高校受験ステップ(STEP) 海老名スクール
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR相模線 海老名
- 住所
- 神奈川県海老名市中央1-8-3 えびす松本ビル201 地図を見る
- 総合評価
-
3.65 点 (1,136件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
高校受験ステップ(STEP)海老名スクールの授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,200円~約15,800円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約6,300円~約18,900円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約26,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 6回/週
- 約32,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 6回/週
- 約33,200円~約35,200円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・月の授業回数によって授業料は前後することがあります。
・上記以外にテキスト代、冷暖房費等がかかります。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
高校受験ステップ(STEP)海老名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が小さい時は料金が安いが、受験が近づくにつれだんだん料金が上がっていってびっくりする。
講師 良い先生もいるが悪い先生もいる。不可能な量の宿題を出してくるなど。
カリキュラム カリキュラムや教材はしっかり作られていて、受験に特化している。
塾の周りの環境 駅や飲み屋街に近いので夜遅く帰宅する時は酔っ払いなどもいて怖い。だから車で送迎をしていた。けっこう大変でした。
塾内の環境 床がへこんでいたり、べこべこなところがある。建物は古いが、掃除はきれいにしてある。
入塾理由 親身に話を聞いてくれる先生がおられたから。楽しい授業だったから。
定期テスト 学校のテスト対策はあったが、あまり役に立たなかった。予想問題が細かすぎる。
宿題 宿題有。たいがいはレベルに合った適切な量の宿題が出る。
家庭でのサポート 塾の送迎を車でしていた。面談に行った。わからない問題を教えていた。
良いところや要望 塾長先生がとても良い人でいつも親身に話を聞いてくれた。授業も力を入れてくれていた。
総合評価 高校受験に特化している塾だと思います。先生との相性があるのであたりはずれは大きいです。
高校受験ステップ(STEP)海老名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この値段でクオリティの高い授業なので妥当な値段だと思いました
講師 むすめの数学のテストでコメントがとてもよく感激しました。娘も授業楽しいと言っています。
カリキュラム むすめは凄く分かりやすいし、見ていて楽しいみたいです。さすがステップだなと思います
塾の周りの環境 高校の合格率が高く極め細やかな指導といろいろな受験情報量がとても多い。よく新聞などもくれるので他の塾とは違う。
塾内の環境 教室は狭くて手狭な感じで、他の塾に比べて施設が古い。もう少しきれいにしてほしい。
入塾理由 神奈川の受験に強いから。
極め細やかな指導してくるそうだったから
定期テスト 中学に分かれてたいさくテストをしてくれたのでむすめも安心してテストに挑めたと思います
宿題 むずかしいし、量が多いと思います。しかも予習もしないといけないので時間が足りない
家庭でのサポート 塾の送迎や塾の時間の管理などをしました。あとは軽食の用意などをしました。
良いところや要望 連絡のやりとりがとても手軽です。先生とのコミュニケーションも取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調悪く休んでもフォローがあるのでとても安心しました。高校の説明会や文化祭情報も助かりました
総合評価 むすめにはとてもあってると思います。授業は難しいかもしれませんが達成感ややりがいを感じられます。
高校受験ステップ(STEP)海老名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の頃は安かったけれど中学生になると塾代があがる。さらに講習代もとられる。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしている。受験後半はこなせないほどの宿題の量になる。
塾の周りの環境 駅に近くて良いのだが、近くに飲み屋などが多く帰りの時間に酔っ払いに遭遇しやすい。大きく広がって道をふさいでいるので帰宅する時怖い。
塾内の環境 とにかく古い。掃除はきちんとしてある。床がべこべこで斜めになっているところもある。
入塾理由 先生が熱心だったから。授業もおもしろかったから。家から近いから。
定期テスト あったが、あまり役に立たなかった。出題傾向を読めていない感じ。
宿題 宿題はとんでもない量を出す先生がいた。他の教科の勉強や学校の宿題ができなくなるから。
家庭でのサポート 車で送迎をしていた。まわりに飲み屋が多くて帰り道は危ないから。
良いところや要望 熱心に教育相談にのってくれる先生がいた。とてもお世話になった。
総合評価 良いところも悪いところもある。最終的には先生が合うか合わないか。高校受験のノウハウは持っているので模試などは参考になる。
高校受験ステップ(STEP)海老名スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
高校受験ステップ(STEP) 海老名スクール |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0432 神奈川県海老名市中央1-8-3 えびす松本ビル201 最寄駅:JR相模線 海老名 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある高校受験ステップ(STEP)の教室を探す
- Hi-STEP海老名スクール
- 海老名西スクール
- 海老名扇町スクール
- 座間スクール
- 厚木スクール
- Hi-STEP厚木スクール
- さがみ野スクール
- 厚木東スクール
- 相武台スクール
- 用田スクール
- 南林間スクール
- 大和スクール
- 大和スクールHi-STEPクラス
- 高座渋谷スクール
- 厚木西スクール
- 鶴間スクール
- 相模原南スクール
- 寒川スクール
- 原当麻スクール
- 瀬谷スクール
- Hi-STEP中央林間スクール
- 中央林間スクール
- 綾瀬スクール
- 長後スクール
- 東林間スクール
- Hi-STEP相模大野スクール
- 渕野辺スクール
- 愛川スクール
- 相模大野スクール
- 三ツ境スクール
- 茅ヶ崎東スクール
- 古淵スクール
- 湘南台スクール
- 茅ヶ崎北スクール
- 上溝スクール
- 平塚東スクール
- ライフタウン北スクール
- 伊勢原スクール
- 茅ヶ崎スクール
- 弥生台スクール
- Hi-STEP茅ヶ崎スクール
- 相模原スクール
- Hi-STEP相模原スクール
- 立場スクール
- 二俣川スクール
- Hi-STEP二俣川スクール
- ライフタウンスクール
- 六会スクール
- 茅ヶ崎小和田スクール
- 平塚スクール
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。