キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

462件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

462件中 201220件を表示(新着順)

「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました

鷗州塾都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく、高くもなくというところでしょうか。英検対策などは実質していないようのですが、添削やわからないことなどは聞いてくれれば教えてくださるといっていたので、使い方次第ではコスパもよくなるかもしれません。

講師 講師の先生方の教え方がとてもうまくて、授業が面白いと息子は言っています。親から見ても勉強することが楽しくなったように感じます。
講師の先生は塾での勉強以外に、息子が通学している学校のことや部活のことも情報収集してくださっているみたいで、本人や親の知らないこともいろいろと教えてくださいます。

カリキュラム 夏期講習からの入会でした。夏期講習の本講座は2学期の先取りだけで、1学期の復讐は別途講座を受講しなければならないとのことでした。本講座で復習もやってくださればいいなとは思いました。
授業内でタブレットを活用した学習があるようで、問題を間違えると過去の学習までさかのぼって再学習できる仕組みになっているそうで、息子自身がとても良いと評価しておりました。

塾の周りの環境 暗くなってからの帰宅になってしまうのですが、塾周辺は駅も近く明るいので安心です。

塾内の環境 とてもシンプルな作りになっており、全体的に整理整頓されていました。事務所のすぐ隣が教室なので、どこにいても声が通るので皆静かに勉強していたように見えます。

良いところや要望 息子が評価しているのは、やはり講師の先生方と授業です。とにかく授業が面白いと。
そして、勉強が楽しくなってきたと言っていました。
塾に楽しく通えているというのがやはり一番かと思います。
習い事に通うのは面倒くさがる息子も、こちらには文句ひとつ言わずに通えております。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、コスト的なことや英検対策などについて詳しいことはわかりませんが、今のところ信頼できる塾だと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾にくらべると、個別なので高いとは感じるが本人が満足しているので問題ない。

講師 いい意味で堅苦しくない対応が本人は気に入っていました。

カリキュラム まだ入塾して日数もないのでよくわかりませんが、教科書に沿った教材で抵抗なくやれているようです。

塾の周りの環境 駅前で自宅から近く通うのも便利。ただ駐輪場が少し遠いところにあり

塾内の環境 割と賑やかでいいときもあれば集中できない場合もあるとのこと。

良いところや要望 質問しやすい。先生が皆若いので先生と生徒という壁がなく入りやすいとのこと。

個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと思う
紹介制度があり、授業料から割引もされるので嬉しい

講師 分からない所の説明が分かりやすい
休み時間に先生も、すぐにスマホを見ているのが気になる

カリキュラム 時間的にゆとりのあるカリキュラムで無理なく進められた
2学期の予習もあり、分かりやすかった

塾の周りの環境 家から近くて良い 道路に面していて治安は良いと思う

塾内の環境 静かで集中は出来る
換気は常にされているが、人が多くて気になる時がある

良いところや要望 急な時間変更や曜日変更にも応じて頂き助かる
電話が繋がらない場合、すぐに折り返してくれる

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2021年

4.25点

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導と比べても安いが、しっかりした講師が多いためお買い得と言える。

講師 基本的に物静かな先生が多いため静かな環境で勉強したい方にはうってつけである。

カリキュラム 教材は解答のみ記載されている場合が多く、自習する際には講師の手助けが必要になることが多い。

塾の周りの環境 谷町線都島駅から徒歩3分ほどであり通いやすい環境であると言える。
しかし、夜道は暗いため気を付けて帰る必要がある。

塾内の環境 塾生も講師も静かな方が多いため、しっかり自習にも取り組める環境である。

良いところや要望 静かに勉強できるという点は良い点である。
しかしながら、友達目当てで塾に入る子は期待通りとはいかないかもしれない。

鷗州塾都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾で5教科をしてもらえる中では安いと思う。
本当であれば英語、数学のみでも良かったが選べないのが残念

講師 話をして感じが良かった。
話を聞いているときに授業が聴こえてきたが楽しそうであった。

カリキュラム 他の塾に比べて価格がやすい。教材についてはどこの塾ともそう大差はなさそうに思う。

塾の周りの環境 駅の近くで便利であるが、人どおりも多くトラブルに巻き込まれるのではないかと少し不安

塾内の環境 自習室が少人数であれば入り口に設置の机であり、ビックリした。

良いところや要望 塾をいきはじめて先生が楽しく、内容もわかりやすいといっているためこのままでいい。
自習時もわからないことがあれば聞くことができるのがいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策されているので安心した。また、塾のなかでもまだ勉強の環境が整っているように思える

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の特性に合わせて先生を選んでいただいたり、柔軟な対応をして下さって良かった。

カリキュラム こちらの要望を良く聞いて下さり、宿題の量を考えていただいて良かった。

塾内の環境 子供は勉強に集中できているようです。続けて通いたいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がると、値段も上がる。私学でやってる範囲の対策も事前に相談できたので、結果がでてくれたら、費用は問題ないが、月の終わり頃に資料請求して、入塾したら、満額月謝取られる。これは、日割りしてくれないと、20日位に入塾したから、20日分損した。他の塾は日割り可能だったりする。

講師 女性の先生が居て、教え方が旨い。その日に塾見学&体験して、今回三件目だったが娘の意向で即決。翌日四件目の塾体験はキャンセルしました。

カリキュラム 私学に入ると、塾辞めるってなり、目標が無くなり、成績が下降気味。本人のきっかけがないとダメやったが、テストの内容、点数みたら補足情報&見積が出てきて、支払ができる範囲内かと。

塾の周りの環境 地下鉄駅前なので、人通りは多い。自転車置場は離れているがある。時間帯によっては、撤去がくる。

塾内の環境 個別スペースがあり、コロナ対策でビニールシートでカーテンにしてるので良かった。自習コーナーもあった。消毒対策もある。

良いところや要望 月終わり頃に入塾した場合、日割りしてくれないと、損する。プラス利用料も発生したかと。土日祝日除いたら、5日位しか通塾しないから、それは考えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 女性の先生が居たので、娘的には女性の先生が希望で助かりました。教え方もうまく、娘も良いと感じたようで。親的には、教え方が旨ければ、どちらでも可能。1ヶ所目の体験は、英語命の先生でした。かつ女性の先生がいるが大学生対応。二ヶ所目の体験は、数学命。体験は別日になるので、結局クーリングオフ対応。三件目で体験して、即決。四件目は行かずしてキャンセル。今までは、一件しか見ずに決めてたのですが、何件か回ると考え方が様々。料金も様々。その中で、子供に選ばせるのも必要かなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾とも比較しましたが、価格的には1番安いと思う。

講師 分からない箇所があっても先生から積極的にお声がけいただき質問しやすい環境を作ってくださる点

カリキュラム 子供のレベルにあったカリキュラムだと思いますし、夏期講習時等は通常クラス以外の教科も選択できる点が良い。

塾の周りの環境 住宅街で治安も悪くはないが、大きい道路からは少し離れており人通りはそこまで多くないため、小学生だと暗くなると少し心配。

塾内の環境 教室自体は少し狭く感じたが、整理整頓されており勉強しやすい環境だと思う。

良いところや要望 急用時でも振替制度があり月謝を無駄にすることがなく通える点が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が体験時の先生を気に入って入塾し、数回通いましたがいつも楽しかったと言って帰ってくるので初めての塾として選んでよかったです。あとは成績が上がる事を期待しています。

鷗州塾都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額を請求される訳でなく、妥当な価格と思った。頂いた塾のパンフレットに料金表もはさまれており、料金も明瞭に分かるように表記されていたので良かった。

講師 丁寧に対応してくれた。熱心さが伝わってきた。連絡帳に宿題や連絡事項を書いてくれるため、次のやるべき課題が分かりやすい。

カリキュラム 入塾後に使用するテキストを購入したが、依然通っていた塾で使用していたテキストと同じものだから、今持っているテキストを使いたいとお願いしたが、同じものでも新しく購入してくださいと言われ、もったいないと思った。
夏期講習の内容については良かったと思う。

塾の周りの環境 自転車にて通学できるので便利で行きやすい。駐輪場があれば尚良いが駐輪場所がないため、路上に停めている。

塾内の環境 講義を受ける教室自体は広く取られているが、受付や自習スペースが少し狭く感じた。でも対応してくださる事務処理は何の問題もなかった。

良いところや要望 英語は文章を書く力、単語を覚える力が定着するのを授業を通してやってくださるので、今後に期待したい。数学はアタマプラスを利用して自分の苦手に取り組ませてもらえるので、苦手が少なくなっていくのを期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので普通のお値段かと思います。月毎に、コマ数が変えられるので便利です。

講師 個別なので個々の進み具合に合わせてくれる。

カリキュラム 特定の参考書等がないので進み具合がわからない。自分の参考書を使うので宿題等もなく不安。

塾の周りの環境 家から近く通いやすい上に塾に着いたらメールが入るので安心。駅から近いので学校帰りに寄れる。

塾内の環境 保護者の立場では分かりませんが、自習室もあるので問題ないと思います。駅前の割には雑音は聞こえないと思います。

良いところや要望 1時間追加など自由度があって良いと思います。個別なので分からないところをピンポイントで質問できるのが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、今後に期待しています。
無理に高い方を進めたりせず話を聞いてくれたのはよかった

講師 ハッキリと意見を話してくれる教室長でした。
講師の先生はまだ選択しているところですが、合うまで探そうとしてくれる姿勢がありがたいです

カリキュラム 教材を強制的に購入させようとせず、本人に合わせて選んでアドバイスくれるところ

塾の周りの環境 自転車通塾はしづらい。停めるところがなく、授業時間を考えると有料になる。自習を含め通塾の機会が多い子は通塾方法や駐輪場を検討しないといけない

塾内の環境 自習する環境は整っているが、こどもは隣の声(授業)が聞こえるのが嫌だと言っていた。しかし、どうしても無理なら環境調整可能ですと言ってくださったので大丈夫だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いわけではありませんが、詳しく説明があったのでよかったです。無理に勧められる事もありませんでした。

講師 どの先生も子どもに合わせて進めてくれるので、分かりやすく楽しく通えています。

カリキュラム 子供に合わせた教材、カリキュラムを組んで頂けてよかったです。

塾の周りの環境 駅の近くで大通りに面しているので通いやすく、人通りが多いので行き帰りも安心です。

塾内の環境 教室内は整理されていて、集中できる環境です。
雑音も気にならないです。

良いところや要望 まだ通い始めた所ですが、子供にも声をかけてくれて安心して通えています。

アーク進学会都島中通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一ではありませんが、その分料金が抑えされています。グループと個別と両方選んでも、大手の個別指導より安いと思います。

講師 毎回講師が変わらないのでそこはよかったです。
聞きやすい雰囲気だった事もよかったです。

カリキュラム レベルに応じたドリルです。
季節講習についてはまだ未体験ですのでわからません。

塾の周りの環境 住宅地にあるので、家から通いやすく、また駅前のような繁華街を通らずに通塾できます。

塾内の環境 話したりする生徒もいるようですが、特にきになっていないようです。

良いところや要望 個別の曜日が少ないので、振替が取りにくいと感じます。時間帯は沢山選択肢があるため部活と両立しやすいと思います。

浜学園京橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高価な授業料になるものの、質を考えれば妥当なものであるとも思う。

講師 教え方にばらつきがあるように感じたが、一定のスキルを持ち合わしている点

カリキュラム カリキュラム自体は非常に整備されており、それをベースに進められる点

塾の周りの環境 ターミナル駅に位置しており、人ごみは多く治安的には少し心配な面もあった。

塾内の環境 自習スペースがほぼなく、教室の広さも十分でない気がしています。

良いところや要望 実績が証明している形でしっかりと指導をしてくれる点が非常に良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習の料金が高い負担になる

講師 生徒と講師の先生という立場が良い意味で線引きされている 授業中と終了後のメリハリのある接し方が良い

カリキュラム それぞれの内容には進学校に合わせて選んだのか不明な点があり説明して欲しかった

塾の周りの環境 大通りに面していたので人通りがあり安心しました。自転車での通いなので良かったです

塾内の環境 教室は広く生徒も多く講師の先生により集中していない生徒がいると雰囲気が悪い時がある。外の雑音もなく静かな所です

良いところや要望 学校の担任の先生には話しにくい事が相談出来る 子供の学習に対する意欲が出てきた

その他気づいたこと、感じたこと 相性の良い講師の先生に出会うどうか運のようなものと感じます。受験生向きの授業に力が入れられ基礎的な学力の底上げが期待するほど出来てない

アーク進学会都島中通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金です。受験対策コースでも他塾に比べて良心的。アットホームな塾希望なら満足。

講師 丁寧親切清潔。塾通いが初めてで、親子とも何もわからない状況でしたが、丁寧に教えていただけ不安がなくなりました。

カリキュラム まだ入塾して1ヶ月ですのであまりわかりません。
説明内容的には満足です。

塾の周りの環境 駅からは遠いので、近所でなければ少し不便。
治安は良いと思います。

塾内の環境 清潔、綺麗、静かな環境。自由な空間。早めの時間帯は少人数で子供は緊張感なく集中出来るようです。

良いところや要望 アットホームな雰囲気。
敷居が高くなく、習い事に通うように学べる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高めだったため、コストパフォーマンス的に、良いかどうかはわからない。

講師 うるさい子たちを排除しなかったから、勉強に集中しにくかった。

カリキュラム 目標の学校のカリキュラムにあんまり合っていなかったから、苦労しました。

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩ですが、遠かったため、夜遅くなった時が困った。

塾内の環境 うるさい子たちがいたため、雑音があって集中しにくかったため。

良いところや要望 先生は、しっかりしておられたかたが多かったので、そこが大変良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、マス授業に比べると授業料は高かったものの、内容から考えると良心的だった思います。

講師 短い期間の通学でしたが、分かりやすくて、丁寧で、親切でよかったと思います。

カリキュラム 個人個人の応じたカリキュラムが用意されて、教材もわかりやすかったと思います。

塾の周りの環境 駅から近くて、京橋という土地柄を考えたときにはまあまあだと思います。

良いところや要望 現状でも丁寧で良心的で分かりやすくて、とてもいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じての料金になるので、休んだからといってもったいないと言う事は無い。

講師 若い先生が多く教え方がまだ未熟な面もあるため受験するにしては少し不安が残る感じがする。

カリキュラム カリキュラムや講習はしっかりとしていると思うが教材には少し物足りなさを感じる。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので安心ではあるけれど自転車置き場がないのが不安。

塾内の環境 教室内が狭いので自習質とは言え教室の一角のスペースで自習しているので集中できるのか不安

良いところや要望 教室に着いたときと、出た時に連絡をくれるのでそういう面ではとても安心できる。

東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 勉強法などこまめにアドバイスしてもらえたのでよりよく勉強できたみたいです

カリキュラム 自習室が充実していたのとビデオを中心に苦手な分野をフォローしてもらえた

塾の周りの環境 自転車をビルの一階に停められるようで通い易い環境であったようです.

塾内の環境 自習室は私語厳禁で勉強し易い環境だったようです。周辺にコンビニもあり食事もしやすかったようです。

良いところや要望 家から近く、学校からも近いのでとにかく通学の便が良かったのが最高でした。

「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました

条件を変更する

462件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。