塾、予備校の口コミ・評判
370件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市南区」で絞り込みました
東進衛星予備校光明池駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のことはよくわからないが、通信教室なので実際の予備校に比べたら費用が安いと思う
講師 自分の都合の良い時間に利用できるので利用しやすい。自宅からも近く一人で通えるのもよかった。
カリキュラム クラブ活動を中心に生活してるので、自分の時間がなかなか取れないので限られた時間を有効に活用できるほうが良いから。
塾の周りの環境 時間帯が不規則なので暗い時間は一人で遠いといけないので自宅から徒歩圏内の塾に行きたかったから
塾内の環境 個別指導というか一人で画面を見て勉強するので集中できてよい。周りも気にならない。
良いところや要望 自分自身の進路や学習方法など、勉強法など相談できる場所として必要になってくると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大学に進学すると思うが推薦や一般入試など試験の対策もいろいろだと思うので自分に合わせた指導をしてほしい
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく安いらしいですが、他の塾と比べる事がないのでよくその点はわかりません
講師 講師の先生がたが親身になって指導してくださっており人見知りな性格の子でも親しみやすい
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐですが、治安が非常に悪い地域ですので帰りは車で迎えに行くようにしています
塾内の環境 ビルが昭和40年度に完成した古い建物のため、施設面はあまり良くないです。自習室前廊下や階段に座り込んでお喋りする一部の生徒のため印象は良くない
良いところや要望 先生がたやスタッフさんがとにかく親しみやすく子供が笑顔で学習出来ているのでありがたいです。ただ、親の方から問い合わせて初めて知る事も多いのでもう少し連絡が欲しいです
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりには、安かったけどやっぱりそれなりのレベルなのかと思いました。
講師 良い先生と良くない先生がいました。熱心な先生は少なかったです。
カリキュラム 教材が簡単すぎたからなかなか向上しなかった。メモも紙切れだし、ちゃんと残るような勉強をしてほしかった。
塾の周りの環境 スーパーがあったので、おなかをすくとそこに買いにいっていた。
塾内の環境 個別だけどただの仕切りなので、ざわざわうるさくて集中できてたのか不安でした。
良いところや要望 融通はすごくきいてアットホームでした。学力のレベルは上がりませんでした。先生も優し過ぎると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先取りの提案が無さすぎた。本当にこのままで大丈夫なのかときくと、もっとはやくいろんな提案ができたら良かったとも言われた。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 泉ヶ丘の駅から近く、商業施設の中にあるので駐車場が広いので駐車スペースの心配がない。
塾内の環境 詳しく塾の中は見た事がないが、子供が自習をしに行っていたのでその様なスペースがあるという認識がある。
良いところや要望 二人とも希望した私立中学に行けたので最終的にはそのレベルまで子供の成績を引き上げてくれたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 終わりの時間の迎えが商業施設の為、夜は店が閉まっている為エレベーターが一つしか動いていないので、通常より少し移動に時間がかかり面倒くさかった。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料夏期講習を受講したため、通常の料金設定に関してよくわからない
講師 夏期講習の期間限定であったため、指導方法がよかったかどうかはあまりよくわからない
塾の周りの環境 電車か車でないと通いにくく、毎回車で送り迎えが必要であった。
良いところや要望 期間限定の夏期講習であったがテキストがあり、内容もよかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 算数と国語の2科目の講習が同日に実施された日があり、負担になるかどうか不安であった
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的良心的な設定だと思う。月コマ数に応じて設定されているし、わかりやすい。
講師 丁寧に教えてくれている印象があり、毎回どのような内容の勉強をしたかの報告が書面で確認できる。
カリキュラム 教材が習熟度をみてから使用するようになったから、初期から使用してほしいと感じた。
塾の周りの環境 電車か車でなければ通いにくい場所であり、毎回車で送り迎えをしなければならない。
塾内の環境 個別授業を利用しているが、比較的騒がしい様子がなく、勉強に集中できる環境だと思うから。
良いところや要望 今後の学習方針をもう少し明確にしてもらえる方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーン中に入塾したが、無料回数分を消費できていないのを把握してくれているかどうかわからない。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないお値段。 ただし、致し方がないと思う。大変だ
講師 親身になって相談に答えてくれました。 とても良くしてもらえたと思います
カリキュラム 季節に応じて集中講習があります。とてもよいと思いますので、オススメ
塾の周りの環境 駅からも近く、立地が良いと思います。 とてもよいと思います
塾内の環境 教室の広さは入ったことがなくわからない。 ただフロアは広いためいいと思う
良いところや要望 とくに、不便を感じることもなかった。
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある一定の受講数を受けると割り引きになる。
仕方ないことですが受講数が増えると支払いがしんどい。
講師 良かった点は親身になって教えてくれる。
悪かった点は分かりにくい講師がいる。
カリキュラム 毎日、授業がほとんどあるので塾に行って勉強するようになる。
塾の周りの環境 駅前にあるので電車で通うのは便利。
逆に車で送り迎えは駅前なので混んでいて不便。
塾内の環境 周りの生徒が勉強に集中しているので本人も集中しやすい。
良いところや要望 自習室が遅くまで使えるので勉強できる。
保護者との面談を増やしてほしい
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の通常授業は安いと感じますが、夏季講習、冬季講習などは他校より割高と感じました。
講師 良かった先生もいます、分かりにくい先生もいます。塾長に伝えると分かりにくい先生の分は後日に振替日を設けていただけました。
カリキュラム 良かったです。次回のことなどがもっとわかりやすく教えていただけるといいです。
塾の周りの環境 雨の日の送迎では、車が大渋滞なっていて近隣に迷惑をかけているなと思いました。
良いところや要望 月々だけの通塾ならお得だと思います。長期休業期間の講習は高いと思います。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数により価格は増えるので調整次第です。高すぎる事はないです。
講師 良かった点は、個別なので生徒にあった内容、教えて方をしてくれます。
カリキュラム 三者面談で年間の流れは話してくれるので分かりやすいです。
塾の周りの環境 駅近でショッピングモールの中にあり便利がいいです。自転車通学も駐輪場の無料券をくれます。
塾内の環境 先生も近くにいるので声はかけやすいです。
自習室は全学年同じなので静かではない。
うるさいと注意はしてくれます。
良いところや要望 塾内は設備が整っており、きれいです。
先生や事務の方など話しやすく、要望に答えてくれます。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いですが、そこそこできる子なら、5教科パックはお安いです。
講師 雰囲気は良かったです。
まだ一回しか行ってないので、わかりませんが子どもも、先生も一緒に頑張ってくださると期待するしかないです。
カリキュラム 毎回テストがある?確認テストのようなもの。
一回行った時はなかったですが…。
これからですかね?
塾の周りの環境 施設の中にあり、人の少なさ等は気になりません。
施設駐車場はありますが、割引対応はなく、何かの用事で車の駐車場がないのは不便です。
塾内の環境 雰囲気が明るい印象がありました。
先生たちも子綺麗で、対応が丁寧でした。
良いところや要望 子どもが、先生に声をかけたら、説明に来ていた保護者でなく、まず子どもの話しに耳を傾けていたのは良い印象を受けました。
たまたま質問に来ていたのですが、遇らったりしていませんでした。
第一ゼミナール光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけと、その後の入塾といろいろな割引が違うので迷った。
講師 良かった点は、理解してるかきちんと確認してくれる。
悪かった点は、特になし。
カリキュラム 夏期講習のため、いきなり新しいことをするのではなく、最初は復習をしながら後半は二学期の予習になるのでよかった。課題が少し多く感じた。
塾の周りの環境 特に気になるところはないが、バスの送迎があるので安心して通わせれた。
塾内の環境 建物が古くないので明るく綺麗にかんじた。トイレも清潔にされているので、女の子には良いと思った。
良いところや要望 思っていた塾のイメージとは違うなぁと思う。子供が先生に接しやすくする環境にされてるなと思った。
個別指導学院フリーステップ光明池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく相談しやすい先生方らしく、子供も楽しく通塾しています。
カリキュラム ステップアップできるようなカリキュラムを組んでいただきながら、つまずきやすい箇所を振り替えるカリキュラムも加えて頂いて、満足しています。
塾内の環境 体験がオンラインからのスタートで、通い始めた所なので、はっきりは答えられません。
その他気づいたこと、感じたこと やる気をおこしていただいて、今受験にむけて頑張っています。入塾して良かったです。
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が固定ではないのでなじめない子には大変だと思います。
希望すれば固定にしてくれるのかもしれません
カリキュラム 子供のレベルに合わせて教えてくれるのは良かったと思います。
宿題もちゃんと出ます
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは嫌がることなく
通えているのでよかったです。
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 頼んだ資料などを次の授業までに用意にしてくれたり対応が早い。大学受験に出やすい所を重点的に教えてくれるので効率よく勉強ができる。
カリキュラム 一つの教科でもクラスが分かれているので自分のレベルに合った授業を受ける事ができるので、遅れを感じたりする事がなくていい。
塾内の環境 自習室の席の数や、自習のためのプリントなどが用意してあるので塾に自分で行きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の始まりが19時からなので部活などがあっても行きやすく、両立する事が可能でありがたい。受験のための効率的な授業なのでその復習をするだけで受験勉強になるのでいい。
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 固定された講師は良いと思います。
生徒との距離も近く、質問もしやすいようです。
カリキュラム 終了時間が22時10分の為、高1は、もう少し早い方がよいと思いました。女子なので1人帰宅は難しいので送迎が必要です。
塾内の環境 清潔に保たれているのは好感がもてました。
自習室も管理されているので安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業もあり、とてもよかったです。
ラインや電話で連絡もこまめにして頂き
困ったことはありません。
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてくれます
他の生徒とのバランスも良いと思います。
フレンドリーだと子供が言ってました
カリキュラム 学校の教材使用ですので、塾のカリキュラムは使ってません。
ある程度の中期の取り組み方が分かればもっといいと思います
塾内の環境 落ち着いてます
丁寧に教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと コスパは良いと思います
丁寧に教えてくれます
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しでも安くなるように努力していただきたいようです。希望として。
講師 換気の状態がしんぱい。アレルギー持ちなので空気悪いと集中しにくいようです。
カリキュラム 学校の授業以外の先の、部分もやってくれているところが良いようです。
塾の周りの環境 専用の駐車スペースがないため、送り迎えはどうしても路上駐車になるので少し気まずい。
塾内の環境 換気の状態はぜひ改善していただきたいです。
良いところや要望 料金の改善と換気の改善はお願いしたいところです。授業内容等は合っているようです。
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は季節講習にたくさんかかったり、受験生用の講習も直前には多かったので高くつきました、
講師 若いお姉さんお兄さんのような講師が多くて気軽に話しやすかったが、講師によっては分かりにくい人もいた。
カリキュラム 個人に合わせてスケジュールを組んでくれたところは良かったが、受験生の講座の料金が分かりにくかった。
塾の周りの環境 近くに薬局やスーパーもあり、夜遅くても周囲が明るかったところ。
塾内の環境 教室は移転したのにせまくなり、授業中の私語も多くて集中しにくかったところ。
良いところや要望 すぐに連絡したくてもできなかったところです。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、私立対策、公立対策と後半は通常授業ではないですが料金はいいと思います
講師 子供をよく見て性格に合わせて声かけをしてくれてるように思います。
カリキュラム 教材はこなせるだけの程よい量でちょうどよかったように思います
塾の周りの環境 家の近くまで送迎バスがきてくれたので夜遅くても安心でした。無料だったし
塾内の環境 塾内は自習室など勉強ができる環境が整っていたと思います先生方が見回りもしてくれてたようですし
良いところや要望 何かあればすぐに連絡くれるし親身になってくれますただお手紙が異常に多いいように思います