
塾、予備校の口コミ・評判
278件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都稲城市」で絞り込みました
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の負担は正直苦しかったです。ただし、本人の希望に応えてあげたいので、家計のやりくりをしました。
講師 熱心な講師の方が多く良かった。本人希望以上の目指すべき高校を想定してもらい、明確な目標を早期に示してくれました。
カリキュラム 色々な教材があったようですが、マニュアルな指導より生徒のやる気を引き出す指導が常になされていたように思います。
塾の周りの環境 自宅の近くの塾に入れました。夜遅くまで頑張るときもありましたが、徒歩圏なのであまり心配ではありませんでした。
塾内の環境 自習室には講師を呼び出し、その場で不明な問題を解決する事ができたようで、非常に良かったと思います。
良いところや要望 非常に熱心な講師が多く、有難かったです。自宅の勉強時間より塾に居る時間の方が多かったように思います。結果に満足でしたので、全て良い塾でした。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的低料金で良心価格であったと考えており、非常に安心であった。
講師 気さくな先生が多く親しみをもって接することができたと考えている。
カリキュラム わかりやすい内容であり、興味をもって取り組むことができたと思う。
塾の周りの環境 環境も比較的良く、通学にも大きな支障もなく通うことができた。
塾内の環境 比較的整備されており、自習室なども使用しやすい状況であった。
良いところや要望 特に要望はないが、塾までの距離が遠かったため、近くにあると尚良い。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 始めたばかりですが、親しみやすく、丁寧に教えてくれるので良かったようです。
カリキュラム 学校の教科書にそっているので、混乱せずやっていけて良かったようです。
塾内の環境 とても静かでみんな一生懸命がんばっているので、良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 間違ったところを繰り返しやりなおすので、身に付くようで良かったです。
ナビ個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく、分かりやすいと子供が言っていますが、大きな声を出す生徒にきちんと注意をしないのが良くないと思います。
カリキュラム 予習型は良いと思いますが、苦手な部分を完璧に理解できるようにして頂けたら良いと思います。
塾内の環境 小学校の子が、大きな声で不満を言っているのがうるさかった、と言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には良いと思いますが、せっかく個別に通っているのに、一人の生徒のために集中できる環境にないなら、時間帯を変えるなど考えないといけないと思います。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ数回しか受けてませんが、講師は丁寧に教えてくれます。今のところ悪い点はなし。
カリキュラム 分からないところを丁寧に何度も教えてくれるのが良いと思う。2対1や1対1にすると料金がアップが大きく残念
塾内の環境 自習室が少ないみたいです。また、自習室使用時は質問できないとガイドに書いてあるのか残念、、、
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回ですが、成績アップと勉強取組姿勢が変わることを期待!
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスはいい。他の塾と比べてもまあ適正価格だと思う。
講師 丁寧に教えてくれた模様。基本的にコミュニケーションの取りやすい人が多いとのこと。
カリキュラム 使用しているテキストは分かりやすかった。進度より少し早めに進めてくれるから、学校の授業の補助になる。定期テスト前には、普段の授業とは別に講習を入れることができる。
塾の周りの環境 マンションの一室を使っていた。自転車を止めるスペースがあまりないのが難点。
塾内の環境 自習スペースがあってそこで勉強できる。受験前は早めに行って自習していた。問題集も豊富にあった。
良いところや要望 定期テスト前の講習は普段手のまわらない理科や社会の対策ができるのでよかった。内申点のことを考えるとありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと バリバリ勉強する子よりも,やや勉強が苦手な子がちょっとずつレベルアップするのに向いている塾かなと思う。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やる気を出すようにしてくれていると思いました。
わかりやすく教えてもらえているそうです。
カリキュラム 夏になった時、部活終わりにちょうど良い時間がなかったのが残念でした。
塾内の環境 学校からは近いが、家からが遠い。
帰りは迎え必須の場所ですが、息子が気に入った場所なので、仕方がないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やる気を出して通って、勉強が楽しくなってくれたら良いです。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ユーモアもあり楽しく授業をうけてると聞いてます。
ただ、人数も多く、少し雑談の時間が長引くことがあるそうです
カリキュラム 理系と文系で先生がお二人というのが、先生に慣れることが出来るのでよかったと思います。
自習室の使い方について、授業内でも話していただけると入室したばかりの娘には使いやすくいいかなと思いました。
塾内の環境 グループ授業できる受講してますが、ほどよい広さでいいと思います。
お店なとが多いところにあり、通塾には安全面でいいのですが、トイレの場所が人気の少ない奥にあるので、女子1人で行かせるのはいかがと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方、講師の方とも感じがよくいいと思います。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら少し高いと思います。しかし、進学塾ということと環境が充実していることを考えると妥当な料金だと思います。
講師 数学の先生は最初の印象は怖い印象でしたが、実は優しくて生徒のことをとても気遣ってくれる先生でした。毎授業ごとに手作りのプリントをつくってくれ、とてもわかりやすい授業でした。偏差値が上がったのもその先生のおかげです。
カリキュラム 偏差値によってクラス分けをして、授業をしていくという指導方針でした。定期テスト前には定期テスト対策の授業があったり、学校の長期休暇期間にはレベル別の特別授業のようなものがありました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から徒歩1分なので良かったです。治安も良く、教室の周りには飲食店が多いので昼食や夕食には困りませんでした。
塾内の環境 教室の周りは騒音が出る施設などはなかったので静かな環境で授業に集中できました。設備も新しくじゅうじつしていました。
良いところや要望 塾の環境には満足しています。また定期的に保護者との面談があったので親からすると安心できると思います。教室の机はもう少し大きいほうが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に次の授業のときまでの宿題が毎授業出ていたので、自然と勉強する習慣はついたと感じています。先生に怒られることもありましたが、成績もついてくると思い頑張ることができました。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業とは別に講座が開かれることが多かった気がするのでそれにかかる料金も多かったようなします。
講師 理系を担当してくれた先生が、担任のような感じでしたが、とても親身になってくれて先生との距離が近いです。
カリキュラム 夏休みの夏期講習で日帰り合宿というものがあり、ほぼ1日ずっと授業を受けていましたが、そのお陰で学力が身についたと思います。
塾の周りの環境 塾は駅から近く、周りにもお店がたくさんあるので安全面も安心でした。
塾内の環境 教室の数はまあまあ多いと思います。自習スペースも充実しているので、いつでも自習することが出来ます。
良いところや要望 定期的に面談があって、模試の結果を元に志望校をどうするかなど親身になってくれて良かったです。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、家内に一任しておりますので、納得のできる料金設定なのではないかと思われます。
講師 いつも的確な指導をしてくれて、わかりやすく勉強を教えてくれているとおもいます。
カリキュラム これから高校への進学に向けて、色々な資料、情報から色々とアドバイスしてくれる。
塾の周りの環境 表通りにあり、家からの距離がとても近いので、安心して通塾出来ます。
塾内の環境 実際に中に入ってみてはいないので、わかりかねます。ただ、本人達にきいたところでは、静かに勉強出来ているみたいです。
良いところや要望 通っている塾は、個別指導なのでわからない所などが聞きやすかったりしやすいみたいで、本人達は満足しているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方もこれからの事について、親身になって相談に乗ってくれるのはとても助かります。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 辛抱強く、あきらめず、励ましてくださり、とても力になりました。
講師 子供と性格が合い、親身になってくださり、教え方も上手だった。
カリキュラム わからないところを補い、基礎をしっかり学ぶことができました。
塾の周りの環境 歩き又は自転車で通うことができます。駅から近くコンビニも近くにありました。
塾内の環境 1対1、または2対1なので、集中して取り組むことができ、先生の目も行き届いている感じがしました。
良いところや要望 自転車置き場がないので、自転車置き場を確保してもらえたら嬉しいです。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットで検索することができる他の塾に比べると料金負担は少ない方だと思います。
講師 通塾するようになってから、まめに連絡をくださり通っている子どもの様子や勉強のアドバイスなどを細やかにしてくれた。子どもも通塾を楽しく行えて、先生の教え方がいいと感想を言っています。また偏差値ものびてきたので結果にもつながっていると実感できた。
カリキュラム 塾の設定されている金曜日に他の習い事をしているが、考慮してくれて習い事と両立できている。また子どもが通えずに受講に抜けがあった部分は映像授業でフォローできとてもいいと思った。
塾の周りの環境 駅前の立地で電車や、付近の路線バスでも通いやすいです。スーパーやコンビニもあるので少し空腹になっても買い物できるので便利です。
塾内の環境 稲城市内や付近の塾のなかでも一番自習スペースか多いときいたことがあり、映像授業を受けるスペースもあり講義のない日でも塾で自主学習できるのがいいです。
良いところや要望 『面倒見主義』をうたっていますが、うそではないと実感できます。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べると比較的安いようです。なので料金は満足しています。夏期講習など、料金を考えてコマ数を少なくしたりしなくてはいけないのが残念でした。
講師 わからない事も聞きやすく、先生とも仲良く楽しく通っていました。
カリキュラム カリキュラムはさほど厳しくはなかったので無理なくこなす事が出来ました。
塾の周りの環境 家から自転車で通ってましたが、暗い道が多いので遅い時間帯の時は心配でした。
塾内の環境 個別塾なので、周りはあまり気にしないで勉強できたようです。自習室も集中できる環境でした。
良いところや要望 定期的に面談をして頂いたのでとても助かりました。受験対策もしっかりやってくれたと感謝しています。
個別教室のトライ若葉台フレスポ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師と同じスタイルなので1教科あたりの単価が高いです。追加のコマの単価も高いです。
講師 講師が少なく、各先生のスキルにばらつきがあり曜日によって先生が変わる所
カリキュラム カリキュラムはシステマティックでなく、普通だと思います。個別ゆえ、自由度はあると思います。
塾の周りの環境 駅チカのショッピングビル内にあり、治安も良い土地柄なので、遅くなっても安心である。
塾内の環境 新しくできたところなので、綺麗で整然としています。その分、特徴がない感じもします。
良いところや要望 講師にバラツキがある所を改善してもらえたらと思います。また、1コマ2時間ありますが、講師か教えるのに1時間、個人での演習に1時間と自習的な時間が半分も占めるので、コストパフォーマンスはないように思います。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の値段だから、割引などないので少し高いと思います。割引などあればいいです。
講師 毎回わからないところをていねいに教えてくれるのでよかったです
カリキュラム 自分が苦手なところを重点的に教えてくれるところがよかったです
塾の周りの環境 駅からすぐちかいので時間が遅くても安心です。帰りに買い物もできていいです。
塾内の環境 ビルの中なので、教室もたくさんあってみんな勉強しているので集中できます。
良いところや要望 先生がとても親切で優しいところはよかったです。場所も駅から近いので通いやすく、満足です。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通ったので、こんなに高いと思わなかった冬期講習がとくに高かった
講師 中学3年の11月に入ったが、良くやってくれたと思うけど、値段が高い
カリキュラム 子供にあったカリキュラムでよかった 成績も少し上がって希望の高校に入れた
塾の周りの環境 駅から近くて、環境はよかったけど、家から少し遠いので、通うのが大変だった
塾内の環境 とても清潔で、キレイに掃除してるし、整理整頓されていたもう少し広いともっとよかったと思う
良いところや要望 中学3年の11月に入ったにもかかわらず、とても良く面倒みてくれたと思う
英才個別学院矢野口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しい事はあまり分かりませんが、とても高いというわけでもないと思います。
講師 先生方は優しくて、生徒にちゃんと接してくれてまた、教え方も上手かったです。
カリキュラム 受験対策、テスト対策など時期におおじてちゃんと対策をしてくれました。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りもあり、安全で生徒達が安心して通える塾だと思います。
塾内の環境 自習ができるスペースもあり授業がない日でも、通いやすい場所でした。
良いところや要望 先生方がとてもやさしくて授業ではない時でも分からないところがあったら教えてくれて、とても救われました。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干費用は高い感じがありましたが、子どもが望んだ結果をみれば適正であったのかもしれません。
講師 個人授業のような教室環境でご指導頂いた関係により、集中力も養われていき、学力の向上が目に見えて育成されていきました。定期的に学習の意識や状況を電話で知らせて頂き、塾の場だけではなく普段の家庭での習慣から指導を受けている取り組み方が非常に有難かったです。
カリキュラム 懇切丁寧に指導くださいました。なにより「諦めるな」と受験の最後まで粘ってくれたのが、非常に励みになりました。
塾の周りの環境 最寄りの駅の直近だったので、通いは不便ではなかったようです。但し、毎晩遅くまで通っていたので、少し心配でした。
塾内の環境 教室内は、個人授業をうけているような雰囲気で非常に環境的には望ましいところだと思いました。自習室もあり、随分利用させて頂いたようです。
良いところや要望 生徒一人ひとりを丁寧に扱ってくれ、公立中学校では難しいところを実にフォローしてくれたと感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 今度は、大学受験を子供が目指すと決意した際には、再度紹介したいと思っています。先生方の熱意に感謝してます。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではあるがマンツーマンではないので割高に感じている。
講師 親より世代が近いためいろいろと相談しやすい。とても勉強熱心で人生の目標もありその向上心の強い姿を見て勉強面以外でもいい影響を受けているようだ。
カリキュラム 夏期講習・冬季講習のカリキュラム編成で柔軟に対応してもらえた。
塾の周りの環境 うちから徒歩圏内で危ない場所もなく安心して通える。自習室によく通っている。
塾内の環境 整頓されていてきれいな施設である。駅のそばでバスロータリーもあるが騒音が気になるというほどではない。
良いところや要望 塾でしか入手できないような情報も得られるという点で良い。ただやはり料金は割高。