キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

219件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

219件中 141160件を表示(新着順)

「東京都清瀬市」で絞り込みました

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良い点:わかりやすい。

悪い点:「褒めて伸ばす」をうたっているが、先生の中では褒めない先生もいる。

カリキュラム 良い点:教材がわかりやすいものを使っている。

悪い点:特になし

塾内の環境 良い点:集中できる雰囲気

悪い点:すごく騒がしい訳ではないが、ちょっと周囲が気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても熱心で一人一人を把握してくれる。親にも連絡をしてくれてなんでも相談できる。親としてはとても安心できます。

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 小さい事でも何回も褒めてくれます。集団と違い細部までみてくれるので、ノートの取り方なども教えてくれます。褒められることを繰り返し、子供が成功体験を積み重ねることで自信につながり、躓いていた教科を克服できました!

カリキュラム カリキュラムに関しては、先生がプロの目で判断してくれます。今はこの教科を集中してやりましょう!と本人と相談しながらアドバイスしてくれるので安心してます。

塾内の環境 やはり市内でも人気の塾なので、駐輪場が常にいっぱいで少し駐輪しにくいです。
しかし、一歩教室に入ると子供達が授業に集中していて圧倒されます。休憩時間は和気あいあいとしていてメリハリを感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 代々木個別指導学院は成績だけではなく、子供のやる気を伸ばしてくれました。毎日ダラダラテレビを見てた子供が、何も言われずに自ら家庭学習するようになったのです。本当にびっくりしました。

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 やる気が全くなかったのですが、塾長先生が熱心に話してくださり、いつの間にかスイッチがオンに。あんなに苦労していたのが嘘のそうです。

カリキュラム 単語の覚え方は身についたら他の科目でも応用できてとても良いと思いました。

塾内の環境 授業中はとても静かで、周りを気にすることなく集中して勉強に取り組めるところが良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと やる気を持たせてくださったことにとにかく感謝しています。その上、入塾して3週間後の中間テストでは大幅に点数が上がり、結果も出て努力は結果に繋がることを体感し、自信をつけさせていただきました。

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供のやる気を引き出してくれる。
子供の性格を見て、自分に合った先生を選び、希望があれば変更も可能です。

カリキュラム 分かったつもりで終わらせないので、できるまで、1つ1つ理解しながら進めることができる。
勉強のやり方が分かり、家でも集中して取り組めるようになりました。

塾内の環境 私語は全くなく、静かな環境で集中して学習する事ができます。
生徒の心得があり、塾内でのルールが徹底しているので、安心してお任せできます。

その他気づいたこと、感じたこと 自分で考える力を育みながら教わることができ、やる気や自信がにつながり、夢の実現ができるという期待があります。

ベスト自修館清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いと思った。塾の一般的な金額を知らないが、結構高額と感じた。

講師 教科によって差があるみたいなので。良い先生の場合は本人のやる気も出ていた。

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅も近かったので良かった。そのぶん、時間に余裕を持って行動出来なくなっていた。

塾内の環境 仲よくなりすぎてしまい、勉強に集中できなくなっていたと思う。

良いところや要望 出席した時に、個人個人のタイムカードのようなものがあるのはいいと思った。入室、退室の都度メールがくるのも良いと思った。

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試がある際は同時引き落としなのは助かるのですが、それによって毎月支払額が変わるものの月ごとの請求金額のお知らせなどがないため、思わぬ模試代で引き落とせなかったりしたことがあります

講師 引っ込み思案で、あまり声をあげることができない子でしたが、個別で多少雑談などもできるくらいに打ち解けて勉強しているようです。通常授業では先生の相性なども加味していただきよかったですが、長期休暇の普段と違う先生の際は相性があることを痛感しました。

カリキュラム ペースに合わせて出してくれ、教科書準拠のため特に英語では本人の実力以上の定期テスト結果と成績を上げることができているため非常に満足しています。教科書自体に長文が少ないため長文の出る模試でまったく結果がだせないため、そこは別途補う必要があるかとおもいますが、このレベルの実力で4以上を安定して取らせてもらっていることには感謝しています。

塾の周りの環境 駅から遠くなく、人通りもある場所でその点は安心です。送迎の方が止まりづらい立地のため授業終了後は路肩に車が並ぶことが僅かに気になる程度です

塾内の環境 個人のスペースは広いわけではないですが、個別らしく先生が近いです。 きれいで真新しいというわけではありませんが、必要十分だと思っています。スリッパ持参が必要です

良いところや要望 先生が親身になって下さり、子供の様子なども連絡していただけることがありがたいです。

朋友進学教室清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ついては他の学習塾に比べて安く感じています。また、親切に応対してくれています。

講師 講師の方の年齢も幅広く経験豊富な方もいていろいろな情報も入り満足しています

カリキュラム 教材は高校の受験に合わせたものを使用しており、子供が勉強しやすくできている。

塾の周りの環境 交通の便は駅前1,2分のところにあり通いやすく人通りも多くなっています。

塾内の環境 教室は子供が黒板を見やすくできていて勉強がしやすい環境にあります

良いところや要望 電話も塾の方から連絡もあり授業料についてもこちらの意向をくんでくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの際の代替が効く場合と効かない場合があるため少し不便である。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高い。長期休みは、講習になりたくさん受けるとかなりの高額料金。

講師 同じ講師が、ずっと担当してくれました。子供の性格等、理解したうえで、指導していただきました。

カリキュラム 塾独自のカリキュラムや、テキストです。たびたび、確認テストもあり。

塾の周りの環境 駅からは、歩いてすぐ。コンビニや飲食店もあるし、不自由しない。

塾内の環境 自習室あり。教室は、とても狭く汚い。大手と比べると、かなり劣る。

良いところや要望 個別と集団が選べる。集団でも、少人数なのでよく見てもらえると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の場合は、連絡すれば授業を振替てもらえる。小さい塾なので、講師との距離は、近い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師1人に対し、生徒が3人なので、他の個別指導塾よりは少しリーズナブルなのかもしれないが、夏期講習などはそれなりにまとまった金額が必要。

講師 数Ⅲや物理を教えられる講師が限られているらしく、曜日や時間が限られてしまうが、子供の適性に合わせて親身に教えて下さっている印象。

カリキュラム 塾のテキストだけでなく、書店で手に入るテキストや問題集も、どんなものを選んだらよいかアドバイスしてもらえる。

塾の周りの環境 駅から近く、塾周辺にスーパーやコンビニもある。塾専用の駐輪スペースあり。

塾内の環境 仕切りのある自習スペースがあるが、小学生が多い時間帯だと少し騒がしい。夜遅い時間帯は中高生が多いので、集中できるようだ。

良いところや要望 2?3ヶ月に一度、志望校合格に向けてどのような勉強をしていくべきか、保護者同伴で約1時間の面談がある。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の振り替えは前日までに連絡しなくてはならないが、月曜の授業は土曜の夜7時半までに連絡しなくてはならず、当日の体調不良などでの振り替えはしづらい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃でした。ノートの料金だけが気になりました。 夏期講習はわからず少し入れすぎてしまいました。

講師 個別なので女の講師にお願いしていましたが、なかなかしてくれませんでした。

カリキュラム 教材は特に気になりませんでしたが、ノートも明光の専用のを使う所が気になりました。

塾の周りの環境 家から近くだったので自転車で行っていました。駅の近くなので便利な場所です。

塾内の環境 教室は広めでした。雑音もしないので過ごしやすく勉強できると思います。

良いところや要望 基本は1対3ですが1対4の時もあったようで、先生にあまり質問できなくなってしまうようでした。担当の先生も特別決まっていない所かやはりダメでした。

その他気づいたこと、感じたこと 三者面談の時に塾長だけなので、授業の様子があまりわからずでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 人見知りで特に男性とは、口もきけない子でした。 子供に合った講師をつけて頂き、質問なども出来るようになりました。

カリキュラム 学校の試験対策だけでなく、英検 漢検などにも対応して頂きました。 お陰様で初めての英検は、合格出来ました。

塾の周りの環境 駅の近くという事もあり、治安は良いとは言えません。 残念な事に同じビルに、スナックもあります。

塾内の環境 決して広い教室ではないので、雑然とした感は否めません。 騒音は、感じません。

良いところや要望 本来ならば、契約している教科のみの筈ですが… その時々の状況に合わせた、カリキュラムを組んで教えて貰えます。

その他気づいたこと、感じたこと どこも同じだと思いますが… 講師は慣れた頃に辞めた方もいました。 最初について下さった方だったので、子供が当時は落ち込んでいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初の学習相談の時からすごく熱心にお話をして下さいました。
ただ、後日授業中に他の生徒さんと講師の方がだいぶせき込んでいたらしく、衛生管理(マスクなど)が徹底されているか気になりました。

カリキュラム 少し量が多く、詰め込み過ぎかな・・・と。
テキストを買って、「出来るところはホームワークとして」とおっしゃっていましたが、教科によってはほとんど授業ではやらないようなのが心配です。

塾内の環境 自習スペースがしっかりとれているのが魅力でした。相談スペースもプライバシーを考えていてくれているように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか授業を受けていませんが、とても熱心に、前向きに指導していただけているようです。
娘のやる気を焚きつけていただけることを期待しています!

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しくて、算数の問題を分かりやすく教えてくれました。分からない問題があった時にすぐ質問が出来る感じで安心した。

カリキュラム 自分のペースに合わせて宿題も出るので、その点は良いと思います。

塾内の環境 塾内は清潔感もあり、自習スペースもあるのが良かったです。窮屈な感じもなく良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりだけど頑張って勉強したいです。分からない所はどんどん質問していきたいです。

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に指導してもらえる。
本人がたまにプレッシャーを感じる事がある。

カリキュラム 学力に添って本人のペースに合わせて指導してくれる。

塾内の環境 静かに授業を受けられる。休憩時間とのメリハリがあり、良い。
もう少し駅に近いとより良い。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な指導と個別対応に感謝しています。
まだ通い始めなので不安な部分はあるが、定期テストに向けて協力的で助かります。

代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供の性格に合った講師を紹介して頂きました。勉強方法やノートのとり方などアドバイスをして下さり とても丁寧に教えて下さります。

カリキュラム わからないところを 何度も教えて下さります。子供の学力に合わせて授業して下さります。

塾内の環境 わからない所をすぐに聞ける環境にあり 授業中が静かで落ち着いて学習出来るようです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前は、別の塾に通っていましたが、その頃よりも 楽しみに通っています。 学校の授業がわからないと 言わなくなりました。

ベスト自修館清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だはないので、比較的安いのではないかと思います。夏季・冬季講習も他と比べたら安いと思います

講師 どんな勉強をしているか、把握できなかった。塾での様子など、講師からの連絡などもなかったので

カリキュラム 集団塾でしたので、一人ひとりに合わせたカリキュラムという感じではなかったが、受験に向けての教材で頑張っていました

塾の周りの環境 場所は、駅から近く人通りも少なくないので、心配はありませんでしたが、駐輪スペース死角でで、ライトが壊されたり盗まれたり多々あった

塾内の環境 塾自体は広くはありませんが、自習室などがあり、家で集中できない時は使用していました。

良いところや要望 受験に向けての個別面談などがあってもいいのではないかと思いました。相談できる日程などもあると助かります。そ

栄光ゼミナール清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 電子デバイスなどの購入もありましたので初期投資は若干高い気がします。

講師 時間外の質問などの対応もしっかリしてくれているようです。親へのフォローもしっかりしています。

カリキュラム 順を追ったカリキュラムで理解してから先に進む方法論は良いと思います。

塾の周りの環境 自転車で行って帰ってこれる距離で、多少遅くても街頭などで安全に通学出来る環境です。

塾内の環境 中まで見たことは無いですが、入口や講師の方々が詰めている部屋は大変綺麗に整理されてます。

良いところや要望 進路指導も定期的に行ってくれて的確な為、方向性が定めやすく助かっています。

栄光ゼミナール清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の難関校向けの塾に比べるとお手頃なのかもしれませんが、6年に近くなると徐々に授業料が上がってきて、負担感が大きかったです。季節講習以外のプラスの講座は成績によって受けられるものと受けられないものがありますが、その金額もなかなか高くて、でも行かざるを得ない感じで断りにくく辛かったです

講師 本人の様子をきちんと見てくれていて、気になるときはこまめに連絡をいただきました。

カリキュラム 首都模試センターでも取り扱っている標準的なテキストを使っていました。いわゆる標準校に向けてのカリキュラムで、上位校を狙うには物足りないと思われるかもです。上位校はもともと論外だったので、うちには合っていました。

塾の周りの環境 駅から近くて、傘を忘れてもさほど濡れずに通えるところ。人通りが多いので通いやすい。

塾内の環境 建物の2階分を確保しており、上は教室、下は自習室と個別なスペースに分かれていました。自習室でうるさくしていたらすぐに先生から注意されるようで、目が行き届いていると思います

良いところや要望 本当の上位校を目指すにはここでのカリキュラムは甘いと思います。周りもそこまで意識が高い感じはないですね。どちらかというと都立の中高一貫に最近は力を入れている感じなので、志望校が明確ならそこを志望するお子さんが多いところに行った方が良いでしょう。本人は志望していた学校に合格したので、今は楽しく通っています

栄光ゼミナール清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の料金はほかの塾と変わらないと思います。夏期講習が高いです。

講師 子供の学習状況を把握してくれていて、月に1回は電話で報告してくれていました。

カリキュラム 他の塾とおなじぐらいの値段設定です。セレクトテーマゼミが少し高く感じました。

塾の周りの環境 駅近くで車での送迎も大通りに面した場所なので待機しやすく良かったです。

塾内の環境 道路に面していましたが騒音は気にならず、静かに勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 保護者と先生、生徒の学習に関する共有がとてもできている塾だと思います。

ベスト自修館清瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べて、とても安い。教科割引や兄弟割引もあり、助かる。

講師 わからない問題をそのままにしておかないのでわかるまでとかせます。

カリキュラム 季節講習は、国語をとっていなくても強制的に参加で、テストの結果で今の子供の学習状況がわかり良い。

塾の周りの環境 狭い道なので、自転車で行かせるのを躊躇します。駅そばなので、どの道も危険です。

塾内の環境 靴を脱いで教室に入るスタイルです。塾はスリッパを持参してもよいと言っていますが、毎回持っていくのも面倒で塾に置いておくこともできないので、ほとんどの生徒は、靴下だそうです。

良いところや要望 グループ指導、個別があり、まずグループで入塾して、どうしてもついていけないようなら個別に、という感じでした。開始時刻が早く、部活をやっているとすこし無理がある時間なのであと20分遅くしてもらいたい。

「東京都清瀬市」で絞り込みました

条件を変更する

219件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。