塾、予備校の口コミ・評判
636件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの受験塾に比べたら、月々の料金は少しだけリーズナブルだが、講習費やテスト費が高い。
講師 難しい内容の授業ですが、子供が嫌がらずに通えるように楽しく教えて下さっているようだから。
カリキュラム 詰め込み過ぎない量で適度だと思う。ただ、探したい部分が見つけにくい教科書だと思う。
塾の周りの環境 川崎駅が近いので、人気は多くていいが、色んな人が行き交う場所という意味で、一人で通わせるには心配。
塾内の環境 狭いけれども、自習室もあり長期休暇も利用できる。子供が集中できる環境だと思う。
良いところや要望 担任がいるのに、担任から連絡があったことは一度もない。こちらから面談をお願いすれば、丁寧に相談に乗ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ塾の別の教室(新川崎)の方が、先生からの声かけやイベントなど充実しているように感じる。
桐林学園進学予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回の一教科ですが、たまたま、マンツーマンなので独り占めもでき、かなり安いです。
講師 とってもいい先生でゆったりとしています。
カリキュラム 本人の苦手な部分を分かるように教えてもらってます。
塾の周りの環境 すごく近くて、歩いてでも自転車でも行けるので、すごく安心して通ってます。
塾内の環境 国語を習ってますが、生徒はうちの子1人だけなので、マンツーマンです。国語だけでなく、分からなかった宿題も教えてもらえます。
良いところや要望 このまま、マンツーマンなら独り占め出来るので、分からない所も分かるようになるので来年もこうなれたらお願いしたい!
その他気づいたこと、感じたこと 40分の授業なので50分から1時間は授業をして欲しいです。多少、料金はあげても構わないので!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので料金設定が高めなのは仕方ないのですがテキストなどは検討してからの購入なのでその点は良かったと思います。
講師 勉強以外にも大学の事を聞けたり、お兄さんみたいな感じで相談にも答えて頂いた。
カリキュラム 最初からテキストを買わせるのではなく、本人あったテキストを見てから購入を進めて頂いたところです。
塾の周りの環境 駅からすぐで周りにはコンビニもあって人通りがも多いため治安の面もいいと思います。
塾内の環境 教室は広く自習室も沢山あるし、時間も自由に使えるので子供にとってはとても環境だと思います。
良いところや要望 入退室の時にメールでお知らせして頂いているのはとてもありがたいと思いますが毎月の設備費は何に使用されているのか疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時の変更があまりスームズに出来ていないようなら気がします。
poolduck(プールダック)川崎中島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段設定なので助かりました。しかし内容は値段なりというところもあります
講師 前の塾講師とは相性が悪くやる気もおきなかったようですがプールダックでは個別から少人数に変えましたがあっていたようです
カリキュラム 学校の教科書にそった授業であったため特別な資料はありませんでした
塾の周りの環境 駅やバス停との明けセスが悪く自宅からは自転車で 20分雨のときは徒歩です
塾内の環境 教室が狭いため賑やか??塾の前の道路の交通量が多いためうるさい
良いところや要望 中学時代はテスト対策や受験対策なども個に合わせてやっていただきましたが、高校生になってからは色々な学校の生徒が多いからかプリントをやって先生が添削というものとなりつまらないようです
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験対策の親への講演会や、高校説明会があったりと子供への学習の他にも色々していただけてよかった
ライトハウス・アカデミー川崎日航ホテル教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、けして安価な料金ではないと思います。
講師 立地はよく、周囲の治安も問題なく通いやすい。個別指導で、講師の技量に大きく左右されることから3点。
カリキュラム 本人に合わせ教材、カリキュラムを組んでもらっているが、講師の得意分野かどうかに学習成果が大きく左右されるように思います。
塾の周りの環境 主要駅に隣接するという立地の良さがあり、夜でもそれほど心配はない場所です。
塾内の環境 音は遮られていませんが、自主的に学ぶ環境としては十分だと思います。広さもある程度確保されています。
良いところや要望 小規模のためか、請求書がシステム化されておらず、宛名がフルネームでなく名字だけだったりするなど、経理書類が雑な感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と生徒の相性を確かめるため、お試し授業が行われるのはよい仕組みだと思います。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ベテランの先生が、熱心に教えてくださる。
宿題チェックをしてくれない。
カリキュラム 志望校別のクラスがあるのが良かった。
悪い点は、今のところ見当たらない。
塾内の環境 教室が広いので、後ろの席だと黒板が見えづらい。
クラスの人数がとても多いので、先生の目が行き届いているのか、不明。
その他気づいたこと、感じたこと 今は授業料が安いが、来年以降はどうなるかわからないのが不安。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏期や冬期講習で別料金がかかるので安くなくて負担が大きい。
講師 講師によっては、わかりやすい講師とそうでない講師にわかれております。
カリキュラム 教材は工夫されておりとても良い印象だが、どんどんたまってしまう。
塾の周りの環境 交通手段は、駅前に立地があり、とても便利で、夜遅くても安心。
塾内の環境 自習室があるのがとても良いと思う。テスト前など、授業がない日でもしようとできるのはよい。
良いところや要望 子供が入室や退室を行うと、メールで連絡が届くのでとても便利だと思う。
LITALICOジュニア(スタンダードコース)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いです。プログラミング教室なので他の教室の料金がわからないので仕方ないかもしれませんが。
講師 年齢も若く、同性なので優しくて喋りやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 子供が楽しそうにやっているのでいいのかなと。プログラミングの教材もいろいろあるので。
塾の周りの環境 家の近くなので交通手段は徒歩です。駅も近いし、商店街のそばなので人通りは多いです。立地はいいですが、治安はすこし心配なのでお迎えは必須です。
塾内の環境 教室は狭いですがちょうどいい空間で1時間半しっかり集中できる環境だと思います。
良いところや要望 最近アプリを作ってくれたので、授業を休む際の振替えなどがすごく簡単にできるようになりました。少し前は電話でしか振替えができなくてとても不便でした。しかもその電話もあまりつながらなかったりしたので。
その他気づいたこと、感じたこと いつまでこの教室に通うかわからないですが年齢が上がっていくにつれて講師を友だちのように対応している子たちを見てこうなったほうがいいのか否かと少し悩む自分もいます。ちょっと小馬鹿にしている風にも見えてしまうので、講師はやっぱり講師としてドンと構えてくれていたほうがいいんじゃないかなと。古い考えなのかもしれません。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は6年生になってからお金がだいぶかかってしまっているので負担にはなっております。
講師 目指している中高一貫校に実際お子さんを通わせている講師の方がいらっしゃって具体的な事を色々教えてくださる
カリキュラム リピートトレーニングをしたり、わからないところは何度でもチャレンジさせる事。
塾の周りの環境 交通手段はバスで駅まで出て通塾しております。一緒に帰る友達が複数人いるので安心です
塾内の環境 話していると怒られたり、自習室があるのでそこで勉強が出来たりするので勉強しやすい環境です。
良いところや要望 コミュケーションもメールを通して連絡ができたり、施設は完備されています
その他気づいたこと、感じたこと おやすみ等あまりしないので気づいたことなどは特にありません。
ITTO個別指導学院浅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は、普通だと思いますが夏季講習の期間と教材の進捗からみると、少し割高に思えました。
講師 担当して頂いている講師の方は、子どもの能力に応じて授業も対応して頂いている。曜日によっては、講師の交代が多々あり不安である。個別面談等もあり要望もしっかりと対応して頂けている。定期テストは、全国模試の対応が無い為、していただけると助かります。
カリキュラム それほど、教材も難しくなく子供には、合っていると思いますが、今後の中学受験対策としてのカリキュラムを考えると足りないように感じます。
塾の周りの環境 自宅から近場ですが、商店街に塾があり、人通りもあり明るい為、安心です。
塾内の環境 教室の中では、整理整頓が行き届いておりますが、他の子が勉強に集中していない時でも講師の方は、注意せず話し声が大きく集中できない事がありました。
良いところや要望 電話やメールでの対応も迅速に対応して頂いております。入退管理カードに不具合が生じた場合の対応がなされていない場合がある為、セキュリティが心配な面があります。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の予習・復習に力を入れて頂いているので、進学をしたら高校受験に向けて力を入れて頂きたいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計のことを考えると高いと感じます。
講師 教え方がじょうずな講師だと聞いています。年齢も近いので経験談を聞かせてもらえるところも良いです。
カリキュラム 中学校で教わってる内容に沿った内容でカリキュラムを組んでもらえるのでたいへん助かります。
塾の周りの環境 駅からも近く商業施設内にあるので通わせやすい立地だと思います。
良いところや要望 一番の魅力は駅からも近く交通のべんがよく通いやすいところです。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教え慣れている講師だと話を聞いているので良かったと思っています。
カリキュラム 志望校に合格することが出来ているので子どもに合ったカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く明るい道沿いにあるので安全に通わせることができる場所です。
塾内の環境 実際に教室の中を見ていないのでなんとも評価が出来ない項目です。
良いところや要望 勉強を習うことが第一の目的であるので、それ以外の意見はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強を習うことが第一の目的なので、それ以外の意見はありません。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と比べたら、かなりリーズナブルだと思います。 高いと何教科も受けさせてあげられない
塾の周りの環境 主要駅チカで、電車の便も良く、コンビニ、商業施設も多くあり、不満はないです
塾内の環境 中学部の時からですが、教室は、かなりきゅうきゅうです。机もかなりコンパクトです。
良いところや要望 ほぼ子供に任せきりで、親が何かするのは保護者会位です。自分で進んで取り組める子にはいいんじゃないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと センター試験終了後の第一次の受験生なので、どこまで情報がつかめるか、心配ではあります。
城南コベッツ京急川崎駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対的に安いと思えます。
講師 成績が上がってないので指導力や指導方法に問題があると思います。
カリキュラム 成績が出ていないので悪い部分があると思います。 能力にカリキュラムがあっていないと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので良いと思いますが、繁華街にあるため夜は治安が良くない。
塾内の環境 整理整頓されている。 設備は塾としては普通。 静かな勉強の為の環境になっています。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的な金額だとは思いますが、月謝のほかのテスト代、教材費や維持費が結構かかります。小学部の時は安く感じましたが、受験科に移ってから季節講習の金額が跳ね上がりました。
講師 ベテラン講師が多く、アルバイト的な若い講師はいないところがよい。子供が塾の先生がおもしろいとか好きなところなどを良く話してくれるので安心して預けられています。要望としては、小学部の時は宿題をちゃんと確認してくれたり、面談などフォロー面があり安心してたが、中学受験科は成績主義な感じで親との接点もほとんどない。
カリキュラム 簡単な問題から難しい問題まで、なるほどと思える問題があり応用問題もとける力がつきます。問題や解説の文字が小さめなのでもう少し大きく見やすい教材が良いです。
塾の周りの環境 駅近のビルなので、空調や設備が整っています。自宅からも徒歩で行けるので近くてよいです。 人通りが多いので安心する。
塾内の環境 教室が狭く、生徒がギシギシにつめられています。となりの教室からの声もとても響くので集中できない時も多そうな感じがします。
良いところや要望 季節講習の日程が早めにわかるので、予定が立てやすい。 テキストの文字を大きくはっきりしてほしい。夜、電話をすると講師が授業中で21時以降の電話をしてほしいと言われ、回答が遅くなる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の転勤が多いので、もう少し長いスパンで同じ講師にしてほしい。面談なども積極的にやってほしいです。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでも同じかも知れませんが、とても高いです。結果を残してもらわないと割りに合わないと感じるのではと思います。
講師 保護者の面談や説明会などでも、良いと感じた。本人もわからない所など、きける環境だったよです。
カリキュラム 受験校のレベルに合った教材や内容箇所だったので、志望校に合わせて勉強出来ていたのではと感じます。
塾の周りの環境 場所的には駅前でしたし、電車、バス、徒歩でも通えたので、良い立地だと思います。
塾内の環境 そんなに広くはないが、すぐ先生にも質問出来るし、自習室も授業の無い日でも自由に使えていました。
良いところや要望 出来るだけ、個々の能力に合わせてカリキュラムを組んで頂きたい。ふあんな箇所等、すぐ教えてもらえる体制は良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 後半はテストテストの連続でしたが、最終的に受験に合わせて本人がカリキュラムに追い付かなくてはいけないので、ドロップアウトする子も出てしまうのかなと思います。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のついてはやはりお高いかなぁ最初に聞いていた金額よりは多く取られているようなきがする
講師 夏季講習冬季講習春季講習などが高い
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが夜遅くまで授業があるので少し不安。
塾内の環境 最初に見ただけなのでよく分からないが狭そうで一人一人の机の間が人一人通れる位だった。
良いところや要望 本人がその気になっているのでやはり受験向きの塾なのだと思う。コミュニケーションは取っていない
泰星学院伊勢町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあかな、どこにいってもそのくらいは掛かると思う。
講師 送迎してくれたり面談してくれたり良かったがあまり成績は伸びなかった
カリキュラム 教材やカリキュラムの事は本人に任せているのでよくわからない。
塾の周りの環境 送迎してくれたので治安の面は気にならないが教室までの急な階段がある
塾内の環境 施設は古い建物なのであまりきれいではない雑音はあまりきにならないと思う
良いところや要望 先生は熱心だと思うけどあまり成績は伸びなかった。中学に上がるとテスト対策などしてくれるのでその点はよかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのテスト対策はしてくれていた、またテスト期間は授業を増やしてくれたりもした
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良:アルバイトの講師ではないので、教え方が上手い
悪:講師の差が結構ある
カリキュラム 良:高校受験に向けて無駄のないカリキュラムを組んでいる
悪:テキスト代が高い
塾内の環境 良:駅近で大型施設のテナント内なので、夜でも安全
悪:小学生も一緒なので、うるさい時がある
その他気づいたこと、感じたこと 費用はそれなりにかかりますが、講師の良さと行けなかった時の振替授業があるので、概ね満足です
ナビ個別指導学院川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒2名に講師1人付いてくれるので、質問がしやすい。体験授業を3回行い、分かりやすい先生とそうでもない先生がいたよう。
カリキュラム テストの見直し、復習を体験入塾でしっかりしてくれた。これからですが、夏期講習や冬季講習にも期待してます。
塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも来塾可能なところ。受けていない科目でも指導いただけるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内も綺麗に整っており、自習スペースも遠くなく質問がしやすく、塾長の対応も良かった。