キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

604件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

604件中 341360件を表示(新着順)

「東京都墨田区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、料金について丁寧に説明してくれたところ。
悪かった点ということでもないのですが、どこの塾も同様で料金は少し高いと感じます。

講師 体験授業および通塾後も、分かりやすく指導してくれた。

カリキュラム 良かった点は、個々のレベルに合わせた指導をしてくれる。

塾の周りの環境 良かった点は、自宅から近く通いやすいところ。

塾内の環境 良かった点は、個別指導以外の時間も自習ができるところ。

良いところや要望 通塾している娘に聞いたところ。実際に指導を受けて分かりやすいと言っています。
要望としては料金設定ですが、料金がもう少し安ければ毎日のように通わせたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際に塾の責任者の方が非常に丁寧に説明をしてくれて、親としても安心して通わせることができると思いました。

個別指導キャンパス八広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験コースにするとそれなりの金額になった。夏期講習も高く見えるが、回数から考えると妥当な金額に思える。

講師 集団塾よりも子供がわかりやすいと言った、講師も年が近く馴染みやすかった。

カリキュラム 個別なので個々の能力に応じて指導してくれているように見える。

塾の周りの環境 駐輪場がない。バス停の近くなので自転車を置く場所に困るが、何台も停めていた場合整頓されていた。

塾内の環境 隣の声が聞こえるので、集中できない子には無理かもしれない。
ビルは古いけど中はきれいで感染症対策もされていました。

良いところや要望 子供の学力がどれだけ上がるか期待したい。
東京での実績がまだないので、これからどれだねの実績がでるのか期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正だと思う

講師 塾長が熱心である

カリキュラム 部活をしながら塾に通える

コマ数が多いのでこちらの時間とすり合わせがしやすい

塾の周りの環境 雑居ビルエレベーター前の
殺菌ジェルが無くなったままであった事がある

駅から近い

塾内の環境 机の距離が離れているので安心できる

清潔感がある室内

良いところや要望 先生達が白衣なのが統一感があって良い

清潔感があると感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンでの授業となるため料金は通常の塾よりは高めだと思います。
マンツーマンなので納得はしています。

カリキュラム 主目的の科目以外であっても講師はどの教科でも対応可能ということで、フレキシブルに科目を変更可能な点が良いと考えます。

塾の周りの環境 駅周辺地区であるため夜でも明るく人通りもあるため夜遅くの帰りでも安心があります。

塾内の環境 コロナ禍であるため座席が間引かれており、1日に入室できる生徒数が限られるためか、少人数で良い環境かと思います。

良いところや要望 ITを駆使したタブレット学習や映像授業など、講師授業以外のアイテムが充実しているため、時間をみつけて自主的に学習が可能なところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は適切かと思う。

講師 熱心な指導、個人をデータで分析し、適切なカリキュラムを提案してくれている。先生が不足しているのか?と思うところが少し不安。

カリキュラム 復習に重点を置き、個人の力量をはかってカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境 大通りに面していて、コンビニも近く人の目はあり夜でも安心はできる。

塾内の環境 靴を脱いで清潔を保っていると思う。通常授業を親は見ていないので、室内の学習環境はよくわからない。

良いところや要望 塾長がとても熱心に話を聞いてくれた。今現在、子供に必要だと思う適切なカリキュラムを提案してくれて、通わせたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点 先生の説明がとても分かりやすかった
悪かった点 特に無し

カリキュラム 良かった点 特に無し
悪かった点 さんすうは復習よりも先に進めて欲しい

塾の周りの環境 良かった点 近くて人もやや多くて安心
悪かった点 特に無し

塾内の環境 良かった点 まだ行き始めたばかりだから分からない
悪かった点 先生一人に対して生徒二人なので集中出来ない時がある

良いところや要望 先生の説明が分かりやすくて理解が進んだ。先生が褒めてくれて安心した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。が、今の時点では評価できない。
こちらから見て、子供が先生と信頼関係を気づくことが出来るかによる。その効果が成績にも反映すると思うから。そうでないとただ料金が高いだけになってしまう。
今は期待をもって見ている。

講師 まだ通い始めたばかりだが、すぐのテストで効果を少し感じた。子どもの特徴をよくわかってくださっている。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので評価は出来ないが、教務の先生の熱意は素晴らしかった。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、明るいし、人通りも多いので安心できる。音もきにならない。

塾内の環境 塾内はとてもきれい。自習する場所が教務の隣にあり目が届く様子。コロナの対策もきっちりされている印象。

良いところや要望 志望校に受かる為だけでなく、もう少し視野を広げて、先につながるようなご指導いただけるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高くてもしょうがないかなとおもっている。預かり授業料など、先に取られるお金もある

講師 先生が変わる。
時間の伝達ミスがあった。

個別でわかりやすいらしい

カリキュラム 個別なのが合っていた。先生方もエネルギッシュで向き合ってくれている

塾の周りの環境 商業地の近くなので、車の通りが激しく自転車でいくとちょっと大変。駐輪場も少ない

塾内の環境 自習している子がたくさんいる。じぶんから勉強しやすい雰囲気はある。

良いところや要望 親身になって教えてくれる。年齢が近いせいか子供もやる気になったて授業を受けていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。管理費はもう少し安い方が良かったです。キャンペーンで、入会金、授業料8回無料な点は良かったです

講師 はっきりわかりやすく丁寧に説明してくださいます。
女性の先生なので安心感もあります。

カリキュラム とても苦手な教科ですが、基礎から丁寧にわかりやすく教えてもらえて良いです。

塾の周りの環境 自宅から近いので良いですが、夜は人通りが少なく暗い道なので、心配はあります。

塾内の環境 コロナ対策がされていて、密にならないので良かったです。

良いところや要望 塾長さんが最初の段階で話をよく聞いて下さいました。家から近く通いやすいところは良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので安くはない。勉強量を満たすためには回数を増やすしかないが、経済的にきつい。

講師 グループ指導塾になじめず、今回個別指導塾にすることにした。体験授業で指導してくださった先生と気が合いそうだと本人が言うので通わせることにした。グループ指導では質問できないと言っていた子供が、個別指導だと質問できるのがよいと言っているので、今のところ通わせてよかった。

カリキュラム 最初の1時間は個別指導だが、残り1時間は自学状態。勉強量が足りるのか心配。、

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いのでその点では安心。
駐輪場が細い路地に面しているため、人目が少なく、夜は心配。

塾内の環境 こじんまりとしていて正直狭いが、目が行き届くという意味ではいいのかも。

良いところや要望 前の塾でのことや本人の性格を踏まえて、指導してくれていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師によりバラツキはありますが、苦手要因やできている事を伝えて下さる。講師は身だしなみや対応は十分。

カリキュラム テキストはあるが、できていない部分があればそこから進めて下さるのでしっかり学べる。

塾内の環境 室内は清潔に保たれているが、商業施設内で10階のため窓を開けての換気はできない。トイレは施設の共用で衛生的。自転車駐輪場は一定時間を越えると有料。エレベーターの乗り換えが必要。商業施設の開業に合わせた開校。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒二人に講師一人のほぼ個別なので、本人に合わせた内容で進めて貰える。宿題や学習習慣などの要望に前向きに考えて下さる。現在はオンライン授業も対応している。毎回、学習内容や理解度、課題などか記入された書類を発行して下さる。授業前であれば振替できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの講師も教え方がわかりやすくて良い。
学習指導レポートが、毎月送られてきて、何が苦手で何が克服できた等わかりやすい。

カリキュラム 個別指導なので本人に会った進め方をしていただけるのらがありがたい

塾内の環境 ブースが分かれているので集中しやすい。担任でない講師にも質問しやすい環境。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別指導なので、塾代はかなりかかりますが、見学したどこの塾よりも1番親身に話を聞いてくれ、娘の立場で考えてカリキュラムを組んでくださったり、通わせて良かったとおもいます。

城北スクール墨田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高すぎて、月々大変でした。かなりの負担を感じていました。

講師 月一で、丁寧なお手紙が届いた。授業内容や、授業態度など細かいところまで教えてくれた。

カリキュラム 個人授業だったので、いろんな科目を、聞いていたみたいです。しっかり指導して頂きました。

塾の周りの環境 自転車で15分かけて通ってました。大通りにある塾でした。近くにコンビニもありました。

塾内の環境 個人授業だったので、集中出来たと、思います。大通りだったから、車通りが激しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて休んだ時に、他の違う日に、授業を受けさせてくれた。

ena錦糸町 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 家から近く、講師の方が授業以外にも相談に乗ってくれるので、疑問がすぐ解決できる

カリキュラム 試験勉強だけでなく、受験に向けて適切なカリキュラムを設定してくれている

塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあり、大通りに面しているため、防犯上問題ない

その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ、特に問題や提案、要望はありません。子供も特に問題はないみたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思います。長期休みの講習は別料金でのゼミがあるので、そこは負担に感じます。

講師 若い講師が多いが、子供の性格や特性などよく把握していると思うから

カリキュラム 教材は内容的にもボリューム的にも、大変納得できるものでした。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩、又は自転車で行けるので、天候にかかわらず通いやすい

塾内の環境 教室は人数のわりに狭いように見えます。いつも人で溢れてわちゃわちゃしている感じがします。

良いところや要望 講師の方々は皆さん話しやすく、また相談しやすいので、安心してお任せできています。

その他気づいたこと、感じたこと お休みをした際のフォローがイマイチのように感じます。講師による。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは感じなかったが、もっと高いところもあるので、平均的な料金ではないかと思う。

講師 よく担当が変わっていたようだったので、子供は質問もあまりしていなかったようだ。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて、テキストもしっかりとしたもので良いと思った。季節講習は必須で受けないという選択はなかった。直前対策講座は任意だったが、受けないといけなさそうだったので受けたが、後から考えたら、時間的にハードになってしまい、必要なかったかも、と思った。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いところだったので、帰りが遅い時間でもあまり心配なかった。入口に警備の人もいて安心だった。

塾内の環境 教室は人数に対して広めで余裕があって良かった。自習室も使うことを勧められたので使用していたが、受験直前はかなり混雑していたようで、本来の自習スペースでない場所で勉強したこともあったようだ。

良いところや要望 何かあったら、気軽に電話できるのは良かった。ただ、担当講師と直接話すことはなく、塾長もしくは事務担当の人と話したので、担当講師と直接話ができるともっとよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数でよかったが、もっと個人的な指導があるともっとよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今通っている塾の半分だったのはいいがあまり子供のためになっていなかった

塾の周りの環境 バス停が近かったのはいいが駅からは少し距離がありました。学校からは近かった

塾内の環境 今通っている塾よりも暗く生徒が大変にぎやかで勉強する環境でない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃だと思います。入学金はキャンペーン中だったのでお得感を感じました。

講師 親しみやすい講師が多く、急な休みの振替授業等も柔軟に対応してくださります。子どもも塾の勉強が楽しいようです。

カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせてあるので、無理なく進められていると思います。

塾の周りの環境 半蔵門線、東武スカイツリー線にも便利で、交通の便もいいです。

塾内の環境 狭いので、もう少し広く集中できる環境であればいいです。夏はクーラーが効いていいです。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションはよいと思います。メールでも対応できるので、便利だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 騒がしい環境が気になります。生徒と講習の立場をわきまえた言葉づかいも大事かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。学年関係なく同じ料金だとありがたい。

講師 子供が先生の教え方が分かりやすいと言っていた。算数を主に習っていますが漢字も教えてくれる。

カリキュラム 基本的に本人のペースに合わせてくれていて宿題などはあまりない。分からない所は本人が分かるまで丁寧に教えてくれる。定期的にテストがあり、本人がどこまで出来るか把握している

塾の周りの環境 自転車が多くて、たまに車や人に怒鳴ってる年配の人を見かける。

塾内の環境 他の子と仲良くお話しをしてるのは良いが迎えに行った時に騒がしいと勉強が頭に入ってるか不安になる。

良いところや要望 今まで通り本人が分かりやすいように進めてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方かと思いますが、生徒一人ずつに合った丁寧な指導をしてくれ、面談もじっくり行ってくれるので、適正な料金だと思います。入塾金もなく、授業1コマに対しての料金なので、季節講習などの計算も単純で分かりやすく納得できます。

講師 若い講師が多いので、現代の受験事情や学校情報もタイムリーに聞ける状況が、意欲につながるようです。塾長ははっきり物を言ってくれる方で、そのバランスが良く、子供も素直に話を受け入れています。

カリキュラム 教材は、塾で生徒の成績や目標に合わせて講師が相談してくれ、指定された物を自分で用意します。学校で買っている問題集などでも大丈夫なので、良心的です。

塾の周りの環境 駅から近く、バス停も目の前なのですが、駐輪場がないので、少し離れたビルの駐輪場を利用しています。周辺は飲食店も多いですが、明るい大通りで人出も多いです。

塾内の環境 塾内は広く、たくさんの生徒がいますが、集中しているのとマナーをきちんと指示されているのか、とても静かです。パテーションもあり、人が通っても妨げられる事はないようです。

良いところや要望 たくさんの生徒と講師がいるので、比較して的確なアドバイスをくれ、生徒のやる気を上げてくれます。講師の先生を指名できるのも、子供の性格を尊重してくれている様で、他の大手の塾よりも信頼できる気がしました。

「東京都墨田区」で絞り込みました

条件を変更する

604件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。