キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,234件中 941960件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,234件中 941960件を表示(新着順)

「東京都板橋区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて決して高くはないと思うが、費用対効果を考えるとそこまでよくもない

講師 大手予備校の安心感はあるが、それでも一流の講師陣とは言えずあくまで中堅を目指す塾

カリキュラム 通常授業は良いが、講習などのコストパフォーマンスは良くないと思う

塾の周りの環境 通学は便利で通いやすい、駅から近いので雨の日などは便利で良かった

塾内の環境 広い教室ではないが、それなりに整理整頓されていて環境は良いと思う

良いところや要望 厳しくはないところが、合う子には合うと思う。あまりに熾烈な競争にさらされるとそれでだめになってしまう子もいると思うし。

その他気づいたこと、感じたこと 上位の学校を目指すなら正直余程子供がしっかりしてないと無理だと思う。中堅校になんとか入れたい人には良いかも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 1対1なので、しっかり見て頂けています。
分かりやすいと言うことです。

カリキュラム 教材が決まっていないので、学校で使っているものを持っていっています。
授業でわからないところを教えてもらえているので!助かります。

塾内の環境 自習室が長テーブルがならんでいるだけなので、ついたて等があればいいのですが

その他気づいたこと、感じたこと 初回授業の日程がなかなか決まらず、担当の先生と調整をしますばかりで決まったのが2日前でした。
希望の曜日もずっと伝えていたのに、先生が手配できなかったのか結局別の曜日になってしまいました。
入塾まではバタバタしていて不信感がありましたが、本人は納得して通っています。
授業も分かりやすいようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かけいにふたんにならないていどのりょうきんでせいせきがあがった

講師 じゅぎょうがわかりやすくて、べんきょうがたのしくなってせいせきものびた

カリキュラム へんさちにあわせたなんいどをせっていされており、理解しやすい

塾の周りの環境 じたくから、かよいやすくじかんもかかりすぎずふたんにならなかった

塾内の環境 しずかになっており、じしゅうもはかどり、自宅でべんきょうするよりも効率がいい

良いところや要望 さらにりょうきんがやすければ、もうしぶんのないかんきょうである

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強を教えて頂いてる以上、妥当な値段だとは思うが、もう少し安い方が続けて通いやすい。

講師 先生方との距離感も近く、分からないことがあったらすぐ聞いて理解するという習慣が付いたように思います。

カリキュラム 受験対策に特化したカリキュラムで、受験に向けて基礎をコツコツと学んでから応用も解けるようになっていて良かったです。

塾の周りの環境 駅からも近いので通うのにとても便利で、人通りもあるので特に不安に感じることはありませんでした。

塾内の環境 先生と生徒との席の距離感も近く勉強する環境は良いと思う。もう少し広いといいなとは思う。

良いところや要望 学校の勉強だけだと1クラスの生徒が多く、対する先生が一人一人十分に勉強追い付いているか確認しながら進めるのは難しいと思うので、この塾の少人数制なところに満足しています。

栄光ゼミナール成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な塾と比べても平均的ではないかとおもいます。出来ればもっと安いに越したことはないですが概ね満足しています。

講師 どの先生も熱意があり、親身になってくれた。ただどうしても子供がやる気にはならなかったのが残念です。

カリキュラム 子供の状況に合わせて進めてくれているようでした。ですから子供にはあまり無理は掛からなかったようです。

塾の周りの環境 大通りに面した場所なので子供が通うには少し交通事故などが心配でした。

塾内の環境 校舎自体は狭い感じですが、そのぶん集中しやすい気がしました。

良いところや要望 講師の先生は熱意もあり、一生懸命関わっていただいていたと思います。欲をいえば子供がやる気になるように導いていただけたらと思います。

栄光ゼミナールときわ台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先程の質問の時に答えてしまいましたが、思ったよりもとても高かったです。

講師 とても熱心な先生で高校進学の受験の自覚が足りなかった本人と父にも話をして下さり、入塾して勉強する事になりました。ただ、テキストよりも口頭での話が多く早くてわかりづらかったようです。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習などの短期講習から始めましたが、短期講習は低料金で受講出来ましたが、入塾したら受講料やテキスト料も高かったです。

塾の周りの環境 塾は駅前で人通りも多く、1階がコンビニだったので捕食などすぐ買えて便利でした。

塾内の環境 実際に授業を受けていた部屋を見た事がなかったのでわかりませんが、面談をする部屋は綺麗だったし、不便はなかったと思います。

良いところや要望 短期講習が安かったから受講していたことと、お友達が通っていたこともあり通ったので塾じたいにどうこうありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の入口に受講生が合格した高校名が貼り出されるのですが、偏差値がとても低く落ちる人はいないと噂されているところまで貼り出されていたのは、少し考えさせられました。

国大セミナー上板橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 現在通っているため、高校受験が終わらないと評価できない。本人は気に入って通っているが。

塾の周りの環境 自転車を置く場所がなく、近所のスーパーの駐輪場に止めている。

塾内の環境 塾内に入ったことがないため、どのような環境か、わからない。商店街の中にあるため、窓は締まっていることが多い。

良いところや要望 宿題、当日の問題ができないと居残りがある点、通学できないときは、振り替えができるのは、勉強する環境は整っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受講する科目数と回数ごとに決まっており、納得性があると思います。子供に無理のない範囲で受講できると思います。

講師 入学時の面談で授業内容や方針の説明が詳しかった。子供が塾の内容を家庭でも学習しており興味を待たせるように指導されていると感じる。

カリキュラム 学校ではあまり先生にわからないところを聞けないようでしたが、塾では先生に確認しているようで、取り組みが前向きになっています。

塾の周りの環境 塾の周りは、普段行くスーパーがあり、なじみのある場所であるとともに、通う道もわかっていたことが通うのに抵抗がないようです。

塾内の環境 教室は、きれいにされており、ほかの子供たちも静かに学習しているようで集中できるようです。

良いところや要望 まだ通い始めて数か月ですが、家庭でも塾の準備をするようになり、前向きに取り組んでいると感じます。先生に聞きやすいことが、取り組みに姿勢に反映しているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 無駄にテキスト代が多く、買わされただけでつかわないものもあった。

講師 子供の特性にあわせた環境作りをしてもらえなかった。講師が慣れた頃にコロコロ代わり、授業に集中できない。面談という営業でたくさんコマ数をとらせる。

カリキュラム 教材を使いこなせないのに大量に買わなければいけなかった。1対2だったが、自分の方を見てないときは集中がそがれて勉強できてないので個別の意味がなかった

塾の周りの環境 立地は通いやすい所で、家の近くにあったので、難なく通えた。。

塾内の環境 講師の都合で部屋の入り口付近に場所を与えられ、集中できないか、かえてくれといったが、かえてもらえなかった。

良いところや要望 出来る子にはあってると思うが、それ以外に合わせる事はしてもらえなかったので良くなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないため、金額については妥当であったのかそうでないのか回答に困る。

講師 講師によって指導法が異なったこと。ちゃんと教えてくれる講師と、なぜ分からないんだ的な感じの態度をとる講師がいた。

カリキュラム カリキュラムを組む前に塾長との面談をして、方針を検討してくれたのは良かった。

塾の周りの環境 通学していた小学校のすぐそばであり、中学校へ向かう通学路にあったこともあり通いやすかった。

塾内の環境 個室での指導ではなく、パーテーションのみで仕切られた部屋だったため、周りの雑音が気になり集中できない環境だった。

良いところや要望 静かな環境で学べることを望む。TV-CMを見ても個室対応ではなさそうなので、色々な事情があるとは思うが集中して学べる環境の提供をお願いしたい。

早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くもありませんでした。ちょうどいい感じです。誰にでも入れる料金だと思います

講師 教師の方は、わからないところは徹底的に、わかっているところは簡潔にまとめてくれる方でした。

カリキュラム カリキュラムはそれぞれの生徒のレベルに合わせられており、わかりやすかったですね

塾の周りの環境 塾周りは閑静な住宅地で、大きな音もなくとても勉強しやすい環境です

塾内の環境 エアコン等も整備されており、環境は最高でした。とても良かったです

良いところや要望 特徴が「通いやすさ」だったのですが、その通りでした。交通の便もとても良かったですよ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も高いとは感じていません。他の塾と比べて少し安くなっている気がする。料金形態もわかりやすい。

講師 授業中分からない事があった場合は丁寧に教えて下さり、指導方法も良く身につきました。

カリキュラム 基本的な事を中心とした授業ではあるが、進学先に合わせてくれています。また、定期試験の前にはこれに合わせた授業もして下さいました。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分と近いが、自転車で通っている生徒が多い。街灯も多く大通りに面しているため治安もいい。

塾内の環境 教室内では常に勉強する雰囲気があり、環境としてはいい。なので特に不満はありません。

良いところや要望 特に不満はありません。定期的に面談も行なって頂き進捗状況も伝えてくれました。

栄光ゼミナール大山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面倒見良く子供をケアしてくれた。大手の塾にしては、人間的な対応で驚いた

講師 はじめはこどもをやる気にさせてくれていた。また、想定した以上に面倒見のよい先生がいました

カリキュラム 難しい教材だが、中身を見たらよくねられていた。有意義な教科書だと思う

塾の周りの環境 家の近所なので立地は問題なかった。夜も明るいので、繁華街という危険性はあるが、一方で悪くはなかった

塾内の環境 きちんと塾内は整備されていた。学生が勉強できる環境が整っていたと思う

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって差が激しい。子供が怖がっている先生もいた。厳しいのがいいところでもあるが、子どもの内面に気を向けてくれる先生とそうでない先生がいて、結果として辞めることになった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高く、春期や夏期や冬期の講習を取ると、すごい金額になります。その金額分の進歩をしているかというと、残念ながらそうではありませんでした。

講師 かわいい先生で子供は好きだったようですが、結局力はつかなかったです。

カリキュラム 塾に通っている当時は宿題などもこなしていると思っていたのですが、結局力はついていなかったので、1年間無駄にしたのかもしれないと思っています。

塾の周りの環境 駅前で、自転車も置けて、雨の日は徒歩でも行けたので、通いやすかったです。

塾内の環境 環境については、可もなく不可もなくだと思います。自習には行きたがりませんでしたが、特にうるさいからいやだとかは聞いていません。

良いところや要望 面談では教室長と担当講師(または教室長のみのときもあり)が同席し、親身に面談してくれました。教室長から言われた言葉は、親として心に刻まれているものがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 結局力はつけてもらえないのかなと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い他に比べてもたかいとおもう受験年になると追加講習が多く追加の料金もかかる

講師 かなり厳しく指導してもらった先生にもよるがみな熱心に取り組んでもらえた6年になると追加の講習が多く価格的には大変だった

カリキュラム 子供にはあっていたとおもう追加でいろいろな資料ももらえるしそれぞれの子供にあった指導もしてくれた

塾の周りの環境 駅の目の前なので明るいし、交通便もよかった駅近でよかった……

塾内の環境 クラスによってはかなりうるさいらしい自習室も作ってくれて自主勉強もできた

良いところや要望 合格させてもらったので良かったがかなりスパルタなので向かない子には向かないとおもう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めですね。塾は総じてそうなのであまり気にはなっておりませんが。

講師 先生が熱心で大変よいです。家からも近くて交通の便もいいので通いやすいです。

カリキュラム カリキュラムは学校の進度に合わせて考えてくれるので大変助かります。

塾の周りの環境 家から近くて大変便利です。学校の帰りにもよれるし家からもすぐ行けるし。

塾内の環境 雑音は特にありません。駅から近いですが音もほとんどなくて快適です。

良いところや要望 全般的に良いと思ってます。特に改善が必要なことはありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期集中にしたかったので、こちらの要望に応じて最も安くなるようにコマを提案してくれた。

講師 講師はばらつきがあった。いい先生もいたが、指導が良くない先生もいた。

カリキュラム 個別が良かったのでここにしました。家から近かったので夜になっても安心でした。

塾の周りの環境 駅前なので夜も明るくて人通りがあるのと、自転車で行けたのとが良かった。

塾内の環境 雑居ビルなのでちょっと心配でしたが、フロア貸切なので安心しました。

良いところや要望 塾は本当は通わせたくない。不本意だが合格するためにはしょうがないと思っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比較してまあ一般的な水準。出席時間に応じてもともと予定していた時間に満たないと追加で補習はしてくれた。

講師 英語については苦手だったが、割と親身に教えてもらい、何とか偏差値も上がった。

カリキュラム 独自の教材がなく、市販の教材やプリントを使う授業でありそういう点では独自性がない。

塾の周りの環境 家から至近距離にあるため、治安面については特に問題なかった。

塾内の環境 個別授業なのでパーティションで区切られており、音漏れはあるが他の生徒が気になるというわけではない。

良いところや要望 もっと志望大学に向けたカリキュラムや授業を行ってほしい。進路志望は塾主導ではなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通だと思う。通った日数や時間で調整ができた。

講師 講師については取っている課目によって違うと思う。英語と化学を取っており英語については親身になって教えてくれた。

カリキュラム 独自の教材はなく、指定された市販の教材を自分で買うというシステム。

塾の周りの環境 家から至近距離にあるため、塾への行帰りについては特に心配していない。

塾内の環境 個別にパーティションが切られているため、音はするが他人が気になるようなことはない。

良いところや要望 通うのに便利なのと講師によっては親身に面倒を見てくれることがいい点

[関東]日能研成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額を把握していないので高いかわからないが、現状ではそれほど高くない。今後、教科が増えると高くなる。

講師 最初は通うのを嫌がっていたが、徐々に楽しくなったのか通いたがるよいうになった。内容は把握していない。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習があるが、あまり成果が出ていないように感じる。

塾の周りの環境 家から歩いていけるところにあるので、子供からした交通の便はよい。

塾内の環境 設備は新しくはないように思えた。ただし、特に問題はないのではないか。

良いところや要望 子供が宿題、復讐をしないので、まったく成果がない。何かもう少し成果が出る仕組みが欲しい。

「東京都板橋区」で絞り込みました

条件を変更する

1,234件中 941960件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。