[関東]日能研 川崎校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 川崎
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-4 ラウンドクロス川崎5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (1,553件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な相場とそんなに変わらない。講習や教材は高いと思う。
講師 小まめにコミュニケーションは取ってくれたから相談しやすいと思う。
カリキュラム 教材は使っていないものが多く高い。進捗や理解度を管理していない。
塾の周りの環境 人の通りは多いので通学は安心だが駅前なので子供にとっては遊び場所もある。コンビニがすぐ近くなので食事は便利。
塾内の環境 生徒の数に対してフロアが狭くて教室もいっぱい。自習室みたいなところも無い
入塾理由 家から塾までの通学まで近いこと、評判も良くて友達も通っていたから。
定期テスト 定期テストの対策は特にない。あまり状態の理解はされてなく期待はできない。
宿題 宿題を出されていたのか不明。塾だけの勉強のみだと思う。あまり管理されてない。
家庭でのサポート 説明会や相談の場はたくさんあったと思う。料金が高い分だけテストは頻繁にあった。
良いところや要望 講師や先生方が優しく接してくれるところは気にいっていた様子。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は融通が効かない感じ。個々の進捗や管理はされてない。
総合評価 ここまで高い料金でなくても参考書や問題集など教材は安い物で十分だと思う。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他を見てないからよく分かりません。夏期講習とかは高いです
講師 自分の子供が相談にいけないのがわるいのですが面倒見はよくないと思います。成績悪いなら子供にどう?とか聞けばいいのに、私に電話してきて成績下がってます。今後気をつけてくださいとだけ言われました。こちらもどうしていいか分からないのにとイライラしました
カリキュラム いらない教材が多い。今色んな学校の過去問が入っている分厚いテキストがあるが使いきらないんだからコピーにしてくれと思います。自分の子供はいけない有名中学しか入ってないテキストはいらない
塾の周りの環境 川崎駅近くなのでバスで通いやすいです。人通りは自転車もビュンビュンスピードを出すのでとても危ないです。
塾内の環境 教室は狭いです。隣のクラスが大騒ぎしている声が聞こえると言っていました
入塾理由 夫が昔通っていたためと川崎駅に近く通いやすいと思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策などはありません。模試はありますが別に何にもしてくれません
宿題 宿題はたくさんあります。宿題をこなすだけで時間が取られます。
家庭でのサポート 4.5年の頃は迎えに行っていましたが今は1人で帰ってきます。隣にいないとサボるのでいつも隣で見ています
良いところや要望 もう少し個人的に見てほしいと思います。分からない所をどう?と聞いてほしかったです
その他気づいたこと、感じたこと テストを受けないとクラスでビリの席に座らせられる。それは仕方がないことなのかな?と思ったりきついなと思ったりしました
総合評価 もう少し色んな塾を見れば良かったと後悔しています。子供には日能研は合ってなかったのかなと思うときもある
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者向けの説明会などで感じる信頼感と、子どもから聞く授業中の様子を鑑みて、良い塾なのだと思う。
カリキュラム 復習が重要だとあらかじめ説明されていたので、宿題の多さには頑張ってついていっている。
塾の周りの環境 繁華街が目の前にあるため、子供だけで通塾させることには不安が残る。友だちと一緒に通うことと見守りサービスの併用でどうにかしている。
塾内の環境 駅前かつ繁華街の近くだが、説明会のときに入ってみた印象では、教室内は静かだと思う。
入塾理由 中学受験をするにあたり、友達と一緒に通うことがモチベーションであってもいいので前向きに取り組めることを期待して決めました。
定期テスト 公開模試や塾内でのテストはあるが、学校の定期テスト対策はない。
宿題 宿題の多さは、子どもが慣れるのに多少の苦労があるかもしれない。同級生も頑張っているので励ましながらこなしている。
家庭でのサポート 駅までの送り迎えや週末のテスト対策に取り組んだ。宿題の丸つけが溜まってしまわないようにしている。
良いところや要望 塾長の説明や話しぶりは信頼できる印象をもった。知識がなくてもある程度のインプットはしてくれている。
総合評価 合格させることが使命だと言って憚らないところに潔さを感じるが、合格すればなんでもいい、ということでもなさそうなので信頼している。
[関東]日能研川崎校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 川崎校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-4 ラウンドクロス川崎5F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 川崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。