キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

440件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

440件中 141160件を表示(新着順)

「神奈川県海老名市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、これぐらいは仕方ないのかな。
もうちょっとリーズナブルなら、なお嬉しい。

講師 通い始めでまだよくわかりませんが、子供にわかりやすく教えていただいてるようです。

カリキュラム 先取り学習で、授業や試験前に復習する感じになるのがいいと思いました。

塾の周りの環境 自宅から近いので、送り迎えをせずに通えるので、とても助かっています。

塾内の環境 ひとりひとり席が分かれており、他のこと仕切りがあるので集中出来そうです。

良いところや要望 塾長さんは、分かりやすい説明で、塾の違いや、カリキュラムを教えていただけました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないですが、中学3年になると、やたらと、講習が多くて、高いなぁ、と思います。
結果が出れば、それなりに高いのは、仕方ないですが。

講師 子どもを持つ親の講師なので、真剣に勉強を教えていただけるのと、進路の相談など、アドバイスをいただく事ができ、時には、子どもを先生側から、厳しく叱ってくれたりして、満足しています。

カリキュラム 中学3年で進路に悩んでいた子どもと私の相談にのっていただき、学校の先生より、頼りになると思います。

塾の周りの環境 駅が近いので、そんなに、周りは、良い感じでは、ないです。車でのお迎えは、スペースがなくて、少し大変。

塾内の環境 自習室もあり、静かだし、勉強するには、よい環境だと思います。

良いところや要望 高校受験に特化していて、先生方は、子どもを持つ父親的、立場の人が多く、親身になって、進路相談にのってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業に加えて進級代や事務費のような細々したお金が重なって毎回工面するのが苦労しました。

講師 講師がコロコロ変わるので落ち着いて受けられていないように思います。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習はありましたが、料金ばかりが高く果たして子供の実力になっているか疑問でした。

塾の周りの環境 塾専用の駐車場がない上に、近隣には車を停めるなと言われ困りました。

塾内の環境 ビルの中にあり狭くコロナ禍では感染対策がされていたとはいえ不安でした。

良いところや要望 良いところは個別で教えてくれるところ、悪いところは料金が良心的ではないところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分たちの時代と違い、
子供達には学習塾が必須であります。
だからこそ、少しでも費用は抑えたいと思う。

講師 知人も多く、通い易かったと思う。
勉強をする癖が付いて良かった。

カリキュラム 自身の成績に合わせて、クラス選択ができるため
意欲を持って取り組めたと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩で数分程度の場所にあり、
立地条件はとても良かったです。

塾内の環境 駅近であったため、車や人混みなど、
周辺が少し騒々しい事があるように思った

良いところや要望 塾の実績、ネームバリューなど
安心して子供達を任せる事ができると思う。
信頼度も高いです。

個別指導なら森塾海老名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはやや高いのではと思いますが、先生の数が多く必要となるシステムだけに仕方ないかと思います。出来れば多くの科目を習わせたいが、この料金体系ではきびしいものがあります。

講師 先生1人に対して子供2人までの指導で目が行き届いている様子。苦手科目を受講し実力の底上げを図っている。白衣を着た先生が沢山いて、雑音が気にならないか気になるところですが、今のところ苦手科目のテストの得点が上がってきているので引き続き頑張らせるつもりです。

カリキュラム 年度の途中から入塾しましたが、テキストは初めからとなり、不安でしたがその問題を解いていくだけで実力UPしている様子。時間的にも長すぎず、集中していられるようです。

塾の周りの環境 良いところは駅に近く、通いやすい場所に有ります。自身で通うには非常に使いやすい場所です。しかしながら親が送り迎えするには裏道は狭い一方通行で、表通りはバス通りで通行量の多い道で停車するには周囲に迷惑をかける恐れがあります。

塾内の環境 先生一人に対し子ども二人までで、目が行き届いている様子です。その分先生の数も多く、座席の壁の高さなどの関係から、雑音が多いのではと思われます。

良いところや要望 とにかく先生の目が行き届いている。苦手科目を習わせてしっかり実力をつけてくれている。まだ入塾してからの期間は長くないが、期待している。料金的に科目を増やすのはきびしいのが残念だが苦手科目の底上げに非常に役に立っている。休み期間の講習は時間を選べるので、都合がつけやすいのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 年度の途中から始めたテキストで国語の読解問題を解いていますが、文章の理解力がついて向上している様子なので、良いテキストを使用しているのだと思われます。

城南コベッツ海老名教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別で毎日通えるコースだったこともあり決して安くはなかった

講師 とても親身になって教えてくれたので苦手な教科も成績が上昇した

カリキュラム わかりやすい教材だったのか今までよりも取り組みやすくなっていたようだった

塾の周りの環境 駅の近くだったので通う交通の便はとても良かった。電車でも自転車でも行けた

塾内の環境 駅の近くの立地だったが少し中心から離れているせいか静かな環境だった

良いところや要望 講師の質が安定していたので安心して通わせることが出来た。また、塾長が熱心かついい人だったのもポイントが高かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて高いと思います。夏休みの過去問の講座に解説授業がなかったのが残念でした

講師 面談の時、勉強方法のアドバイスをしてくれたり、受講するコースの説明を詳しくしてくれた

カリキュラム 教材は選択肢がたくさんあるので本人に合ったものを受講できるため

塾の周りの環境 駅から近く、周辺にコンビニや学生でも気軽に入れるお店があるので、昼食や夕食に色んな店に行き気分転換してた

塾内の環境 塾内はキレイにしてあるが、とにかく狭い印象。実際に学習する部屋は見てないので詳しくはわからない

良いところや要望 実際に利用していたのは子供なので特に要望はありません。予定表がもう少し早く欲しかったです

武田塾海老名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。
ただ、結果がでれば良いかと。

講師 固苦しくなく話しやすい雰囲気。
少し高めのハードル(宿題の量など)を設定してくれ、それに向けて頑張っている。

カリキュラム 子どもに合うものを選んでくれている。 書店で自分で探すのも楽しいようです。

塾の周りの環境 車通りの多い通りに面していて、治安は悪くない。
ただ、親が車で迎えに行くなら、路上駐車して待つのは難しい。

塾内の環境 みんな真面目にやっている。パーテーションもあり集中できる環境のようです。

良いところや要望 子どものやる気をキープできるようよろしくお願いします。
この先必要に応じて、大学受験の色々な情報がもらえれば嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めな感じはしますが1教科からできるので良いと思った。

講師 分からない所を丁寧に分かりやすく教えてくれて尚且つ最終的に自分で問題を解けるような形に持っていってくれる。

カリキュラム 自分で無理なくやりたいコマ数が選べてやりたい教科も選べる所が良い。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすいと思った。交通、立地、治安は大丈夫だと思います。

塾内の環境 周りもそれ程、交通量が激しくないので騒音とかも無いと思います。
書類とか整理されていると思います。

良いところや要望 1教科からでも出来る所。
曜日とかも前月の10日までに連絡すれば変更が可能な所。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料、教材費は安いだと思う
体験後は入塾金が無料のところが多いが、体験しても紹介者がいないと無料にはならないところは不満である

講師 子供の正確に沿って勉強法を考えてくれた
学期途中での入塾だが、今の段階で授業に付いていけない部分は自習で通って個別に指導してくれている

カリキュラム 教材費は今まで通っていた塾にくらべ安い
まだ良し悪しは判断できない

塾の周りの環境 駅から近いが、遅くなった時の送迎する待機場所がない
交通量が多いのもあり、少々うるさく感じる

塾内の環境 自習室がないので、空きスペースや空教室で自習するため、雑音など環境はあまり良くない
ただ、先生が作業する場所の目の前も自習スペースになっているので、すぐ質問できる環境ではある

良いところや要望 先生の熱量は素晴らしいと思う
子供の特性に合わせ、勉強の進め方もアドバイスしてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これから季節の講習などで金額がかさむとは思うけど、個別にしては良心的な金額だとは思う。

講師 良かった点 とても感じが良く話やすい。
悪かった点 今のところない。

カリキュラム 通い出したばかりなのでまだわからないが、算数がプリントなので少し不便。

塾の周りの環境 駅から少し離れているが、周囲に塾やマンションなどがあり人通りも多いのでそこは安心できる。

塾内の環境 塾内はすごく集中できる。と言っているし整理整頓もされている。

良いところや要望 まだ通い出したばかりなので特にはありませんが、強いて言えば駐輪場はほしいと思う。

県央秀学ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて少しは安かったのだと思います。その点はよかったです。

講師 若い講師が多くて授業に活気があったようです。本人楽しんで学んでいるようでよかった。

カリキュラム 教材がわかりやすくて勉強するのが楽しいといっていました。よかったです。

塾の周りの環境 立地がイマイチなのは仕方なかったです。送り迎えが大変でした。

塾内の環境 教室がもう少しゆとりのある広さだったらよかったと本人が言ってました。

良いところや要望 全体的に合格点の塾だと思います。立地と教室の広さがマイナスです。

その他気づいたこと、感じたこと 振替のシステムが使いにくいと思いました。ここは仕方ないところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いが、兄弟等が在籍していると季節講習が半額になるのが良い。

講師 ベテランの講師が多く、勉強の進みが早い。相談にものってくれる。

カリキュラム 兄弟が在籍していると、季節講習が半額になるメリットがあり助かる。

塾の周りの環境 周りの環境は線路は近いが、車通りは少ないので、騒音はあまり気にならない。

塾内の環境 教室は少し狭いが、自習室は個別になっていてとても使いやすい。

良いところや要望 テスト前になると、テスト対策をきちんとしてくれるのがありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に行く目的のほとんどが集中して学習するための時間とスペースを利用することになっている。その割には高い気がする。

講師 話し易いため質問などが気軽にでき、ひとりで考え込む時間が減って良い。

カリキュラム 塾独自の特別な教材というものは使っておらず市販の参考書を使用している。塾に通っている人だけの独自の教材があれば尚よかった。

塾の周りの環境 家からほぼ一本道の徒歩で10分ほどの距離なので近い。車だと1?2分で着くが周囲の道路は停車しにくい。

塾内の環境 特に広い狭いなどもなく、集中して学習するスペースとしては十分のため普通。

良いところや要望 塾の日程などのスケジュール管理などが電子化されて親も共有できるようなシステムがないので不便

その他気づいたこと、感じたこと 学力が上がっているのか、塾に行っている効果が分かりにくい。塾独自の模試などをたくさん実施して欲しい。

城南コベッツ海老名教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がない部分ではあるが、決して安いとは言えない

講師 生徒の立場をよく考えて、わかりやすく教えてくれていたように思えた

カリキュラム シーズンにはしっかりと集中講義があり充実したカリキュラムだったと思われる。

塾の周りの環境 繁華街から少し外れた所にあるのでそれほどうるさくはないが、少し周りが暗いのが気になった

塾内の環境 塾の中はとてもきれいで整頓されたいたのと、静かに集中できる環境だったので良かった。

良いところや要望 生徒をよく見ていてくれた感じが良く伝わってきた。雰囲気もとても良く学習に集中できたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な値段だと思う。小学生のうちは安いが、高校受験の中三になると高くなる

講師 親身になって相談にのってくれる先生が何人もいる。教え方が上手で学力があがった。

カリキュラム わかりやすくまとめてあり、特に社会などは受験に役立ちそうです。

塾の周りの環境 繁華街になるので、よっぱらいや会社帰りのサラリーマンの通り道で通学が心配です

良いところや要望 電話がつながりにくいこと。一部指導が下手な先生もいて担任になると変えられないのが苦痛。

その他気づいたこと、感じたこと 一学期に一回、模試の結果で成績別のクラス分けがされるので、決まるまで予定がたてにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金につきましては、マンツーマン指導でないため、安価だと思います。

講師 講師の先生につきましては、確保できていないのか、自習の時間があったと聞いています。

カリキュラム カリキュラムにつきましては、マンツーマン指導ではないため、一般的だと思います。

塾の周りの環境 塾周辺に、店舗等がなく、遊びに行くことがなく、良かったです。

塾内の環境 塾の設備環境について、冷房の効きが良いと聞いたことがあります。

良いところや要望 近くに、コンビニエンスストアもなく、遊ばずに良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全面道路の交通量が多いために、危険だと感じたことがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、都度必要な授業を選択していけたので、必要ないものはとらずに、結果的には節約できた。

講師 とても熱心で、親身になって下さることが多かった。
面談でも子供や親に寄り添って考えてくれた。

カリキュラム どこから始めるか、必要なカリキュラムを考えてから選択できた。

塾の周りの環境 駅からも近く、道のりも暗くなかったので安心して通わせられた。
飲食店が近かったのでにおいが少し気になるようだった。
本来は締め切ってエアコンだから大丈夫だったが、コロナで換気が必要なため、致し方なかったのかな…。

塾内の環境 おしゃべりしている生徒が気になることが何度かあったようだ。
それ以外は自習室が埋まっていても、空き教室を使用させてくれたりと柔軟に対応してくれた。

良いところや要望 駐輪場が離れたところにあって、使い勝手が悪かったので、自転車で行きたがらなかったのが、送迎の負担となり改善してほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期冬期講習、定期的にあるテストによる普段の料金以外にも関わってくるものと合った。参考書も中には購入した方が良いと言われ、購入したものの結果使用しなかった事もあり。

講師 生徒それぞれに見合った勉強方法、テスト対策、受験が近くなってからの対策等その状況に対して色々アドバイス頂きました。特に先生の変更、塾への不満等はなかったです。

カリキュラム 高校の授業とはズレがあったが、あまり高校、塾との差が出ないようにこちらも考慮しながら、進める事が出来た。カリキュラムはそれ程難儀なものではなかったが、苦手項目もありその都度悩み続けていた。本人も意識していった分、特に問題無く指導して頂いた。

塾の周りの環境 小田急線沿線で通いやすく、駅からもそれ程遠くない距離だった為、荒天の際はそれ程苦もなく通う事が出来た。車で行くまでに至らず電車にて問題無く通えた。

塾内の環境 思っていた設備環境より、差し支えなかった。自習室もあり、気軽に使用出来たようで、生徒の数も犇めく位ではなかったようで、勉強に打ち込められる環境だったと思う。

良いところや要望 立地条件、通いやすさ、塾側と親との情報共有もその都度あり、安心感は得られたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学年が変わる際にそれらにあった教材を購入しなければならない致し方無い事があり、どの教材を選んだら良いか迷った事があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の講習やテストだいなどが高い
金額が毎月定まらないのでお金を入れておくのを忘れてしまう。

講師 実際に授業している所は見たことがないので、良くも悪くも分からない

カリキュラム 季節の講習を受けてもあまり成績が上がらない
やりがいもあまり感じていないようだ

塾の周りの環境 大通り沿いで夜も車通りがあり、暗がりよりは良いと思う。
歩道も広いので自転車や徒歩でもゆとりのある道路だ

塾内の環境 教室はいくつかあるのでちょうど良い広さだと思う。
とくにむだな音などもきこえてこない。

良いところや要望 土曜日などに実験やテスト対策など無料でイベントをしてくれるのでたすかります。

その他気づいたこと、感じたこと たまに面談などで子供の様子などを教えてくれるのでそれはありがたいです。

「神奈川県海老名市」で絞り込みました

条件を変更する

440件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。