思う。環境は普通だと思う
塾内の環境 集中できる環境かは、駅前なので、少し気になる感じはありますね
良いところや要望 料金体系をもう少し安くして欲しいところ。それが出来ると満足だ
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になるところはあまり無いが、本人の頑張りが結果に結びついて欲しい