キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,234件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,234件中 741760件を表示(新着順)

「東京都板橋区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師は何人か体験して選ぶシステムなので、どの先生にするか選べないほど、みんな真剣で良い先生だと思います。

塾内の環境 駅からも近く、学校の帰りにそのまま寄れる立地が良いです。塾内もわりと静かで勉強する環境として良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて訪問した際の副教室長の対応と説明が素晴らしかったです。料金が他に比べて高いですが、授業以外にも自習室にくるためのスケジュールも組んでいただけるとのことなので、この塾に決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人の不明確な点を丁寧に説明して頂き、本人が理解ができたこと

カリキュラム 事前課題を頂いてから、初回の授業に臨んだため、本人のレベルが確認できたと思う点が良いとおもう。

塾内の環境 良かった点:雪が降っても濡れずに教室に向かえ、1Fにコンビニもある

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な説明で不安な点を解消していただいた。また、自習室も清潔で本人がやる気をだしてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすい雰囲気を作り、子供が理解しているかどうかを確かめる授業をしている点。
講師の説明もわかり易く、子供が授業を楽しみにしている。
講師が子供と相性が合わない時は、講師変更の相談がし易い点も有難い。

カリキュラム 子供の学習能力や学習進捗に応じて教材を準備して戴ける。
塾管理者が子供一人一人のオリジナル学習プログラムを作成して戴ける点に感心した。
通っている学校の内申対策、受験校対策は勿論、
子供の特性に応じて自宅での学習方法をアドバイス戴ける点が特に良い。

塾内の環境 塾内は整理整頓されている。
個別指導室と自習室は分かれており、学習環境を変えれる点は良い。
各学習室は少し狭いが、原則私語禁止なので、集中して学習に取り組めると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾管理者の指導方針がしっかりしており、子供を良く見てフォローしている。
様々な対応において親切で安心して子供を任せられる。
入塾相談ではたくさんの話を聞いてアドバイスを戴いたのは勿論、通塾に掛かる費用についても曖昧なく丁寧に説明戴き信頼できた。
体験授業では子供の特性に応じて講師調整して戴き、体験後の説明は勿論、こちらの気になる点についてもメモを取り、期待に応えようとする姿勢が素晴らしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点:
分かり易く丁寧。楽しく教えて下さっているようで、子供も通塾を楽しみにしています。

カリキュラム 良かった点:
子供の苦手な分野について、重点的にみてもらえ、教材も学校の教科書も含めて子供の希望に添ってもらえる点。

塾内の環境 良かった点:自習室などが自由に使える点。
悪かった点:自転車置き場が少し狭いところ。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日勉強しに来て下さいとのお言葉通り、通塾日でなくても自習している子も多く、良い刺激になっているようです。指導してくださる先生も子供に合う先生を配慮してもらえ、楽しく通えております。通塾日に先生に質問する内容を準備するようになり、それだけでも学習習慣がついてきたように感じます。

栄光ゼミナール板橋本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 真面目で優しそうな感じ。熱心に指導してくれているので子供もやる気になっている。まめに連絡をくれる。

カリキュラム 初めてだと少し難しそうだが、慣れてくれば学校と両立できそうな量だと思われる。

塾内の環境 家に近いので通いやすい。少し狭い感じがするのと塾のサイトがアンドロイドに対応していない点が難点

その他気づいたこと、感じたこと 今のところやる気になっているのでありがたい。

英才個別学院板橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもわかりやすく丁寧に指導してくれる
気の合う先生が見つかるまで、実際に授業をいろいろな先生がしてくれる

カリキュラム 子供の学力に応じたカリキュラムを作成してくれた
苦手な科目も丁寧に指導してくれる

塾内の環境 そんなに広いとはいえないが、清潔で明るく駅からも近いので安心して通わせられる

その他気づいたこと、感じたこと 個別でも低料金で定期テスト対策などもしっかりやってくれて、授業の進め方なども丁寧に説明してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもわかりやすく教えてくださいました。

カリキュラム 教えて欲しい箇所を、丁寧に説明してもらえました。

塾内の環境 みなさん静かに真剣に勉強に、取り組んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生にも丁寧に教えていただけて、わからない所もわかりやすく教えていただけますし、とても良いと思いました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場よりも高く、説明されていた以上の請求が多いです
希望していないゼミを受けさせられましたが、意味がありませんでした

講師 明るく、優しい人柄の良い先生が多いです
分からないところは丁寧に分かりやすく教えてくださいました

カリキュラム とても効率が悪いように思えます
受験前は特に対策もさせてもらえませんでした
宿題の出し方が下手だと思います

塾の周りの環境 近くに商店街があり、駅からとても近いです
家から近く、自転車で通塾していたのですが、近くの店舗に駐輪していました

塾内の環境 落ち着いていていて良いと思います
授業中は静かなので集中できます
仕切りがあるので、周りを気にせずに勉強出来ると思います

良いところや要望 講師の方は人柄の良い方が多いのですが、塾長は生徒に対して、あまり親身になってくれません

その他気づいたこと、感じたこと 特に受験対策として通うなら、やめるべきです
志望校に合格することはできましたが、塾のお陰ではなく、自分の努力なので、自分次第だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 料金はやや高いが、講師一人に対し2人まで。他は講師一人に対して人数制限がない個別がほとんど。相性の悪い講師は変えられる。

カリキュラム 目的に応じてカリキュラムが組める。「みんなで同じ問題を解こう」ではない。保護者面談も多いようだ。定期テスト対策ができる。

塾内の環境 駅前にある。駅前のためか自転車置き場がない。ベネッセグループの為か多くの情報を持っている。

その他気づいたこと、感じたこと 今までのグループ塾より子供にあっているようだ。

博文進学ゼミ東武練馬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 電話で話を伺った際、先生方が生徒の勉強の理解力などをしっかり見ているように感じた。

カリキュラム 授業最初と最後に小テストがあるので、少しずつ力になると思う。

塾内の環境 集団授業なので遊んでしまうか不安だったが、勉強をしにきているという自覚が生徒自身にあるので、遊んだり話したりする生徒が少ない様子。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで個別指導の塾だったので多少不安はあったが、集団授業でも集中できているようなので、今後の成績に期待したい。

英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こちらの要望を聞いて、子供の話も聞いてくれそうな感じだった。

カリキュラム 子供は話し易かったと言っている

塾内の環境 自習室があるのでそこでたっぷりと自習をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 概ね良いと思います。

城南コベッツときわ台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に教えてくれて良かった。分かりやすかった。やりやすかった。良かった。

カリキュラム AIを取り入れてる。まだ体験していないがAIが楽しみである。いいと思う。

塾内の環境 オープン的である。環境はいいと思う。やる気が出る感じである。いいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと AIがいい。感じはいい方だと思う。結果はこれからなので長い目でみていきたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾説明時に講習代等、不規則に支払う額をあいまいにしか言わない
説明と違う点がある

カリキュラム テストを集計して試験前に取り組むところが良い。個別でから出来ないところも出来るところも分かって貰えるから良い。

塾内の環境 駅下で揺れがあり、耐震がやや不安だけど、駅前で人通りも多く、明るいから安心。
出来たばかりで新しいから良い。

その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりなので期待したい。
入塾説明の時に話してくれた熱意を忘れないで指導してもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長との初めの面談では丁寧に話を聞いていただけたので、よかったです。

カリキュラム まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、一人一人に合わせた学習内容になっているので、良いと思います。

塾内の環境 中はあまり広くありませんが、自習室もありよかったです。
もう少し広いスペースがあるとなお良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりでよくわかりませんが、娘には集団授業よりも個人授業の方が合っている気がしたので、こちらに決めさせていただきました。
少しずつ家での学習習慣が身についてきたので、これから成績が上がってくれるとうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 1対1の個別指導で、複数の講師の中から本人に合った講師を選べるのが良かったです。

カリキュラム 本人の現在の学力を把握し、苦手分野を克服できるようにカリキュラムが組まれているのが良かったです。

塾内の環境 授業を受けた後に、教室に残って勉強できる自習スペースがあるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ってから勉強に取り組む姿勢や本人のやる気が変わったのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親身になって教えてくれる。

カリキュラム 学校の授業の補習や、課題などにも対応していただけるので助かります。

塾内の環境 みんな、静かに其々勉強していて集中できそうな環境だと思います。すこし、狭いのが難点。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中出来そうな環境と、先生が親身になって教えてくれるので娘が苦手とする科目をできるようになるのを期待。押し売りするでもなく、入塾前から親子で進路の相談にのっていただき、感謝です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の自信を無くさないようにしながら、苦手な部分を丁寧に教えてくださっていたようです。

カリキュラム 学校での進み具合を見ながらわからない部分を補って、更に上のレベルのテキストをゆっくり進めてくださるとのことで、こちらの要望を受け入れてくださるところがよかったです。

塾内の環境 グループと違って個別は限られたスペースになっているので、周りが気にならずに集中することができるのが良いです。少し狭くてこもっている雰囲気があるので、換気や空気を清浄することもしっかりして頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供を安心してお預けできる個別指導だと思いましたので、こちらの塾を選びました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に、解かりやすく教えていただいているようです。
1対1のスタイルが、こどもに合っているようで、よかったです。

カリキュラム 弱い点を、反復して学習するところが、良いと思います。
また、定期テスト直前の集中ゼミがあり、これから受講予定ですが、
こどもも張り切って参加しようとしており、成果が楽しみです。

塾内の環境 とても静かで良いと、こどもが言っていました。
早い時間(17:00~)帯は受講人数も少いようですが、これもこどもに合っていて、よく集中できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと こども自身が選んだ塾ですので、いちばん環境が良かったのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通っている子供からの話では、先生方はとても面白くて楽しいそうです。塾が「楽しい」と思えたのが決め手です。楽しいだけでなく、授業中、生徒は静かに受けており、意欲もかきたててくださってます。

カリキュラム 良い点
毎日あった冬期講習を受けた事で、週2の通塾が楽に感じます。
入校した時期が良かったと思います。
悪い点
寝る時間が遅くなった事は辛そうですが、その分、急いで寝る仕度をするようになりました。

塾内の環境 生徒は静かに受講しているようです。レベルによりクラス分けされており、頑張りと比例するのでヤル気がでます。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えていますし、避けていた苦手教科も自分から学習するようになりました。日々の積み重ねが、習慣化されるようになるだけでも、通わせて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 前向きに勉強に取り組めているのは、講師の先生のおかげだと思います。

カリキュラム 苦手な分野に合わせて教材を選んで頂きました。また、毎日宿題が出来るように曜日ごとに振り分けて頂いているので毎日自主的に取り組んでいます。

塾内の環境 自習室があるところや授業は白板付きの個室で集中出来るところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 金額面においては多少負担がありますが、満足して通っています。

「東京都板橋区」で絞り込みました

条件を変更する

1,234件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。