![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
420件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都国分寺市」で絞り込みました
英才個別学院恋ヶ窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手学習塾ではないので比較的リーズナブルだが、カリキュラムの構成の不安に納得できるほどでもない
講師 連絡事項がきちんと伝わっていない。高校受験のタイミングから逆算したカリキュラムの構成が適切かどうか不安
カリキュラム 苦手教科についてフォローする時期が遅く、学校の評定に間に合わない
塾の周りの環境 駅に近く、比較的大きな通りに面しているので夜も人通りがある。
塾内の環境 整理整頓はされていて清潔である。ただ、建物自体の面積が狭いので、窮屈さは否めない
良いところや要望 比較的自由に授業のスケジュールを組めるところ、また都合が悪くなった場合に組み直すことも比較的スムーズにできること
国語単科大竹教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金的にはお高めで、家庭教師レベルのお値段になっています。学年が上がるほど高めになります
講師 国語専科というだけあって 文章の書き方や要旨の読み取り方など細かく教えてくださいます
カリキュラム 大まかなカリキュラムはありますが、個別学習なので本人のやりたい内容に対応してくへます
塾の周りの環境 駅前からすぐのビルに入っていて、登下校が遅くても明るいのは良かったです
塾内の環境 個別授業なので、フロアを細かく仕切っていて、隣の声は聞こえますが、集中できる環境でした
良いところや要望 個別対応なので模試の解き直しやテスト対策など、こちらの要望にあわせてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も講師の都合さえ合えば対応してくださり、テスト前に集中的に見てもらうこともできました
早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べると、割高にも感じるが、あまり追加の料金は、発生しない様に思う。
講師 とにかく熱い先生が多く、背中を押してほしいタイプの子どもには、ピッタリです
カリキュラム 一年間の予定が年度始めに、はっきりと分かっているので進めやすいです。
塾の周りの環境 駅から近くはあるけれど、夜は周りに飲食店もあり、環境が良いとは言いにくい
塾内の環境 自習室もあり、学校から直接塾に行っても勉強出来るので、良いと思う。
良いところや要望 とにかく熱心な先生が多く、きめ細かく対応して下さいます。事務の方も、丁寧です。
栄光の個別ビザビビザビ国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったのでコマ数に合わせての料金でしたが、教養費も含め高めかなと思います。
カリキュラム 個別にいたので、特別なカリキュラムなどは、ありませんでした。
塾の周りの環境 自転車置き場がなかったので、駅の駐輪場にとめていました。そこから、また、歩かなくてはいけないので不便でした。
塾内の環境 自習室が空いていなくても、空き教室を自習室がわりに開けてくれていたようです。
良いところや要望 面談時の質問には、よく答えていただきました。ただ振替授業のしくみの説明がなく、最後までよくわかりませんでした。
養哲塾国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導ではないこともありますが、特に高いと感じる金額ではないです。
講師 具体的な指導法を聞かせていただいて悪くはないと思いました。
カリキュラム 個人指導でなく同レベルの生徒と少人数クラスで授業を行うことで自分の中のレベルを自覚できるのは良いと思います。
塾の周りの環境 治安は問題なく、駅からも近いので悪天候時にも苦労なく通えます。
塾内の環境 一度中を見ましたが無駄がなく必要最小限で授業には集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 子供によれは宿題が多過ぎて、塾の宿題だけで終わってしまうこともあったようなのでもう少し減らしてもよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数クラスが売りのようですか、実際には二人とか少人数すぎることも多かったようです。
螢雪パーソナル東京国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場としてはそれほど高くないのかもしれないが、その前に通っていた塾よりだいぶ高くなりました。
講師 一人の講師と電話でしか話したことはないが、しっかりとした印象でした。
カリキュラム 塾のテキストだけでなく、学校の教科書でわからないところなど柔軟に見てくれているようです。
塾の周りの環境 治安等は問題ないが、駅からやや距離があるなど公共交通機関が使いづらく悪天候時に不便。
良いところや要望 学習の進捗状況が見えづらいところがあるので、文書やグラフなど見える形で出してほしい。
東進ハイスクール国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに有名な予備校であるため、べらぼうに料金は高いと思う。
講師 テレビに出るような有名な講師を衛星放送で、見て、自分のペースで授業を受けられる
カリキュラム 教材のことは正直なところよくわからないが、子供としてはとても気に入っているので、おそらく良いものだと思う。
塾の周りの環境 家から電車一本で通え、繁華街ではあるものの、そこまで治安が悪いわけでなく、環境としては良いと思う。
塾内の環境 自習室が完備されていて、自分の好きな時に使え、周囲も集中して、勉強をしているので、良い環境だと思う。
良いところや要望 とにかく、子供が自分で比較して自分で選び、とても気に入って通っている。
早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わないが、進学塾としては普通だと思っている。
講師 講師変更が多い科目があるが、教え方のレベルは高いと感じるから。
カリキュラム 基本的に四谷大塚の予習シリーズを使っているが、補助教材なども充実しているから。
塾の周りの環境 駅からは近いが、周囲には居酒屋も多くあり、遅い時間になると、余り良い環境だとは思えない。
塾内の環境 スッキリとして無駄なものがないのでいいとは思うが、そろそろ椅子や机を交換する時期かなと感じる。
良いところや要望 個々の特性や状況に合わせた家庭学習のやり方などを、教えてくれると助かる。
レッツ学習サポート教室国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わせやすい料金だったので、きょうだいで通わせることができました。
講師 時間や日にち等の融通をきかせていただけるので、とても通いやすかったし通わせやすかったです。
カリキュラム その子に合ったものをプリントしていただけたり、求めやすい教材量でした。
塾の周りの環境 駅から割と近く、ずっと大きい通りに面しているので治安の面でも良かったです。
塾内の環境 学力などで教室や時間をわけていただけてたので、学習しやすかったと思います。
良いところや要望 こちらの都合で融通をきかせていただけたのが、本当に有り難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子たちには、とても合っていて良かったので、このままあってくれたらと思います。
個別教室のトライ国分寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、まずまずの料金。無駄なものは払わずに済んだ。
講師 この相談にきちんと乗ってくれた。決して安くないが、必要ないものは払わずに済んだ。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも自宅からも、遠くなく問題はありませんでした。
塾内の環境 特に問題はありませんでした。勉強にも良い場所だったと思います。
良いところや要望 こちらの要望は基本は聞いてもらえてと思います。まあ、合格できたし。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないと思います。ただし、最初からここにしておけばよかった。
ena国分寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本は高くないが、何かにつけて、追加講習があって、それが非常に高い。
講師 特に問題はないと思います。ただし、若いのでやや不安になったことも。
塾の周りの環境 駅近くのビルの2階で、明るい場所で人通りもあり、安全な場所。
塾内の環境 2階ということもあり、落ち着いて勉強できる場所のようでした。
良いところや要望 気軽に買や得るのは良いと思います。有名ですし。
その他気づいたこと、感じたこと 普通にまじめに勉強できる人向け。
ena国分寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安そうで、実は高いというところもある中、まずまずだったと思います。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも遠くないため、また、繁華街のため、危険はなかった
塾内の環境 ビルの2階できちんとしていたため、特に問題はなかった。と、思います。
良いところや要望 最初は少人数だったが、生徒が減ってクラスが合併したりと、問題あり。
個別教室のトライ国分寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高いと思うが、ほかにくらべたら、同じくらい。追加の講習などは断ったので、まずまず。
講師 最初は親身になってくれた。ただし、費用が高くて、こまった。多少はこちらの要望を聞いて無理なセールスはなくなった
カリキュラム 子供の学力に合ったものだと思います。それ以上はよくわからない。
塾の周りの環境 駅からちかく、自宅からもまずまずの距離。、自転車置き場がないのは仕方ないが、他の塾にはあった。
塾内の環境 とくにもんどいないときいています。自習もできる環境でしたので。
良いところや要望 基本は親身になって相談に乗ってもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は基本的に高いので。出来るだけ行かなくて済むようにしたい。
宮代プレップスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので、どうしても高いです。ただボリュームを考えると当たり前かもしれません。
講師 学校が私立の進学校なので、進度がとても早いです。でも先生は、それより早くきちんと指導してくれます。学校の予習を完璧にできています。
カリキュラム 学校についていくために入塾しているので、また新たなテキストは負担でした。学校の教材中心に進めていただけて、無駄がありません。
塾の周りの環境 自転車置き場がないこと、周りに飲み屋が多いことが、きになります。
塾内の環境 綺麗で自習もできますが、入ってすぐの席は壁などがないため、気が散る気がします
良いところや要望 先生の指導が素晴らしい。進学校で進度なら早い方や、受験の数学の応用問題などの難問など、わかるようになると思います。数学が苦手、大好き、両方の方におすすめです。
その他気づいたこと、感じたこと 数学しか習っていないため、他の教科はわかりません。 数字、オススメです。
早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、至って普通でしょう。ただ、長期の休みで講習を受講すると費用負担が大きく感じます。
講師 科目により、伸びが顕著なものがあります。これは、講師の指導によるところもあると思います。
カリキュラム 少しだけ、確認してみました。よくまとまっており、理解しやすい教材に思えます。
塾の周りの環境 駅、自宅からも近く、非常に利便性は良いです。環境は、恵まれていると思います。
塾内の環境 校舎となる建物、ビルにも訪問しましたが、頑丈なつくりが特徴的で、安心できます。
良いところや要望 子どもは、講師陣には、信頼感を感じているようです。このまま、受験まで面倒を見てもらうつもりです。
その他気づいたこと、感じたこと 受講をどうしても休まざるを得ない場合には、別日程でも受けることができる仕組みがあると助かります。
栄光ゼミナール国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の伸びに対して、費用対効果を考えるとどうかと思うところはある。本人の努力不足と思うが。
講師 講師の変更はあるものの、どの講師も熱心に指導してくれている。家庭への連絡も頻繁にある。
カリキュラム 詳しく把握しているわけではないが、期末テストの事前講習などはよいと思う。
塾の周りの環境 家から自転車で通えることはよい。天候が悪い日は車で送迎するが、路駐になるため近隣に迷惑となるのは難点。
塾内の環境 詳しく見学したことがないので何ともと言うところはあるが、自習室も普通に使えているようなのでよいと思う。
良いところや要望 自習室が解放されている時間が長いので、行きたい時に行けるところがよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側も営利なので、仕方ないところはあると思うが、長期休暇時の特別講習や模擬試験や問題集の購入なと、不安をあおられると購入せざるを得ない状況になるので、より良いアドバイスをもらいたい。
レッツ学習サポート教室西国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手学習塾に比べると、かなりリーズナブルだと思うためです。
講師 非常に熱心で、一人一人をよく観察し、適格なアドバイスをくれるところがよい。
塾の周りの環境 近所なので、子供だけで、自転車または徒歩で通えるところがよい。
良いところや要望 講師の方が熱心で、学校公開にも顔を出されて、生徒の状態を確認するところなどがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大手学習塾に比べると、こじんまりしていますが、それなりの結果も出ているので、ありだと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった感じがします。冬期講習等の期間限定講習は特に力を入れてもらいましたが、単価が高い感じがしました。
講師 勉強する本人に合う講師の方に出会い、相談に多く乗ってもらえた。
カリキュラム 勉強する本人の能力によって、また、その時の精神状態によって、やさしいカリキュラムや難しい問題等を勉強したみたいです。
塾の周りの環境 駅の近くで立地は良く、自宅からも自転車で行ける近い距離なのが良かったです。
塾内の環境 設備は充実しており、静かな教室で、また、自習室の活用が良かったです。
良いところや要望 すごく連絡が取りやすく、相談に多くのってもらえたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する本人が体調を崩して、スケジュールが変更に成った時も、本人の要望を出来るだけ尊重して、スケジュール変更に応じてもらえた。
東京英才学院国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じたもので、受験前や夏季講習等コマ数が増えると負担はかなり大きいです。
講師 個別指導の為、講師の先生方には親身にご指導いただき感謝しています。学校での悩みや愚痴?も聞いてもらえるという信頼感があり、子供にとっては学校以外の居場所があることに助けられました。
カリキュラム 教材は特に印象がなく普通だったと思います。プリントが多く、子供は一度やったら終わりという感じでした。
塾の周りの環境 駅に近く夜でも人通りが多いので、塾の近所は比較的安全だと思います。交通手段は自転車でした。
塾内の環境 先生1人に生徒2.3人で、それぞれが別の課題に取り組む形式の為、先生が目の前にいるのでサボれない環境でした。
良いところや要望 個別指導で講師の先生がひとりひとりに親身に指導してもらえる点です。
その他気づいたこと、感じたこと 入学した当初より若い講師の先生が増えたような印象で、子供にとっては友達感覚でよかったのですが、保護者としては経験値の高い先生に指導して欲しかったです。
養哲塾国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手学習塾と比べて料金は高くなく、払える金額なので不満はない。
講師 少人数生徒のシステムで、わからないことを先生に質問しやすい環境にあります。
カリキュラム 少人数生徒のため、分からないことを先生に質問しやすい環境があります。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くなく、通えるし人通りもまあまあ多いので心配していない。
塾内の環境 いたって普通の学習塾であるため、特段ここが優れているということはないが不満はありあせん。
良いところや要望 自転車置場が少し窮屈な印象を受けるので、もう1箇所くらい増やしてみてはどうかと思います。