塾、予備校の口コミ・評判
636件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生のため無料でした、入試や、その後にお金がかかるのでありがたかったです。
講師 日本史の先生がとてもよくて、日本史が更に好きになった。今でも、日本史を深く学びたいと言っているため
カリキュラム 志望校にあった過去問や、予想問題があり、無事に志望校に合格したため、通って良かったと思う。
塾の周りの環境 川崎駅からすぐ近くなので、特に危険とも思わなかったし、子供も怖い目にあってはいないので。
塾内の環境 自習室も完備されていたし、消失も外部の音など聞こえなかったので、良かったと思う。
良いところや要望 特に要望などはないです。うちの子にはあってたと、思いますが、集団の授業が苦手なお子さんは無理かもしれません。
ライトハウス・アカデミー川崎日航ホテル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より、個別なのに安いと思います。ただ、すごく安いとは感じませんでした。
講師 試しに授業を受けて、合うか合わないか決められるので、よかったです
カリキュラム そこの教材のみで、勉強していて、他に買う必要がなかったので、良かったです。
塾の周りの環境 川崎駅に近く、治安が悪いと感じたことはないので、便利でした。
塾内の環境 雑音や騒音が聞こえることもなかったので、環境はいいと思います。
良いところや要望 電話しても、つながらないので、何度もかけるのが面倒くさかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 字の汚い講師の方がいたのでその方の書いた文章が読めなくて苦労しました。
泰星学院伊勢町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くもなく高くもなく5教科なのでそのくらいは掛かると思う
講師 送迎してくれて先生も熱心で面接もあり良かったが教室が老朽化していた
カリキュラム テストがちかくなると時間割が増え集中的に指導してくれたり進学の時も熱心に教えて頂いた
塾の周りの環境 治安は良い方ではないが送迎付きだったのでその点は安心だっだ。
塾内の環境 教室は老朽化していたので設備はよくないのでもっときれいな教室が良かった
良いところや要望 本人が休まず通ってくれたのでたぶん環境や人間関係など良かったとおもう
その他気づいたこと、感じたこと 続けてくれることが一番なのでその点は本人にむいていたのだと思う
東進ハイスクール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期の講習の負担は大きかった。センター試験にむけて、事前講習への費用負担があったが費用に見合った効果があった
講師 わかりやすい。 数学の理解について根本からおしえてくれる。 物理は大学の理論のエッセンスもふくめて教えてくれるので興味がふえる。
カリキュラム 英語の教材がよかった。 無駄のない問題と幅広い分野の話題をいれた教材であった。
塾の周りの環境 家から通学にさいし電車で一本と、学校の帰りからの途中にあったので、通いやすいため決定した。治安の良さも判断した。
塾内の環境 静かな教室。 自習を行える環境。 復習を、映像でなんどでもみかえすことができること。
良いところや要望 人が多いため連絡が取りづらい。受付の人はやさしくせっしてくれる。チュッーター制度はよわいきがする
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人たちが生き生きと授業をされているのがよいとかんじた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、受験対策で教科を増やしていくと少し高いと感じています。
講師 合う合わないがあります。定期的に保護者面談はあります。
カリキュラム 教科書の予習中心でお願いしましたので、教材はなんとも言えない。
塾の周りの環境 駅前で立地はとても良かったです。家から自転車で行けたので高評価です。
塾内の環境 自習室は十分な人数が使用可能でした。環境は特に問題ありません。
良いところや要望 塾長との定期的な保護者参加の面談などあり、コミュニケーションはしっかりととってもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は、生徒の向き不向きがあるように思います。他人関係なく進められる子は向いていると思います。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いといった印象があります。もう少し安かったら良かったと思います
講師 特筆すべきてんは特にありません。普通レベルの教師だと思います
カリキュラム 特に素晴らしいというような印象はありません。まあ、この程度かといった感じです
塾の周りの環境 繁華街のため、悪いとしか言えません。そこに住んでいるのでこればかりは仕方ありません
塾内の環境 比較的静かなビルのため今は良いかなと思います。今後は、水族館もできるため騒がしくなりそうです
良いところや要望 割と有名だったので、なんとなく通ってましたので特に良い点はありません
その他気づいたこと、感じたこと あまり勉強が嫌いな生徒もいたので、悪影響を受けないか心配でした
ライトハウス・アカデミー川崎日航ホテル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 気に入る講師が見つかるまで、何度でも体験を受けることが出来る。
実際に体験した中で、子供が納得した講師と授業を進めていける所が良かったです。
カリキュラム 子供の能力に合ったテキストを選択し、進めていけるので安心感があります。
塾内の環境 ブースが細かく仕切られており、それぞれにホワイトボードがついているのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の比率が1対1であること。
個別ブースにホワイトボードがあること。
塾の指導方針がしっかりしている点に、今後期待して入塾しました。
複数の塾で体験授業を受け、決定までに時間もかかりましたが、お陰様で納得の行く塾選びが出来たと思っております。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金の高さには定評があるが、最上のクラス以外は親身に接することなく時間だけが過ぎた感じ。
講師 最上級のクラス以外はほとんど親身に接していただくことはなかった。
カリキュラム 料金が高いだけで、あまり有効なカリキュラムとは思えなかった。
塾の周りの環境 川崎駅付近であったが、人通りが多く場所によっては危険に感じた。
塾内の環境 部屋がかなり狭く、隣と近すぎるため、あまり集中できる環境ではなかった。
中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長をはじめ、スタッフが元気よく挨拶をしてくれる。またハキハキとした口調で話してくれるのでとても分かりやすい。
カリキュラム 5教科しっかりとした教材で計画的な進め方の説明があり、この先進めていくうえで、とても安心しました。
塾内の環境 室内はとても明るく、整理整頓がされており、環境としてはとてもよい。
その他気づいたこと、感じたこと とてもスタッフの印象がよく、下の子どもも同じ塾に通わせることを検討しています。
本当によい塾を選べました。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学の時は、5教科でもかなりリーズナブル。 高3で、6教科とっています
講師 子供が気に入ってる感じなので、続けている
塾の周りの環境 学校に通う、定期券内にあるので、通いやすいとは思う わりと大きな駅なので、暗くて危険も少ないと思う
塾内の環境 本人曰く、中学部の時から、机はだいぶ狭い。 もう少し広いと助かるとは言っていた
良いところや要望 休みの連絡は、ネットから。 組み替えの補習は本人がとっているので
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので料金は仕方ないとあきらめていました。子供にとっての学習環境が大事だと思います。
講師 講師が多種いるので子供の性格に合う講師を選ぶことができたので、問題はなかったと思います。
カリキュラム 学校に合うカリキュラムで、わかりやすいと言っていました。特に問題はありませんでした。
塾の周りの環境 繁華街に近いが駅前なので、交通機関(バスターミナル)が近く安全に通学できたと思います。
塾内の環境 個別教室なので教室の広さは問題ありませんでした。自習もしやすかったと言っていました。
良いところや要望 子供のスケジュールに合わせて学習できたので特に不満や要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 満足しています。気になる点はありません。今も下の子供が不自由なく通っていますので。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため、少し高めの設定になっていて、家計への負担は大きいと感じます。ただし、子供にとって個別が合っているみたいなので仕方ないとも思っています。
講師 個別のため子供に合わない時に講師を変更して貰える。そのため、子供も納得して勉強をしていると感じます。
カリキュラム 特に可もなく不可もないため、3点としました。 良い点として、急に休んでも振替て貰える点が良かったです。
塾の周りの環境 駅に近いため、学校帰りに寄って帰って来られること。また、夜遅くても、人通りが多く交番も近い。
塾内の環境 静かな環境と自習スペースがあり、自習でも分からないてんがあれば、講師に確認出来るところが良いと思います。
良いところや要望 塾長が、かなりしっかり子供のことを把握しており、適切に指導をしていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 次の講師を見つけるのが、大変な時があります。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いとも、安いとも感じておらず、満足しているわけではない。
講師 子供の成績結果から想像して、とくに可もなく不可もないと感じたから。
カリキュラム 特別良かったと思える点は見当たらない。他の塾とさはそれほど無いものと考えている。
塾の周りの環境 駅に近く、移動時間が短いし、電車が止まっても、バスを代替利用できる点。
良いところや要望 特別良いと思う点は見当たらない。高校受験に際して受講させたので、引き続き受講しているだけ。
中村学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はかなり良心的で、周りと比べてとても安いが内容も値段以上でよい
講師 先生は2人しかおらず、滅多にないが先生が休みの場合は1人の先生が2クラス同時進行する場合があり目が行き届くのか心配。 先生自体はアットホームで気が合えば楽しく勉強出来ると思う。
カリキュラム 周りの進学塾より値段が安いが教材は充分しっかりしててよいと思う
塾の周りの環境 住宅地の真ん中にあるため、自転車を置く場所に関しては厳しく管理されてる
塾内の環境 建物がとても古くて冬はすきま風、夏は冷房の冷気が行き渡りにくい
良いところや要望 小テストの順位が張り出されたりして、それを糧に頑張れる子もいればそれが嫌で憂鬱になってしまう子もいるので、合う合わないは分かれそう
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は週末に補習してくれたり、英検漢検も観てくれるので助かる
倫学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては値段が安いと思う。季節ごと講習費も良心的。個別指導も合わせてやったがやはり安い。
講師 先生が親の気持ち人数寄り添う事をしない自主的にやらないと成績は上がらない学校の延長のよう
カリキュラム 教材を使い切れないのに、季節ごとのテキスト。後から追加で買うテキストが使い切れない。ページが沢山残っていると学習出来たのか不安になる
塾の周りの環境 家の近くなので、中学生ともなると夜遅く帰宅となるので近いが1番安心
塾内の環境 塾の室内はテキストや受験雑誌?辞書等沢山あるが整理整頓とまではされていない。落ち着かないし気が散る。
良いところや要望 いつでも面談に応じてくれるが保護者に対して横柄な先生が居た。教育のプロでありお金を取ってるのなら、保護者に対してお客様態度をとるべきではないのか。
その他気づいたこと、感じたこと 家の近くが安心と思って入れたが、友達と帰りに出会い、遊んできてしまった。近くも善し悪しかと。
東進ハイスクール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 担任制になっていて、その指導料が高いと思う。一科目の料金も高め。内容は良いと思うがあれもこれもと選べない。
講師 映像授業なので、授業の内容がベストになるよう編集されているとおもう
カリキュラム 講習日を選択できるため、自分の予定にあわせて履修すればよいので、自分のペースでできる。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが、夜遅くなると、酔っ払いなどが多い。
塾内の環境 自習室は電車の音が気になるようだが、講習を受ける部屋は静か。
良いところや要望 自分の予定、ペースで学習できる。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、人によって向き不向きがあると思う。集中できなければ、もったいない。
poolduck(プールダック)川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。ただ、春季・夏期・冬季講習の時はお金が通常よりかかるので、前もって知らせて欲しい。
講師 家から近いので、通いやすい。自習室が使いたい時に使えるのでよい。
カリキュラム 春季講習・夏期講習・冬季講習ときちんとやってくれるのがいい。ただ、本人がどれぐらい分かっているのかが分からないから、わかるようにしてほしい。
塾の周りの環境 家から近いので、徒歩でも自転車でも行きやすい。雨の日も近いから行きやすい。
塾内の環境 教室は人数の割には狭い感じがある。ただ、自習室がいつでも使えるのでいい。
良いところや要望 連絡が本人が塾から渡されたプリントを渡すだけなので、メールでも連絡がくるようにしてほしい。子供の渡し忘れを防ぐためにも。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には、塾の通う日とは別に対策の曜日を設けているのでよい。
poolduck(プールダック)川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけど、通いやすいのでやめられない。受験も控えているので、今は高くても仕方ない。
講師 英語は伸びたが、数学は上がらない。授業料が高い。塾長は頼りがいがある。
カリキュラム 季節講習は選べるとありがたい。試験前の特別講習がありがたい。
塾の周りの環境 近いから夜遅くても安心だけど、電灯が少なすぎて暗いのは心配。
塾内の環境 英語に関してはかなり感謝している。
良いところや要望 面談が緊張してしまうが、とても勉強になる。あがり症をなんとかしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が熱い先生なので安心できる。数学をなんとか身につけたい。
個別教室のトライ川崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、払えない額でもなかったです。もう少し安かったら良かったです
講師 とりわけすごく良いとも言えず、まあこんなものかという感じでした。
カリキュラム 可もなく不可もなくといったもので、飛躍的に伸びそうには感じなかったです
塾の周りの環境 場所が川崎のため危なそうな人もいそうで、他に遊びたくなるような施設もあるため心配でした
塾内の環境 他の生徒や先生の声が聞こえるので、本人はどれだけ集中できたかは微妙でした
良いところや要望 個別指導なので、わかるまで教えてもらえるのがよく、目の前に先生が常にいるためサボりにくい状況なのが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供のレベルより少し高い指導を、してほしかったです。
ライトハウス・アカデミー川崎日航ホテル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくリーズナブルな料金で家計の負担にならなかったので、良かった。
講師 合うまで何度でも変えてくれたので、子供の好みの先生を選べた。
カリキュラム 見た感じ、薄くてわかりやすそうだったので、良かったとおもいます。
塾の周りの環境 川崎駅近くで通いやすかった。治安も悪くないと思います。人もたくさんいたので、不安もなかったです。
塾内の環境 騒音は特にないと思います。廊下も静かで集中しやすいと思います。
良いところや要望 模試のあと、志望校についてのアドバイスがなく、不安になるので、アドバイスがほしかった。