キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,234件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,234件中 461480件を表示(新着順)

「東京都板橋区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 何だかんだでかかったのでもう少し安いと助かるが他所と比較しても納得は出来る。

講師 分からないところをしっかりとフォローいただき体調面、メンタル面でも声がけをしてもらっていて、自信を持って受験に臨めた。

カリキュラム 冬季講習では苦手な面を克服すべき指導をしてもらい、最終的には安全策を選択したものの都立の進学校に合格出来た。

塾の周りの環境 自宅からは自転車で5分かからない距離にあり、駅近でありながらもそれ程交通量が多くなく、かと言って灯りがない訳でも無いので。

塾内の環境 自習室も頻繁に利用していたが適度に他の生徒がいて落ち着いて学習を進められた様だ。

良いところや要望 割としっかりコミュニケーションが取れていて志望校合格までのサポートをしてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 自校作成の学校では無かったのでいかにケアレスミスをせずにしっかり得点出来るかを教えてもらえた。

英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比較した事が無いので、良いか悪いか分からない。 個別なので、多少高いのかも知れないが‥

講師 入塾した当初の目的は、補習であったが、講師の方との日常会話の中で、中学受験に気持ちが傾き、6年春から受験対策の授業を行って貰った。 講師の方々も大変若く、お兄さん、お姉さんとコミニュケーションを取りながら、授業をして貰えるので、本人も塾へ行くのが楽しかったようである。 帰宅後「〇〇先生てね〇〇なんだよ」と、楽しそうに話していたのを記憶している。 志望校も一校に絞り、個別の良さを活かした授業をして貰えたのが、合格に繋がったと思う。

カリキュラム 志望校も早めに絞った為、過去問を中心に出題範囲を絞り授業をして貰えた。

塾の周りの環境 駅前の繁華街の交差の角入塾立地している為、周りが明るいのは良いが、交通事故の心配があった。

塾内の環境 部屋と部屋の間が狭い為、隣の声が聞こえてきそうであった。 自習室が狭いようであった

良いところや要望 学童野球と並行して通っていたので、授業が試合日程と重なった際に、急な日時変更に対応して貰えたのが大変良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 室長をはじめ講師の方々と波長があった為、楽しく通えたようである。 本人もやる気になりコマ数を増やした為、授業料が大変だった
最後に良い結果が出たので、通わせて良かったと思う。

栄光ゼミナール成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はそれなりにかかりました。

講師 親しみがあり子供が質問しやすかったと言っていました 子供は数学が得意で国語が苦手でしたが、得意な教科は更に伸ばし苦手な教科もコツを教えてくれて伸ばして頂きました。

カリキュラム これをやれば必ず受かるという教材があり、終わらせることで自信になった様です。 量はビックリするくらい多かったのですが、頑張ってやっていました。

塾の周りの環境 大通りに面していて通いやすかったと思います。帰り道が友達と一緒で安心でした。

塾内の環境 静かで授業に集中出来た様です。自習室にもスペースに余裕があり、いつ行っても使えて便利だったと思います。

良いところや要望 子供が忙しい部活に入っていて毎回どうしても遅刻になってしまうのですが、許して下さりありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 栄光の森に行かないと受かりませんと言われ、部活で無理そうだったのですが、何とか部活を休ませて参加しました。その結果志望校に合格出来たので、あの時はっきり言って下さって良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、通塾の成果が出れば高くても安くてもどちらでも良い。

講師 塾での学習方法や指導内容など、詳細を把握していないため、よかったのか、悪かったのか、どちらともいえない。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについても、詳細を把握していないため、どちらともいえない。

塾の周りの環境 塾の周りの環境については、自転車駐輪場がなかったので通塾が不便だった。

塾内の環境 塾内の環境については、国道沿いに位置しているので、車の騒音が気になっていたが、実際のところは、不明。

良いところや要望 良いところや要望については、実際に通塾していた本人にヒアリングしてみないとわからない。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは、特にこれといってありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾と比較して同じ様な授業内容で一番安い所だったが、家計状況的にはちょっと負担です。

講師 初めの面接でお会いしただけなので、よく分からないが子供からの嫌な印象は受けていない。

カリキュラム まだまだ結果がわからないので、評価がむずかしいところです。多少は良くなっているようですが。

塾の周りの環境 目の前にイトーヨーカドーがあり、誘惑が気になります。

塾内の環境 実際に授業や自習室での状況を見ていないので、この評価にいたしました。

良いところや要望 家から近く周りも明るく人もいるので安全で良い。オンライン面接などもあるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高めに思った。夏期冬季講習はがっつりやると高額になる。

講師 先生と生徒の距離が近く、勉強以外の話もたくさんできたので子どもは楽しめた

カリキュラム 塾を辞めた後にも勉強で使用していたが普通の教材だったと思う。

塾の周りの環境 仲宿商店街の中にあったので、人通りも多く親としては安心な場所だった

塾内の環境 自習をしに行ったりしていたので、中はほどよく広かったと思う。

良いところや要望 特にない。先生たちがすごく良かった。できたら面談はしたくなかった

その他気づいたこと、感じたこと 関心がなかったのでその他感じたことや気づいたことは特にない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 いろいろな塾の情報を集めた中では科目、コマ数で変わってくるがリーズナブルであるが、やはり夏季講習はそれなりにかかる

講師 初めは学力にあったカリキュラムを組んでおり、その後は伸ばすカリキュラムへと移行して行く。

カリキュラム 受験対策としてカリキュラムを組んで基礎からやり直し徹底的に行って

塾の周りの環境 自宅から近く治安にも問題はなく夜遅くなっても人通りが多く安心している。

塾内の環境 教室は幅広い学年が通っている割にはちょっと狭い感じがする。そのためか自習をすることが少なかった。

良いところや要望 予定日に講習が受けられなかった場合には塾に連絡すれば振替の手配をとってくれるなど相談に乗ってくれる

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更があった場合でもカリキュラムの内容について担当講師が変更になっても影響が出ない様にしている。

英才個別学院志村坂上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾に比べてやや高いと思う。学習程度がアップしているので続けて通う予定。

講師 講師の年齢が割合と若く、学校の部活動を優先して本人は満足している。

カリキュラム 本人の学習程度が割合と難しく、学校の勉強と平行して進んでいると思う。

塾の周りの環境 交通手段は自転車か徒歩で5分から10分程度で、割合と人通りが多く安全である。

塾内の環境 生徒と講師は原則1名から2名で、目は行き届いていると思う。ただ、当日のキャンセルはできないので、無駄になってしまう。

良いところや要望 学習能力は向上していると思われ、家庭内の勉強は期待できないので塾は必要であると思う。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール管理は前日までの変更は柔軟に対応していると思われ、ありがたいと思う。

[関東]日能研成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他と比べていないのでなんとも言えない。3、4年生だと、妥当かなとも思う

講師 質問に行くと丁寧に対応してくれる。 生徒のことをよくみている

カリキュラム 六年生の夏までにカリキュラムを終え、あとは復習して定着させるという流れですが、他の塾のように五年生で終え、六年生は総復習という方がいい。

塾の周りの環境 駅近で、通りに面していて、周りが明るいので、夜遅くなっても怖くない

塾内の環境 教室が広く、きれいで明るいのがいい。 トイレが別の場所にあるのが少し気になる

良いところや要望 先生たちの対応がいい。ゆとりがあるように感じる。先生から話しかけてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと クラスの人数が多いので自分から積極的にいかないと、よくみてもらえないのが気になる

早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思う。六年生になると、土日の講習もあり、夏、冬、特別講習など、かなり負担はある。

講師 生徒との距離感が近いが、近すぎないところがいい。 授業中に細かいところまでよく見てくれる。 質問対応が早い。

カリキュラム 五年生までにほぼ全カリキュラムを終え、六年生はひたすら復習して定着させるというのがいい。 テキストが見やすくていい。

塾の周りの環境 家から近い。 駅から近く、大通りに面していて、人通りがあるので夜でも怖くない。

良いところや要望 少人数制なので、細かいところまでよく見てくれる。質問対応が早い。 保護者に対しては丁寧ではあるが、むこうから話かけてくれることはなく、あっさりとしていて、距離を感じてしまうので、先生から声をかけてくれると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 元気にはしているが、病み上がりだったり、ケガしてたり、そういう時はzoom授業にしてくれるのがいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他と比べると割高だと思う。コマ数に応じてなんでしょうけども、夏期講習や冬季講習となると特にそう思う。まぁどこもそうですが。

講師 以前通っていた個別の塾の方が断然良いと思った。 面談の際にスタッフの対応があまり良い印象がなかった。

カリキュラム 結局お金を払えばそれだけ徹底してくれたのかなと思う。あまり親身には指導してくれた感はない。

塾の周りの環境 本当に駅前なので環境は良いと思う。電車でも通いやすいと思う。

塾内の環境 私自身あまりよくみたことがないので、この質問は分からない。人数が多くざわざわした雰囲気だった。

良いところや要望 うちの子はコミュニケーション出来ていたのかと思うとそうでもないような気がします。学力も思ったほど上がらなかったような気もする。本人のやる気次第だったから仕方がないが。

その他気づいたこと、感じたこと 結果、経済的に余裕がないと厳しいと思った。自習室があるのはとても良いと思った。混んでたらしいが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いという印象です。もう少し安くなるといいと思っています。

講師 可もなく不可もないというのが実際のところ。 聞けば答えるけど厳しくもない。

カリキュラム 教材は特に問題ないだろうが、もう少しレベルに差があってもいいように思う。

塾内の環境 中に入ったことはないので外からの景色しかわかりませんが、悪くない。

国大セミナー成増校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めではあると思うが、1クラスMax6人なので、その利点を考慮すれば理解はできる。

講師 まだ各教科2回程度しか受けていないので、判断は難しいが、同じ中学の子供がいないが、臨機応変に対応してくれていると思う。

カリキュラム 季節講習はまだ受けてない(今度の冬期)。
塾オリジナルの教材は来週到着予定。それ以外は学校の教材を使用。
カリキュラムは、学校の授業・テストに合わせてもらえていると思う。

塾の周りの環境 塾の敷地内に駐輪場があると良かったが、ないので、道を渡った先のコインパーキングに駐輪する。駐輪代は領収書引き換えで塾が負担してくれるのはありがたい。

塾内の環境 一つ一つの教室は狭いが、Max6人なので問題はない。
決まった自習室はないが、都度空き教室で自習はできる。

良いところや要望 当初指定いただいた曜日が合わず、補修対応で別の曜日を準備してもらえたのは、本当にありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本授業料は安いのですが、維持費、教材費、講習会費、模試代を合わせると、かなり高額です。
特に教材は一度に20冊くらい購入させられるので、毎月使う分だけ購入させてくれればいいのにと思います。
途中で退塾する可能性もあるので。

講師 夏期講習を1ヵ月近く体験しましたが、子供の塾での様子など、先生から連絡がなく、かなり忙しいのか、ほったらかしの感があります。

カリキュラム 夏期講習の内容について、子供は良くも悪くもないと言っています。
今学期は内申を上げるため、とりあえず、臨海塾は学校のテスト対策にかなり力を入れているようなので、そこに期待して入塾しました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、雨の日など車での送迎の際、塾前に車を止められるので、助かります。

塾内の環境 換気のため、クラスの扉も開いていて、各クラス人数が多いので、授業中他のクラスの話が聞こえてくるようです。

良いところや要望 平日の授業日をもっと増やしてほしいです。
現在、平日の授業は、3教科で1日、5教科で2日です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試し期間が長く安心して通い始められました。
料金も丁寧な個別指導に良心的でよかったです。

講師 優しく話しやすい先生で、安心して授業を受けられ、質問もしやすい。話が分かりやすく丁寧。

カリキュラム 息子の生活、能力に合わせて、必要な内容を提示して下さり、無理なくやる気を引き出して下さり、教材も興味を持って取り組めている様子です。

塾の周りの環境 自宅から近く、駅からは離れているので人混みに合わずに通塾でき快適です。

塾内の環境 程よい広さと落ち着いた環境で良かったです。
授業以外でも教材や資料が豊富に揃えてあり、閲覧しやすくありがたいです。

良いところや要望 先生方がとても良いです。
勧誘の推しが強くなく、安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とか比較しておりませんでした。
それほど高額だとは思いませんでしたが、友達の所とあまり変わりませんでした。

講師 個別とゆうこともあり、すぐに質問出来るので、わかりやすく教えてもらえるようです。

カリキュラム 他の習い事が忙しく、夏期講習はあまり参加できませんでしたが簡単なミニテストから始まりやる気を出させてくれました。

塾の周りの環境 駅近なので人通りもあるので良いのですが、目の前に車屋サンがあり、夜は暗く少し怖いようです。

塾内の環境 コロナも、あり、窓は開いていて暑いようです。しかし換気が出来ているのは小やとしては安心です。授業の妨げにはなってないようで、集中出来るようです。

良いところや要望 何個か塾の面談しましたが、気になる所があり悩んでました。
決めた塾は、面談をした方がすごく印象がよく子供は即決してました。
やはり第一印象は大事ですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも比べましたが、
個別指導でこの料金は良心的だと思います。

講師 まだ始めたばかりですが
わかりやすかったと言っていました。

カリキュラム 夏期講習は都合の悪い日や曜日によって時間の相談ができたのが良かったです。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
近くに交通量の多い道路があるので
車に注意が必要です。

塾内の環境 すぐ近くに電車が走っていますが
気になりませんでした。
塾内はきれいです。

良いところや要望 何ヵ所か見学にいきましたが、
ここの塾長さんがとても話しやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4対1
2対1
1対1
と選べますが
料金はそれなりです

講師 スポーツ経験のある先生で親しみやすい

カリキュラム プリント学習でわかりやすく、どこができないのか何度でも、教えてくれる

塾の周りの環境 大きな道から少し入った所で、交通量も少なく繁華街から離れてますので安心です

塾内の環境 線路に近く音が気になると思いましたが、そんな事もなく教室内も綺麗です
やや狭いのが気になる点です

良いところや要望 プリント学習で反復してくれるので、わからない所をそのままにせずできるまで何度でも教えてくれそうと思い入塾しました

英才個別学院志村坂上校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、やはり値段は高いのではないでしょうか。

講師 私は細かなことに対して、「なぜ?」「どうして?」というふうに思うことがたくさんあるのですが、講師の方々は、「そういうものだ」と言うことはなく、丁寧に理由を説明して下さります。1人で勉強するだけでは分からないことも教えて下さるので、とても頼りになります。また、自分が目指しているのと同じような進路の講師の方もいらっしゃって、相談に乗ってもらったりもしました。とても心強いです。

カリキュラム 受験で大事なことや、自分の弱点を知ることが出来たり、宿題が少し多めに出るので普段家庭学習しない人でも自然と出来るようになると思います。

塾の周りの環境 駅も近く、目の前に交番もあるため、遅くまで塾にいても安心して通うことが出来ると思います。

塾内の環境 これは人によって違うかもしれませんが、周りに人がいることで、家でひとりで勉強しているよりも集中力が上がると思います。

良いところや要望 定期的にお得なキャンペーンがあったり、塾に入る時に、授業が何コマか無料になったりするのはお得だなあと感じます。

英才個別学院志村坂上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので、やはり集団勉強の塾よりは高いです。ただ、個別指導の中で高いということもなく、ニーズが合うのであれば問題ない範囲だと思います。

講師 室長が熱心で高校受験に向けてどのように行動すれば良いか丁寧に教えてくれますし、わからないことも質問しやすく、回答も早くて助かっています。

カリキュラム 宿題が多いので通っている本人は大変そうですが、親からすると決められたカリキュラムをこなしていってくれているのは安心です。成績も上がっているので、良いと思います。

塾の周りの環境 志村坂上駅から出てすぐなので、治安も交通の便も最高です。当初この塾を選んだ大きな理由のうちの一つです。

塾内の環境 広くはないですが綺麗に整頓されていますし、勉強を妨害するようなものも感じられないので良いかと思います。

良いところや要望 生徒や生徒の親からの質問や要望にも快く答えてくれますし、受講時間を増やすような強制(営業)もほとんどないので快適に通わせることができています。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の結果が出た後、入学までの間も個別指導で勉強することで高校生活のスタートダッシュを気持ちよく走り出せるという考え方は非常に共感できるので、良いと思います。

「東京都板橋区」で絞り込みました

条件を変更する

1,234件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。