
塾、予備校の口コミ・評判
1,401件中 641~660件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都品川区」で絞り込みました
武田塾大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業はないのに利用料は物凄く高い。ただ、志望校に合格できればそれでよい
講師 講師は人によってあたりはずれがある
カリキュラム 個別に教材、カリキュラムが設定されるため、置いて行かれることはない
塾の周りの環境 駅からは10分以内の場所のため、悪くはないが、大通り沿いのため騒音はある
塾内の環境 ビルは古いためエレベータはない。整理整頓されているため自習できる雰囲気はある
良いところや要望 LINEで気軽にコミュニケーションが取れるのはよいと思う。スケジュールの調整も柔軟に対応してもらえる
市進学院大井町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正で 家系にやさしく 長く通わせて良かったです
他の親も喜んでました
講師 講師 やさしく丁寧に指導で子供が意欲になる
積極的に勉強します
カリキュラム 教材はとても興味を持ってたので
子供は積極的に勉強するようになってとても良かったです
塾の周りの環境 家から通い易く 治安面でとても良かったです
特に心配することなかった
塾内の環境 中はとても清潔で綺麗でした
子供も喜んで勉強出来た
他の生徒ともストレスなく交流
良いところや要望 特にないですが
これからもやさしく
分かりやすい指導お願い致します
ITTO個別指導学院品川東海道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなもんかという感じ。安くはないが仕方ない。実力がつくならば。
講師 相談をきいてもらえた。指導方針が理にかなっていた。融通がきいた。
カリキュラム カリキュラムどおり。臨機応変に難易度を変えた指導がゆなかった。
塾の周りの環境 東京はとにかく便利。コンビニも多いし安全。傘がなくても歩ける
塾内の環境 小綺麗に整理整頓されている。掃除も行き届いている。清潔なトイレ
良いところや要望 予約等とりやすければなおいい。感染対策がしっかりしているといい。
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら事がないので、特に良いのか悪いのかはわからない。
講師 子供にわかりやすく教えてくださり、一つ一つ丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 現状に合った教材を利用して教えていただいており、特に問題や困った事はない。
塾の周りの環境 自宅から割と近く、子供が1人でも行ける距離である為、安心して通わせられる。
塾内の環境 少人数制なので、質問や相談など、割としやすい環境ですので安心。
良いところや要望 連絡等、こまめにいただける点や子供が通いやすい環境を整えてくださっており、感謝している。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話教室に比べると高いけど素晴らしいカリカリキュラムだと思う。
講師 毎回先生が違うので当たり外れがある。また情報共有があまり出来てないイメージ。
カリキュラム 家庭学習のテキストなどのアドバイスも的確にいただけたので家庭学習の習慣がついた。
塾の周りの環境 駅から近いが自転車で行った場合駐輪場がなく、自転車をどこに停めるか毎回戸惑う。
塾内の環境 よく言えばアットホーム、子供達が自由に過ごしすぎていて、行き慣れていないと居心地が悪そう
良いところや要望 こまめに面談をしていただき、状況把握につとめていただいていて助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ講師でずったら出来たらいいなと思います。子供も先生に対して親近感が湧くと思うので
市進学院大井町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い印象で教科のセットプランがあると助かります。
講師 講師がいい人にあたる場合とそうでない場合がありますので、指定できれば問題ありません。
カリキュラム 教材の内容やオンラインでの対応とさまざまになっていて、集中できる範囲がかぎられてしまう。
塾の周りの環境 交通の便はいい位置で、治安も良い印象ですが、時間帯の割り振りが不安定です。
塾内の環境 教室はかなり狭い印象を受けていますが、集中出来れば特に問題ないと思います。
良いところや要望 講師のレベルがかなり高いので安心感があります。
中でも若手の方は優秀だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 熱や風邪で休んだ場合の対応とスケジュール調整があるとより利便性が高くなります。
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めに感じます。力がつくまでやや高い料金のプロの先生にお願いし、そのあとはスタンダードへのプラン変更はいつでもできます。
講師 丁寧に面談していただき、生徒に一番合ったコースを勧めてくれました。会わない教師がいたら何度も交代可能です。
カリキュラム オンライン教材が充実してます。個々のカリキュラムを作ってくれるのでそれぞれの生徒さんにピッタリ勉強法ができるかと思います。
塾の周りの環境 駅近でとても便利です。改札を出て大通りを渡ってすぐのところにあります。
近所じゃない方も探しやすいと思います。
塾内の環境 開放な自習スペースが気に入ってます。明るくて、詰め込んでる感がなく、オープンスペースなので先生に質問しやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生方がとても熱心です。料金体制がもう少し安くなったらもっとたくさんの方が利用すると思います。
アルファ実験教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾料金は高くもなく安くもなく、点数としてはこの点数にさせてもらいました
講師 先生は特段問題なく思います。コミュニケーションは取りやすいと思います。
カリキュラム カリキュラムなどはよく考えられていていますが少し難しいです。
塾の周りの環境 塾周辺環境などは特段問題なく思います。子供も安心しています。
塾内の環境 塾内環境などについては特段問題なく、この点数にさせてもらいました。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすいこと、子供が楽しめることが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特段問題なく思います。とにかく子供が楽しんで成績が上がると嬉しいです。
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾料金は高くもなく安くもなくで、点数はこのようにさせてもらいました。
講師 特段問題ないと思いますが、先生は、はなしやすかったそうです。
カリキュラム カリキュラムなどは大変よく考えられていて、問題ないと思います。
塾の周りの環境 塾周辺環境は閑静で問題なく思います。子供には安心だと思います。
塾内の環境 塾内は特段問題なく思いますが、良くもないのでこの点数にしました。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションがもう少し取りやすいと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特段問題なく思いますが、とにかく子供の成績が上がると嬉しいです。
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額がとても高い感じがする。しかし、授業の内容や自習室があったりで高いだけではないと思う
講師 子どもが講師の話をしてくれ、教え方が上手等話してくれるので。
カリキュラム 教材はオリジナルのものを使用していて、カリキュラムがしっかりしている感じがする
塾の周りの環境 駅すぐの場所にあるので自宅からとても通いやすいのがいい。遅くなっても明るい場所なのがいい
塾内の環境 レベルによってクラスが分かれているので子どもたち授業を受けやすいと思う
良いところや要望 アプリがあるので講師にすぐに連絡をとることができるのがいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使えるのが22時までととても遅い時間までみてくれるのがいい
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高額で、学年が上がるごとに値上げしていくので高校生まで通わせることは難しいのではないかと考えている。ただ、金額に見合ったサービスではありそう。
講師 講師は合う合わないがあるかと思うが、担任がいて当該講師に言わなくて講師の変更ができるので良いと思った
カリキュラム 融通を利かせてくれてとても予定が合わせやすいと感じている。教材費も含まれており、コピーでもくれるなどサービスが良い
塾の周りの環境 駅からも近く、問題ない。周囲の環境も人通りが多く安全であると考えられる。
塾内の環境 個別ブースで隣の声が気になるかと思ったが、子供に聞くとそうでもないらしい。自習室もあり、いつでも取っている教科でなくても質問ができるのも良いと思った。
良いところや要望 学年が上がるごとに値上げになるので、これ以上の値上げはしないでほしい
七田式武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお安くはないと思いますが、それだけの内容と教材を提供してくださると思います。
講師 常に子供を褒め励ましてくださるので、自己肯定感があがった、と感じます。
カリキュラム 家庭での負担が少なく、本人も無理せず進められるのが良かったです。
塾の周りの環境 最寄りの電車の駅から徒歩2分、商店街のアーケード下を通れますので、雨の日でもほとんど濡れません。
塾内の環境 教室は狭めでしたが、明るく清潔に保たれていて快適でした。少し外の車の音が気になることもありました。
良いところや要望 講師の方が子供のやる気を出してくれる術を色々持っていて、楽しく通えました。
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手とのコスパで行けば安かったような気がする。可もなく不可もなくということか。
講師 親身になって指導してもらったが、いかんせんスタッフ不足の感がいなめない。
カリキュラム この塾だけの教材だけでは、不足しており、他の塾が発行している書籍を活用せざるを得なかった。
塾の周りの環境 自宅から歩いていける距離にて、問題はないのだが、遅くなるため、人通りの少なくなる道を歩かざるを得なかった。
塾内の環境 どちらかというと、中堅狙いの塾生が多いため、緊迫感のない塾生もいて、その塾生が邪魔。
良いところや要望 スタッフの充実と、レベル分けが必要な気がする。もう少し必要。
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数をうたっており他塾に比べ高めだが、生徒フォローは同程度
講師 先生により聞きやすさや授業前後フォローも異なりクラスにより講師も違います
カリキュラム テキストが多く細かく隅々まで解いて復習して定着させる事が必要である
塾の周りの環境 駅に近く通いやすいがコンビニ等近くにあり買い食いや寄り道しやすい
塾内の環境 自習室が使いやすくよく利用させてもらっていて大変ありがたいです
良いところや要望 アットホームな面もあるが面談や子供の状況はあまり伺えず成績向上に繋げられなかった
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度は仕方ないですが、おすすめのコースを紹介して下さりありがたかったです。
講師 説明の仕方が上手だと思います。現時点では悪い点がありません。これからが楽しみです。
カリキュラム 教材は様々なものがあって、その都度対応してくれるそうなので良かったです。
塾の周りの環境 駅前で商店街の入り口なので明るく人通りもあり良かったです。悪い点は駅近なので、教室が狭く感じます。
塾内の環境 整理整頓などはされていましたが、駅近なので広さは決して広くなく、机も密集していますが仕切り等はあり集中は出来そうです。
良いところや要望 駅近なので環境はとてもよく、こちらの要望もすぐ理解してくれ、希望にあったコースをすすめて頂いたので本人もやる気が出てました。
東進ハイスクール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変高いと思います。講義をいくつも受けることになりました
講師 対面ではないので、わからない点をしつこく質問する環境にないのが残念
カリキュラム それぞれの個人に合ったカリキュラムとは言いがたい印象を受けた
塾の周りの環境 場所は駅にとても近く、大変便利で通いやすくてよかったと思います
塾内の環境 生徒の人数の割に受講するためのブースの数が少なく、不便を感じた
良いところや要望 セミナーの申し込みをしても日時の確定の連絡がなく、こちらから連絡した
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料と、各季節の特別講習の料金が高いと感じた。学力upに繋がった点を踏まえると、高額な授業料も致し方ないと感じた。
講師 フレンドリーでありながら、時に厳しく、時に優しく、メリハリのきいた授業指導をして頂き、子供の成績upにつながった。
カリキュラム きめ細やかなテキストで、各科目満遍なく範囲が広く、学力upにつながった。
塾の周りの環境 目黒駅から近くアクセスが良い場所ではあるが、居酒屋の飲食店街からも近いため、近隣の雑踏が少し気になった。
塾内の環境 都心の場所にあるため、広いスペースではないが、こぢんまりとまとまった環境で、一人一人の生徒に目が届いているようであった。
良いところや要望 通塾していた頃から3年経過したが、当時通塾した経験が、息子の現在に良い影響を与えています。
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の環境を重視したため、料金をあまり気にしなかったのでわからない
講師 相談しやすい講師が多かったイメージ
同級生と一緒に通えたのも良かった
カリキュラム 補習等もあったので個人の力に合わせたカリキュラムにしてもらった
塾の周りの環境 家から徒歩で通える点や学校から1度帰宅してから通えたのも良かった
塾内の環境 特に不自由がなかったと聞いている
若干狭かった点はやむ得ない
ITTO個別指導学院品川戸越銀座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均かと思います。
紹介制度とかあってよかったです
夏期講習などはこちらの希望のコマ数にしてくれるのでよいです
講師 担当の先生はとてもよかった。子供にすごく寄り添ってくれているのがとてもよくわかり、信頼関係も築けていました。親自身も進路に悩むと相談に乗ってくださりとてもよい先生に恵まれました
カリキュラム カリキュラムに関しては塾任せでした。成績アップは望めませんでしたが、その子の学力にあった勉強をしてくれたと思っています
塾の周りの環境 自宅からとても近い
商店街の中にあるので、帰宅が遅くなっても安心
塾内の環境 せまいが、とてもキレイにしている
自習室が広いとよかったです
良いところや要望 先生のメールやラインで連携とれるのでとても助かっています
授業の次の日に子供の学習状況の報告をメールでくれます
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思う。
3年生までが色々安かったので、4年生になって急に金額が高くなるので割高感があるが、面倒見の良さや振替授業料、自習室でのサポート等考えると適正だと思う。
講師 講師がとにかく面白いそうで、勉強するのが楽しいと言っている。
学習意欲も向上し、今は自ら進んで宿題やテキストを進めるようになった。
6年まで同じ講師陣が受け持ってくれるので、子供の特徴などをよく理解してもらえるのが良い。
振替授業料等もありフレキシブル予定を組めるのも助かる。
カリキュラム 教材は他の塾と比べると基礎をしっかりで、低学年はかんたんめなものから入っているように感じる。
出来る子はどんどん進めている。
塾の周りの環境 駅徒歩1分、人通りも多く子供も見かけるので安心。
すぐ近くにコンビニやスーパーもあるので便利。
塾内の環境 教室は狭め。通路も狭く移動が少し大変そう。
もう少し余裕を持って広々使えると良いと思う。
良いところや要望 連絡はアプリで出来るのでかなりラク。
まだ入ったばかりであまりわからないが、オープン授業に参加したところ、子供が自ら塾に通いたいと言い出し勉強を始めた事には驚いた。
面白かわかりやすい講師が多いのだと思う。