キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

440件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

440件中 401420件を表示(新着順)

「神奈川県海老名市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分らの組むん科目によって金額が違うですが、雑費などを入れると高いとおもいます

講師 画像授業なので,先生にあまり頼れない、自分をコントロールできないと向かない塾です。

カリキュラム 最初に自分らで必要科目を選択し、それに対して進度を決める。融通性が足りない気がする。

塾の周りの環境 塾の場所が便利で、駅前に有るので、近くにスーパー、コンビニがある

塾内の環境 あまりひろくないですが、休憩場所がない、軽食などを食べる時には不便

良いところや要望 子供が塾にいるときの様子、進度、出来映え、これからやるべきことを家の人にも通達してほしい

その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供が塾での様子を知らせてほしい!子供からなかなか情報をもらえない

快晴会個別指導本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学士塾が不明であるが特に高額ではなく支払い可能な金額である

講師 家から近く徒歩でかよえて、子供の学力にあっていた指導であった

カリキュラム 私立高校の入学に必要なカルキュラムが組まれいたが特別学力は上がらない

塾の周りの環境 家から徒歩で行けるところにあり安全上の問題がなく安心して通った

塾内の環境 幹線道路の近くで騒音が気になっていた、駐車が無く不便であった。

良いところや要望 学力はあまり上がらないので特に良いところは家から近くであったこと

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、家から近く安全に通っていたのが良く先生も誠実であった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安いと思う。ただし個別指導なのでこんなもんかなと思う。

カリキュラム プリント学習が主で宿題にワークをしていた。ワークは難しい問題もある。

塾の周りの環境 駅裏で暗くて帰り道が怖い。車で送迎する時に駐車場がないのが不便。

良いところや要望 正社員の先生がとてもしっかりしていて学習指導をきっちりしてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 正社員の先生が親身になってお世話してくれて、いろいろな話を聞けました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては普通だと思います 他行に比べても高いとは思いませんでした 受験対策がしっかりしている分満足できました

講師 先生一人一人が生徒の学習状況を把握していて受験までに何が必要なのか分かりやすく学習スケジュールが立てやすかった

カリキュラム 受験対策がしっかりしていてカリキュラムの組み方も良かった 模試やテストの結果から指導などもしっかりとしていた

塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内で自転車だと5分と便利な場所でしたが 道路は歩道など整備が行き届いていないので一部危険だとは思います

塾内の環境 クラスににもよりますが 真剣に取り組める環境が整っていると思います 自習室なども学習するのに問題ない環境だと思います

良いところや要望 この塾の特徴でもある受験対策は満足のいくものでした 保護者面談や三者面談で適切なアドバイスもあり安心して任せられる塾だと思います

その他気づいたこと、感じたこと クラスにより取り組みが全然違うので上位クラスにいないと通っている意味は半減すると思います 上位クラスにいるためにも競争意識が生まれよかったと思います

栄光ゼミナール海老名校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はタブレットのレンタル代などを含めて考えると割高に感じます

講師 少人数なので一人一人にしっかりとした指導がされているようです

カリキュラム 厳しさがなく どちらかというと優しい感じなのでカリキュラムもあってないような感じです

塾の周りの環境 塾はダイエーの2階で駅から徒歩で連絡通路もあり便利だと思います

塾内の環境 自習室も使いやすく問題ないようです 授業も優しい感じで のんびりした子には良さそうです

良いところや要望 のんびりした子供や競争意識が低い子供たちにはいい塾だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 先生や学長も子供に近い感じで接してくれるので子供は安心して通えるようです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親しみやすく相性のいい、慣れすぎない程よい距離感で指導して頂いています。現在の先生に決定するまでに、何度か講師を交代して様子を見て下さったようです。

カリキュラム 一問ごとにバーコードがついていて正誤を読み取り、不正解や苦手な問題を繰り返すシステムは素晴らしいと思います。出来るまで帰れないという仕組みのようですが、きちんと時間内に終わって退出しているので助かります。

塾内の環境 室長先生も、教わっていない先生方や事務の方も、皆さま親切で丁寧に接して下さいます。毎回配布される教材や連絡事項のお手紙、返却分の月例テストなどもきれいに袋に入れて下さるなど、細やかな心配りに感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども本人の希望で、こちらへ入塾出来て良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的だと思います。ただ講座を申し込むと、理科や社会のビデオ授業が受け放題なので、お得だと思います!

講師 親身で生徒に寄り添った対応をしてくれました。若い先生の他、実際に中学校の先生を経験されたベテランの先生もおり、その子に合った先生が見つかると思います。

カリキュラム 関西で実績がある京進のプログラムをベースに、生徒に合ったカリキュラムを提案していただけました。

塾の周りの環境 大通りに面しており、海老名駅までは人通りの少ない道は通らずに向かえます。

塾内の環境 掃除が行き届いた清潔感のある教室で、アットホームな雰囲気です。自習スペースも確保でき、授業がない日でも利用しておりました。

良いところや要望 校舎長の先生が大変受験業界に詳しい方であり、面接時は大変勉強になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 明るく親切に接してくださり、今のところ悪い点は特にありません。

カリキュラム カリキュラムは、部活などに配慮して頂けるのが良かったです。
悪い点は他の塾に行かせたことがないため差がわかりません。

塾内の環境 塾内の環境は、壁が薄く一部屋、一部屋が狭く感じました。
しかし、あいさつが徹底されており、明るい雰囲気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く大きい道路に面しているため通塾しやすい環境にあります。
まだ入塾したばかりなので成果のほどはわかりませんが、休まずに通塾できているので良い塾なのでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても優しく、丁寧に教えて頂けている。
色々相談出来そうである。

カリキュラム 個別指導の為、無理のないカリキュラムが組まれている。宿題も適量だと思う。

塾内の環境 日によって人数のばらつきがある。
学年もバラバラなので、良い刺激があるようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 満足している。あとの成果は本人次第だが、やる気がなくなった時には気軽に相談出来そうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が払っているのでわかりません。そんなには高くないと思います。

講師 優しくて分かりやすいので何でも質問しやすいく授業の時間が濃いものになります。

カリキュラム 授業の日と授業の日の間がちゃんと空いているので生活リズムが崩れなくていい

塾の周りの環境 自転車での通学が出来るので歩かなくていいので楽に、通えます。

塾内の環境 自習室で勉強していても、次の授業時に呼んでくれるので集中しやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良いところをとても褒めてくれて話がとても上手で子供の気持ちを上げてくれました。
塾に求めたことの1番の理由でしたので良かったです。

カリキュラム 個別なので、何を勉強したのか授業態度など、毎回プリントで教えてくれるので親切です。

塾内の環境 ショッピングセンターの中に今年開校したばかりなので、全てピカピカ!

その他気づいたこと、感じたこと 個別ということもあり料金は高いが、自習の時なども受講教科以外のプリントを用意してくれたので助かりましたし、総合的にここにして良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待生の割引があり、比較的安く通えました。模試代が結構かかりました。

講師 勉強な教え方がうまいと、こどもが言っていました。

カリキュラム 日曜日は日曜特訓と言う模試、解説の授業が1日中あり、試験問題に慣れるのにとても良かったようです。

塾の周りの環境 スーパーが近くにあり、お昼ごはんを食べるのに便利でした。駅からも近く、便利でした。

塾内の環境 自習室がとてもきれいで、敷居があり、落ち着いて勉強できたようです。毎日、通ってました。

良いところや要望 とくにないです。とても満足しています。こどももイキイキ通っていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾の相場はわからないが、個別指導塾の値段は私立の高校並みに高いと感じる

講師 他の塾の勧誘や、体験授業も受けたりした結果、子どもが主体的に選んで決めたので、良いと思う

カリキュラム 個別指導のスタイルを探していて、講師のクオリティと大手ならではのシステムの明瞭さがよかった

塾の周りの環境 駅前にほど近く、マンション街の中で、駐輪スペースがない。また車での送り迎えにでちょっと停められるところもない

塾内の環境 個別指導脳スタイルのため、生徒2人に1人の講師が付き、環境は意識して整備されている

良いところや要望 講師が子供の求める資質を備えている点がいいらしい。個人経営の良さも知っているが大手の安定感がいいらしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高いと感じていますが個別指導なので妥当な料金だと思います。

講師 本人が積極的に通い続けているので本人に合っている塾だと思います。

カリキュラム 個別指導ということでピンポイントに学力に合わせてくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近くて迎えに行くのも容易なので親にとっても便利だと思います。

塾内の環境 わりときれいな建物で本人も集中しやすいようなのでいい環境だと思います。

良いところや要望 個別指導は本人の学力に細かく対応できるので学力を伸ばすのによい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が非常に積極的に通っているのでいい塾を選んだと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は模試などは追加料金になりますが、事前に公開されています。高いと感じますが、どこも同じような感じだと思って支払っています。

講師 部活で疲れて行きたくないと言うが、辞めたくないため続けて通っているので、子供にとって必要で良いんだと思います。

カリキュラム 定期テスト前は学校別に定期テスト対策の時間が設けられています。

塾の周りの環境 駅に近いので、バスや電車などで通いやすいと思います。もっとも近隣の中学生なので自転車通学が多いと思いますが。送迎の際の車の駐停車スペースがなく、雨の際など送迎が必要な際は不便に思います。

塾内の環境 駅近くで線路沿いなので電車の音がうるさいかもしれませんが、許容範囲内と思います。

良いところや要望 県内で個別の自習室が完備されていない数少ないスクールのようなので、完備されるといいと思いますが、スペース的に無理なのかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の指導もよくしてくれるので時間数あたり料金は15000円にならない程度であり穏当である

講師 どこがどうわからないのかをよく観察しそれに合わせた指導をしてくれる

カリキュラム 分からない項目の分からない原因に合わせた教材を用意して丁寧に教えてくれた

塾の周りの環境 バス電車でいけないこともないが、所要時間などの都合で車で送迎する。この時うまい具合に駐車場やその他の用事がすむ場所にあり便利

塾内の環境 明るくよく掃除している。外との防音は万全である。ただし中はほかの子たちも併せて騒がしい

良いところや要望 苦手項目を多く抱えた子供に丁寧に指導していることから、どうしても相互に騒がしくなるだろうことは仕方がない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では安い方だと思う。コスパはとてもよいと思っている。

講師 先生がその日によって変わるのでこまかいところがうまく引き継げない

カリキュラム 普段やっているプリントやワークと長期講習の時の内容、何度があっていない

塾の周りの環境 駅裏で暗く一人では通うのが危ないし、駐車場がないので送迎も不便で困っている

塾内の環境 とても静かで勉強に集中できる環境だと思う。部屋もきれいに整頓されている。

良いところや要望 時々先生が電話で塾での様子を知らせてくれるところが安心する。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業料以外にいろいろとかかるので高いとは感じるが  他校と比べ別段高いとは思わない

講師 大学受験に特化した予備校の先生なのでアドバイスや対策が適格でいいと感じています

カリキュラム 大学受験に向けて目標偏差値に到達できるように組まれていていいと思う

塾の周りの環境 交通の便は海老名駅から徒歩5分以内なので自宅からも高校から直接かようにも便利です

塾内の環境 教室内 自習室も清潔で勉強する環境としては整っていていいと思います

良いところや要望 大学受験に特化している塾なので保護者面談の時の受験に対するアドバイスも的確で信頼できます

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も質問や苦手克服のフォローをしてくれる講師の方も多いみたいで好感が持てます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては勧誘のキックバックもあるからか他校に比べて割高に感じます

講師 他の塾に比べて講師の熱意は低いように感じます 勧誘にだけ熱心で好意は持てません

カリキュラム 指導に熱意がないのでカリキュラムもいい加減に感じます 子供の学力の向上も見えません

塾の周りの環境 駅から近く人通りが多いので治安面でも安心できます 繁華街が近いので寄り道が気になります

塾内の環境 教室内や自習室も雑然としていてかんきょうてきんはよいとは思えません

良いところや要望 よくよく考えるといい面は皆無に感じます 子供同士の社交場だとしか思えません

栄光ゼミナール海老名校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講科目数などにもよりますが比較的普通なのかなと思います

講師 新しくできた塾で講師の方々もやる気があり意欲も感じられていいと思います

カリキュラム 子供の学力に合わせてのカリキュラムが組まれ学びやすいと思います

塾の周りの環境 塾まで駅からの通路で直結しているので便利だと思います低学年の子でも安全だと思います

塾内の環境 教室も新しく衛生的できれいだし勉強するのにもいい環境だと思います

良いところや要望 子供の学力に合わせて宿題や課題も出してくれていいと感じています

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学力など的確に情報もいただけ今後の対策など役に立ちます

「神奈川県海老名市」で絞り込みました

条件を変更する

440件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。