
塾、予備校の口コミ・評判
407件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都国分寺市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾恋ヶ窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ一度しか受講していませんが、わからなかったところを教えてもらった、他の教科もやりたい、とやる気になったようです。
カリキュラム 宿題が出たそうですが(数学)まだ学校で習ってないところで調べたけどよくわからないと困っていました(苦手教科なので)
塾内の環境 家から近くて安心です。駐輪場があって自転車で通えるのも助かります。
その他気づいたこと、感じたこと これから通わせていただいて、できる、わかる、と、自信をつけていってほしいと思います。
螢雪パーソナル東京国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所と比べてお手軽な値段なのでとても通いやすいですので是非オススメです。
講師 まだ入塾したばかりですか先生が個別で指導してくださりとてもわかりやすく教えていただけるみたいです。
カリキュラム 1つ1つの科目が細かい所まで勉強できるのでとてもいい。教材がわかりやすく作られている。
塾の周りの環境 目の前に大きなお寺がありとてもわかりやすい場所にあります。コンビニエンスストアも近くにあるのでとても便利です。
塾内の環境 明るい雰囲気でとても通いやすいので是非オススメです。
友達も多くできて通わせて良かったと思っています。
螢雪パーソナル東京国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科目受講でき、講師も良い方ばかりで、集中する為の環境も良いので高い事はないと思う。
講師 皆さんとても優しく丁寧で親身になってくれた。
色々な先生に見ていただけて、子どもとのコミュニケーションもとってもらえていた。
カリキュラム 子どもの得意不得意に合わせた内容からスタート出来るのが良いと思う。小学生の英語にも力を入れているようで、充実した内容になっていたと感じた。
塾の周りの環境 車通りが多いので日暮れでも安心で、しっかり歩道もある。コンビニも近くにあって便利。
塾内の環境 しっかり集中できる環境スペースでありながらも、子どもと講師のコミュニケーションも楽しく取れていると感じた。
早稲田アカデミー大学受験部国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人の話をよく聞いてくれ、学力を見極め学習の仕方などこれがらのアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 集団の授業以外の個別にも学習するシステムがあり家での学習が苦手な息子には良かった。
塾内の環境 ビルが古いためエレベーターや部屋の雰囲気は薄暗い感じはするが学習環境としては静かで集中できるのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてまだ日も浅いので結果はまだわかりませんが、少しでも学力が上がることを期待します。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだはじめたばかりなので詳しいことは判りませんが、
教えてくださる先生は体験での他塾とくらべるとわかりやすいようです。
悪い点は今のところないようです。
カリキュラム カリキュラムでは先生の指導で、苦手科目を他教科より多く受講することになりました。個人の弱点を把握して進めてもらえることに本人は喜んでおります。
塾内の環境 静かで教室内は整理整頓されていて、自習室も使用しやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりできちんとした評価はできませんが、落ち着いて勉強できる環境は整っているようです。
個別指導の明光義塾恋ヶ窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧にわかりやすく教えて頂いている。どうしてそうなるのか、理由も教えてくれるので頭に入りやすいようです。悪いところは特にないです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりであまりわからないですが、授業で理解できなかったところをきちんと教えてくれる。悪いところは特にないです。
塾内の環境 自習も集中してできる環境で、子供が自分から自習室に行きたい雰囲気と言っています。
教室の時計が早すぎる。(進みすぎている)
その他気づいたこと、感じたこと いくつか見学に行き、子供が自分で行きたいと思える塾ということで選びました。塾長の対応もとても良く、面談の時に、きちんと見てくれているなと感じました。
東京英才学院国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告などにある他の塾と比較しても、常に20%くらい安く内容も良いのでよかった。入学費も無料。
講師 徹底して理解するまでいろんな教材を使用して教えてくれるのが良かったと思う。お陰で、数学、英語は得意科目になってます。
カリキュラム 学校教科書にあわせた教材をしようしてくれるため、テストの点数が目に見えて良くなった。
塾の周りの環境 国分寺駅の近くなので、バスで通うのに便利が良かった。また明るい場所なのも良かった。
塾内の環境 けっして広い教室ではないが、いつもきれいに片付けられて清潔感があった。
良いところや要望 場所、費用、内容も良かったし、目に見えて成績が良くなった。相談にも親身にのってくれる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間に合わせて発生し、料金の設定もしっかりとしています。
講師 先生との距離が近く話しやすい様で、通い続ける事が出来ています。
カリキュラム カリキュラムに関しては、季節毎の追加や、テスト後の内容により科目や時間の追加を子どもの納得する範囲で話が出来ている。
塾の周りの環境 立地は駅の近くだが、自転車で行くので自転車置き場を別に確保するのが不便です。
塾内の環境 教室に私は入ったことがありませんが、特に騒音があるなどのことはなく、自習する場所も確保されているようです。
良いところや要望 定期的に三者面談を実施していただき受験準備に役立てることができていると思います。夜間の塾横への駐輪許可を検討していただきたい。
早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎に料金が発生するので、決して安くはないと思う。取捨選択が必要
講師 一人一人に熱心に声を掛けて、指導してくれるので、モチベーションか上がる
カリキュラム 長年築きあげたカリキュラムがしっかりしているので、安心できる
塾の周りの環境 駅ビルからすぐ近くのビル内にある。中に入ると静かで集中出来る
塾内の環境 塾内は綺麗で、整理整頓されており、勉強に集中出来る環境にある
良いところや要望 子どもへの面倒見や、保護者との面談も手厚くフォローされているのが良い
個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのに、料金は安い。教材費もやすいので、料金設定はとてもいいと思う。
講師 個別指導なので、わからないところもしっかり教えてもらえる。休みも振り替えてもらえる。
カリキュラム 学校の教科書に合わせて、授業が進むので、授業がわかりやすくなり、授業に集中できる。
塾の周りの環境 駅前にあるので、送りむかえにいけなくても、一人で塾まで電車でいける。
塾内の環境 個別指導のため、生徒が少ないため、塾の中がとても静か。中もきれい。
良いところや要望 個別指導なのに料金設定がリーズナブルです。学校の授業に合わせて、進めるのでとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が地元の学校の卒業生のため、学校のことをよく理解している。
中学受験進学教室 英智本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとつ前に通っていた早稲田アカデミーと比べると、1講習あたり5万円くらい安いと感じた。年間の学費が、5年生だと20万円、6年生だと40万円くらいは安くなったイメージ。
講師 褒めすぎるとすぐに調子に乗って緩む息子をよく理解され厳しく指導しつつも、頑張り始めた周囲に成績を抜かれて落ち込み、なかなかモチベーションを回復できない際にも、丁寧にフォローいただき、回復できました。全体を相手にするのではなく、生徒個々に応じた指導をしていただけました。
カリキュラム 基礎をしっかり理解させたうえで、幅広く応用問題への適応力を付けさせてくれた。
塾の周りの環境 国分寺駅のすぐそばで交通の便は良く、人通りも絶えないので、夜に怖い通り道もないです。ほとんどの生徒が親にクルマで送り迎えされていました。
塾内の環境 古いビルの中の教室ですが、教室内はキレイに整理整頓されていました。でも、ビルが古いのでトイレも今どきのビルのキレイなトイレではなかった。
良いところや要望 特定の学校への進学に特化した塾なので、当該学校の受験を調べつくし、知り尽くした上でのカリキュラムであることが最大の特徴。だから、その学校に入るための受験勉強としては、まったく無駄がなく、合理的。また、学習面だけでなく、進学という挑戦にどんな目的感を持つか、などを考えさせ、「勉強させられる」「受験させられる」という意識から自主的に挑戦する子を育ててくれたと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 「基本動作の質が悪い」といつも叱られた。生活面が雑、ルーズだと、絶対に学力は向上しないと、周りの生徒よりも特に厳しく叱られていましたが、志望校に合格し、今はその意味がよくわかります。感謝しています。
ena西国分寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当な価格と感じます。将来的にも払っていけると思います。
講師 子どもに合わせて丁寧にカリキュラムに沿って教えてくれました。
カリキュラム 子どもにあったカリキュラムのため、子供も喜んで学習していました。
塾の周りの環境 立地については特に問題なく、安心して通わせることができました。
塾内の環境 塾内の環境は非常に静かで、勉強するにはちょうど良いと感じています。
良いところや要望 子どもが自発的に勉強できるようになり、その習慣がつけられたことが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点ではそこまで問題になったことはなく、気持ちよく通っています。
東進ハイスクール国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がするが、行きたい学校に入れるのならやすいのではないか
講師 講師の教え方がとっても丁寧で判りやすく良かったと子供が言っていた。
カリキュラム カリキュラム、教材などわかりやすい教材だったため、判りやすくとってもよかった
塾の周りの環境 学校帰りによれる駅前立地だったため、通うのにとってもべんりだった。
塾内の環境 塾内はとっても静かで、雑音がないことから集中して勉強が出来る環境であった。
良いところや要望 人気のある塾だけのことはあって、優秀な講師、カリキュラムと申し分ないのでは
その他気づいたこと、感じたこと この塾に3かよって成績も上がり、本人も自信がついたのではないかと思われる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数によって金額が変わります。我が家は大体週2で2から4コマだったと思います。夏休みはもう少し増えましたが、経済的負担は軽いと思います。ただ、必要な市販のテキストなどは結構かかりました。それでも塾の費用としては抑えられた方だと思います。
講師 始めに当たった英語の講師はとても相性が悪く、本人が行き渋るようになったので学長先生に相談したらすぐに講師を変えて頂き対応が柔軟で非常によかったです。また、急な振替も可能なので個別ならではの対応が我が家には合っていました。第一志望は難関だったため残念でしたが第二志望の大学に入学出来て大変感謝しております。
カリキュラム 面談で息子に合ったカリキュラムを組んで下さり、必要なテキストをこちらで購入するシステムなので無駄がなく大変経済的だと思います。金額も必要なコマ数を希望するので良心的な塾だと思います。立地も我が家から近くだったので自転車で通える事が出来てよかったです。希望の大学に入学出来て感謝しております。
塾の周りの環境 国分寺駅北口から1、2分と駅近です。我が家は自転車で通いましたが、同じビルにある証券会社と一緒の駐輪場だったので混雑してました。また、自転車の置き場所が時々代わっていたことがあり謎でした。
塾内の環境 自習室もあるのですが、お喋りをする生徒がいて息子はそれが気になるようで利用しませんでした。全体的に教室は綺麗で清潔です。
良いところや要望 学長先生が話しやすく相談しやすい。面談も希望があればして下さる。先生との相性がいいとモチベーションも上がる。
個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教材費でチョコチョコ追加料金があり、その点は若干不満です。
講師 個別指導なので、講師との相性がありますが、現在の講師とは合う様です。宿題も適度にあり、学校の勉強以外の学習習慣は付いてきていると思います。
カリキュラム まだ中学1年生なので具体的な進路は決めていない様ですが、学校の成績をメインにしっかり学習が出来ており、成績も維持できている印象。
塾の周りの環境 駅周辺なので人通りも多く安心して通わせられるが、逆に時間が遅いと酔っ払いもいるので、時間次第という印象。
塾内の環境 自習室が無いのが唯一の不満ですが、それ以外は満足しています。
良いところや要望 個別指導なので基本的に、子供の能力に合わせて指導を行っていただける点は良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績にムラがあり、苦手科目がはっきりしてきたため、入塾させたが、苦手科目は克服してきている印象を受ける。その点では良かったです。
TOMAS国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の希望で通い始めたが、やはり、他の塾と比べると、料金的にはかなり高い
講師 担当の講師の方はとても熱心であり、本人もやる気が出て、部活と両立できた
カリキュラム 本人は、部活をやっていたため、曜日によっては通える時間がかなり前後したが、対応してくれた
塾の周りの環境 家から学校までの途中にあり、駅からも近く、繁華街にあるため、通いやすかったと思う。
塾内の環境 講義のない時間は、別室で自習することもできて、勉強に集中出来る環境が整っていた
良いところや要望 やはり、料金を安くしてほしい。また、講師によって実力や経験にかなり差があるのも気になる。
養哲塾国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、他の塾と比べてコストパフォーマンスがよく、この金額でよくやっていられるなと言う感じ
講師 志望校に向けてわかり易く丁寧に指導してくれた。親身な指導のおかげで志望校に合格できた
カリキュラム 地域を代表する公立高校につよいとうたうだけあって、しっかりそのカリキュラムが作られている
塾の周りの環境 国分寺駅の繁華街から少し離れたところにあるが、人通りがある程度あるので安心して通学させられた
塾内の環境 ある程度の雑音はあるが、それがかえってリラックスした雰囲気を醸し出して勉強する意欲が出ていた
良いところや要望 地元公立高校の試験対策も完璧で、しっかりと成果を出していただいた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりに高いが、自由度が大きいのでちょうどよしかな?
講師 受講はじめて直ぐに指定高推薦が取れたので、真剣に受けていないので、なんとも言えない。
カリキュラム 受験勉強の必要が無くなったので、TOEICの勉強に変えていただいた。
塾の周りの環境 ビルはきれいでかんくおうは良い駅からも自宅からも近いので良かった。
塾内の環境 特に何もも問題ない環境。ビルも新しく大きなビルのため静かで良い。
良いところや要望 個別なので自由度が良いがインストラクターの質は微妙。面談もあり分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もない。ネット利用等の便利な機能が少ないのが残念かな?
ena西国分寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望すると季節ごとに講習を受けることに多いから、少し高くなりました。
講師 学習の時間はきちんとケジメをつける環境の中子供本人から先生の話を楽しく聞けた
カリキュラム 季節ごとに講習を受けることになって忙しくて過ごすことが多い。
塾の周りの環境 静かだけど駅から近いので便利だけど思います。道も明るいので女の子でも安心
塾内の環境 誰かうるさいことはないので静かに勉強できる環境を整えてくれました。
良いところや要望 きちんと清掃されているので気持ち良く勉強できました。机が小さい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な感じだと思う。安くもないが高くもないかと平均的な感じ。
講師 親しみやすい感じの先生たちがいるので、子供本人も楽しく通っていた
カリキュラム 授業の内容以外にも、英検の勉強の対策も必要があればしてくれる
塾の周りの環境 駅からの道も明るいので心配ありませんでした。お昼を食べる店もある
塾内の環境 勉強すること気になれば集中して勉強することできます。きちんと清掃されている
良いところや要望 こちらの希望していることを大切にしてくれました。無駄や無理に勧められたことない