キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

543件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

543件中 481500件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました

創英ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾の説明時、分かりやすく、聞いた事も丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 個人にあった、カリキュラムをくんでくれます。
この学年だから、これをやらなければいけない。というのは、ないようです。

塾内の環境 出入口も明るく良いのですが、道路に面しているので、バイクなどうるさい時もあるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、本人がどの程度理解してるのか分かりません。
ですが、以前通っていた塾より分かりやすく教えてくれる。と言っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高学年になるにつれてどんどん上がり、受験生はとても高額になります。

カリキュラム 低学年のうちは費用も安く、季節講習に通わせやすい。 カリキュラムも大手なのでしっかりしている。

塾の周りの環境 迎えの車の路駐が多いのは仕方ないとしても、中型バイクで迎えに来て塾の目の前の道路(交差点)に停めてる人もいて邪魔。

塾内の環境 新しいのできれいな教室です。雑音はパーティション区切りなのでそれなりに隣の笑い声とかは聞こえます。

良いところや要望 面談は電話でも受けてくれるので、こまめに質問や相談がしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の癖が強く、合う合わないがあると思いますが、それもすぐに転任されるので一時のことです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の話しをよく聞いて、わかりやすく説明してくれる。明るい対応で、初対面が苦手な娘もすぐ打ち解けた。高校の情報も教えてくれる

カリキュラム まだ通いはじめなのでよくわかりません。
苦手な点など本人がやりたい、知りたいことを教えてくれます

塾内の環境 静かできれい、一人一人仕切られているから勉強に集中できるのがとても良い
1フロアで事務室からも教室が見通せるのが良い

その他気づいたこと、感じたこと 家から通いやすく、塾内の環境もよい、
講師の先生が親切、教え方もわかりやすい
個別なのに、授業料もリーズナブルです

代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長先生がとても親身になってお話しをしてくださり、子供をお任せしても安心だと思いました。
まだ、通い始めたばかりなので、講師の方については、あまりわかりませんが、わかりやすく、興味を引く話を踏まえながら教えて下さったようで、子供たちは良い印象を持って帰ってきました。

カリキュラム わからないまま進まず、繰り返し教えて下さいるところが良かったです。

塾内の環境 2対1を選択したので、先生が真ん中に座り、両サイドに生徒が座るスタイルで、壁が少ないですが、先生との距離が近く感じました。集中力がないうちの子たちには良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生を中心に、塾に来た生徒たち一人一人に声をかけてくださる雰囲気がとても良いと思いました。

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ入塾して数ヶ月なのでよくわかりませんが、本人が良いと言って通っているので良いとします!
電話での対応ですが、若い先生のようなので、少し頼りない感じがしました。

カリキュラム 教えてもらってない所も宿題に出ているので、家での勉強が大変です。
復習ももう少しやってほしいです。

塾内の環境 いつも清潔な感じなので良いと思います。
節電とうたっていますが、教室が暑いと思います。本格的に暑くなった時、勉強に差し障りがないと良いのですが、この点は心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ手探りですが、通っている本人が楽しく頑張っている様子をみると総合的にはだいだい満足しています。

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないとは思いますが、少人数指導・使用教材・カリキュラム・先生方の質の高さに大変満足していましたので、納得のいくものでした。

講師 担当の先生は穏やかな方で、いつも親切・丁寧に対応してくださり、志望校の過去の受験データなどを教えてくださったり、親子共に支えられ助けられました。
本当に志願変更ギリギリまで受験校に迷っていた時も、とても不安な気持ちでいたのに相談すると不安を煽るような言葉が全くなく、逆に安心感が得られとても有難く思いました。
これが本当のプロの塾講師なのだと感じたことが強く印象に残っています。
また、面接が苦手な子でしたが、面接練習を先生方が代わる代わる時間をかけて丁寧に指導してくださいました。
お陰でかなり改善出来、受験で良い面接点をいただけ無事志望校に合格することができました。

カリキュラム 公立高校第一志望ですが、秋頃から全国高校入試問題を始めていたようで、年間予定表を見ても理想とするカリキュラムでした。
神奈川公立の過去問の方に力を入れていた大手塾もあったようですが、数年前に入試制度が大きく改革した頃から、急激に難易度の上がった教科がありましたので、ある程度の実力のある子には神奈川の過去問より全国入試問題で力を付けた方が良いなと思っていましたので。

塾の周りの環境 特に問題はなく、何処の塾も駅周辺にありますので、周りの環境の大差はないのではないでしょうか。

塾内の環境 塾内はとてもきれいで、特に自習室の環境が良かったようで、よく授業の前後に利用していたようです。
また、少人数のグループ指導のため、途中からの入塾でもすぐに溶け込めストレスフリーのようでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく、安くもなく、普通だと感じます。料金に見合ったものを感じることが出来てよかった。

講師 各先生方が声掛けをして下さり、距離感も近く、生徒思いなかんじでした。指導方針も自分に合っていて、成績も伸び志望校合格へ結びついた。

カリキュラム 受験前には志望校別の授業・講習を別途行ってくれて、本番への自身へと繋がった。授業おわりにはテストがあり、理解するのに役に立った。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える近さ、駅に近く人通りもあり夜でも安心です。目の前にスーパーもあり小腹がすきそうな際は利用できます。

塾内の環境 特に不満はありません。清潔でした。ただ若干小さなスクールだと思います。

良いところや要望 定期的に面談があり、3者での共通理解が出来良かったので、特に要望等はありません。自転車置き場が広いと良いかも。

個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は、個別指導なのに安いです。中学生はほかとあまり、かわりません。

講師 フレンドリーな感じで、やさしく楽しくやってもらいました。若い先生ばかりでした。

カリキュラム 小学生だったので、夏期講習とかはあまりやらなかったです。教材はよくわかりませんが、

塾の周りの環境 自宅から、バスがでていないので、クルマで送迎してました。うちからは、少し不便ですが、駅からすぐなのであぶなくはないです。

塾内の環境 教室は、狭いです。自習に来いと思うので、行かせても、床や、下駄箱で勉強していたことがあります。

良いところや要望 生徒が多く、狭いカナと思います。先生は、とてもフレンドリーで優しい方も多いようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別なので高いです。長期休暇の講習料が高すぎました。あんなに高いのに志望校に行けませんでした。

講師 とても、フレンドリーで塾に行くのは、楽しそうでした。宿題がうちの子には少し多く感じたようです。

カリキュラム その子の苦手なところがわかり、専用のテキストを作ってくれるのでよかったと思う。

塾の周りの環境 自宅けら、バスがでていないので行きも帰りもクルマで送迎してました。バスがあれば、とても便利だと思う!

塾内の環境 少し、狭いような気がします。自習する場所も狭いかなと思う。集中できるように部屋を用意しとあれば良かったと思う。

良いところや要望 夏期講習など、高すぎます。目に見えるほど成績ぐ良くなればいいのですが、、、そこまで、成果がなかった気がします。

日新義塾長津田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月額はさほど高いとは思いませんが、夏期講習、冬期講習などは少しきになるかもしれない

講師 塾を休みがちになったことがありますが、そのままにせずきちんと対応してくれたこと

カリキュラム あまり教材については中身を見ていなかったが、定期テスト前には当別講習を定期的に行っていて助かった

塾の周りの環境 長津田駅のすぐ近くにあり、駅から自宅までも10分くらいで帰り道も街灯があり安心でした

塾内の環境 教室が少し狭い感じはしましたが、その中で整理整頓されていたように思う

良いところや要望 先生方がとても熱心に教えてくださること。事前の準備がしっかりしている先生もいる

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は知らなかったため☆5なので、当てにはならないです、、、

講師 解説見て解き直ししろと言われたのに、解説見て解き直ししたら答え見ただろと言われた。友達も、先生に成績も知らないのに、6年生から受験勉強しても間に合わないと言われ、勉強の仕方を否定されたと言っていたため☆1

カリキュラム 基礎、応用がしっかりとしていて、悪くはないがもう少し難しくてもいいと思ったので☆3

塾の周りの環境 入り口が分かりにくいがすぐ近くに駅があるので、交通面ではいいと思ったので☆3

塾内の環境 色々な学校の人がいて人脈が広がるのでいいと思う。また、自習室も使いやすく、雰囲気もいいので☆5

良いところや要望 教師の態度が悪いので、そこは改善するべきだと思う。トイレや自習室はしっかりしているのでそこはいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業以外に別途教材費や施設費がいります。年2回まとめて支払います。季節講習費も別途かかります。入塾する前にしっかり年間のかかる費用を教えてくれます

講師 まだ通い始めたばかりでわかりません。わかりやすい先生もいればわかりにくい先生もいると聞いてます

カリキュラム まだよくわかりませんが、学校対応の授業をしてくれたりテスト対策もしてくれるそうです

塾の周りの環境 自宅から通いやすいことと、割と人通りが良いと思います。まだ新しいのできれいです

塾内の環境 教室内は広々として、きれいです。塾長先生の元気がよいのでやる気をもらえるそうです。

良いところや要望 これもまだ入ったばかりで良くわかりませんが、すでに面談や入試説明会などの案内があり、勢いを感じます

河合塾マナビス十日市場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金システムがきちんと説明してくれて明確。ただ高いなとはおもいました

講師 もう少し厳しくてもよかったのか。現実をはっきり子供に伝えられてない。親身にはしてもらえた。

カリキュラム 基礎も応用も受講して良い教材とは思いますが、子供の学力向上につながらなかった。

塾の周りの環境 駅にちかいので便利。下の階が音楽教室なので時々音がもれるのがよくなかった

塾内の環境 防音対策があまりされてないのか音がもれる。まだ新しいきょうしつなのできれい。

良いところや要望 最終的には自分次第なので。。。情報、データは大手なのでたくさんあり、先生も良かったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最終的に払った料金分もコマ数は受講していなかったので、なんともいえないがそれほど高くなかったと思います

講師 映像授業だったので、時間を自由に決めていくことができたことがよかった。

カリキュラム 時間が自由な分、じぶんのやる気次第なので、最終的には授業コマ数が余ってしまうこと

塾の周りの環境 えきから数分で通うことができ、車通りも多く街灯も明るいので安全に通うことができた

塾内の環境 とくに塾内の環境についていやなことは聞いていないので、それなりに清潔に保てられていると思う

良いところや要望 えきから近く通いやすかったことと、自由に時間を決めて通うことができることです。要望はとくにないです

代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高いイメージでしたが、2対1でも納得の行く料金だと思います。

講師 本人がどの先生も分かりやすいから塾へ行ってよかったと言っている。

カリキュラム こちらの、指定校推薦を目指していることを考えた授業にしてくれている。

塾の周りの環境 駅の近くなので学校帰りに行ける。駅前なので飲食店も多いが気にならない。

塾内の環境 本人は必要としていないが、自由に使える自習室があったらよかった。

良いところや要望 ひとりひとりに対するフォローはきちんてやってもらっていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については個別指導と考えれば、安くもなく高くもなく妥当であると思われる。

講師 子供は勉強が好きではなかったが、塾に行くようになってから家でも勉強するようになってきた。

カリキュラム 特に進学を目指している訳ではないが、学校で学ぶ内容を中心に丁寧に教えてくれる感じがする。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしているので、特に不便を感じる部分はない。ただし、車がない人は不便だと思う。

塾内の環境 塾内の環境は私は実際に見たことがないので分からないというのが正直な意見である。

良いところや要望 子供が勉強をするのが苦にならなくなってきたことが、一番の成果だと思う。

市進学院中山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、普通だったような気がする。自宅最寄り駅の付近だったので、電車代が掛からなかったのが、助かった。

講師 講師について、子供から聞いたことがなく、また、講師と面談したことがないので、わからない。

カリキュラム 個別指導を子供の希望により選択をしていたため、教材などは、自分で用意していた。

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅の前であったので、非常に便利だった。また、繁華街でもないので、良い。

塾内の環境 塾内の環境について、子供から聞いたことはないが、普通だったと思う。

良いところや要望 もう少し、子供の相談に載ってもらえるとありがたかった。講師の質にもよるのかな??

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団塾より割高だが、個人のリクエストに合わせて教えてくれる。

講師 みんな中学受験経験者で子供に寄り添ってくれて親しみやすかった。

カリキュラム 日能研のテキストを使っておりカリキュラムはしっかりしている。

塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便はいい。夜も人通りがあり、明るくて安全だと思う。

塾内の環境 施設はビル自体が古いが、自習も事務室の室長の目が届くところでできるし、環境はいい。

良いところや要望 個別指導で本人の苦手科目もきめ細かい指導で合格までの勉強をサポートしてくれる。受験情報も大手なのでたくさん情報を持っており、詳しく教えてくれる

日新義塾長津田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も高額となるために負担は大きいが、この塾が特に高いということではない

講師 塾に通うことに対して嫌がることもなかった。成績についてはあまり変わらなかったが良い点悪い点は特になし

カリキュラム 外の塾と比較したことはないので、特にエピソードはない。季節講習も他の塾とそん色はないと考えている

塾の周りの環境 自宅から至近距離のためとくに問題はない。昼食も近くにコンビニがあるため、問題になったことはない。

塾内の環境 ごく普通の環境と聞いている。特にいい点はないが、一部教室は外からよく見えるのが難点

良いところや要望 教室が点在しているので、実際どこで授業があるかすこしわかりにくい

その他気づいたこと、感じたこと 塾は色々あるが、最終的にはこの塾でよかったとは考えている。部活の時間などを考慮いただくなど柔軟的な対応をしてもらえた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても丁寧な指導で良かったのですが、授業の単価が高い割合高かったので、月々の支払いは少しきついものがありました。

講師 ある程度まとまったグループ単位での講習だったが、講師がひとりひとりに目を配って、気を使ってくれました。

カリキュラム どちらかと言えばあまり必要取得項目に厳しい縛りはなく、じっくり取り組んむような内容でした。

塾の周りの環境 駅から近く、歩いて数分のところだったので通いやすく、通りも明るくて治安は良かったほうだと思います。

塾内の環境 塾内は比較的整理整頓されて綺麗でしたが、あまり広いスペースは無く、また、賑やかな通りに面していたため少し周りがうるさい環境でした。

良いところや要望 多人数制は良いのですが、もう少しグループ人数を絞って授業を行うとより良い効果が得られるのではないかと思います。

「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました

条件を変更する

543件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。