塾、予備校の口コミ・評判
636件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別だけあって料金は割高にはなりますが、個人のペース・分野でみてもらえるので妥当だと思います。
講師 まだ体験、入塾したばかりなのでわかりませんが、講師陣の活気はある方だと思います。
カリキュラム 無理に受講日数を指定されず、今あったやり方を考えてくださっているので助かります。
塾の周りの環境 駅近ですが繁華街端にあるので夜は少し不安はあります。入口も通りから少し入っていて完全死角になります。
塾内の環境 塾外とは一転して明るくきれいな室内です。入口もゆったりした配置なので圧迫感がないです。講師陣の席(職員室)が入口直結で配置されているので生徒も質問や会話がしやすいと思います。
良いところや要望 中学受験を念頭に通っているので、学校選び等細かなサポートもこれからもあると良いです。
ライトハウス・アカデミー川崎日航ホテル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や模試等のプラスアルファがあるので、基本がリーズナブルで助かります。
講師 初めての塾ですが、慣れるよう楽しく教えて下さっているようです
塾の周りの環境 駅前のしっかりしたホテルの中にあるので、安心して通わせる事ができます。
塾内の環境 雰囲気は良いです。感染症対策もきちんとしてくれていますので安心です。
良いところや要望 個別でこの料金なら気軽に通わせる事ができます。内容はまだこれからなので、楽しみにしています。
ITTO個別指導学院渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1~、時間も選べるので他の、塾と比べるても高過ぎないと思います。二年生になったら、もう少し時間を伸ばそうかと、考えています。
講師 良心的に感じました。最初は、緊張していましたが塾に通う、楽しみが増えたと思います。
カリキュラム 秋期、冬季講習など必要に応じて受けられるのは、お休み期間中など大変助かります。
塾の周りの環境 車は、多い道なりにありますが、歩道橋もありお店の明かりなど、明るく感じます。
塾内の環境 リニューアルして、とても、キレイでコロナ対策もされていて、良いと感じました。
良いところや要望 塾のない日も、自習室も完備されているので、テスト前などは、自宅とは違って集中出来ると思います。
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろん教材などのお金もあるのでそれなりにかかるのはわかるが大手なのでもう少しコストカットをしてほしい
講師 親身に相談にのってくれているし丁寧な対応なので。また教え方もわかりやすいと言っている
カリキュラム どちらかというと自発的には机にむかわないが宿題などの課題が多いので必然的に机にいく
塾の周りの環境 駅前にある教室でうちからも歩いて行ける。また駅もわりかしにぎやかなのでどちらかというと夜道でも安心
塾内の環境 教室はきちんとしきられており他クラスとのきりわけもきちんとできている
良いところや要望 学校の、授業だけではまかないきれない受験のテクニックを教えてくれるのがありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですがやはり大手ならば教材なども大量発注できるので料金を少しでもみなおしてらくれたら言うことない
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うーん、塾の料金は比較してみると高い方の部類になるのではないでしょうか?
講師 高校受験で志望校にいけたので満足です。それ以上以下ではないという理由。
カリキュラム 教材はポイントをおさえていたのではないでしょうか?子供がそう言った。
塾の周りの環境 治安は川崎ですから悪いです。同じ日本とは思えない場所ですので。
塾内の環境 雑音はありますが、如何に子供が集中できるかは本人次第ですよ。
良いところや要望 要望はとくにないですよ。要は受験して志望校に受かるか否かにつきる。
個別指導の明光義塾川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別という事もあり、高めだと思います。ただ個別で対応してくれているので無理なく進めていますし、つまずけばそこまで戻り対応してくれたりと手厚いです。料金だけ見ると高いなと感じますが内容を理解した上ならそんなに高くないかな?とも思います。
講師 つまずいている所まで戻りその子に合った教え方をしてくれる。講師とあまり合わないと感じた時すぐに対応してくれる。ずっと勉強だけではなく少し余談も含めリラックスした雰囲気で勉強を進めてくれる。
カリキュラム 教材は子供の能力に合わせて用意して頂け、無理なく進められました。季節講習はまだ夏季しか受けたことがないのですが、学校がないからと無理に授業日数や時間を増やすことなくその子に合った内容、プランを一緒に立ててくれ助かりました。
塾の周りの環境 駅前なので賑やかな方かと思いますが、線路が近くにあるのと、駅前から少し外れると人通りの少なく薄暗い感じなので帰りが遅くなると心配になります。中学生ならギリギリひとり帰り可能だと思いますが、小学生は行き帰りを共にしないと危ないと思いました。
塾内の環境 個別なので各机に衝立が設置されていて集中出来る環境だとかんじましたが、横には何も無いので隣の子や斜めの子が学習に上手く取り組めてないとうちの子の気も散りそうになると言っていました。周りの声も聞こえるので普通の声で話している分には大丈夫なのですが、奇声を上げられたり、大きな声で話しをされている時は集中出来ずイライラしてしまう事もあるようです。その事を塾長に相談すると時間や曜日変更等で対応して下さいました。今の時間帯には迷惑行為をする生徒がいない為落ち着いて勉強出来るようになりました。
良いところや要望 料金だけみると高いな…と感じますが、その子に合った教材、講師で進めるので勉強する事が楽しいと初めて口にしたのを聞いた時は驚きが凄かったです。今まで家で勉強なんてした事なかった子が今では宿題も忘れずやり自主学習もするようになりました。受験の為に入塾しましたが楽しく通えているならこのまましばらく続けていこうと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 前日までなら急なスケジュール変更にも対応してくれとても助かっています。3ヶ月に1度位のペースで塾長と面談するのですが仕事をしている為少し回数が多い気がしました。ただそれだけ手厚いという事なのだとは思います。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は高くはないと思いますが、長期休みの講習代や教材費、テスト.模試代など年間通すとそれなりの金額になるので安くはないと思います。
講師 まだ通い始めて間もないし、小学生なので成績への影響もまだ感じられないので。
カリキュラム 他の塾を知らないし、まだ半年くらいなので、良し悪しを判断出来る材料がありません。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、自宅からも近いので、通いやすいです。
塾内の環境 狭いという印象。隣の教室の声が聞こえると言っているので、集中しやすいかは、少し疑問です。
良いところや要望 先生はフレンドリーで楽しく通えています。これから成績に繋がる学習をしていただける事を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室の連絡がメールで来るので安心です。アルコール消毒など、感染対策もしっかりしていると思います。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学のときは、5教科でもかなり、リーズナブルです。大学受験科も、高校3年生の年、予算100万円で考えていましたが、かなり残りそうな感じです。
講師 ほとんど親は関わらないし、子供とも特に話さないので、分からない
カリキュラム 子供と話した事もなければ、親がチェックするわけでもないので、分からない
塾の周りの環境 交通手段は、電車、バス、自転車も使え、中心部なので、特に暗くもなく、便は良い場所です。
塾内の環境 教室は、特に狭くはないが、机が小さく、密集して置かれている感じです。
良いところや要望 先生ともコミュニケーションがとれ、仲良くやれている様子で、行くのが嫌という事はありませんでした。
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎大師 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、という程度の認識。なので、満足とも不満足とも言えない。
講師 子供との相性が最悪で、本人のモチベーションがかなり下がっている。
カリキュラム 教材などは充実したものを提供してくれている。講習は時間が長すぎる。
塾の周りの環境 単に通っている教室の問題だが、立地はともかく環境が悪い。教室も狭く、問題。
塾内の環境 先程も書いたが、塾内は狭く、他の講義の音などが遮音されず、かなり賑やかな状態のようである。
良いところや要望 人員が、足りないことが理由だろうが、緊急時に連絡を取りたくても電話が、繋がらないのは困る。
東進ハイスクール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に高い。諸々の季節の講習などを受講するとどうしても費用がかさむ。
講師 大学の進路決定に当たって、決定的な影響を与える講師がいたため。
カリキュラム サテライトでの学習が可能で、多少の進度の遅れをキャッチアップしやすい状況であったたこと。
塾の周りの環境 川崎駅、京急川崎駅から徒歩圏内にあり、学校からも自宅からも通いやすい環境であったため。
塾内の環境 教室自体はさほど大きくはなかったが、自習室もあり、学習するにはそれなりの環境であったため。
良いところや要望 もう少し当人の学習に対するモチベーションを向上させるような、能動的な働きかけをして欲しかったところが、ありました。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、普段の授業料はちょうどいいと思いますが、季節の講習などは、内容や時間を考えると、高いと思います。
講師 年齢の若い先生が多い。子供からの話しか聞いてないが、子供の眼からみて、自分の気分次第でイライラして、あたる先生が一人いる。
カリキュラム 教材は、学校の教材と内容はそんなに変わらないと思います。 カリキュラムも、無理なくこなせると思います
塾の周りの環境 最寄り駅からも近いから、公共交通機関を使う時はとても便利だと思います。ただ、自転車で行く場合は、駐輪場がない為、歩道が自転車で埋まっている時がある。
塾内の環境 塾の中の環境は、人数と教室の広さが丁度良いと思います。今現在は、半分の人数にして、クラスを2つに分けているので、コロナ対策もきちんとしていると思います。
良いところや要望 事務員の対応が普段は遅いが、体験授業を受けた際だけは、対応が素早い。 子供がもう少し質問しやすい環境を整えてくれると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人の学力をもっと向上させようというのは、ないと思う。家庭学習に頼っている気がしてならない。
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどで、入会金が免除になり、ありがたかったです。
塾の周りの環境 自転車置き場が広くて、自転車が停めやすい点がとても良いと感じました。
塾内の環境 自習室の机が、一人一人仕切られた机ですので、集中できそうだな、と思いました。
ライトハウス・アカデミー川崎日航ホテル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので妥当な感じだと思います。塾長指導だとかなり料金があがるようですが、気に入った先生にあたるまで先生を選べるみたいでした。
講師 講師の先生が同じソフトテニスの前衛のポジションを経験した事があった為、子供も馴染みやすかったようです。それまで塾に行くのを嫌がっていましたが、部活との両立がしやすく続けられました。休校中も早くからZOOMを取り入れて授業をしていました。
カリキュラム 教材は先生が指定したものを、学校の授業に沿ってしてくれました。休校明けからは、授業の先取りをして進めて下さり良かったです。ただもう少し、宿題を多めに出して頂けるとよかったかなと思います。
塾の周りの環境 場所は、駅から近いので夜遅くても安心でしたし雨の日も地下街から濡れずに電車で通う事ができるので安心して通えました。
塾内の環境 塾の周りは、静かな環境なので集中して授業を受けられました。自習室もありました。テスト前には、対策のプリントをする日も追加でありました。
良いところや要望 うちは、部活が大変だったので個別指導があっていたようです。曜日や時間も調整して頂けたのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休校中に、早くにzoomの対応をしてくださったのは良かったです。映像の授業なども芸人さんを講師にしたり工夫して作成されていたと思います。
ITTO個別指導学院浅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、それはやむを得ないと思わざるを得ません。
講師 別に良くもわるくもない。ただ、講師の個性がありすぎて統一感がない
カリキュラム 教材が高い。文字が多くてわかりにくい。教材にないところを結構教える。
塾の周りの環境 人通りはけっこうあるが、照明が明るいのでそんなに問題はないと思う。
塾内の環境 教室の環境自体は問題ありませんが、周りの子供たちごうるさいと感じることがある。
良いところや要望 学校よりより内容が詳しく勉強でき、個別に指導わしてくれているので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと たまにタバコの匂いがしますが、人間ですからやむを得ないと感じざるを得ません。
東進ハイスクール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何ともいえませんが、もう少し安いと助かります。難しいですけど。
講師 しっかり丁寧に指導をしてくださる先生が多いので安心してお任せできます
カリキュラム 教材は先生がオリジナルで用意されることもあるようで楽しみにしてるときもあります
塾の周りの環境 交通の便がよい立地に塾はあります。安心して通わせることができます
塾内の環境 あまり人数を詰め込まないで運営しているようです。それが良いと感じています
良いところや要望 交通の便がよく通いやすいこと、先生が親しみやすいところは良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、塾全体として親身に接してくださっています。
泰星学院京町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてつもなく高くもなく安くもなく通える範囲の月謝で助かりました
講師 面談がひんぱんにあって良かった連絡もちょこちょこくれて熱心に面倒をみてくれた
カリキュラム うちの子供にあったカリキュラムを作成して下さり弱いところをじゅうてんしてやってくださいました
塾の周りの環境 大きな通りから少し入ったところにありましたが明るいところだったので大丈夫でした
塾内の環境 人数が少なめだったのでふざけたりも少なく過ごすことができたようです
良いところや要望 人数が少なかったので熱心に対応よく面倒をみてもらえました通わせて良かったです!
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格をも理解してくださりそれに合った対応をしてくださったので娘も通いやすかったようです
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4年生現在では、料金はまだ妥当と感じています。学年が上がるとわかりませんが、高いイメージがあります。
講師 コロナ自粛期間に、zoom授業や動画授業を実施いただきました。その際に、毎週同じ先生に当たることが少なく、この先生が良いなと思ったとしても継続して受けれないことがありました。子供がこの先生が良いという先生が本当に少なかったです。
カリキュラム テストの回数が多いと感じています。テストの復習が追いつかず、受けるだけになってしまう時があり、やり方を教えていただきたいです。子供のやる気次第となってしまい、子供向けにお話ししてほしいです。
塾の周りの環境 駅までから近く、また、警備員さんがビル下にいてくださり、行き帰りにお声がけしていただけるので安心感があります。
塾内の環境 実際、授業をしているところを見学できるわけではないので、子供から話をきくだけですが、特に気になることはないそうです。
良いところや要望 子供向けに、モチベーションが上がる話をしてもらえる機会を設けてほしいです。やる気がでていないのに、勉強をさせるのは親も子供もうれしい状況ではないですが、親の話すことにはどうしても反発してしまう難しい時期であると思うので。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日によって先生がちがうので、この先生が良いと思ってます他の習い事や親のスケジュールで都合がつかないときがあるので、担当の先生をもっと早く教えてほしい。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進学についても安心して、相談出来る
カリキュラム 教材は、本人が喜んでいるので、良いと思います、もっと良い教材が有れば、と思いました
塾の周りの環境 家から10分ごらいの場所ですが、夜の帰宅が心配なので、雨日とかは迎えに行きます
塾内の環境 一応成績が上がっていたので安心しました。
良いところや要望 時々面談があるので、直接子どもと、先生と三者面談で意志疎通を確認してます。
その他気づいたこと、感じたこと どうしてもおやすみしなければならない時は、電話連絡して、その後の対応は先生にお任せします
ITTO個別指導学院渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力の伸びと、よく笑うように明るくなったことから鑑みて、決して高い料金だったとは思わないです。
カリキュラム 教材は、オリジナルのもので、季節講習もカリキュラムも、マンツーマンな体制だったので、何も問題なく、難関高校に合格しました。
塾の周りの環境 少し、暗がりがある場所もあった為、父親が欠かさず 迎えに行っていました。
塾内の環境 教室は、完全な個室ではなく、パーテーションで仕切られた所もあり、他の生徒の笑い声など聴こえていたけれど、それはそれで 良い刺激になったようです。白を基調にした清掃の行届いた 清潔な空間でした。
その他気づいたこと、感じたこと 褒めて伸ばす方針なのか、他の先生も、解るまで、根気強く教えてもらったと、聞いた覚えがあります。
個別指導の明光義塾川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あんなものでしょう。高くもなく安くもなく。あとは本人次第です
講師 年齢が若く先生が面白い。とても勉強が進む。友だちも通っているので、とても安心感がありました
カリキュラム 分かりやすく教えてくれました。とても勉強になってます。いいですよ
塾の周りの環境 あまりよくないけど、川崎区なので仕方ないかな?まあ友だちもいるし
塾内の環境 環境はいいと思います。クーラーもあり、音楽もかかっていてとてもいい
良いところや要望 クラスをもう少し分けていけるといいのかな?勉強の意味を教えて