キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

462件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

462件中 221240件を表示(新着順)

「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 弱点対策といって、別途料金の講義が希望者にある。弱点対策もするのが、元々の塾の役割のように思うのに。

カリキュラム 定期テスト対策が、今ひとつ弱い。また、希望者対象の、講義が多く、別途料金加算が多い。

塾の周りの環境 大通りにあり、まずまず安全な立地であるが、駐輪場が少し離れている。

塾内の環境 古びた感じがあり、塾に通っている特別感に欠けるように思います。

良いところや要望 子供の苦手なところ、どのようにアドバイスしてくれているのか、など塾の考えが伝わらない。

馬渕個別京橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾ですので、集団よりは金額設定は高いです。何日火曜かにもよりますが、見合って入れば良いと思いました。個別はフォローのつもりで通ってました。

講師 どの講師様も親子で何でも相談出来て話しやすくて不安解消された。コロナ禍であった事に加え第一子の為大学情報がよく分からず、随分丁寧に色々教えてくださいました。

カリキュラム 学校や模試の過去の成績、本人からの希望や苦手科目克服の対処法、志望校対策など含めてカリキュラムや教材を相談してくださいました。

塾の周りの環境 交通の便もよく、繁華街ではありますが、塾通りなので遅くても人通りは多い地域なので安心でした。

塾内の環境 本人に寄りますと、個室ブース、自習ブース共に静かに勉強出来る集中出来る環境だったようです。

良いところや要望 個別指導塾は個人に対応して頂けるので、合う合わない人それぞれだと思います。本人の希望や苦手克服、成績向上が一致しましたので通わせて良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと いつも親切な丁寧な対応で通っていて、不便や疑問、不安はなかったです。安心してお任せ出来ました。

個別指導キャンパス毛馬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金はそこまで高いとは思わないのですが、春期講習の値段は高額に感じました。

講師 こどもの話を聞いてくれるみたいで、本人は先生のことが好きみたいです。

カリキュラム こちらの希望するカリキュラムを作ってくれ、それに沿って指導してくれているのでありがたい。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすく、人通りもあるので夜でもそんなに心配はないと思います。

塾内の環境 少し狭い気はしますが、特に問題はないかと思います。見学に行った時は私語などはあまりなかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春のキャンペーンをしていたので、初期費用は抑えられたと思います。
塾代助成カード使用についての説明があれば、もっと良かったと思います。

講師 わからない問題があっても、子供が納得するまで教えてくれるので、良いと思います。

カリキュラム 春期講習日程の途中から入りました。
つまづいてた部分をわかりやすく丁寧に教えてもらえたみたいで良かったです。

塾の周りの環境 駅から少し離れているのが残念ですが、大通りにあり、人通りも多く、目印になる建物にあるので、わかりやすくて良いと思います。

塾内の環境 室内は全体的に明るく、きちんと整理整頓されていて、先生方も子供達も落ち着いて勉強していると思います。

良いところや要望 塾代助成カード使用についてお聞きしたくて、本部にお電話しました。丁寧にお答え頂き、申請書もすぐに送っていただけました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が固定されているわけではないのですが、どの先生も優しくて、わかりやすく教えてもらえるらしく、うちの子は楽しく通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないとは思うけれど、やはり少し高く感じる。
2教科通いたいと思っているが、もう少し安ければいい。

講師 授業日以外にも補習に通わせてくれる。
テスト対策もきちんとしてくれたので安心できた。

カリキュラム 春季講習からの入塾で、入塾料を半額にしてくれた。

塾の周りの環境 交通量の多い道に面しているので、少し心配はある。
女の子なので、道が明るいのは安心できる。

塾内の環境 感染対策に席も隔ててくれていた。
補習用の机は一人用に区切られていて集中できそうな雰囲気だった。

良いところや要望 テストの過去問題をたくさん保存してくれているので、テスト対策はしっかり
できそう。
苦手な教科や単元を集中して勉強できると思う。

個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当。個別でも3人に先生で、子供のレベルを考えたらこれくらいだと思う。
前回の振り返りテストなど毎回あればいいと思うが、個別の中では安いので仕方ない。

講師 まだ通い出したばかり。子供はとてもいいと言っている。若い先生で優しくわかりやすいよう。
真ん中から下辺りレベルの子には、すごい講師は必要ないので、個別の中では安い方なので、自学学習、やる気につながればいい。

カリキュラム またわからない。季節講習は高め、、
教材は高くない。個別なので子供に合わして進めてくれるのはいいと思う。

塾の周りの環境 特に無し 大通りに面してるので問題無し。
また自転車も置く事ができるので今のところ問題ないです。

塾内の環境 良い 生理整頓もされ、4つの島に先生が1人入り見てくれる。なごやかに勉強をしているようです。

良いところや要望 もっと宿題出してほしい
本人はしっかり理解して進めれるからいいと言ってる。気に入って通っているのでこのまま様子見ます。

個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かり易い料金体系であるものの、出来れば、もう少しリーズナブルだと助かる。

講師 生徒に寄り添って指導して貰えるのが良い。また、個別指導の名のとおり、他塾よりも手厚い。

カリキュラム 季節講習では、苦手な教科を集中的に指導して貰えるのが良い。また、生徒の学習レベルに応じてカリキュラムを構成して貰えるのも良い。

塾の周りの環境 交通の便が良く、治安も悪くはないので、通塾する環境としては良いように思う。

塾内の環境 大通りに面しているので、最初は騒音が気になるのでは?と心配していたが、特に問題なかった。

良いところや要望 入塾したばかりなので、現時点では要望はないが、もし今後要望が出て来た場合でも、相談し易い環境にあると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、兄弟もおり、色んな塾を見てきましたが、他と比べると、安価に思います。

講師 良かった点は、コロナ禍ということもあり
通塾している子供に対し、小学生は、マスクを外したりしていたので、つけてください。と、指導していた。
悪かった点は、まだ、感じてません。

カリキュラム 通塾してまだ、間もないですが、先取りの勉強で
学校の授業が楽しくなったと言っていたので、教材も学校にあっているんだと思います。

塾の周りの環境 駅近で、明るい場所だが、自転車置くところが
路駐になる為、駐輪場が確保してくださると安心です。

塾内の環境 よく言えば、無駄がなく、簡潔的である。
悪い表現をすると、殺風景ですが、勉強に集中しやすいのではないでしょうか。

良いところや要望 良い点は、塾長が丁寧なところです。
要望としては、駐輪場があれば、有り難いです。
ただ、近隣の塾も、路駐のようです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知ってはいたけどやはり高い。言われるがままのコンテンツを全て購入するとかなり費用がかさむ。どうしても無理だったら買わなくてもなんとかなったんじゃないかと思うコンテンツもあるので、買う前に考えるのはあり。

講師 衛星予備校なので授業講師は全てわかりやすかった。苦手教科の内容もよく理解できた。

カリキュラム カリキュラムや授業そのものは良いけど、料金が高いのと、記述の採点が採点者によってムラがあることがあるため。

塾の周りの環境 交通の便はJR、京阪、地下鉄で駅近でとても通いやすいし近くにコンビニや文房具屋さんがあるので良いところ。ただ駅前で声かけが時々あるので治安は良いとは言えない。

塾内の環境 塾内は整理整頓されこまめに綺麗されているので満足しているけど、近くで酔っ払いの叫び声や歌い声、選挙カーなど外の騒音がうるさい時がある。英語リスニングの時に外が騒がしいとかなり困る。

良いところや要望 生徒がのびのびできる雰囲気だなとは思う。人が足りないのか事情はわからないが、保護者との面談中でもワンオペで電話や他の急な来客・来校生徒の対応で席を外したりするところをよく見るので、あの辺はどうにかしなくていいのかいいんだろうかとは思っていた。

個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他では考えられない安さ。季節講習も、相談しながらコマ数を決められるし無理強いされない。

講師 教室長はとても熱心に説明してくれた。担任制ではなく毎回講師が変わるのは心配ではある。

カリキュラム 本人のレベル、理解度によって進度や教材レベルを自由に設定してくれる。

塾の周りの環境 入り口は細い道を入ったところにあり、暗いのが少し心配ではあるが、大通りから近く通いやすい。

塾内の環境 机を4つ並べた島で、講師や他の生徒と向かいあって勉強するので集中できるし、講師の目が届くのが良い。他の島とはパーテーションで区切られている。

良いところや要望 まだ一回しか授業を受けていないが、自習室が別室ではなく普段の机の空いている席で自習することになるので、行きにくいかも?と思います。別室があるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2x1の個別なので割高にはなるのかな...と思います。苦手科目が克服出来れば授業の分は良いとして、春の講習などどのくらい費用がかかるのか...。

講師 最初に何人かお試しで授業を受けました。皆さんわかりやすく教えて下さいましたが、スピードとか説明の仕方など子供の性格に合う方を希望し、担当にしてもらえたので良かったです。

カリキュラム 学校で使っている教材でわからないポイントを教えてもらっています。わかりやすい参考書なども教えて下さいます。定期考査前に補習があるのは良いです。

塾の周りの環境 駅から近くビルも教室も綺麗です。ただ夜になると飲食店が多い場所なので少し心配ですが、すぐ近くに交番もあるので大丈夫かと思います。

塾内の環境 とても綺麗で静かなので勉強に集中出来ます。しっかりパーテーションされています。

良いところや要望 塾へ通い始めてから勉強する時間が増え、前向きに取り組むようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科毎の金額ではなくコマ毎なのでよかった。
テキストも良心的で最低限に抑えてくれてます。

講師 子供にそって、進めてくれるところ。
皆優しく、厳しい雰囲気はないところ。

カリキュラム 学校についていけてない状況なので、本人に沿ってくれ、また、やりたい教科も伝えれば答えてくれます。

塾の周りの環境 家から近く、人通りの多い所なので安心感はあります。
通勤通学、塾通いの人が多く通る道です。

塾内の環境 広すぎず、周りを見渡せる広さの安心感はあります。1:3なので1:1に比べたら自分の時間のゆとりもありいいようです。

良いところや要望 あまり学校へ行けてない状況なので、それに合わせてしてくれる所が良いです

個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 広告を見て、とても安い印象があったが、諸々諸費用を含めると他とそう変わらないかもしれません。でも、決して高くはないので値段相応かと。

講師 親しみやすく、本人が嫌がることなく通っているのでそれは良いと思います

カリキュラム 普段受講している科目だけでなく、テスト前は他の科目もテスト対策してもらえるところ

塾の周りの環境 家から近くて便利。環境は、うるさくもなく特に問題ないと思います

塾内の環境 こじんまりしていて、アットホームな感じなので、初めから緊張することなく通えた

良いところや要望 資料請求してから、連絡があり体験レッスンを受けるまでがとてもスムーズで早かった。

個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてですが特に良かった点も悪かった点もありません。個別指導キャンパスは他と比べても安いし、料金体系が分かりやすい。

講師 講師の方は、相性があります。ひとによってわかりやすい、わかりにくい、質問しやすい、質問しにくいなどがあります。わかりやすく質問しやすい先生が多いので良かったです。

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムをくんでくれているのでありがたいです。先生が変わるので引き継ぎなどをうまくやっていただけるとよりいいかと思います。

塾の周りの環境 塾外の環境についてですが、自宅から距離も近いので通いやすい。大通り沿いですので夜遅くなっても明るいし人通りも多いので安心して通うことができます。

塾内の環境 塾内の環境についてですが、少人数のため集中しやすく良いと思います。また、自習できるデスクもあるので積極的に活用していきたいです。

良いところや要望 集団とくらべて個別で教えてくれるので本人のペースに合わせてくれるし質問もしやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ行きはじめて間もないので、分からない事が多いが明瞭であると感じる。

講師 一人一人に向き合ってくれて、熱意をもって教えてもらえるところ。

カリキュラム テスト前対策をしてもらえる点。
個人の分からない所を教えてもらえる。

塾の周りの環境 人通りも多いので安心出来る。
ショッピングセンターなどが近い。

塾内の環境 整っている。
玄関が狭いが、綺麗にされていると子供は言っています。

良いところや要望 子供は、気に入って通っているので、満足しています。
成績が伸びる事を期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習などの季節ごとの講習料金が高いように思えます。
また部活で忙しく、通えるか不安です。

カリキュラム 英語を習いたくて塾を探していたのですが、やたらと数学を勧めてきました。
結局英語で行けたのですが、冬期講習は数学となりました。

塾の周りの環境 駅からも近く明るいので、通塾には困りません。
ただ自転車置き場がないのが残念です。

塾内の環境 うるさい生徒もいます。
集中してる生徒はしてるように思えました。

良いところや要望 部活が忙しく、なかなか通う時間が厳しい事を伝えていたので、塾長さんが子供に直接忙しくない?とか大丈夫?とか言ってくださり、気にかけて頂いてありがたかったです。

アトラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、指導体制とはあまり釣り合っていたとは思えなかったので不満ではある。

講師 不親切な対応もやや見受けられ、今後も利用しようとはややしがたい気持ちになった。

カリキュラム どうにも覚えにくい指導であり、うちの子供には合わなかったようだ。

塾の周りの環境 自転車などでは通いにくく、やや長く続けにくい状況にあった気がする。

塾内の環境 雑音は特には感じなかった。なので、そこは問題なかったとしておいていいのかもしれない。

良いところや要望 もっと子供たち個人個人の個性に合わせてベストな指導を希望したい。

その他気づいたこと、感じたこと それに関しては特には存在しないのでこれで終わりとさせていただく。

馬渕個別京橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。いくつか検討した中でも真ん中くらいでした。

講師 若い先生が多いです。

カリキュラム 主にテスト対策をお願いしています。

塾の周りの環境 近くに飲食店や飲み屋が多く環境がいいとは言えないですが駅からは近いです。

塾内の環境 自習室があるので家で集中できない時や学校の帰りなど利用してみたいです。

良いところや要望 塾長が話しやすく相談しやすかったです。以前集団塾にも通っていたので安心感がありました。

馬渕個別京橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手個別ですので、正直かなり高いと思います。でも集団塾とは違いピンポイントの凝縮した指導ですので仕方ないと思います。妥当な値段だとおもいます。

講師 講師は大手チェーン展開している所でしたので、ベテランの先生もいらしたし、若手でもやり手の先生方が多くいました。何年も受験業界にいらっしゃるので、質問に対しても不安な事に対してもサクサク応えてくださいました。

カリキュラム 苦手な所を重点的に補うスタイルで集団塾のテキストを使い、徹底的に基礎から応用、演習は先生がどこからか抜粋してくださった問題を沢山解いていきました。苦手を作らないがモットーですのでかなり詰めて解いて解いて訓練を積みました。

塾の周りの環境 色々な路線が通っていて学校帰りに寄るにはとても便利でした。駅からも近いし、繁華街にありますが、塾があちこちにあるしショッピングモールも沢山あるので明るくひと通りが遅くまであるので安心でした。

塾内の環境 個別ですし、静かに学習出来る環境にありました。自習室も完備されており集中できる環境にありました。

良いところや要望 大手個別塾ですので、情報は多いですし、ノウハウよく知っている方々の指導なので安心してお任せできました。講師は万が一合わなければチェンジも可能。とにかく個別なので、子どもに合わせた指導で大変良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもにあった指導、目的、目標に合わせた指導で我が子には非常に良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的には高くないと感じますが、専攻を増やしたり、難関校の志望をして進めた場合は特に追加請求が発生する

講師 特に支援になっている部分においては授業時間以外の個別指導サポート

カリキュラム 在籍する小学校の授業にはないプログラムが大変充実している、またカリキュラムが志望校ごとに用意されている点

塾の周りの環境 アクセスは非常に良いのだが、駅前の立地の為交通量が多く安全性には欠ける

塾内の環境 自宅で勉強環境が作れない生徒向けに自習室の長時間解放を行っている

良いところや要望 先生の能力、生徒へのコミュニケーションスキルや対応力などはかなり高い

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への説明会や細かい情報提供には特に積極的な対応があり、わかりやすい

「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました

条件を変更する

462件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。