キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,036件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,036件中 281300件を表示(新着順)

「大阪府高槻市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し、安いと助かります。夏季や冬季、春季講師などの請求が有り、毎月とは別払いなので、その時期が大変。行く回数が増える事でも無いので通常料金で対応して欲しいです。

カリキュラム 本人に合っていたのまではないでしょうか?!少しづつ成績が、上がっています。

塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので雨の送迎は大変ですが、近くにコンビニが有るので乗車&下車が出来るので助かります。

塾内の環境 実習室が個別で有り、携帯持参出来ない為、子供が勉強しやすい環境にある。

良いところや要望 塾長が優しい。

もう少し早く予定を案内して欲しい。

後は別に無いです。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しくして欲しい。宿題を忘れても怒られない。他は無いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月々はこんなもんかなぁと思いましたが、
夏期冬期講習の値段が高く感じました。

講師 年齢の近い講師だったので、楽しく勉強が出来ました
。わからないところがあれば、わかるまで教えてくれた

カリキュラム 教材は受験に合わせてやってくれました。テスト前にはわからないところを重点的にやってくれました

塾の周りの環境 家から1番近い所を選んだのですが、自転車置き場が少し狭かったです

塾内の環境 教室は人数の割に広く感じました。教室は明るくとても良かったです。

良いところや要望 隣のビルも教室ができて、駐輪場も広くなっていたので安心しました

その他気づいたこと、感じたこと 他は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、科目をとるごとに増していくので、かなり高額になると感じる、一定以上や、夏季冬季などは、サービスプランがあってもよいと思う

講師 サテライトのため、チューターなどとのコミュニケーションがとても大切だと感じる

カリキュラム 教材は、各自の進度により、何度も反復できるので、個人のペースで学習できてよい

塾の周りの環境 駅からの利便性がよいので、通うのにはとても便利、雨にも当たらす駅からのアクセスができる

塾内の環境 複数のテナントの複合施設のため、ごちゃごちゃはしているが、教室内には清潔感があり、落ち着ける

良いところや要望 メールなどでの出退勤管理ができているため、退室時が把握できてよい

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、もう少しチューターのレベルをあげてもらってもよいかと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場もよくわからないですが、高いか安いかわからないが、一年間でかなりお支払いしました。でも合格したので、勿体無いとかは思いません。

講師 年も近くいろいろ親身になったいそんな相談にのってもらっていた。

カリキュラム 塾に任せていたので、詳しくはわからないが、大学受験に向けて過去問を中心に受験校の対策をしっかりしてくれた。

塾の周りの環境 駅前で便利だけど、駐輪場が有料なので、三時間無料ギリギリまで停め、動かすのが大変。

塾内の環境 少し狭いように思いました。
自習する場所ももう少しゆったりしていればよかったと思う。

良いところや要望 いちばん良いと思ったことは、子どもが一度もイヤと言わず通えたこと。

修優舘真上教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾した時から3回ほど講師が変わってしまい、最後の講師が子どもと合わず辞めてしまう形になった。
懇談があるがその時も一人で基本やっているため授業がほったらかしになることがあった。

カリキュラム 夏期講習はコマ数を多く取らせる形だが、講師が何人も見ることになっていてその割には料金が高い。

塾の周りの環境 坂が多いが周りの環境はまぁまぁよかった。雨の日は車で送り迎えしていたが駐車場がなく近くのコンビニに停めていた。

塾内の環境 自習の時何度か行っていたが小学生の子どもがうるさかったりして集中できないと言っていた。

良いところや要望 二人目に変わった講師が子どもととても相性がよく教え方がわかりやすかったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 個別塾だが勝手に講師が変わっても特に連絡がないのはおかしいと思った。それも受験直前だったので何度か塾に連絡した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いが個別なので仕方ない。成績がついてくればいい。普段の授業にくらべ夏期講習は高く感じた

講師 説明が丁寧な対応で感じがよい。成績表を丁寧にみて分析してくれた。
夏期講習が個別なので高いが仕方ない

カリキュラム 苦手科目の克服をカリキュラムに組んでくれ今後の課題を見つけてくれる。
5回づつの区切り講座なので、細かくは分けられない

塾の周りの環境 駅前でアクセスがよい。駐輪場も広く近くの開成のところも使える。
窓をあけるとやや騒がしいがこの辺だと仕方ない

塾内の環境 生徒はまじめにしてるので周りも頑張っている雰囲気がある

良いところや要望 すべてwebなところ。
アプリ内をもう少しわかりやすくしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金だけ月々で考えると一教科、週一回通塾なので高いなと思うが、講師の質が高いことと教室チーフとの面談など個別指導のサポートがしっかりしているので納得している。季節講習なども含めて年間支出で考えるようにした。

講師 良い点は受講科目の専門(理系の講師)のため説明がわかりやすい。
悪い点は特にない。

カリキュラム まだ、入ったばかりなので、よくわからないが、自習室を使えるのでテスト前だけでなく常に勉強しやすい環境ができていると思う。

塾の周りの環境 駅前なので、夜は少しガヤガヤしているが、学校と家の間にあるので通いやすい。
自転車置き場がもう少し停めやすいといいと思う。高校生は電動自転車が多いので、狭い気がする。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で勉強に集中できると思う。悪い点は特にないと思う。

良いところや要望 教室チーフの対応がとてもよかった。
親子ともに一致して、この教室に決めた一番の理由は教室チーフの人柄と対応の良さだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと言っても、やはり高い。受験は5教科いるので、他の教科も習わせたいが料金的に無理だった。

講師 初めは講師が毎回変わってしまい、教え方が違うので混乱していた。
子供に合う講師がいたら、毎回なるべくつけてもらうよう出来たので良かった。

カリキュラム 個人に合ったカリキュラムで学べるのは良かったが、値段が高いので2教科しか習わせられなかった。
夏季講習代が高すぎてびっくりした。

塾の周りの環境 塾の周りは住宅街で静かだし、治安も良かったので安心して通わせれた。

塾内の環境 講師一人につき、生徒が2人くらいだったので、勉強には集中できた。住宅街で静かなので、雑音等はなかった。

良いところや要望 教え方の上手い合う講師が居たら子供も分かりやすくて良かったみたいだが、毎回居てるとは限らず困った。
正式な社員も教えてくれるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に自習室があること、自習中に講師に質問ができることなど考慮すると料金は妥当かなと思っている。

講師 担当の講師が体験授業の中で子供の本質を見抜いており、具体的な指導方法について聞けたことが良かった。

カリキュラム まだ高校1年生なので、授業に合わせた予習復習でのカリキュラムでよい。

塾の周りの環境 家から少し遠く、自転車での通塾となるため、雨の日などレインコートを着て塾に行くのを見ると歩いて行けるところが良かった。

塾内の環境 塾には自習室があるため、中間テストの勉強をそこで勉強し、わからないことがあれば講師に聞けるところが良い。

良いところや要望 担当講師が変わるとどうなるのか不安。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業の料金は良心的だとは思いますが、季節講習代は高めの印象です。

講師 親身に子供に向き合って指導されていると思います
。悪い点は今のところは特にありません。

カリキュラム よかった点は予定が組みやすく、柔軟に対応してもらえる所です。
悪い所は教材が重いのでタブレットも少し取り入れてもらえるといいかもしれません。

塾の周りの環境 周りは住宅街なので静かではあると思います。
駐車場がないので送迎に気を使います。

塾内の環境 ある程度は集中して授業を受けていると思います。悪い点は特にありません。

良いところや要望 子供個人個人にカリキュラムを考えて教えてくれていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いため、自宅学習に不向きな子どもの場合、複数選択できてありがたい。

講師 痒い所に手が届くプランで選びやすい。講師は丁寧な人の時もあれば集中していない人もいて当たり外れがあるため安定していない。

カリキュラム 試験前集中講座は、通常時の選択教科以外も教えて貰えるようでありがたい

塾の周りの環境 駐輪場がなく、離れた民営駐輪場まで停めにいく。建物は暗く人気がない。

塾内の環境 生徒でうるさい子のコントロールはできていないようで、集中できない時があるようだ。一応生徒の机はあるが、教室兼荷物置き場?なような雑多な教室。

良いところや要望 管理者に、授業中、講師が集中しているか否か巡回してチェックしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の途中だったんですが、
1回分の授業料を計算して下さってすぐに学習が始まりました。

講師 学習内容等、毎回連絡をくださり個人のレベルにあわせ、勉強させてくださる所が、よかったです。

カリキュラム 振り返り下の学年からの学習から、取り組んでくれる所がよかったです。

塾の周りの環境 歩道はあるが、道が悪いのと、
街灯が少なく少し暗いのが心配です。
家から近いのでよかったです。

塾内の環境 見学しましたが、入口も学習スペースも整理整頓されていて、学習しやすいと感じました。

良いところや要望 急なおやすみも振替で授業をしてくださり、助かりました。先生方が優しい。

修優舘真上教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は高く感じるが自習も併せて5教科受け持っていただいているので妥当である。
学習到達度によって補習があるのでその点は高く思う。

講師 講師が1名なので生徒1人1人への気配りが難しく思う。講師の方は優駿館の方なので学生バイトではなくて良い。

カリキュラム 生徒の到達度か低いと季節講習など料金が高い。教材費は無料配布なのでその点は有り難い。

塾の周りの環境 特に問題ない。周りに商業施設はあるが立地的に静かな環境だと思う。

塾内の環境 塾内環境は生徒が静かに取り組んでいるので問題ない。
広い教室で常に整理整頓されておられると思う。

良いところや要望 毎日塾に通うようになり、必然的に勉強量も増えコツコツ努力して勉強するようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料、教材費以外に設備関連費等が必要なので、もう少し安ければと思います。

講師 子供が、授業がとてもわかりやすいと言っています。
入塾の際の手続きも講師の方が担当されたのですが、ちょっと頼りない印象でした。

カリキュラム 学校のテスト前になると、時間割が変わるのでややこしいです。通年同じ時間割にしてほしいです。

塾の周りの環境 自転車で通っているので、駐輪場が離れたところにあるのが不便です。

塾内の環境 駅前にあるので、駅の地下道のアナウンスが聞こえてくるのが、少し気になるようです。

良いところや要望 子供が意欲的に通っているので、勉強しやすい環境なんだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料の他にかかる費用が多くかなり負担になるので下の子供までは通わすのは経済的に不可能だと感じる。

講師 専門的に教えて頂き、国語も成績も伸びてきている。またプロなので親などが中途半端に教えると悪影響があるように思うのでその点でも満足出来る

カリキュラム 学校より内容の濃い教材で、さらに分かりやすくカリキュラムが分かれてて良い。季節講習も集中して授業があり良い。

塾の周りの環境 駅から近かく、中学になり時間も遅くなったが人通りも多いので治安は問題ないと感じる。

塾内の環境 塾の授業はみんな集中してて、良い環境だと感じています。これからもこの環境をキープして頂きたい。

良いところや要望 中学校とは違い、競争がはっきりしてて分かりやすい。
授業は難しくなりしっかり取り組まないとついていけないのも良いと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項などの関係が来るのが遅いと感じることがあるのが不満です。もう少しそこをしっかりして頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一、一対ニでずいぶん料金が違います。高めですが、丁寧の指導に納得しています。

講師 丁寧な指導で、無理なく英検対策ができます。保護者あての指導内容のお知らせも充実しています。

カリキュラム 当日の体調不良の振替が不可なので、注意が必要です。
無理なく英検対策ができます。

塾の周りの環境 雑居ビルで階下に居酒屋があるので、夜の授業のときは、迎えが必要です。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で集中しやすいと思います。トイレがビルの共同トイレなので、子どもは嫌がります。

良いところや要望 前日までの振替はできるのですが、当日の体調不良の振替をしてほしいです。

自修館セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は破格の値段です。兄弟割引もあり、家計の負担にならない料金設定です。夏期講習、冬季講習も一律です。

講師 生徒一人一人の進路を真剣に考えてくれるが、講師の考えている学校の範囲内でしか選択肢がない。本人の意思が相当強くない限り勧められた学校を選んでしまうことになる。

カリキュラム 教材は受験のためにしっかりと選んでいるような感じでしたが、問題数が少ないような気がしました。季節講習も受験生以外はあまりありませんでした。

塾の周りの環境 住宅地の中にあるので、塾が終わる時間帯によっては暗かったです。

塾内の環境 教室数が少なく、自由に自習する部屋がない。また、隣の教室の声が聞こえるようです。

良いところや要望 講師がとても熱心です。ただ、講師が1人なので相性が合わなければ続かない。どこの塾でも同じだとは思いますが、相性次第かなと。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に勉強があまり得意ではない子が多いように感じます。子どもたち同士、競い合わして伸ばすのではなく、一人一人に合った学習法を提案してくれる塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校に合格したので良かったですが通常のカリキュラムの料金以外に特別講習等があり思ったよりかかったと思います。

講師 家から5分ぐらいのところに塾があったので通いやすかったと思います。志望校に合格したのでよかったと思います。

カリキュラム 自習室も完備され毎日のように通い、講師の方に質問も出きるのでよかったと思います。

塾の周りの環境 家から自転車で5分ぐらいのところにあり毎日のように通いました。

塾内の環境 駅側で商店街があるので若干、騒音もあるかも知れませんが当時は新しくできた教室だったので建物は綺麗でした。

良いところや要望 駅近で家からも直ぐのところにあり自習室もあるので目的意識のある子ならばいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と相談も出きるので進学で悩むことはほとんどなかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 強化数や時間にしては高く感じる。もう少しリーズナブルな値段にならないものか

講師 熱心におしえてくれて、体調が悪い時など心配してくれることなどから。

カリキュラム 出されていることをこなせば高校には合格できるだけの能力が身につけられること

塾の周りの環境 公共交通機関は不便だがバスが走っており、また車でも行きやすかった

塾内の環境 教室がたくさんあり、自習室も整備されていた。音も遮られている

良いところや要望 特に要望するところはなく、このままで行っていただければ良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと あまり目立つところはないように思える。特に不満や気付きがあるわけではない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導に比べれば安かったと思います。集団指導の中で安い方とは思いませんが子供が喜んで通っていたので3点にしました。

講師 講師にお会いしたことがないのでわかりませんでした。子供は喜んで通っていました。

カリキュラム 成績によってクラスが変わるので、それを励みに勉強していました。

塾の周りの環境 駅から近くて便利ですが、周りに飲食店が多いので、夜遅くなるときには少し心配でした。

塾内の環境 実際に行ったことがないのでよくわかりませんが、子供は特に文句を言っていませんでした。

良いところや要望 子供と同じくらいの学力の生徒が多く、よい刺激になったようです。

「大阪府高槻市」で絞り込みました

条件を変更する

1,036件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。