キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

636件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

636件中 461480件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、料金は、妥当なのかと、思います。でも、これから、色々授業料以外のものがかかってくるから、高く感じると、思います。

塾の周りの環境 交通の便は、良いかもしれませんが、繁華街で、夜子供を歩かせるのは、少し心配。

塾内の環境 教室は、壁が、薄いようで、隣で賑わってるクラスの声が聞こえたと、言っていました。、

良いところや要望 子供がやる気を、もって進められる授業にしてくれたら、良いです。、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全体的に抑えられている印象。補修も定期テスト対策も月額内でやって頂いている。

講師 個人面談を先生方と二カ月に一度くらいのペースで実施するのは好印象です。

カリキュラム 内容がわかりやすく、基礎的なことからしっかりやる印象。宿題もきちんと出してくれますし、定期テスト前は別カリキュラムや補修も実施してくれてます

塾の周りの環境 駅から近いので、人通りもあるので安心ですが、地域的に治安が良いと言えません

塾内の環境 自習室も完備され、教室全体として勉強する雰囲気作りは感じます。空調がビル管理なので、個別調整が出来ないのが、マイナス。

良いところや要望 定期的な面談で勉強方法や受験情報、塾での子供の様子を確認でき、また親の不安や心配事を相談できるので満足している

ナビ個別指導学院川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別型の塾なので一般的な塾より価格は高くなってるのは仕方ないですが高いですね

カリキュラム 授業にそった内容ではなく全国の一般的なカリキュラムで進めていくのでついていくのが厳しい

塾の周りの環境 大通り沿いでバス停が目の前にありコンビニが隣にあるので明るい場所で良い

塾内の環境 もともと個別なので個室で防音性も高く集中できる環境が整っていて良いと思います

良いところや要望 個別型なのでわからないところをとことん納得いくまで聞けるところが良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業の塾なので料金については一般的な価格帯で不満などは特にありません

講師 総合的にどの教科を先生に質問しても答えてくれる自習室の解放時間外でも対応してくれるなど子供のやる気をとめない様にしてくれている

カリキュラム 宿題があり授業の曜日によっては負担となる場合がある積極的に弱い教科についてはホローがあるのが良い

塾の周りの環境 ローカル線ですが駅が近く大通り沿いに塾があり人通りもそこそこあるので安心ですまたスマートホンで入退室をしてメールで連絡が来るので行動が把握できて良いですね

塾内の環境 やる時はやるその後は和気あいあいな雰囲気で親しみやすい環境で特に不満などはありません

良いところや要望 どこの塾でもあることですが信頼できる先生が他の校に移動してしまい子供が不安を感じている様があります

その他気づいたこと、感じたこと 授業あとの質問をもう少し時間をかけていただけると良いかと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾の際の対応は良かったが、担当者が異動になったので、現在はわからない。今週の説明会までは何もわからないし、あとは、テストの結果次第。 

カリキュラム 宿題をやっていない時は、罰として授業後に補習をやってくれるので、ありがたい。おかげで、机に向かう機会が増えた。

塾内の環境 一回しか行ったことがないが、自習室は、まあまあ広く自由に使用できるのは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のたびに宿題が出るおかげで、机に向かう機会が増え、夜遅い時間までやっている。親がいくら言ってもやらなかったので、本当に助かっている。入塾して本当に良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 一人目の先生は、声が小さくて聞こえずらく解答の説明がないとのことで別の先生に変更してもらいました。

カリキュラム まだ判断きませんが8割り型、本人が内容を理解して帰宅するので今のところは特段気になる点はありません。

塾内の環境 せまくて隣の声が気になることがあるため、少しスペースがあると尚良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 現時点においては、判断するに時期尚早かと思います。本人の成長度合いを見守りたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習塾だったので、通常の塾に比べて多少、料金は高額だったと思う。

講師 個別学習だったので、不明の部分を先生に聞きやすかったんだろうと思う。

カリキュラム 個別学習だったので不明の部分があった場合、先生に聞きやすかったんだろうと思う。

塾の周りの環境 商店街に学習塾が有った為、夜間も明るく、立地条件は危険ではなく良かったと思う。

塾内の環境 商店街に学習塾が有った為、屋外の雑音は多少有ったと思うが、さほどでもない状況だった。

良いところや要望 問題や設問等の構成に対して学校では教えてくれない細かい解き方を教えてくれなるところ。

国大Qゼミ 小学部川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が長めなので仕方がないのかもしれませんが料金は高めだったので満足とはいきませんが、そこの価値観も人によって違うのかなぁ~とも思います。

講師 通い出時は他にも習い事をいくつかしていてとてもハードでしたが入塾した日からずっと楽しいと言ってさいごまで楽しく勉強させてもらえる事ができました。子供達が楽しく授業が受けれる為に先生達がとても努力して頂いて頂けたのだと思います。

カリキュラム 本お恥ずかしいですが本人任せで通わせていたので詳しい事は把握できていませんが、とても良かったのだと思います。

塾の周りの環境 川崎駅前とゆうだけに人も多く帰りは遅いのであまりいい環境とは言えないとは思いますが交通の便は駅から近いので良かったです。

塾内の環境 面談の時以外は塾の中や、教室に入る事がないので雑音はよくわかりませんが綺麗に見えました。

良いところや要望 子供の性格だったり、よく把握されてたので面談していても理解でき不安な部分は面談で話していてもママ友と話してるぐらいわかるーとゆうやりとりが多かったです(笑)親友と通っていましたが1人1人に合わせて向き合って頂けたと感じてます。

創英ゼミナール川崎大師校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って不満かな。料金の割には成績があがっていないし、ギリギリの生活費から捻出しているので頑張ってもらいたい。

講師 苦手な科目があまりのびてきていない。結局本人任せになってるのが駄目かな。勉強はコツさえつかめば延びるので、しっかり教えてほしい。

カリキュラム 季節講習は望むひとは受けられるのでありがたい。弱点を見極めて頂いてしっかり強化していただきたい。

塾の周りの環境 家から5分もかからないとこなので安心かな。沢山同級生もかよってるし、開けたとこなのであまり心配はしていません。

塾内の環境 遊んでしまわないように、友達とは違う時間にしたり工夫しているようです。集中してできているようですが、思いの外、成績は上がってきてはいません。

良いところや要望 楽しく通塾できてるのは良いのでは、ないでしょうか?嫌々やっていては本末転倒ですからね。しっかり頑張って結果がついてくれば、言うことなしです。

その他気づいたこと、感じたこと 最近は学習塾に行くのが当たり前になってるそうです。学校の勉強で足りないようではこまりますよね。とにかく料金に見合った成績アップにつながれば言うことはありません。

創英ゼミナール川崎大師校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高め、料金体制が分かりにくい。フリーダイアルで聞かないとわからない

講師 講師陣は楽しそう。とても詳しくないようを理解させてくれる。

カリキュラム テキストを年一回くれる、他の授業ではない対策会もあり、よいと思う

塾の周りの環境 自宅にちかく、長時間かかるときも隣に100均があるのでたすかる。回りも人が多いのであんしん

塾内の環境 席事態は狭く、二人三脚で覚えられる。道路が狭く自転車がおけない。

良いところや要望 料金体制の見直し、テキストやテストの、代金も含めた明細が欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 授業中に追い付けないことは集中してやれる。時間外も場所を貸してくれる

創英ゼミナール川崎大師校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 家での学習について相談をきちんと聞いてくれる
また、子供がすぐに先生の名前を覚えた。

カリキュラム まだ一日しか通っていないのでよくわかりませんが、低価格で三科目習えるのが良かったです。

塾内の環境 ワンフロアでそんなに広くないのてすが、逆に先生方のメガ行き届くように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が体験を受けて、また行きたいと言って、先生の名前を覚えていた事がビックリしました。それだけ楽しく学べたようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。中学校になったら、3教科はさせてあげたい気持ちはありましたが、予算的に、2教科までしか無理でした。友人の子供は、中学校も通っていましたが、取らなければならない最低単位数があったようです。

講師 ていねいに教えてくれる様で、子供は気に入っていた様ですが、マックス3人になってしまうので、遠慮がちな子には向かないかも

塾の周りの環境 自転車や、徒歩でも通えて、商店街の中でしたが、静かな環境でした。第2教室が、鰻屋さんの上にあった時は、お腹すいてしまった様ですが…

塾内の環境 商店街の中でしたが、特に騒がしいこともなかったと思われます。

良いところや要望 お金に余裕がある家庭しか無理ですね。振り替えた日程の確認など、塾に通う為のケアが悪すぎる様です。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は妥当だと思いますが、テスト代、期間講習代等が高いと感じます。

講師 一人ひとり熱心に対応してくれていると感じる。宿題にも一人ひとり毎回、コメントをくれるところがよいと思います。

カリキュラム 春期講習に今までのまとめを短期間でできたのが復讐になってよかった。

塾の周りの環境 駅近なので、とても便利です。うちからは、バスで一本なので行きやすいです。

塾内の環境 ビルの一角にあります。同じフロアーにほかの企業が入っているのでトイレなどは共用なので気になります。

良いところや要望 何度も同じ内容でやってくれるので、確実に理解できるような仕組みがいいなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に熱心な教育だということにおいて今のところ満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高くはないと思いますが、全体的に高いので家計には厳しいです。

講師 AOも含めて親切に対応して頂いた。残念ながらAOは受かりませんでしたが、一般入試へつながる指導でした。

カリキュラム 実績があり、本番に近いなようで教えて頂いたのかと思われますが。

塾の周りの環境 川崎で鶴見からは近いのですが、場所が京急の駅近くであまりお勧めでない場所ですね。

塾内の環境 教室については問題なく、きれいだし環境としては良いかと思われる。

良いところや要望 ただ、本人が全体的、担当の先生を気にいっていたのは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的かもしれませんが、内容的にはレベルが上がっており実績、データなどが充実している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高すぎるわけではないけれど、低くもない。近辺に個別塾の数が大変増えているので、もう少し安くなってもいいかなと思う。

講師 前の塾と違い、生徒2人につき先生1人という形がほぼ守られているので、聞きたい時にすぐ聞けるのがいい。

カリキュラム 学校の教科書を中心に進めるのが、本人に合っていてよかったと思う。

塾の周りの環境 バス通りに面しているので、治安はいいと思う。隣りにコンビニがあるのもいい。

塾内の環境 時々、ペアになった生徒が先生と雑談をしている事があり、それが気になって集中できない時がある。

良いところや要望 先生1人対生徒2人までという形に満足しています。また、教科書を中心に進めていく形が、本人にはとても合っていると思います。

中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長をはじめ、比較的に熱心な先生が多いので、子供は勉強してくれました

カリキュラム 毎月の月謝に講習代など結構な費用がかかった

塾内の環境 大通りに面していましたが、防音されているのか外の音はきになりませんでした。

良いところや要望 塾長は子供達のことを把握してくれていて、声をかけてくれるのですが、受付の人は伝言がうまく伝わらないことが多かった

その他気づいたこと、感じたこと まだこれから受験本番なので、志望校までお世話になるので、将来の夢がかなうとよいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、夏期講習や冬期講習などで追加料金が発生し、負担が大変である。

講師 先生によっては分かりにくい先生がいるようで、分かりにくい先生の場合はやる気が出ていないようだ

カリキュラム プリントが種類が多く、まとめるのが大変そうである。ただし、独自の教材で役に立つ。

塾の周りの環境 駅前にあるので夜遅くても明るくて、通うのにはとても安心である。

塾内の環境 自習室があり、早くついても勉強するスペースがあるので便利だと思う。

良いところや要望 高校受験するときの各高校のデータが一冊にまとまっており見るのが便利。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多くて、学校の宿題と両方を仕上げるのに苦労している様子だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこのカリキュラムでは仕方ない料金設定であると思うがやはり高額であると思う

講師 親身になって教えてくれた。色々のことに相談にのってくれた。楽しい先生

カリキュラム 悪かった点は特になし。目標の高校に合格するにはどのような勉強がいいのか教えてくれた

塾の周りの環境 駅から近くにあったのでよかった。しかし、専用駐車場がないので不便だった

塾内の環境 塾の教室は綺麗になので勉強に集中できた。また、設備も充実していたのでよかった

良いところや要望 先生の良さ、また、立地条件が良かった。要望として提携駐車場を設けて欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと助かるが、妥当。本人がやる気があり、テスト期間前には授業数を増やしてもらえる。

講師 先生が熱心で子供にあった指導方法。先生と子供の波長があうようです。

カリキュラム 成績を見ながら、また本人の目標に向かって進んでいるように感じる。

塾の周りの環境 行くまでの道が平坦であり、子供の友人も通っている。通りに面し、街灯も明るい。

塾内の環境 自習室もあるようで子供も利用している。環境も子供から聞くことがないので集中できると思う。

良いところや要望 担当の先生と子供の相性が良い。成績も少しづつもびてきている。勉強のやり方を教えてくれている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 熱心さにばらつきがあるように感じました。担当してくれた先生は大学選びの件などでも意見として聞かせて下さったりして、ためになった様です。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、娘の弱点をすぐに見抜き必要項目を浮き彫りにしてくださいました。
これからカリキュラムを組んで下さると思うので安心しています。

塾内の環境 駅近で、人通りも多く暗い場所もなく通えることが一番の安心点でした。
とても開放的で清潔感もあり、自習スペースが確保されているところが有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんの個別指導塾から選ばせていただきました。立地、指導力、安心感があり良いと思います。
娘も通いやすいと自習にいくペースが増えそうです。

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

条件を変更する

636件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。