
塾、予備校の口コミ・評判
569件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府八尾市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べると高いですが、個別なので妥当な金額だと思います。
講師 先生が年齢も近く、質問しやすい。教え方が比較的分かりやすいが、分かりにくい先生にあたることもある。
先生によってばらつきがある
カリキュラム 本人の強化したい科目や単元に絞って、教えてもらえるのが、良いと思う。
また、教材は、プリントや自前の教材を使用しているため、費用がかからなかった。
悪い点は、特にない。
塾の周りの環境 駅前で、大型ショッピングモールもあり、夜でも人通りがあり明るいので、女の子でも安心して通える。
塾内の環境 静か過ぎず、うるさ過ぎず、他の生徒も勉強しているという温度を感じられてちょうど良い。
良いところや要望 1対2の指導。
講師の質も比較的良いと思う。
教室長も話しやすく相談しやすい。
教材費用もそれほどかからない。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく説明があり、わかりやすかったです。他の個別塾に比べてリーズナブルで通いやすいと思います。
講師 塾長が明るくて親切な方です。指導についても「わかりやすい」と子供が言っています。
カリキュラム 夏期講習の回数に関して、子供の予定と希望に合わせてスケジュール設定できるのが嬉しかったです。
塾の周りの環境 駅前で自宅から徒歩3分でとても通いやすいです。
駐輪場がないため、駐輪場があれば更に嬉しいです。
塾内の環境 床にゴミが落ちていたり、清掃があまり行き届いていない点が少し気になりました。
良いところや要望 子供の予定に合わせてスケジュールを組んでくれる所が良かったです。
塾に電話連絡をしても繋がらない事が多いので、電話がもう少し繋がれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと はじめて体験に行った際に声かけなどがなく廊下でぽつんと10分ほど待たされました。
塾長はしっかりしていますが、その他の講師の教育があまりできていない様に感じました。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科で良かったのに、五教科の設定しかなかったのが残念です。
講師 まだ始まったばかりなのでわかりませんが、本人は悪くないと言っています。
カリキュラム 高校受験なのに、夏期講習が夜しか授業がないのが不思議です。昼間は自習として教室を解放してるようです。
塾の周りの環境 静かなのでよいと思います。先生が道路に出てくれるので、帰宅時も安心です。
塾内の環境 廊下や教室は閉塞感がなく、部屋数も多いのでいい環境だと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生は父兄の話をよく聞いてこたえてくれる方だと思います。
個別指導WAM刑部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べると高い。
すすめられるがままのコマ数だと破産!
講師 下調べせずに決めた塾でしたが、わからない子に時間がとられ質問できずに帰ってくる日が多く。不満、文句を言わない日がないぐらいでした。誰でもウェルカムだから仕方ないです。
カリキュラム 教材がなく、宿題以外にどうして勉強させろと?って感じで、市販のドリルが必要でした。
塾の周りの環境 裏道として利用する道路に面していて、車がすごい通るのが気になった。
塾内の環境 狭いですね。
自習室にゲームをしにきたり、しゃべりにきてたりします。
良いところや要望 振替はしやすい。
よく連絡もくれます。
が、誰でもウェルカムです。
個別指導Axis(アクシス)八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思います、最後は本人のやる気なので、いかに本人にやる気を出させるかです。
講師 講師のレベルに差が有りすぎる 手抜きな講師もいたようです。
カリキュラム 教材は個々によりますが、個人の要求に沿った指導カリキュラムになっていると思いますが、講師のレベルによって違いがかなりあると思います。
塾の周りの環境 駅からかなり近く通うにはとても便利と思います。自転車を止めるスペースが狭かったです。
塾内の環境 生徒数の割りには狭く感じました。建物も少々古いような気がします。
良いところや要望 なかなか良い大手の塾と思います。
馬渕教室(高校受験)八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
TOEIC/TOEFL受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と冬季講習は凄く高い。それ以外はそうでもないですよ。
講師 わかりやすく子供に教えてくれた。親も安心て行かす事が、出来た。
カリキュラム 教材は沢山買わされた。息子も教材を見て幸せそうだ。季節講習もあります。
塾の周りの環境 塾は自転車で5分位の所。親からしても、近いからおにぎりだけで大丈夫。
良いところや要望 良い所はわかりません。成績は上位にいます。次回、頑張ります、
個別指導WAM近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思いますが、とにかく塾代は高いので負担は大きいです。
講師 学校では趣味の合う友達がいない為、学校で出来ないような人間関係の話や趣味等の話が出来て楽しいようです。苦手な科目の成績が上がらないのが難点です。
カリキュラム 高校に入ってからは塾での教材は特になく、学校での課題やプリントをやっているので塾に通っている意味あるのかなと疑問です。受験前は追加料金なしで集中的に予想問題をやってくれたので良かったと思います。
塾の周りの環境 家からも近く、コンビニなどのお店も多いので治安も立地もいいと思います。
塾内の環境 教室はきれいで明るく、本なども貸し出ししてくれるのでいいかと思います。
良いところや要望 入退館の連絡はメールでくれるのでそこは安心です。
定期テスト対策はないみたいなので、苦手な科目のテスト対策はしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと せっかく高いお金払ってるので、成績が上がるように対策してもらえたらなと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)近鉄八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と多少の比較はしましたが、とりわけ高いということはなかったと思う
講師 年齢が近く自分の実体験も踏まえて指導していただいたのはよかったが、近い分、もう一歩踏み込んでの指導はなかったように思う
カリキュラム 個人の進度に応じて学期ごとに目標をたててくださったのはよかった
塾の周りの環境 駅前のビルに入ってる塾だったので人目は常にあってよかったと思う
塾内の環境 駅前のビルに入ってるのはよかったが、1フロア全部借り上げてるわけではなかったので、自習スペースは狭いと感じました
良いところや要望 自習スペースをもう少しきっちり個室化して欲しいと思っていました
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3生なので、料金は高いと思ったけど色々他の塾を回った結果そんなに他の塾と料金も変わらなかったし、この塾の塾長はじめ先生方はとても話しやすくて来ることに抵抗を感じなかったので自習にもどんどん活用していきたいと思います。
講師 気軽に話しやすくて、質問しやすい
志望校についても、詳しく調べてくれたり何校か目指している物に関連している学部がある大学をピックアップしてくれて1人1人の進路をしっかり考えてくれるところ
カリキュラム 授業が始まるまで、自習をしていて授業以外でも
先生が様子を見にきてくれて分からない所を丁寧に教えてくれたり一緒に志望校を調べたりしてくれる所
塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りに通いやすく、ショッピングモールもあり人通りが多く近くに交番があるので夜遅くでも
安全なところ
塾内の環境 教室内はすごくきれいで、1人1人机が区切られているので自分の勉強に集中出きるところ
良いところや要望 受験生ということで塾に通うことになったが、あまり勉強が好きではなかった私にしてはこの塾は先生ととても話しやすく気軽に質問出来たり勉強以外の事でも話して仲良くなったり塾に行って勉強することがとても楽しくなりました。
高学館近鉄八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べるとまだ安い方なのかなと思いますがもう少し安かったらいいなと思います。
講師 入塾の際にとても親切で丁寧に説明してくださいました。まだ数回しか通ってないのでよかった点悪かった予定などわかりません。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで23時まで自習室使えるのがほんとにありがたいです。
駐輪スペースもしっかりあり、ありがたいです。
塾内の環境 子供はしっかり集中できる環境だと言っています。が、まだ1ヶ月
たってないのでよくわかりません。
良いところや要望 日曜日よよるに無料の講習なども開講してくれてるみたいで、すごくありがたいです。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いと思いましたが子どものためなので。
他の塾はどうかわかりませんがリーズナブルとは言えません。
講師 色々勧められて金額は上がりますが、必要のないものは断っても嫌な顔されません
カリキュラム 通い始めたばかりでまだわかりませんが、高校受験に向けて季節講習は受けるつもりです。
塾の周りの環境 塾の場所、行き帰りは街灯がある所を通るので安心です。
コンビニもあり、帰宅時間もやや早めなので1人でも行かせれます
塾内の環境 塾長の声が大きいですが、うるさいなど気になりません。
教室内は綺麗にされています
良いところや要望 塾長がいい人です。
他の講師の方とはお会いしたことありません。
創研学院【西日本】志紀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くにいろいろな塾が存在するが、料金は一番高いことは、難点だった。
講師 若い先生が多く、自習室を理由する際、分からないところは、質問にいけることがよい。
カリキュラム 内容は、中学校に合わせて、学習と、中学3年からは、受験高別の対策などをしていただいた。
塾の周りの環境 志紀駅から徒歩1分のところにあり、家からも近く、便利な立地であった。
塾内の環境 人数が多く、教室もそれほど大きくなく、駅前立地で、電車の音がやや気になった。
良いところや要望 生徒のレベルに合わせて、指導ができており、一定の評価ができる。
その他気づいたこと、感じたこと そこそこ、合格実績があり、生徒への指導には、一定の評価ができる
個別指導の明光義塾八尾南駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別より高いと思う
小学生3年の子には個別であっているか再検討中
講師 自然体で教室長も無理には進めず良心的な方で話やすさがある
多少、教室が狭い感じがする
カリキュラム 教材はわかりやすく家からも近いところを探していたためよかったです
塾の周りの環境 家から近い 治安もわえうくないとおもう今のところ子供も休まず行けているのでいいと思う
塾内の環境 いい環境のようです
子供は体が大きいので
環境面は狭いなぁと言っていました
良いところや要望 小学生6年の子供がいいと評価している
妹はまだ9歳なので個別なあっているかというとわかりません
集団の方が性格的になっているとは思っているので今後転塾があり得ます
進学ゼミナール恩智駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからなかったのですが、最近知る機会があり、現在の塾料金の高額さに驚きました。
講師 講師の年齢が若く、勉強以外にも相談する事が多く
楽しく通っていました。電話連絡が、本校へ繋がり行き違いがあり不便に思います。
カリキュラム 本人のレベルに合わせるより、教材通りに進めていくので、ついていけない部分がありました。理解できていないまま進むので点数が取れないです。
塾の周りの環境 駅前で治安は良いと思いますが、塾生が集団で賑わう姿も見られます。
塾内の環境 少し狭く感じました。座席確保の為に早く出向く事もあります。もう少し座席数が欲しいです。
良いところや要望 親身に相談を聞いていただけて安心して通える塾だと思います。電話連絡がなかなか上手く繋がらないので改善していただけたらと思います。
個別指導Axis(アクシス)八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等に別途費用が必要であるのは、わかるが特訓等細々費用が必要なのがネック
講師 担当の先生以外も気にかけてくれており
自習室の利用も促してくれるから
カリキュラム もう少し学期末等のテストだけでなく、普段のテスト等気にかけて欲しい
塾の周りの環境 駅から近くビルも新築で気持ち良い。自習室も広く使いやすいので環境もよい
塾内の環境 新築されているため、エレベーターや階段もきれいで使いやすいので良い
良いところや要望 普段から、クラブ等で遅くなれば連絡くれたり小規模でないがよく気にかけてもらっている
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストに合わせて特訓期間があり通学校に関係なく対応してくれるのでありがたい
ITTO個別指導学院八尾恩智校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだと費用はかさみました。
最初の説明よりどんどん高くなっていました。
講師 お兄ちゃん先生ばかりで 遊び感覚でした。
勉強はできても教えることは難しいようでした。
カリキュラム 宿題もあるのかないのか?
適当に時間つぶしていました。
塾の周りの環境 駅近でまあまあ通いやすかったです。
前に近商ストアーの駐車場がありました。
塾内の環境 自由な感じでしたが狭くて一度に数名相手に教えてもらっていました。
良いところや要望 毎回 先生からのコメントがメールでおくられてきて安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと おやすみの変更や補習は良くしてくださいました。
自習室もよく利用できました。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいと思っても、個別指導の塾であり金額的には大きくなります。1教科追加するごとに教材のお金もかかります。学校の休みになってくると講習も入るので金銭的な泊は避けられません。
講師 苦手克服のために通所しだしましたが、算数は理解できるようになっているようです。休み前に懇談があり、塾内の様子を聞けて安心です。
カリキュラム 夏季講習は休みが長いため金銭的に負担はあります。本人が楽しくと言っているので頑張って欲しいと思います。
塾の周りの環境 親が送迎しているので気にしたことがありません。ただ、駅前なので、人通りもありちゃんは悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導と言われていますが、学年も違う子供と3人ぐらいやっているようです。間仕切りもないためどこまでが個別指導と言えるのか分かりません。
良いところや要望 塾の窓口になってくださる先生がおられるので、何かあればメールや電話はそこに的対応していただきます。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替もできるため比較的融通がきくと思っています。子供が楽しく通えるに越した事は無いので、親は何も言いません。
学進[大阪府]高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は昔は安かったが年々上がって来ていると思う。でもほかに比べたらやすいかも
講師 講師がコロコロ変わった時期があり、安定しなかった部分があるので
カリキュラム 本人にあったレベルの対策はしてくれると思うし、レベルは様々。
塾の周りの環境 駅から近いが駐輪場からは遠いため、そこはかなり不便だと思う。
塾内の環境 受付に色々子供がいて行きやすい環境にはあると思う。みんな仲が良い感じ
良いところや要望 メールなどで連絡しやすく夏期講習とかも日程がわかりやすいので、予定を決めやすい
その他気づいたこと、感じたこと それぞれの個性を見て対策はしてくれてて、我が子には合ったが合うこと合わないこととわかれる
高学館近鉄八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団だと想定内だと思います。
講習なども高いとは思いません。
講師 わかりやすい講師とそうでない講師がいた。
年齢が近い講師が友だち感覚で話すのが好みではなかった。
カリキュラム 何冊もテキストを買うということはなく、ペースにあわせて指導してくれていた
塾の周りの環境 駅前なので とても便利です
コンビニもスーパーも飲食店も近くにあるので軽食を買ったり食べに行ったりできます。
塾内の環境 自習室が多いので良い
トイレも行きやすく 古いビルですが 掃除は行き届いてるように思いました
良いところや要望 高校生専門なので 同学年ばかりと学習するので 学校のような感覚で良い。
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習など で料金がかなりアップするので負担は大きかったです。
講師 すごくわかりやすく教えてくれていたのと 熱心な先生が多かったように思います。人気のあった講師が途中違う校舎に転勤されてしまったのは残念でした。
カリキュラム 独自のテキストでやればやるだけ力のつく内容でしたが、本人には少し多かったようです。
塾の周りの環境 駅前なので 電車で通うのも便利で、近くにスーパーもあるので 1日の時はお昼も買ったりしておりました。
塾内の環境 自社ビルなので 他の会社がはいってないので 顔見知りの大人しかおらず、安全面ではすごく助かりました。
良いところや要望 よく見てくださったと思います。塾長は子どもからは厳しいようでしたが、本人のタイプをよく理解して下さってて感謝しております。