キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,234件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,234件中 681700件を表示(新着順)

「東京都板橋区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親しみやすく、丁寧な説明をしてくださったことが好感持てた。
悪かったことは、特にないが、教材が揃って届かず授業にまにあわないものがあった。

カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないが、良かった点は、個別特有のTSPで繰り返し出来るまで学習できるのは、よい。
悪い点…強いていうなら、他との競争意識が持ちずらい

塾内の環境 広くはない

その他気づいたこと、感じたこと 先生は親切に応えてくださるので、信用している。子供も気に入って通いだしたので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知人から聞いた他社の金額と比較すると、割と良心的な価格設定のように感じました。

講師 先生にもよりますが、比較的フレンドリーで子供のやる気を出してくれる声がけをしてくれたように思います。

カリキュラム 他社比較ができないのでわかりませんが、新聞をそのまま教材に使用したテキストは良かったと思います

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも近いので通いやすいですが、面している通りが暗い。

塾内の環境 こちらも他社比較ができないのですが、割と雑然としている印象でした。

良いところや要望 自ら依頼しないと面談が少ない。親向けの情報配信などがもう少しあるとありがたいと思います。

新村塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾は続けることで料金が親にとって負担になると思います。

講師 子供の学習レベルにあった指導をしてもらっていたかと思います。

カリキュラム 中間期末試験の前に特別に丁寧に指導をしてもらっていたように思います。

塾の周りの環境 商店街から近いところにあったので人通りが多いので夜でも安心できた。

塾内の環境 他に受講している子供たちも目的意識を持っていたように感じられいい環境に思えた。

良いところや要望 子供が勉強をやる気を起こしてくれるような指導が良いところかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間単価なのでわかりやすい。予算もたてやすい授業料とは別の管理費も納得

講師 子供の特性をみて、理解しやすい切り口を用意してくれるので、子供はよろこぶ

カリキュラム 独自のプリントを使ったりする季節講習も時間単位でデザインできる

塾の周りの環境 駅から近くていいが、そもそもさほど治安がよい地域でもないが、酷く悪くもない程度

塾内の環境 自習しているすぐ近くで個別授業が行われていることもあるが、そもそもそれでも集中できるようにする、と考えればさほど悪すぎもしない

良いところや要望 どうにもならない子に「考える力」を植え付けてくれる子供目線での施策を練ってくれる

その他気づいたこと、感じたこと ときどき予約した授業が講師の都合で変更になることがある。よくも悪くもゆるい雰囲気なので、きっかりしたのが好きな人にはあわないし、大雑把に考えられる人には相性がいいと思う

栄光ゼミナール板橋本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金はそれほど高額ではないが、長期休み期間の講習料金が負担になる。

講師 生徒が少なく、一人ひとりの進み具合を把握できている。面談や電話での親へのフォローもできていた。

カリキュラム 希望する進学コースに合わせた難易度、ボリュームであり、また、オンラインでの課題提供と組み合わせて、子供の進み具合を家庭でも確認できた。

塾の周りの環境 自宅からも最寄り駅からも徒歩圏内で、人通りのある道を通って通える場所にあり、安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室はきれいに整理整頓が行き届いており、自習スペースもそれなりに確保されていた。

良いところや要望 少人数で、周りの様子に流されやすいこどもには集中できるいい環境だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いと感じました。他の塾の料金はわかりませんが...。夏期講習などの長期休みの講習は、負担額が多くて、大変だった。

講師 年齢が若い先生が多かったという印象がありました。授業も比較的分かりやすかったようです。

カリキュラム 教材は、子供に合わせたものでした。ただ、中学3年生の時、高校受験対応の授業の開始が遅かったから、不安でした。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあって道路沿いにあり場所は便利な所でした。一階がコンビニだし、近くにスーパがあったので、自習していて、お腹がへったら買いに行けたので良かったです。

塾内の環境 自習室があったけど、他の生徒達がうるさくて集中できないと言っていました。

良いところや要望 振替授業を受けることができるので良かったです。ただ、連絡時間によっては振替授業を受けることができませんでした。

英才個別学院志村坂上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 最初に新設立のセールをしていて入学金、授業料無料のお試し期間があったのでそのまま夏休みに入校した。

講師 塾に入ったのに成績が下がった!講師のレベルが一定していない。成績が下がった理由が明確化ではない。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で雨の時は徒歩が多かった。大きな通りで人通りを多かった。

塾内の環境 個別なので一人か二人が講師ととなりで授業を受けていたと思う。個別なので一人で授業を受けてほしいと思う。

良いところや要望 個別の良さがあまりない。講師もカリュキュラムを重要視していて本人の学力とあってないと思った。

栄光ゼミナール成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこだと思います。授業用にiPadを購入したのですが、動画を見て遊ぶ時間が増えてしまい残念です。

講師 通学路にあり、帰りに直接寄れるのが便利です良かったです。

カリキュラム 夏休みの講習などの一部は別の校舎でないと受けられないことがあったりするので、少し不便ですが、普段の授業は分かりやすく行っていただいていたので、特に不満はありません。

塾の周りの環境 通学路沿いであり、また、駅からも近かったので、本人が通うのも親が送迎するのも楽で良かったです。

良いところや要望 塾のクラスの人に合わない人がいたとき、すぐに対応していただけたのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 外部模試を受ける必要があるのですが、通っていた校舎では受けられないので、困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には平均的か少し良心的な価格に思います。

講師 先生によるが、子どものやる気を引き出してくれる。 ほめかたが上手。

カリキュラム 全体的に可も不可もない印象です。 新聞を題材にした問題集は良かった

塾の周りの環境 家から近い、駅からも近いので便は良いと思う。 やや暗いかもしれないが、割と人通りはある道に面している。

塾内の環境 狭いのと自習スペースとして受付が使われていたりする。先生に質問しやすそうではあるが、集中できない子はいそうな環境だと思う。

良いところや要望 振替などは柔軟に対応してくれて習い事とのかけ持ちにはありがたかった。 面談などはいつでもどうぞ、というスタイルのようで、自ら依頼しないと更新時期まで先生と話さない場合もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾までは情報開示がなく不安だったが、個別という環境に妥当と判断した。もう少し通いやすい設定だと逆に増やしやすかった。

講師 担当の講師と課題解決に向けて細かく親身になって対応していただけたと思う。

カリキュラム 自己の苦手としていた教科に絞り問題への取り組み方などの指導をしていただき、本人も納得しながら力をつけることができた。

塾の周りの環境 自転車で十分通える場所であり夜遅くなる時間割でも特に問題はなかったと思われる。

塾内の環境 教室全体の雰囲気は可もなく不可もなくと言った印象で自習スペースの使い方も徐々に慣れて自分自身で活用できていた。

良いところや要望 入試対策として利用したが、取り組み日誌などどのような進捗があったかなどもわからなかった。講師や授業に対する態度やその逆のこともわからないので報告内容をしっかりして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 情報量やその使い方に特化した魅力ある内容を目指して欲しい。現状とその上のレベルにある進学先の細かな情報などを提供できるようになるとイメージがしやすい。

ナカジュク高島平教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択式で予算にかなった選択ができたからです。コマ数も自由に設定できました。

講師 先生と我が子の相性があまり良くなかったので3にしてしまいました

カリキュラム やや生徒主体すぎだったため手を抜くこともありましたが個別指導はよかった

塾の周りの環境 坂の下だったので帰りは自転車を押して歩くのが無用心と思いました

塾内の環境 新しい教室でとても広い部屋でゆったりと学習できたのはよかったです

良いところや要望 他のお子さんとはレベルが違うので一括された授業では意味がないと思っていたので個別式はいいとおもいました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はかなり割高の様に感じました。この時代何処の塾も同じだから仕方ないと思いますが。

講師 塾長が我が子を気に掛けてくださり親身に相談に乗って頂き大変良かった。

カリキュラム 季節講習は良かったが料金が割高に感じた。 カリキュラムは個人的に合って無いようにも感じた。

塾の周りの環境 交通手段は自転車でしたか無料で停められる所が無く不便でした。

塾内の環境 自習スペースはとても狭いと言ってました。自習中に女子生徒の笑い声が煩かったようです。

良いところや要望 塾長が常日頃から気に掛けてくださり。親身に色々と相談に乗って頂きとても有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と癖のある講師が居るようですがそれぞれに良かったみたいです。

個別指導なら森塾成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなとの印象があります。個別指導なので仕方ないですが。

講師 自転車置き場が無くて困る。 振替授業などネットで空き状況など見れると良かった。

カリキュラム 子供は楽しく通えたようなので良かった。 テキストも繰り返しやれた。

塾の周りの環境 自転車置き場が無くて困る。 もう少し近くにあると良かった。

塾内の環境 集中できて取り組めたようなので良かったです。 自習室もあり助かりました。

良いところや要望 授業の振替など、ネットで予約変更などできると良いと思います。

成増塾成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。模擬試験料は取られましたが、夏期講習や直前の講義料金などはありませんでした。

講師 英語、数学に熱心な先生が多かったと聞いている。よく相談にのってくれたようだ。

塾の周りの環境 家から徒歩で通えた。遠くの生徒も駅前なので便利だったようだ。

塾内の環境 自身の子供は自宅から近いので徒歩で通えた。遠くの生徒も駅前なので便利だったようだ。

良いところや要望 子供の志望校に熱心によく対応していただいたと思えます。感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の志望校に応じた教育を熱心にしていただいたと思います。相談にもよく対応いただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生 その他

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 臨海セミナーは高島平の個別じゃぁない、別の場所の臨海セミナーです、団体なのに料金はとっても高いです

講師 本当に行かなくても良いと思う、料金はとっても高いです。

カリキュラム 進むのが遅いので、自習が多い、場所を借りただけ見たいなので料金が高い

塾の周りの環境 周りの環境は普通の町、良いも悪いもない、買い物は便利だけど、なんに事もなく

塾内の環境 団体で30人ぐらいひとつの部屋なので、感じ悪い人がいるから、行くのが楽しくない

良いところや要望 時期によリプラスの料金を取る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に塾に通うという意味では決して安いと思わないが、預かりもしてくれると考えれば妥当と思う。

カリキュラム まだ評価できる段階ではないが、個別指導を生かしこちらが重点を置きたい科目を対応してくれている。

塾の周りの環境 家から徒歩で数分の場所にあるのが決め手だったので、特には心配していない。

塾内の環境 私自身は行ったことがないので詳細は把握していないが、コンパクトに収まっていると聞いている。

その他気づいたこと、感じたこと 今はオンライン授業となっているが、有事に柔軟な対応をしてくれていると思うが、その分の月謝は減額してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外の施設費、模試代、テキスト代がかなりかかります。季節講習時は、通常授業料もかかるので、2倍の支払いとなり、負担が大きいです。

講師 ベテラン講師の方もいて、短い時間でも有効に指導していただきました。

カリキュラム 本人の苦手なところに適した教材をその都度用意していただきました。

塾の周りの環境 駅近で、交番もあり安心できました。駐輪場が無いのが難点です。

塾内の環境 あまり広くはありませんが、周りの生徒さん達の様子も見えて、やる気がでると言っています。

良いところや要望 保護者との面談も多くあり、要望を伝えやすいです。 苦手な科目を克服するには良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お休みの連絡を前日の夜までにしなくてはいけないので、当日具合が悪くなった場合は不便です。 日曜日がお休みなので、自習室が利用出来ないのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、普段も高く、講習や合宿になると、とても高額になった。

講師 講師によって、わかりやすさに差がありすぎて、生徒1人1人に目が届いていないことがあった。

カリキュラム 全員、同じカリキュラムなので、理解出来ていないまま進んでしまう

塾の周りの環境 繁華街なので、治安はいまいちですが、駅たは近いので、電車で来る方もい

塾内の環境 自習室がなく、落ち着いて勉強出来る場所がなかった。一つ一つの部屋も狭かった。

良いところや要望 もっときちんと1人1人の適性を見てほしかった。そして、それに合わせて、指導してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 成績に合わせて、対応していた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という点では家庭教師よりは安いと思うが、塾からの提案通りに受講するとすごい金額になる。

講師 画一的でなく個人のレベルに合わせて親身に対応してくれる。学生生活など勉強以外の相談にも乗ってもらえる。

カリキュラム 学校の教材と塾の教材を組み合わせて苦手なところを対策してくれていた。

塾の周りの環境 駅に近く空いた時間に食事をしに行ったりできたのは良い反面、繁華街が近いので帰りが遅くなる時はちょっと心配。

塾内の環境 講義を受ける部屋も自習室も比較的静かで空調もきいており、いっぱいで入れなというようなこともなくてよかった。

良いところや要望 塾のおかげで無事卒業もでき大学にも入学できた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の私服を隠すため生徒と近い年齢の先生が多いため生徒との区別をつけるため先生が白衣を着ている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直少し高いかなと感じます。

講師 自分に合う先生を選べるところが良かった。いろいろな先生で何度か授業を受けさせてもらい、いちばん分かりやすい先生を指名して授業できました。

塾の周りの環境 駅の近くの明るく人通りの多い場所に立地していて、帰りが遅くなっても安全でした。

塾内の環境 パーティションがしっかり設置されており、隣の区分の声などは遮断できていて、自分の先生の授業に集中できていたようです。

良いところや要望 面談等も頻繁にあり、もう少し授業コマを増やす方がいいとか勧誘の方向に持っていかれるので、最後の方はちょっと嫌になってきていました。

その他気づいたこと、感じたこと お金の話になってしまうのは仕方ないですが、あからさまなのはちょっと困ります。

「東京都板橋区」で絞り込みました

条件を変更する

1,234件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。