キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

307件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

307件中 221240件を表示(新着順)

「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました

南野塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は良心的で、料金体系はわかりやすく設定されているので信頼できる。

講師 熱心で、一人一人に応じた指導をしていただけるので信頼できる。

カリキュラム カリキュラムは個別に応じ、教材も充実しているので信頼できる。

塾の周りの環境 自転車で通っていたが、街中にあるので明るく治安もいいように感じる。

塾内の環境 教室内は清潔で、学習できる環境は整っている。騒音等も少ない。

良いところや要望 講師は非常に熱心で、価格もリーズナブルなので信頼できる塾だと感じた。

馬渕個別平野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 色々な質問に答えてもらい、説明がわかりやすかった。雰囲気がよかった

カリキュラム 細かく、単元ごと区切ってあるので、勉強がしやすかった。わかりやすい。

塾内の環境 駅からも近いし、わかりやすい場所と明るいところにあるので良かった

その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気もいい感じだし、先生方も分かりやすく説明してくれるので良かったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業が分かりやすく、楽しいと通っている。
気にかけてくださっている。

カリキュラム 予習や復習を繰り返しすることで身につく内容になっていると思う。

塾内の環境 とても綺麗にお掃除されていて、勉強が集中できる環境にあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が綺麗で、授業が分かりやすく勉強が集中できる環境が整っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 人見知りをする息子で、講師の方から話しかけてくれるような明るい性格の方をお願いしました。入塾する前段階の体験時に子供に対して、「楽しかった。面白かった。では選ばずに先生の教え方が上手でわかりやすいかどうか。で決めて欲しい」と言いました。苦手な分数をプリントで解き持ち帰ってきました。「名前を誉めてくれた!分かりやすかった。ここにするわ。」と即答でした。今後学力が伸びれば子供に合った塾だったと、思えるでしょうが今はまだ入塾したばかりでどの講師が良いかわかりません。

塾内の環境 室内は狭すぎず広すぎず丁度良い大きさだと思います。机の配置も閉鎖感がなくこの塾に決めた点でも あります。隣の生徒さんは学年の違う中学生が居てるそうで、小学生のうちから中学生の勉強内容もわかるので敢えてその様に配置してると、担当者もおっしゃってました。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は塾に対しての、やる気がない子でした。担当者にもその様に伝えていました。「やる気を出させるのが我々の仕事です。」と、おっしゃって頂けたのでお願いしようと思いました。高校受験の為に入塾しましたが、まずは一年後の中学での成績で学力が伸びていることを祈ってます。また、集団と個別で悩んでいましたが、集団で養える競争心は就く職業にもよるそうなので現段階では息子の性格を考慮した上で個別に決めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は特別高い方ではなかった。しかし、内容に見合う値段ではなかったと思う

講師 ベテランの先生が揃っていて、教え方がうまかった。塾専用の教材があった事がとてもよかった

カリキュラム クラスが3つに分かれていて子供自身のレベルにあっていたことがよかった

塾の周りの環境 住宅地にあるので落ち着いていた。駅から近かった。周りの道路が広くて開放的だった

塾内の環境 建物が古いことが気がかりだった、又隣に新築のきれいな塾が出来たので嫌だった

良いところや要望 割合、平野の地域では古くから存在していて、そこそこ良い高校に進学させている

馬渕個別平野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に、教科書があるわけではないので、個別にしては安い教材が必要なら、先生に個別に購入してもらい、引き落としで購入

講師 子供似合う先生に会うまで時間かかり、なかなかじぎょうにならなかった。本人の質問に答えきれない先生が多くて困ったらしい

カリキュラム 特に決まった教材はなく、主任の先生と相談しながら進めていくので授業としては進んでいるのかよくわからない

塾の周りの環境 駅から近いく、明るい場所にある

塾内の環境 自主室も、タイプ別に分かれていて本人の希望によって、使い分けができる。

良いところや要望 本人の気の合う先生を見つけてもらい集中して、お勉強できるし、上の学年の方にも教えて貰えたりするので、良かったです

開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければ、安いに越したことはないですが、取り立てて高くもないです。

講師 可も無く、不可も無く、平均的です。通常から言って別に特徴はありません。

カリキュラム 子供がマイペースで、出来たので、その点は難しいくも無く、良かったです。

塾の周りの環境 自転車で無理無く通えたし車等の危険もなかった点は良かったです。

塾内の環境 他の子供もいたようなので、少し気を使った様ですが、仕方ないです。

良いところや要望 子供個人の要望や家庭からの要望を聞く窓口があれば良いと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回の料金が高いところが、難点だとおもいました。もう少しやすければなぁとおもいました。

講師 親身になってお話しを聞いてくれた。いつでもわからないことがあったら、講師に聞けた。

カリキュラム 色々な問題プリントがあったので、よかったです。基礎をしっかりやりました。

塾の周りの環境 駅から近いので、公共交通を使っての人は、便利なところにあってよかったと思います。

塾内の環境 綺麗なお部屋で整理整頓されてるとおもいました。自習室は別室にあったらよかったとおもいました。

良いところや要望 先生の子供に対しての思いが、熱心で、こちらの思いをくんでくれて、よかったとおもいました。

その他気づいたこと、感じたこと みんなが仲間みたいで、一心同体なところがあってよかったとおもいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通いはじめて日が浅いので良く分かりませんが、まずは本人がヤル気になって取り組んでる所が良かったと思っています。

カリキュラム 限られた時間の中での授業なので、もっと宿題を出してもらってもいいのかなーと思います。

塾内の環境 小学生など少し賑やかすぎる時があるようなので、周りに左右されないように集中できればいいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今の本人のやる気を下げる事なく、引っ張っていって欲しいです。1学期のテスト結果をみて、塾を続けるかどうかを判断したいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業を受けていると自習を受けることができ、料金的にはオトクだと思います。また、季節講習も強制的ではないですが、通常授業がなくなるので、ペースを崩さない程度でも受けることができてよいです。

講師 子供のレベルに合った指導をしてくれる。自習の時間も定期的に気にしてくれるので、勉強を自分のペースで進めることができた。

カリキュラム 必要なカリキュラムを予算とのバランスで選択できるところが良い。また、自習もできるので、通常授業以上のメリットを作ることができる。

塾の周りの環境 メイン道路沿いにあるので、女の子でも不安が少ない。夜間遅くなってしまうので、治安、道路の明るさなどは重要だと思います。

塾内の環境 教師一人に2、3人体制の個別授業なので、積極的でない子でも安心して指導を受けることができました。

良いところや要望 積極的でない子に個別授業はあっていると思います。定期的に保護者面談があり、先生に対する希望にも柔軟に対応してくれました。先生に得意不得意科目がありますので、受けたい科目の先生と子供との性格が合わないと難しい面があるかもしれないです。

その他気づいたこと、感じたこと 通常は通い先生だけなので、連絡事項は本部を通さなければならないところが面倒だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの施設とも比較もさせていただきましたが、平均的な料金であったと思います。

講師 講師の方は、親切で丁寧に子どもと接していただきましたので、とてもよかったと思っております。

カリキュラム 幼児からの基礎教育をしっかりと教えていただき、基礎知識が身についたと思います。

塾の周りの環境 家からは同じ区内でもありますので、便利な立地であったといえると思います。

塾内の環境 教室内も見させていただきましたが、静かな雰囲気で、子どももしっかりと勉強できる環境でした。

良いところや要望 講師の方は、みなさんやさしく接していただきましたので、安心して通わせることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 教室長はとても親切でわかりやすく説明して下さり、講師の方々も親切丁寧でした。

カリキュラム まだ通い始めたところですが、受験対策など当たり前ではありますが、個人に合わせてきちんとされています。

塾内の環境 明るい場所であり安心です。色々と他の塾の場所も見ましたが一番良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾さんに通わせて頂く事になり良かったと思っております。今後も引き続き通わせて頂きたいと思っております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科からの料金体系だということと、周辺の塾で、たぶん安い方だということ。大阪市の塾代助成カード対応の塾であること。

講師 中学進学で塾を探していた。いくつか話を聞きに行ったが、大学受験のことを話す塾が多い中、高校受験や中学校の定期テスト対策の話があり、身近に捕らえることができたので。

カリキュラム 塾生が多く、教科別に成績別のクラスになること。 定期テスト対策をしてくれることや、別料金になるが日曜日特訓があること

塾の周りの環境 家から徒歩2分程の距離になり、夜遅くなっても送迎が要らないことがよかった。

塾内の環境 古い建物なので、可も無く不可もなくといった感じです。自習室があるのが良い

良いところや要望 始めたばかりなので、詳しくは分からないですが、小規模の塾より、講師の層が厚い感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと 担任制で、様子伺いの電話がたまにあります。ただ、4月分の塾代の請求が遅い。いくらかかるかまだ分からない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなりの出費になってやりくりが大変であった

講師 講師の先生が優秀であったので、勉強がとても集中でき、成績が良くなった

カリキュラム 高校受験の入試前には、集中的に講習があり、学力アップにつながった

塾の周りの環境 家から塾が近かったので、通いやすい環境にあり、勉強に時間をかけることができた

塾内の環境 静かな環境のため、勉強に集中でき、専念することができたのが良い点であった

良いところや要望 大変満足しており、今後も機会があれば講習等を受けたいと考えております

その他気づいたこと、感じたこと 講習時間が大変長く、もう少し短い時間で、何回も受けれるようにすれば良いと思います

喜連ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的リーズナブルで、経済的にとても助かって良かったです。

講師 わかり易い授業内容で良かった。とても丁寧な指導で、家庭教師のような親近感で良かった。

カリキュラム 子供の学力にあったカリキュラムを組んでくれるので、とても良かった。

塾の周りの環境 家から近くて、交通の便も良いので、とても通い易かったので良かった。

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、和やかな雰囲気なので、気持ちよく授業が受けられる。

良いところや要望 始まる時間が比較的早めで、他の用事との両立が難しいので、時間の選択肢が広がると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって教科が決まっていて、希望の教科の授業を受けられない日があるのが不便。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの学校などと比較もしましたが、おおむね平均であったかと思います。

講師 いろいろと基本から教えていただいて、基礎が身についたと思います。

カリキュラム 基礎的なカリキュラムで、こどももわかりやすかったと思います。

塾の周りの環境 家族が送り迎えをしていましたので、特に遠いとか治安は気にならなかったです。

塾内の環境 教室内はきれいに整頓されていましたので、おおむね清潔な環境であったかと思います。

良いところや要望 塾としては、良かったと思います。基礎的なことを丁寧に教えていただけたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を卒業したのちも、気にかけていただいて、こどもも喜んでおったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講習料が高く、あれこれつけられてしまい料金が跳ね上がります。

講師 受験生に見合ってない高校を言い「絶対受かるように高校に頼んだから大丈夫」と言いました。学校の先生が無理だと言ってるのに受けて見事に落ちました。合格発表の際にはその塾長は辞めてました。本人の成績もですが、受験に絶対は無いのでそのようなことを言うのは良くないと思います。日々の学力向上にはいいかもしれませんが、受験生の学年ではこちらの塾は考えた方がいいと思います。

カリキュラム 終わらしてないカリキュラムもあり、講習の振り替えはしてくれるが、先生がわすれてしまいがちです。

塾の周りの環境 主要道路に繋がる道であるために、昼でも夜でも自動車の音でうるさいと思います。

塾内の環境 自習室はありますが、少ない。可もなく不可もなしといった感じです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、わかるまで説明してくれるところです。 

悪かった点は、たまに説明が早すぎることです。

カリキュラム 良かった点は、一回の授業でとても進むことです。

悪かった点は、今のところはないです。

塾内の環境 良かった点は、机がちゃんと仕切られているところです。

悪かった点は、自転車置き場に屋根が無いので自転車が濡れることです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の説明や授業もとても分かりやすいので、今のところは満足しています。

ナビ個別指導学院平野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 「早口で聞き取りにくい講師がいた」と本人から聞きました。
正解したときに褒めてもらえて、自信がついたようです。

カリキュラム 先取り授業で、学校の授業が理解しやすいようです。
テキストにない難しい問題も解き方を教えてもらえたようです。

塾内の環境 自習室での私語が多く騒がしいと言っていました。先生があまり注意していないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が丁寧に教えてくれたようです。
自習室は騒がしいので、あまり利用しませんでした。
自宅から近くて通いやすかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供にあった授業内容を提案してくれる。
悪い点は今のところ特にありません。

カリキュラム 説明を聞いた限りでは一人ひとりにあったカリキュラムで良いと思います。

塾内の環境 集中できるような室内。
静かな教室。
自習室も積極的に先生に質問できる環境。

その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いところが見当たらない。
本人にあったカリキュラムで成績アップが期待できると思います。

「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました

条件を変更する

307件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。