キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

292件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

292件中 201220件を表示(新着順)

「大阪府大阪市福島区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 カリキュラムもなく学校の宿題のみで終始する感じだった。

カリキュラム 大したカリキュラムもなく学校の宿題をやらせることに終始する感じだった。

塾の周りの環境 駅近で人通りも多く街頭も明るく立地だけは唯一よかったと思う。

創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 時には冗談を交えながら、子どものヤル気を盛り上げてくださっているようで、楽しく通っています。

カリキュラム 宿題の量も本人には適量なようで、溜め込むことなく帰宅当日か翌日には自らすすんで仕上げています。

塾内の環境 分からないところを聞いたり宿題や自習をするための時間が土曜日に設けられていて、誰でも自由に参加できます。学年の途中から参加したため、入塾前の範囲などの復習のためなどでも、ぜひどんどん利用してくださいと言ってくださいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。習慣てきに勉強すようになり、料金に見合っている方だと思っています。

講師 若い講師が多く、話しやすいようです。部活の関係でしばしば時間を変更すこともありましたが、その都度丁寧に対応していただきました。

カリキュラム 中間、期末試験期間はテスト対策、受験時には受験対策等、通常のカリキュラムとは別に個別指導をしていただいています。

塾の周りの環境 駅に近く、駅前の大きな通りに面しているため治安には問題ありません。

塾内の環境 教室のわりに人数が少なく、割と自由に自習室が使えます。映像授業も楽しいです。

良いところや要望 突然の時間変更要望を聞いていただきありがたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと (歩道を含め)塾の入り口付近の照明が少なく、薄暗いのが気になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の問題ではなくて、自治体の問題ですが 中学校の時には、補助金精度があったので、 高校ではなくなって とてもキツいです。

講師 受験の数ヶ月前には希望校は少し難しいと学校からは言われていましたが、塾で担当の先生から、本当に行きたいところを受けないと後悔すると、背中を押して頂いて そこから必死で勉強して合格することができました。

カリキュラム カリキュラム、教材に関しては、お任せしているので よくわかりません。 ただ、苦手な教科がずっと 苦手なままなので ほんとに、子どもにあった 授業をしていただいているのか、疑問に思う時があるので 4をつけました。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので 帰り道はあまり心配ありません。自転車を置く場所がないので、4をつけました。

塾内の環境 2対1の授業なので、周りは ざわざわしている印象ですが、それぐらいは、気にせず勉強できるぐらいの集中力がいると思うので、気にしていません。学校終わり直接、授業を2コマ続けて受ける時などのために、軽食を食べるスペースがあればなと思います。

良いところや要望 まずは、子どもが先生を信頼していて、いろんな相談にも乗ってもらっているようなので、話しやすい良い環境なのだと思います。 チーフとの面談で、今現在の状況も親にもしっかり伝わって、現状を把握しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の生徒さんのことはわかりませんが、うちの子どもは、中学校からずっと同じ先生に見て頂いて絶大な信頼感を持っているようです。熱心に教えてくださってる先生のためにも頑張りたいという気持ちがあるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてかなり割安でした。キャンペーンもしていてお得感も大きかった

講師 良い先生が多くて相談に乗ってもらえる。電話がすぐにつながらないので3点

カリキュラム たくさんのプリントを使うので環境に優しくないので3点 その他は良い

塾の周りの環境 子供が一人でも通いやすい場所にあるので安心できる。自転車が停めにくい

塾内の環境 室内は静かで勉強しやすい環境です。大きい道路に面しているので雑音は避けられない

良いところや要望 教科の変更など、いちいち先生に電話連絡が必要で煩わしい。メールやネットからできるようにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更など臨機応変に対応してくれる。子供も喜んで通っているので満足

馬渕個別野田阪神校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等と比べるとやはり高い感じが否めないとおもいました。。

講師 子供から講師について悪いことを聞いたことがないので、中間点の3点を選択しました

カリキュラム カリキュラムに関しては特に子供から良い悪いということは聞いたことがありません

塾の周りの環境 家(マンション)の近くなので夜遅くても知った道なので安心感はある

塾内の環境 勉強に集中できる環境かに関しても子供から悪い事をきいたことがない

良いところや要望 講義が終わったあとでも講師が居残ってくれて子供のわからないところを教えてくれた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 子供に合う講師を選んでいただき、体験授業でとても気に入って入塾を決めました。

カリキュラム 時間割やカリキュラムを柔軟に対応していただけました。
理科社会の映像授業がつく5科パックがよかった。

塾内の環境 落ち着いて学習できそうな環境です。
早速自習室も利用したいそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 室長先生や講師の方の対応がよかったです。
駅からも近く安心して通塾できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他所と比較して高めです。

講師 最初の頃の先生には子供も信頼できる人だったようですが、途中から講師もやり方も変わったようで、すこし評価が落ちたようです。

カリキュラム 何をどのように指導されたのか詳しくわかりませんが、成績は普通以上になりました。

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りの多い場所なので通いやすくて安心でした。

塾内の環境 割と繁華街にある教室だったので、騒音が気になりそうでしたが、実際には静かで集中できたようです。

良いところや要望 利用者の意見を匿名で投稿出来るような仕組みがあれば、もっと言いたいことを言えるのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 病欠などで振替をお願いしても、忘れられたりしてたことが何回かありました。管理がずさんなのかなと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大阪市の助成制度があるので、少しはたすかりますが、子どもが複数いると、料金は厳しい。兄弟割があるといい。

講師 居残りも含めて面倒をよく見てくれた。結果公立は失敗したが、上位の私学に通っている。

カリキュラム 定期テスト対策の教材は過去の中学のものでした。少し情報が少ないと思います。

塾の周りの環境 駅からすぐのビルなので、便利ですが、夜間になると最寄り駅出入口が閉鎖になるので少し危険かと思います。

塾内の環境 生徒さんが多いので、その割に自習室が狭く、早めに行かないと満杯になります。その時は空き教室を使っています

良いところや要望 以前に比べて講師の質が落ちてきたように思います。校長が若くて少し頼りなく感じます。やはりベテラン講師がいい。

その他気づいたこと、感じたこと ウェブを活用するようになってますが、中々子どもは見ません。塾からの連絡も紙ベースなのでそれをウェブで見られるようにしてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も丁度良く、家庭の負担になりますが、子供の将来のためと思えば大丈夫

講師 先生たちが素晴らしく、子供の学習意欲が上がり成績が上がっています。

カリキュラム 教材も良く、その子にあった教材を選んで頂き、成績が上がりました。

塾の周りの環境 閑静で落ちたいた場所にあり、子どものやる気が上がりました。大変親はありがたいです

塾内の環境 雑音もなく、集中してじゅぎょに取り組んでいると思われます。親にしては助かります

良いところや要望 先生たちの人柄が良く話しやすく、なんでも相談しています。ありがたい存在です

その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、友人たちの子供さんも沢山通っていて色々みた結果、近場に決めました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いようには感じるが、他と比べるととびぬけて高いわけでもない。料金に応じた分の内容だとは納得している

講師 熱心に授業をしてくれて、内容がわかりやすく、それぞれの学校に応じた対応をしてくれる

カリキュラム 内容が難しく、量が多い。多いものをしっかりこなさないとすすめないので、力がつくように思う

塾の周りの環境 駅に近く、スーパーも夜中まであいているので、遅くなっても人通りが多く、あまり不安がない

塾内の環境 広くはない場所を有効に使っていると思う。自習室がもっとあればさらによい

良いところや要望 内容が盛りだくさんで、本人はしんどいと感じることもあるかもしれないが、それだけ伸ばしてくれようとしていると感じる

その他気づいたこと、感じたこと 事務対応がよくないことがある。講師が忙しすぎるのだろうが、もっと早く的確に対応してほしいと思うこともある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しそうな先生でした。授業にメリハリがあるようで、本人も楽しく通ってます。

カリキュラム 宿題が大変そうです。授業の応用が宿題にもなり、頭をかかえて苦労してます。

塾内の環境 少人数制ではないので、目が行き届くか心配です。
授業は、発表しやすい環境を作ってくれてるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は、楽しく参加してるので、それが成績につながといいです。

創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく、理解できるように教えて頂けるので、子供のやる気がでやすい。

カリキュラム 宿題が多くやる気がでるため、大変ではありますが、これだけしないといけないという思いがでて達成感がでてきます。

塾内の環境 明るくてきれいで、自習室も閉鎖されているため、勉強に集中できる環境が整っています。

その他気づいたこと、感じたこと 集中できる場所、講師に質問しやすい環境とメリハリのある環境で、子供のやる気を引き出してくれる塾だと思います。

創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾を変わることに本人が不安があることなど、相談していて、親身になりフォローして下さいました。保護者にも何度もご連絡くださり、しっかり本人に寄り添って対応いただきました。

カリキュラム 塾の授業内容が学校より先に進んでいるため、結果学校の授業がわかりやすく簡単に感じる事ができたようで、安心しています。

塾内の環境 分からないところは、補習の時間があり指導いただけて安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾をかわることに不安がありましたが、本人の不安な要素をきちんと受け止めてくださり、フォローしていただけたので、保護者も安心することができました。

創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 テキパキと話してくれて、わかりやすい。
個別だが、
塾長などが、子どもの様子を見て、その子に合ったカリキュラムを提案してくれる。
悪かった点は、忙しそうなので、不安になったが、仕方ないかな。と思いますが。

カリキュラム 子どもに合った内容を組んでくれる。

塾内の環境 トイレが共同。
エレベーターがない。
ビルは古いが、中はきれい。
部屋も明るい感じだし、
セキュリティもよい。

その他気づいたこと、感じたこと ビル施設はイマイチだが、
先生方は熱心でよい。
成績アップが期待できそう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導もあり、よく相談にも乗っていただけ、助かったと思います。

カリキュラム 志望校に特化したカリキュラムと教材が揃っており、助かりました。

塾内の環境 建物は古く、手狭な印象でしたが、自習室は使いやすかったと聞きました。

良いところや要望 志望校に絞ったカリキュラムやスタッフが揃っていることがよいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適当ではないかと思います。中学生になってからは助かりました

講師 厳しくも親身になって指導してくれていたようにおもいます。居残りも結構長い時間付き合ってくださっていました。

カリキュラム 教材はこれさえやっていれば大丈夫だということでした。完全に任せきっていたのでそれはどうだったかなと思います夏期講習や冬季講習はしっかり休みがあるのでメリハリはつけやすいと思います

塾の周りの環境 駅の出口からすぐなので心配はいりませんが、遅くなると最寄りの出入り口が閉まってしまうので、少し歩かないといけません。近くにイオンがあるので、文房具の買い物には最適です

塾内の環境 ビルの二階にありますが、生徒は階段で移動することになっています。ロビーは明るく整理されているように感じます

良いところや要望 講師は優秀だと思います電話対応難あり。講師に伝わってなかったりしたこともありました。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的に公立の志望校を直前で変更させられて、公立に行くことができませんでした。その点だけは、任せすぎていたと親として反省しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないのでよくわからないが、効果があるように思えるので適切だと感じている

講師 これまでよくわからなかった内容が、授業によりわかるようになったらしい

カリキュラム 分量が多いので、勉強量としてたくさんできることになり、よかったと思う

塾の周りの環境 駅から近いし、大きなスーパーもあるので、人通りがおおくて夜なども安心感がある

塾内の環境 静かに授業が行うことができている様子だし、特に困ったということはきかない

良いところや要望 勉強としての分量がけっこう多いと感じているので通う効果があるように思っている

その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いので、一人ひとり細かく見てくれることはあまり期待できないが、上位を目指す人にとってはよいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますがほかの塾を見ても相場だと思います。頑張ります。

講師 子供は楽しく過ごしいるから安心している。お任せしている感じです。

カリキュラム 一緒懸命にその教材を勉強している感じです。 お任せしてます。

塾の周りの環境 毎日車や自転車で送り返ししているので問題ないです。バス停が近いのも、いいです。

塾内の環境 環境はいいと思います。親自身はよいと思っでます。頑張ってます。

良いところや要望 要望はないです。とにかく成績が上がれば問題はないです。頑張ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと ほかに気がついたことはないです。みんな頑張っているので問題なし。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果に結び付かないんでは高いと言わざるを得ない。夏期、冬期の特別講習の勧誘か多く、さらに費用がかさむ。

講師 成績アップを目指して入塾したが結果が伴わない。教育カリキュラムはなく、学校の宿題をやらせる。夏期冬期の特別講習の勧誘は熱心だが成果はあがらなかった。

カリキュラム カリキュラムや教材は特になく、学校の宿題をやらせるだけで終わる。夏期、冬期の特別講習の勧誘は毎年熱心だが成果には結び付かない。

塾の周りの環境 駅近で明るく人通りも多い。だが反面、まわりは飲み屋が多く治安がいいとは言えない。塾前に駐輪場があるが自転車にいたずらされたこともある。

塾内の環境 あまり印象にない。特に悪い話は聞いていないので問題はないのではないかと思う。

良いところや要望 よいところは思い付かない。要望としては、しっかりとしたカリキュラムを確立し、結果にコミット出来るよう責任を負ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 気分的には金を返してほしいくらい。その他気付いたこと、感じたことはとくにない。

「大阪府大阪市福島区」で絞り込みました

条件を変更する

292件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。