キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

105件中 101105件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

105件中 101105件を表示(新着順)

「東京都あきる野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので致し方ないですが、高いと思います。夏期・冬期講習が必須で、カリキュラムも指摘され、続けずらかった面もありました。

講師 塾の雰囲気と先生のフレンドリー感が本人にはよく合っていたと思います。成績が少し良くなり、苦手教科が得意教科になり、感謝しております。

カリキュラム 授業内容も先生も教材も良かったですし、成績も伸びました。苦手教科が多かったので、受講科目を増やしたかったですが、費用がかさむので 五教科対策が出来る家庭教師に切り替えてしまいました。

塾の周りの環境 駅が近く、通っている整骨院の上でもあり、人通りもほどほどあり、立地は良かったです?

塾内の環境 自習室がちょっと使いにくい雰囲気があったようです。座席数と静かさが欲しいと本人が希望しておりました。

良いところや要望 自習室が静かに使用出来たらいいと思いました。強制感が感じらるカリキュラムが苦手でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なのでやはり割高だと思います。もう少し授業時間が長いといいな、と思います。

講師 先生の名前はよく分かりませんが、授業はとても分かり易いようです。

カリキュラム テスト前など自習室で勉強できて分からない所は教えて下さるようです。

塾の周りの環境 塾は駅の近くで交通量もそこそこありますが、塾の前の道は広いので送り迎えの時などは車を停めて待っていられるので便利です。

塾内の環境 塾は駅から近く交通量もそこそこですが、2階に教室があるので騒音はさほど気になりません。教室はそんなに広くはありませんが、整理整頓されていて勉強しやすそうな環境でした。

良いところや要望 最初の頃は毎回違う先生で、その中から気に入った先生を選べたのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が気づいてなかった苦手な部分が把握できて良かったと思います。

あきる野見真塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾ではないので、料金もリーズナブルな価格だと思った。満足できていた。

講師 個人塾だけあって、アットホームな雰囲気で塾長も良く勉強を見てくれた。

カリキュラム 行きたい高校を目指しての指導はなかったと思う、特に問題なかった。

塾の周りの環境 交通の便は多少最寄りの駅から遠い感じがする。住宅街なので心配はない。

塾内の環境 個人塾なので整理整頓が行き届いているみたいだった。特に不満なし。

良いところや要望 特に問題はない。行きたい学校にも行けたしアットホームな雰囲気で勉強できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で落ち着いて勉強できたし塾長も優しい方なのでよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 僕が通っていた塾(スクールIE)は、講師がとても真面目で、通ってる間も、勉強に着いて行けない不安もありませんでした。なぜなら、講師がわかりやすく丁寧に勉強方法や、授業の内容、受験対策まで、きっちり教えてくれたからです。それでも理解できない場合は、質問すればわかるまで教えてくれ、とてもありがたかったです。

カリキュラム 僕は、受験対策の為に塾に入ったので、普通の授業はわかりませんが、受験対策の為に色々な教材や、授業内容を自分に適する形で組み込んでくれ、とてもありがたいカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くなので、交通に不便は全くなく、周りにコンビニもたくさんあって、お昼時間に余裕を持って買いに行けます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 第一印象は、高い…。でした。
しかし、教室の雰囲気、システム、室長さんの知識や話し、娘の体験授業の感想などを総合的に見て妥当だと思いました。偏差値や理解度など数字で言われ、この子だとこのくらい時間がいるからと説明してくれるので納得してお支払いしています。でももう少し安いと家計的には助かります。値段で選ぶ方には向かないです。

講師 入塾の時にテストがあり生徒別に相性のいい先生をあててくれます。娘の性格も頭も担任の先生が把握してくれているので安心して預けられています。毎回の報告書も勉強の内容(こういう単元でと言われても親はわからないので…)以上に授業中の様子を教えてくれるので分かりやすいです。勉強以外にも人生の事なども教えてくれるようで、すごく尊敬しているようです。

カリキュラム これも入塾の時のテストをもとにどこが出来てないとかが分かり、室長さんが時期別に長期的な目標や短期的な目標など目標を分けて提案してくれるので安心してすべてお任せしています。

塾の周りの環境 大通りに面しているので車の音などがたまに気になるようですが、きれいに外も掃除をされていて印象は悪くないです。ただ外から中が見えるのが気になるようです。

塾内の環境 個別にブースがあるので授業中は親の印象以上に集中できるようです。休憩時間と授業中とでメリハリがついていてよく教育されていると感じました。たまたま授業中から休憩時間にかけて面談に伺ったのですが、授業中は講師の先生の授業の声しか聞こえず緊張感がありました。授業が終わると雑談や笑い声も聞こえました。難関大学専用のスカイプのようなコースもあり娘はそれも使っています。最初は不思議な感じがするようですが、今はプライベートなこともその先生の相談しているようです。最近の塾は色々なものがあって親はついていけないです。

良いところや要望 定期的に面談をしてくれて、子供の相談や受験の相談が出来たり、毎回室長さんがたくさん資料を作ってくれて待ってくれているので親もその都度勉強になっています。下の子もお願いしていますが、講師の先生の対応の仕方が全く違い本当に個別なんだと感動しました。

その他気づいたこと、感じたこと 中学1年生の時に入った個別塾を辞めて色々探して2年生からスクールIEに入りましたがもっと早く見つけていたらと後悔しています。同じ個別でも前の塾や、話を聞きに行った他の個別塾とは全く次元が違いました。学校の補習ではなくて安心して子供の進学をメインで任せられる塾だと思います。上の子ももう大学受験の年になるのでお金の工面が大変ですが楽しく通っているので満足です。

「東京都あきる野市」で絞り込みました

条件を変更する

105件中 101105件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。