
塾、予備校の口コミ・評判
845件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都北区」で絞り込みました
国大セミナー赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、各段他の塾と比べても高い、安いなどはなく、平均的な金額だと思う。
講師 講師が若く、責任感ある塾なので安心して通わせられる。塾の方針が少人数で個別での対応が多いために、子供も分からない部分を積極的に教えてもらえる体制なので、とても満足している。
カリキュラム 塾伝でのカリキュラムに対しては、個別での対応なので、個人個人にあった、カリキュラムに対応することができるので、自分にあったレベルで、授業を受けることができ、とても満足している。
塾の周りの環境 駅前にある立地なので、治安や交通の安全なども慣れているので、問題なく通うことができる。また、雨や授業が遅くなったときには、車での送り迎えをしている。
塾内の環境 教室での授業も少人数での対応なので、狭いということもなく、授業中もしっかりと聞いている生徒が多く、勉強に集中できないことはないと思う。
良いところや要望 少人数で個別授業の体制なので、授業に集中することができ、とても満足している。特にこれといった要望はないが、しいて言えば、黒板の見えにくさが席によって差がでるので、改善を要望したいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 気に入っている講師が、夏、冬の合宿講義で変更してしまうので、カリキュラムの見直しをしなければいけない点がやや気になっている。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には適切、と思うのですが、他の塾と比べてどうなのか、相対的にどうなのか、わからず3としました。
講師 先生方が熱心で、子供に良いと思うことを積極的にアドバイスしてくださり、質問にも対応してくださり、何より子供のやる気が以前より増してきて、ありがたく思っています。
カリキュラム 私は良いと思うのですが、他塾と比較をしたことがないので、相対感がわからず、4とさせていただきました。
塾の周りの環境 駅の出口から至近で、人通りも多い明るい場所に所在していることから、安心して通わせられます。
塾内の環境 自習室が多くあり、勉強しやすい環境のようで、塾の授業がない日も勉強をしに通っています。
良いところや要望 同級生のお友達が(学校は違うのですが)皆志が高く、良い刺激を受けている点、とても良いと思います。悪い点は今のところ見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾面談に行った際、こちらの質問に丁寧に答えてくださり、不明だった部分がクリアになってよかったです。
武田塾王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 狛数に応じた料金設定だが、やはり結果もったいなかったと思う、高い
講師 料金が高い割に平均的な対応で不安になることがあった、もう少しケアがあるともっと上の大学に入れたかもしれない
カリキュラム 常に一定で浮き沈みのないカリキュラムでよかったとは思うが、もう少し踏み込んできてくれた方がよかった
塾の周りの環境 とにかく料金が高い、これだけ出してこの結果は少し寂しくかんじた
塾内の環境 雑居ビルなので万一のことがありと心配、塾内でもう少し現代的な教室だと直良
良いところや要望 良いところはあまり生徒にプレッシャーをかけないところだが、もう少し安くてもよかった
その他気づいたこと、感じたこと やはりもっと模擬テストを受けさせて生徒のレベルに合った目標に合った指導をしてほしかった
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんが、指導内容やテキストの質を考えると割安なのかもしれません。
講師 子供が興味を持つような様々な知識を持っていて、教え方も洗練されていると思います。
カリキュラム よく練られた問題が多く、テキストも色々とノウハウを生かして作られたものだと思います。
塾の周りの環境 家から通いにくいところにあるのですが、駅に近いので交通の便としてはとても良いところにあると思います。
塾内の環境 競争意識もあり、皆が勉強する雰囲気になっていて良い環境だと思います。
良いところや要望 とにかく集中して勉強させようと考えるのであれば最適だと思います。ただし、子供の意欲も必要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ場合も、その時の資料を即座に郵送してくれたり細かな配慮がなされています。とにかくやる気がないと続けられないと思います。
個別指導 スクールIE志茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、紹介特典やキャンペーンを出来る限りつけていただけたこと。
悪かった点は、やはり少しお高め。
講師 良かった点、子供の性格に合った講師に教えてもらえる。
悪かった点、急に講師が変わり、臨時なのか交替したのか何も言われず子供が戸惑った。
カリキュラム 良かった点、入塾前のテストで苦手部分を割り出し、子供それぞれにあった教材で勉強できる。
悪かった点は、まだありません。
塾の周りの環境 良かった点は、自宅から近い事、行きなれてるので子供も周辺環境が分かってること。
悪かった点は特にありません。
塾内の環境 良かった点は、小さな教室なので声は洩れますが煩いわけではないので集中できているようです。
悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 子供がザワザワしているような塾が苦手なので、アットホームな塾を探しました。
地下鉄の駅からはすぐですが、反対側にJRの大きめの駅付近に通ってる子が多いので、こちらはひっそりしていて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わるときは、本人に一ひとこと授業前にでも説明が欲しいです。
個別指導塾 トライプラス滝野川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は、妥当な金額だと思いますが、
毎月の諸経費が、他の塾と比べて高いように思います。
講師 優しく接しやすいようで、子供との相性は良いと思います。教え方は普通だと言っています。
カリキュラム カリキュラム、教材は良いと思います。
春期講習も問題無く通っていました。
塾の周りの環境 家から近く大通りに面しているので、夜遅くなっても、さほど心配はないです。自転車置き場がある事も良いです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されているように思う。
自習室は集中できる環境だと言っています。
良いところや要望 良い点は、以前通っていた塾より自習室のスペースが広いところ。
受験生なので、前向きに頑張れるようにサポートして頂けると有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 早い時間や曜日によっては、講師の人数が少ないようで、希望通りにいかない事もあります。
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でプロの先生となると高くて一度諦めました。しかし、先生の選択を変えたり色々ご提案をしてくださり予算内となり良かったです。
キャンペーン期間には間に合わず、入学金など少し出費があったのは残念でした。でもじっくり家族で相談したのは無駄ではなかったかな?と思います。
講師 まだ体験中ですが、子供から聞くには丁寧に教えてくださるそうです。悪い点は今のところありませんが、自習に行くと、質問に答えてもらえる先生が必ずしもいるとは限らないようです。
カリキュラム カリキュラムはまだ大体ですが、無理のない範囲で提案してくださいました。教材は基本持っている学校のものを使い、これから問題集を購入予定です。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩15分以内、駅近くで学校からも行きやすく良かったと思います。駐輪場があるとさらに良かったです。
塾内の環境 教室は小綺麗にされていました。広くはありませんが、こじんまりと落ち着きがあります。大きい道沿いにあるため、コロナ禍の中換気をした際うるさくないかなと少し心配しています。
良いところや要望 塾長の先生が素晴らしかったです。知識もあり、丁寧に真摯に対応してくださり、的確なアドバイスが大変ありがたかったです。しかし5月が異動時期だと聞いて、異動がないことを願っています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に関することをたくさん教えてくださいました。入塾するかも分からないのに、正直驚きました。
アドバイスは本当にありがたかったです。
栄光の個別ビザビビザビ赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたい
兄弟割引きや複数割引きがあり、それで下の子供も入塾した
講師 説明が分かりやすく、親身になって対応してくれた
正直に正確な位置づけを教えてくれて、今何から始めたらいいのかカリキュラムを組んでくれた
カリキュラム これからなので、まだわからないが
実力に応じてカリキュラムを組んでくれて、柔軟に対応してくれた
塾の周りの環境 駅前で自転車置場がなくて困る
すぐ裏がパチンコや飲み屋街だから、治安も心配
塾内の環境 まだわからないが、
自習室があり利用している生徒も多くみえた
質問しに行った生徒に先生がきちんと対応しているのがよかった
良いところや要望 入り口に入ったら、すぐ誰かが対応してくれる
他の塾は誰もこないとこもあり困ったから、栄光は対応がいい
市進学院王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾については詳しくは分かりませんが、平均的なのではないかと思います。
講師 入塾から数日間はお電話をいただき、様子を教えていただきました。細かく見て下さっていると思います。
カリキュラム 現時点では着いていくのが精一杯の様ですが、分かりやすい教材、カリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 駅に近く便利ですが、自宅から自転車利用の場合、駐輪場に置くスペースがほぼないこと。
塾内の環境 受付のところから見た様子、子供の話を聞いてみても、集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 まだまだ始めたばかりで分かりませんが、時に楽しく厳しく教えていいただければと思います。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も大体同じくらいではないかと思う。
入塾してから何度か請求がきて支払う金額が多かった。
講師 質問しやすく、声をかけてくれるので安心して勉強できると思う。
カリキュラム 家での復習、予習もしっかりできているので良かったと思う。まだ通ったばかりなので悪い点は今のところわからない。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、道幅も広いので通いやすいと思う。
夜遅くなると飲食店帰りの人もいるので心配はある。
塾内の環境 室内はすこし狭く感じるが整理されていて支障は無いと思う。授業が始まると静かになり集中できている。
良いところや要望 塾に消極的だった子供も塾での説明や体験授業の参加でやる気が出てきました。入塾してからは家庭での勉強の習慣がついてきました。
栄光ゼミナール赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所の個別も含め数カ所体験しましたが、金額的には決して高くはないと思います。恐らく春期講習などが高めかなと思いました。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、見学時・入塾時の説明や対応など丁寧で、全体的にいいイメージでした。
カリキュラム 体験の際に仕様した教材は、他所で体験した時に使用したものよりもわかりやすかったです。
塾の周りの環境 赤羽駅からも近く、真下にコンビニ、近くには大手スーパーや商店街もあり、とても便利です。繁華街で治安が悪い通りもありますが、メインの大通りを通れば人通りも多く安心です。
塾内の環境 子供も通ったばかりですが、今の所集中して勉強できているようです。
個別指導の明光義塾駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、個別ですが、他のところに比べて、良心的だと思います。年間の大まかな学費の概算も計算していただきました。
悪い点は、どこの塾でも同じだとは思いますが、月謝以外に追加料金がありそうな点です。
講師 良かった点は、知りたい情報を惜しみなく教えてくれ、将来のことも含め、今後も相談しやすい雰囲気を感じたのが、決め手になりました。
カリキュラム これから通うので、まだ詳しいことはわかりませんが、使う教材やこれからの流れを大まかに説明していただけたので、よかったです。
塾の周りの環境 車が多く通る大きな通りなどが無いので、通学しやすいです。住宅街の中の静かな環境で、勉強に集中できそうです。
塾内の環境 いつでも自習できる場所があり、先生が常にいてくださるので、質問しやすく、机が個別に限られているので、静かな環境で集中できそうです。
良いところや要望 講師の方が、全員中学受験の経験者ということです。とても肯定的な話し方をされて、話しやすく、質問がしやすく、相談に乗っていただけそうな雰囲気で、なによりこれから通う子供が気に入ったので、決めました。
ITTO個別指導学院浮間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ1教科だが、他の個別指導の場所に比べてはリーズナブルだと思う。教科や時間が増えるともちろん上がるが、妥当な値段。
講師 塾長が親身になって話を聞いてくれるので、不安な部分もきちんと解消してとても良い
小さな個別塾なので、日程調整や模試の返却が遅い
カリキュラム はじめたばかりで算数しかまだ受講していないが、
教材は普通。カリキュラムも生徒に合わせてなので無理なく進められている。
季節講習は短期でしっかり苦手な単元を見てくれるので、入塾してまだ2ヶ月程度だが苦手意識がなくなってきた。
塾の周りの環境 大通りではないので、帰りは迎えに行かなければ少し心配だが、目の前がぱん屋、郵便局もあるので、人の目はしっかりある場所。
塾内の環境 集中できていると思う。
本人も学校よりも集中できる環境な事が嬉しいと言っていた。
良いところや要望 ここの地区も中学受験をする人数が増えてきて、今回面談の際に受験への具体的な進め方などを丁寧に教えてくれるのでとても助かりました。
要望としては問題集や参考書などは別途用意しないといけないという印象があるので、もう少し受験用に問題集などがあると良いと思う。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に、良心的な価格です。今のところ教材費なども負担が少ないと思っています。
講師 若い女性の講師で、接しやすく楽しく体験しました。人見知りするタイプの子どもなので、話しやすさ・接しやすさが決め手になりました。
カリキュラム 志望校が決まっているので、受験に向けた具体的な相談をすることができ、ここなら合格できると思えました。
塾の周りの環境 家から自転車で通うことができ、雨の日はバスでも行けるので立地てしてもちょうどよい場所にあります。
塾内の環境 ワンフロアなので、室長が常に全体を見回せる環境にあり安心できます。
良いところや要望 通塾を決めるまで、6校体験しました。こちらは唯一、娘が通いたいと言ってくれた塾です。とにかく講師の先生が明るく接してくれたことが親としては一番ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は他の習い事とのスケジュールなども調整が可能で、通わせやすいです。
トライ式プログラミング教室王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的安定していると思います。
講師 授業対応や説明対応は、普通だと思います
良くも悪くもない普通だと思います
カリキュラム カリキュラムや授業内容は、比較的安定していて、分かりやすく授業をしていますしています
塾の周りの環境 交通機関へのアクセスや道は、比較的分かりやすいと思います。
塾内の環境 設備投資についてですが、空調や雰囲気は、比較的良いと思います。
良いところや要望 カリキュラムや授業内容がわかりやすいと思います。
前向きに頑張ってくれています
その他気づいたこと、感じたこと 室内環境や雰囲気が落ち着いてゆったりできると思います。
個別指導塾 トライプラス赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
講師 子供が前向きにポジティブに少しずつ頑張っているのが良かったと思います。
カリキュラム 子供が苦手な科目や不得意科目を前向きに頑張っていて良かったです
塾の周りの環境 治安や雰囲気は普通です。もう少し教室内を綺麗にした方が良いと思います
良いところや要望 カリキュラムや授業も全体的に良かったと思います。
栄光の個別ビザビビザビ王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては平均的かと思います。安くはないが高くもないというところでしょうか。
講師 毎回しっかりと授業報告をしてくださるので、改善点や問題点を把握出来て助かります。
カリキュラム カリキュラムについては通塾してまだ浅いのでわかりません。講師の先生は熱心です。
塾の周りの環境 駅近で、駐輪場もあり便利です。立地としては問題ないと思います。
塾内の環境 整理整頓されています。綺麗です。ビルの8階でエレベーターが一つだけなのが難点です。
良いところや要望 今のところ不満はありません。講師の先生は熱心で、振替なども出来るだけ配慮していただけていると思います。
個別指導塾ノーバス王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位でしたので妥当だと思います。冬期講習の中の受験対策で個別なので特に高い感じはしませんでした。
講師 入試ぎりぎりのタイミングでの申し込みのためスケジュールの調整など無理をしていただいたようです。女性のきびきびとした先生でベテラン感がありお願いしました。
カリキュラム 進学指定重点校の、自校作成問題である数学だけを特化して組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅前なのでバス停からもすぐで便利な場所にあり通いやすいです。
塾内の環境 個別なので一人一人に区切られたブースがあり集中できると思います。
良いところや要望 中3まで通塾経験がなく入試ぎりぎりのタイミングでの入塾にもご対応いただき助かりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講回数に応じて授業料の単価が安くなるところと、1対2と1対1が自由に選択できるのは良い。
講師 科目毎に講師が選べ、かつ担任制なのは良いところだと思います。
カリキュラム カリキュラムに柔軟性があり、季節講習の単価が安く、目的に応じてコマ数を増やせる。
塾の周りの環境 駅前でかつ比較的治安がよいとされている西側にあるところが良い。
塾内の環境 しっかりしたビルの2階分あり、自習スペースも確保されている。
良いところや要望 当日キャンセルでも振替ができるのは良いところだと思います。全体的に利用しやすいシステム。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の平均的な価格だと思います。
自習室を毎日予約無しで使えるので、妥当な価格ではないかと考えます。
講師 悪かった点はプロではないところ。
良かった点は親しみやすく、優しい。
娘はとても気に入っています。
カリキュラム 個別なので要望に合わせてもらえるところが良い点です。
教材は自分のやりたいものもできます。
悪い点は特に無し。
塾の周りの環境 良い点は駅から近く交通の便が良いし、治安も良いです。
悪い点は特にありません。
塾内の環境 塾内は整頓され、娘は、勉強に集中出来ると言ってます。
悪い点は特にありません。
良いところや要望 入退室の連絡が来て安心感があります。
先生も親切で親しみやすい様です。
授業も分かりやすいそうです。