![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739847137)
塾、予備校の口コミ・評判
1,108件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市港北区」で絞り込みました
東進衛星予備校【エデュマン】東急日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。著名な講師をそろえているので仕方がないとは思うが。
講師 有名な講師がたくさんいるので、講義に興味を持ってもらえるのではないかと思う。
カリキュラム 同様に著名な講師の使っているものなので、優秀な生徒にはあっていると思う。
塾の周りの環境 便利な場所なので、通学にも途中での間食にも選択肢が多く便利。
塾内の環境 オンデマンドなので、他の雑音や他人の気配等に惑わされずにすむ。
良いところや要望 著名な講師を揃えていることに尽きる。ついていける生徒には良い。
臨海セミナー 小中学部日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと思う。
講師 若くて子供と年齢が近くて、親しみやすい先生が多いと思います。娘もとても好きなようです。
カリキュラム まだ始めて間もないですが、塾は無駄な教材を大量に買わされるイメージを持っていたが、今の所がそんな事はなく、適量だと思う。
塾の周りの環境 駅からは近いが、駐輪場がないのが困っている。夜遅く帰ってくる時などは特に自転車でさっさと帰ってきてくれると嬉しいのだが…
塾内の環境 どこの校舎も教室が狭いと思うが、子供たちは案外隣の声が聞こえてきても気にならないようです。
良いところや要望 駐輪場があると本当に嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 中学に上がる時に、選ばれると難関高校受験科に行ける所がいい。頑張ってくれるといい。
湘南ゼミナール 総合進学コース日吉 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比べて特に高額である印象はありませんでした。それでもやはり、家計のやりくりがきつかったです。
講師 講師の方が授業中に色々な質問をしてきます。ライブ感のある授業を行っていらっしゃいました。
カリキュラム テキストの内容は比較的高度であり、比較的偏差値の高い高校受験にも対応しているように感じました。
塾の周りの環境 東急線日吉駅から徒歩1分であり、ビルの4階にあります。夜でも人通りが多い道路に面しており、安心して通塾できるように感じました。
良いところや要望 進学実績は良いようです。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が適用されており、学費は通常よりも安くなっていますが、それでも春期講習時等は家計に負担が大きいです。
講師 熱心に指導してくださる先生が多くうれしく思っています。子どもの質問にもしっかりと回答してくださっています。
カリキュラム 単元ごとの要点がまとめられているテキストで、演習問題が基礎から発展まで無理なく学べるように作成されていて、スムーズな学習につながります。
塾の周りの環境 東急線日吉駅から徒歩3分の距離にあり、夜でも人通りが多い道沿いにあります。近くにはコンビニエンスストアもあり、安心して通学できます。
塾内の環境 学習室は1階に位置しており、広々としたイメージがあります。教室内は静かで学習しやすい環境となっています。
良いところや要望 登塾の際に先生方が暖かく迎えてくれて、アットホームな感じがします。クラスは人数が少なく、落ち着いた雰囲気で学ぶことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 合格実績は他の塾と比べて、特に秀でているようには見受けませんが、先生方が親切で子供が通塾するのを楽しみにしているので、満足感が得られます。
臨海セミナー 中学受験科日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒数がすくないのできめ細かく指導いただけています、勉強の習慣はできてきている
カリキュラム 四谷大塚のカリキュラムでの復習なので定着がはかれるのがやくにたっています、
塾の周りの環境 駅前通りで便利だが、バスも通り、せまいので危険である 明るくて人通りはおおい
良いところや要望 講師の先生は、学校の先生より子供の特性を、把握してくれている
個別指導の明光義塾菊名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中ではリーズナブルな方だと思うが、やはり夏期講習などをいれると高いなと感じる
講師 塾長の人柄や子供に接する姿があまり圧力的でなく、我が子にはよかった。
カリキュラム 個別指導なので、中学で使用している問題集を活用してくれて助かった。
塾の周りの環境 駅前のため人通りは多く、コンビニが近くにあるので軽食の準備もできてよい。
塾内の環境 清潔で集中できる環境だが、自習室として独立した部屋がないので、息子はなかなか自習をしに行かない。
良いところや要望 先生が時々で変わるのだが、概ねどの先生ともうまくいっているようで、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室として独立したスペースを作ってくれるともう少し自習をしようという気になってくれるのではないかと思う。
中萬学院菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の話と比べて高いということはなく、通常の料金だったと思う。
講師 カジュアルすぎず、先生と生徒という立場をしっかり分けた対応をしてくれるので、子どもが慣れああってしまいふざけるというようなことはなかった。
カリキュラム 定期テスト前や受験向けにしっかりと傾向と対策ができる教材を用意してくれていた。
塾の周りの環境 駅前にあるため人通りが途絶えることがなく、下がコンビニなので軽食の買い物もでき便利だった
塾内の環境 塾内は自習室があり集中して勉強できる環境だったが、自習室の席数が少ないため、言っても埋まってしまっていることもあった
良いところや要望 先生方がしっかりと教育者というような立場で子どもたちに接してくれるため、甘えることがなくて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験直前の志望校選びをもう少し、踏み込んで子どもと話し合ってもらいたかった。
臨海セミナー 中学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、成績により、割引があり、かつきょうだいか通っているときょうだい割引があり、満足しています。
講師 小学4年は普通科、小学5年から中学受験科に移籍したので、まだそこまでわかりませんが、適宜電話で、子供の学習状況を聞いてくださいます。
カリキュラム 移籍して、まだ日がたっていないのですが、普通科から移籍してもついていけているので、私は満足しています。
塾の周りの環境 菊名駅から徒歩一分で、帰る道に人が通るため、夜遅くなっても、安心しています。
塾内の環境 塾の横に電車が通りますが、講義では音は気にならないようです。生徒もぎゅうぎゅう詰めでなく、広い環境で、学習がすすんでいるようです。
良いところや要望 講師も、子供をしっかり見ていてくださるのが、電話面談で、感じるので、私は満足しています。
四谷大塚新横浜校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、教材費と受講料が高い印象です。特に高学年になると、いろいろな費用がかかり、経済的にも余裕がないと困ります。
講師 なかなか熱心に教えてくれる先生が多かったです。学校の先生より子供は信頼していました。
カリキュラム 他の塾でも、四谷大塚の教科書をつかっているようなので、教材は高いけどよいのでは、と思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く、子供1人で通っている人もいました。うちの子供も、地下鉄などで通っていました。
塾内の環境 とても便利で、学年ごとに導線が異なってもいるため、良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと とてもよくしてもらったと思っています。
個別指導 スクールIE大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては安い方なのかもしれませんが、長期講習となるとやはり家庭には大きいものでした。
講師 うちの子供を担当してくれた講師はとても良かったが、講師の教え方や方針にムラがあると感じました。
カリキュラム 個人の学習程度に合った教材で、最初入塾した時にはかなり勉強が遅れていましたが個別に進められるのが良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、引越しした後でも電車で通えた所と、人通りもあるので治安も良く安心して通わせる事ができました。
塾内の環境 個室というものではなく、壁を隔てる形の授業だったので、周りの音が遮断される訳では無かった点が気になりました。
良いところや要望 上の子の時は特に問題なく通っていたと思います。子供の特徴を生かし伸ばしてくれたと思います。
個別指導の明光義塾小机教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の諸費用(教室の維持費、テキスト代)が他より高い。
講師 講師の年齢差が大きく、雑談等の息抜きが出来るできないの差がおおきい。一応講師は選べるが、選択しは多くない。
カリキュラム 定期試験のポイントを効率的に学べるように個別のカリキュラムを構成してくれるのがよい
塾の周りの環境 家から近く、駅前なので治安が良い。いつでもいける安心感がある。
塾内の環境 一度に授業を受けている生徒の数が少ないので、みんな真面目に課題に取り組んでいる印象がある。
良いところや要望 予定の日に塾に行けなくても、振替をしてくれる。月の授業数が決まっているだけで、あとは柔軟に対応してもらえるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 1コマ90分は長いと感じる。45分を複数組み合わせる構成の方がよい
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に関しては他の所と比べると、比較的リーズナブルだと思いますが、講習は別途かかります。
講師 個別指導塾ではないのですか、少人数制での授業をして下さるので、子供は先生に質問しやすいと言っていました。
カリキュラム 学校の授業よりも先に進めて下さるので、学校での授業が復習となり身につきやすいように思います。
塾の周りの環境 駅からは離れますが、街道沿いの為、交通量が多いので、行き帰りが少し心配です。
塾内の環境 いつ行っても整理整頓されて綺麗な印象を受けますが、通路が少し狭く感じました。
良いところや要望 どの先生も子供一人一人に丁寧に接して下さっていると思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な料金で個別なのに、負担は少なかった方で助かりました。
講師 とても熱心に教えて下さったので、数学の証明問題が出来るようになりました。
カリキュラム 好きなように時間を設定できたので、通いやすくてありがたかった。
塾の周りの環境 駅に近いので治安があまり良くはなく、交通量も多いので心配です。
塾内の環境 壁で仕切られているので、比較的集中力を保ちやすい環境でした。
良いところや要望 先生が相談もなくコロコロ変わるのが困りましたので、事前に相談が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は授業料が安くても、子どものモチベーションが下がりやすいです。
栄光ゼミナール大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いですね。もう少し安くていただきたかった。テキストもいらないものもあった。
講師 宿題が多く、あまり子供一人一人の個性生かしたしどうでなかった。
カリキュラム 教材、カリキュラム、適切だが、子供個々の性格に合わせた指導でなかった。
塾の周りの環境 特に問題なかったと思う。駅近で、家からも通いやすく、治安も問題なし。
塾内の環境 自習室があったりしたのも良かったし、部屋の広さもちょうど良かった。
良いところや要望 先生との面談は頻繁に実施いただいたが、授業の質が、少し落ちる感じ。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校の推薦入試に特化したコースであったので、情報はたくさん持っていた
カリキュラム 推薦入試に特化した授業で小論文対策、面接、グループディスカッションに特化していてた
塾の周りの環境 志望校のそばの教室がこのコースの教室になっていたが、特に問題点はなかった
塾内の環境 同じコースを受験する志望者が集まるコースであったので、モチベーションは高かったようです
良いところや要望 各難関校に特化したコースになっており、その学校の入試対策を最後まで実施してくれる
河合塾マナビス綱島 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。集団と比べて個別は高いので仕方ないが、とにかく高い。
講師 基本ビデオ視聴なので 教室在室の講師は不明点の解説程度で 学習スケジュールのチェックや士気の鼓舞が甘い。
カリキュラム 河合塾スキルが詰まった わかりやすいよいテキスト。ビデオの講師陣も充実。
塾の周りの環境 駅近で車通りのない道だけで行ける。食品店中心の賑やかな商店街の中なので、治安はよい。
塾内の環境 設備は整っているし、個別席でビデオ視聴とテストを受けられる。
良いところや要望 個別なので他の生徒と関わることもなく集中できてよい。おだやかな雰囲気の教室
その他気づいたこと、感じたこと フランチャイズなので、期待していたより指導がぬるい感じがするのが残念。
港北学館樽町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は他と比べたら断然安いと思います。その点は助かりました。
講師 サッカークラブ管轄の塾で、サッカーのコ-チが教えてくれています。子供にしては少しやりづらい事もあったようです。
カリキュラム 学校の教科書や資料集に沿ってやっていたようです。テスト前はかなりビッチリと時間をかけてやっていました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているところです。坂もないので自転車で行けました。
塾内の環境 勉強するには集中できるのではないでしょうか。
良いところや要望 サッカーとの両立が出来、時間の変更も融通が利くのでやりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が子供たちにどんな風に教えていたのがが最後までわからなかった。
栄光ゼミナール大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを適用したのでとても安価で通塾させていただきました。
講師 生徒がのモチベーションを上げるために、講師の方が楽しい話を組み込んだり、宿題の提出や通塾回数などをポイントとして与え、一定期間で景品と交換してくれるなどの工夫がされており、お休みした分もキャッチアップができたので助かりました。
カリキュラム 初めての塾だったのでボリュームのある宿題が多かったのですが、わからないところは授業の前後で質問ができたりとフォローもして下さったのが良かったです。
塾の周りの環境 駅前の車通りの多いところにあり、また歩道のスペースが少なく人通りが多かったので心配でした。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていましたが、駅前の交通量の多い場所だったので雑音はあった様に思います。
良いところや要望 じっくり授業を受けられるところや、皆同じ様に勉強を目的にきているお子さん同士なので、ちゃんと授業を受けられる、わからないところも質問しやすいところ。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が少なくて良かったです(10人前後)。
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の熱意が子供にも伝わり、本人がやる気になっている事です。
カリキュラム 毎回の情熱授業に加えて為になるお話もあり、熱心に指導してくださっています。
塾内の環境 勉強に対するモチベーションを上げるために、声掛けや、子供達の話をよく聞いてくだるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な講師の授業は子供の心にも響くのですね。集中して勉強できる環境が揃っています。
英才個別学院妙蓮寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 希望としては個別なのでわからない子に対して最初の目線に立って教えてほしい。
わかって当たり前という感じで教えてほしくない。
カリキュラム 1年生から振り返ってくれてありがたい。
塾内の環境 1対2なので質問しずらいかも?待たされるかも
その他気づいたこと、感じたこと できない子をおいてかないよう無料の補修で対応してくれているところや、テスト前にはテスト対策を無料で対応してくれているところがいいと思いました。
20点以上アップの成績保証をうたっているが、それを受けるための条件が厳しすぎて(夏期講習など進められたコマ数を受講<高額料金>しないとダメだったり)現実的ではない。