キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

677件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

677件中 241260件を表示(新着順)

「東京都中野区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に対する対価が見合っていない気がします。テキストを出され、少しアドバイス貰うくらいでいい人は満足すると思います。

講師 特に可もなく不可もなくという環境でしたが、先生方は優しくて楽しく授業を受けることが出来ました。ただ、小学生が多いこともあって騒がしかった印象があります。

カリキュラム ただひたすらテキストを解き続けるだけで、これだけなら塾に通う理由はないと感じました。

塾の周りの環境 自転車圏内なので特に可もなく不可もなくでした。自転車で来てる人が多かったので置き場が混雑してる時はありました。

塾内の環境 学生の幅が大きいため、曜日によって騒がしさが異なっていました。

良いところや要望 自習スペースは、基本人が居なかったので普通に使いやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べたら、少し高いと思いますが個別ならこれくらいなのかと思います。

講師 優しい先生が多いです。利点としては休んでも振り返りができてとても良いです。欠点としては個別ということもあり先生の合う合わないがあると思います。

カリキュラム 季節講習は、集団のように決められたカリキュラムを行うというよりは、いつもの授業数が増えるといったような感じです

塾の周りの環境 駅やコンビニや図書館が近くにあってとても良いです。
自転車を止められるところもあります。

塾内の環境 教室は広くはないです。
あまり綺麗とは言えませんが、特に不自由なことはないです。一つ欠点があるとしたら、自習スペースが少ないのと、一つの大きな部屋で沢山の人が授業をしているので自習してても授業中の声など雑音は聞こえます。気にならない人は大丈夫だと思います

良いところや要望 先生が優しくて面白いので塾に行くのが楽しみにしています。特に困った事はないですが、強いて言うならもう少し自習スペースを違う場所に移して欲しいとおもいました

その他気づいたこと、感じたこと 自由に沢山の教材を借りて勉強することができるのでとても良いです。英検や漢検用の教材も置いてあります。
初めての個別塾で最初は不安でしたが、今では慣れて不安など心配していることはないです。

英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べて高いが、他の個別塾よりは安い。
無料定期テスト対策げあるのもよい、、

講師 塾長、アドバイザーは熱心だった。
体験も3回行かせて頂き、テスト対策ができた。
講師も丁寧だと息子が言っていた。

カリキュラム 成績保証をうたっているのに私立国立は対象外で残念だった。
教材は自分の学校の教科書を使用してもよく、学校別に対応して頂けてよかった。

塾の周りの環境 自転車置き場があるといい。
駅の近くだが治安もよく、静かでよい。

塾内の環境 集中できたと息子が言っています。
目の前にホワイトボードがあってわかりやすいそう。

良いところや要望 アプリでポイントがたまったり、授業の様子がLIVEで見れるのもよい。

日能進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高めではあると思いますが、それに見合った授業ではあったと思います。夏期講習などの負担はやはり多かったです。

講師 授業がとても面白く、進学先や成績のことなども真剣に相談に乗ってくれる先生が多かったです。

カリキュラム 教材は、白黒教材で目の悪い私には若干見にくかったですが、解説、などの説明もしっかりとしており分かりやすかったです。

塾の周りの環境 自分の家から一駅でつく距離の範囲内で、非常に楽でしたが、電車どおりが激しいので小学校の自分には、若干危ないと思いました。

塾内の環境 自習室をよく利用していたのですが、友達と喋ったりしてしまい若干集中はできませんでした。パーテンションなどがあればもっと集中できたのかなと思います。
授業中は集中できました。

良いところや要望 詳しいことは、親がやってくれ要望などは特にないのですが、親との三者面談などが若干少なく進学先が決まらないことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 三者面談を少し多めにして、進学先のベースをきちんと作ってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、中学受験を目指すのであれば致し方ない料金だと言える。小学校6年生の通常授業以外の授業料が高め

講師 とても親身に勉強を見てくれて、勉強の仕方の相談に乗ってくれたら、授業中の様子を答えてくれたり、志望校に向けて最善の方法を教えてくれる

カリキュラム 中学受験に向けて最善のメソッドが確立されていて、テキストもかなりの頻度で更新されている

塾の周りの環境 中野駅前で交通の便利は良いが、狭いビルの中にあり、決して嫌いとは言いがたい

塾内の環境 隣の教室の声が聞こえたりしていて、あまり良いとは言えない。机などの備品も古め

良いところや要望 先生方のコミュニケーションも良く、何か相談してもすぐに連絡を返してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 最難関校に合格できたのは、先生方のおかげとしか言えないくらいお世話になった

早稲田学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信の塾などに比べると、やっぱり少しは高くなってしまいます。

講師 若い先生方が多くて、すごくやる気を感じられてよかったです。ただ、馴れ合いになることもあるようです。

カリキュラム 長年の実績から作られているカリキュラムのようなので信頼してます

塾の周りの環境 駅のそばに本校はあり、途中も明るく人通りの多い場所で安心でした。

塾内の環境 コロナ禍であり、人数制限をしながらの塾の運営なので、それほど混み合わずに良いです

良いところや要望 学校ではなかなかない環境で、同じ目的の子供達の刺激も受けられるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校とは違った環境なので、最初は戸惑うことも多かったみたいですけど、新しい世界を見つけたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでどうしても高くつくには仕方ないと思ってました。

講師 個別指導なので自分から聞くしかないが授業の補講はできたと思います

カリキュラム 学校の補講ゆえ教材はあまり関係ないと考えております

塾の周りの環境 家から遠くなく通学についてはよかったと思っております。

塾内の環境 自習スペースがあったがゴミゴミしているのは仕方ない状況でした

良いところや要望 時間に合わせて予定を組んでいただいたのは非常によかったです

その他気づいたこと、感じたこと 地元の中学生が高校生のために使う塾というふうに考えております。

e-kids本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり安くはないと思う。夏期講習や冬季講習も高い気がする。

講師 友達みたいな関係はよくない。教える立場になって考えてほしかった

カリキュラム あまりよくない。決められたカリキュラム通りにはついていけない

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度の場所にあり交通の便が良かった。犯罪も少ない

塾内の環境 教室は人数のわりに広く、コロナ対策がなされてると感じた。

良いところや要望 電話応対が良い。連絡が時間がかかるため
予定がつかないことも

その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強についていくのが精いっぱいなので、カリキュラムは難しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう一人の子供も塾に通っているので月謝相当はかなり負担になったので。

講師 子供の学力、学校での進度にあわせた授業が行われていると聞いている。

カリキュラム 季節講習で学力が伸びて本人も進んで通っていたのでよい内容であったと思います。

塾の周りの環境 場所は駅からも近く駅の周辺もある程度安全安心だったのであまり心配はなかった。

塾内の環境 閑静な場所だったので教室の状態も非常に良かったという印象がある。

良いところや要望 これから中学受験でどのような結果がでるか不安もありますが楽しみでもあります。

その他気づいたこと、感じたこと 特段ありませんが、系列校に通う兄弟に月謝の割引があるとよいと思いました。

ena中野 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、娘の学習能力が向上すれば嬉しいので、ぜひ合格させたい

講師 若い先生が教えている
あまり親とは会話しない先生
通い出したばかりなので娘に合うと嬉しい

カリキュラム オリジナルテキストを用意してもらい、娘も積極的に取り組んでいる

塾の周りの環境 駅から近いのがありがたい
道が分かりやすいので娘が迷わず行ける

塾内の環境 雑居ビルではあるが、生徒が集中しやすい環境になっていると思う

良いところや要望 娘の理解度に合わせて無理なく成績が向上できるとありがたいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 先週から始めたばかりなので、まだ気付いたことは特にありません

栄光ゼミナール東中野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高かった印象はなかった。良心的な価格設定だったと思います。

講師 やる気になって勉強していたし分からない事は聞いて解決できていたので良かったと思う。

カリキュラム 通いはじめてから学力は上がったので、結果的には良かったのだと思う。

塾の周りの環境 最寄り駅から近く駅までの大通りに面しているので立地条件は良い。

塾内の環境 自習室もあり、落ち着いた環境で大通りに面しているが静かだったと聞いている。

良いところや要望 スタッフが親身になって相談に乗ってくれていたようで、安定した心で受験を迎えられたようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望の学校には受からなかったが、後から聞いた話だがそもそも推薦枠が多く、一般受験は相当倍率が高かったそうで、その辺の情報が事前に分かっていれば志望校に選ばなかったのだが、予備校側は把握していなかったようだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導のため、指導を受ける回数が多くなるとそれだけ料金が上がったので、キツい月もあった。

講師 子供の学校での学習進度、子供の性格に合わせた指導を頂き、学校での成績が年を追うごとに良くなった。

カリキュラム 学校のレベル、子供のに合わせた教材であり、子供にとってよかったです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、治安環境も良く、親として安心して通わせる事が出来ました。

塾内の環境 子供の授業がない時も自習室を開放して頂き、家で勉強するよりも集中出来た様です。

良いところや要望 子供はクラブ活動をしていたので、子供の都合のよい日、時間を前もって予約する事が出来てよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 長年通っていたので、先生と仲良くなり、授業ではない時も分からない事や分からない問題を教えて貰う事出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり覚悟はしていましたがそれなりでした。
長期休みの講習などもです

講師 若い講師の方が多かったと思います。
同じ学年の友達もできたし、質問もしやすい環境だったといっていました

カリキュラム 教材や学習内容は、子供に合わせて選定してくれていたと思います。

塾の周りの環境 家から近かったので交通の便に関しては心配などは特になかったです。

塾内の環境 気になるような騒音や雑音、騒がしい生徒さんもいなかったようです。

良いところや要望 講師の方は優しい方で質問とうしやすい環境だったみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手よりは良心的なお値段でした。講習も無理強いする事なくこちらの希望や予定を優先してくれました

講師 子供のペースや志望校を尊重して下さり、ゴール設定に無理がなかったです。大手塾は実績を作りたい為が、実力よりも上の学校を推してくる。それが本当に嫌だったのでスクールIEにして良かった。

カリキュラム 教材は子供の実力に合わせてくれました。とても、好感が持てます

塾の周りの環境 自転車通学でした。駅前で人通りも多いので安心でした。問題ありません

塾内の環境 とても静かな雰囲気でした。学習環境は良い方だと思います。自習可能ははず

良いところや要望 先生の能力にばらつきがありましたが、いい先生に巡りあえるかで分かれ道になりそうな感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと とにかくアットホームな雰囲気で、大手塾にあるような競争心を煽る点は全く無いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘と仲良くしてくれている。
気になることがあれば連絡をくれる。
成績が上がってきている。

塾の周りの環境 家の近所である。青梅街道沿いで明るく人通りが多いため。また近くに交番もある。

良いところや要望 子供と先生が密にコミュニケーションを取れているようで良い。また、何かあれば先生が連絡をくれる

栄光ゼミナール東中野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾に限ったことではないが、やはり家計的には厳しい。世の中的にどうにかしてほしい

講師 若い講師の先生のせいか、あまり厳しいことは言わない傾向に感じる

カリキュラム この教材が子供に合っているものなのか、どのくらい活用できているのか見えない

塾の周りの環境 狭い立地。駐車場はもちろん駐輪スペースがないのは困る。確保してほしい

塾内の環境 館内は狭いけれど整理されていてそれなりに清潔感があるように見える

良いところや要望 入館、退館時にカードをスキャンしてその通知がメールで来るシステムだが、子供はそれをよく忘れるのでしっかり徹底してもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 補習

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こども本人の評価。総合的に長く通わなくて良かったと色々な方向で思わされた熟でした。

カリキュラム 教材は自分の好きなものを使ってくれたようで良かったです。

塾の周りの環境 新中野駅から徒歩で数分で行けるので行きやすかったです。横に自動販売機があるのが良かったです。

塾内の環境 勉強に集中出来る雰囲気が良かったようです!!

良いところや要望 夏休みや冬休み、学校がない日など、自分の部屋みたいに使えるのが良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数がもっとたくさんいてほしかったです。また、講師のタイプも選べるように同じタイプの人も複数人雇っておいてほしかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は高くないけど、プラス毎月のようにある学力テスト代が高い。あとは春季講習、夏期講習が高い。

講師 3教科以外にも質問にいけば、他教科もアドバイスをくださった。受験前日、合格後も連絡をくださり、集団塾でしたが、とても世話見がよく、あたたかい講師に恵まれた。

カリキュラム 英語の教材は最高です。実力完成問題集というオリジナル教材に近いものがありますが、これさえマスターすれば、英語の文法はばっちりです。これを入手するためだけでも入塾する価値あり。

塾の周りの環境 平和な立地、危険なところもなく、かといって暗すぎることもなく安心して通わせられる場所

塾内の環境 特に教室の広さは気にならなかったけど、
普通の集団塾のような教室分割、広さだったと思います。

良いところや要望 早稲田アカデミーのなかでは、ほのぼのしており、ほどよく緩くていいです。そのなかでもやるときやるって感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 教科の通常授業の曜日が、期によって変わってしまったことがあり、それが習い事もあって調整が難しかった

英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとも高いともなく、こんなものだろうと思います。講習時には驚く金額にはなりますが、仕方ないとあきらめていました。
入会時、『成績アップ補償制度』が週2日通う人対象だったのは残念な制度でした。週1日通う人にもあれば嬉しかったです。

講師 子供と気が合う講師の方で話をよくしていたようです。実力のある講師の方のようですが、私から見ると成績は上がっていませんでした。子供はわかりやすいし、教科が好きになってきたと言っているので講師の方と言うより、やはり本人の頑張りが足りてないから成績が上がってないのだと思います。塾と言うより本人しだいなんだとつくづく思いました。

カリキュラム カリキュラムなどは親から見て、いいのか悪いのかよくわかりません。学校の勉強に寄り添っているのか、いないのかなど子供本人に聞いてみないと何とも言えません。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通え(本人は自転車で通っていました)、親の面談があっても通える距離で良かったです。近くにコンビニもあるため小腹を満たすのも助かっていたようです。

塾内の環境 大きな通りに面しており、コロナの為に換気として窓を開けていたようです。でも子供から『車の騒音』などの文句を聞いた事がないので、問題はなかったように思います。

良いところや要望 塾長との面談や質問した時も丁寧に対応して下さるし、わかりやすいしとても話やすくて私は助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いやすく気に入っていたので通わせていましたが、成績を上げると言う目的には達しておらず。ビシビシ厳しいが成績は上がる塾に通わせた方が良かったのかと。ただ通い続ける事が出来なくなっては意味がないし。どこに通っても本人のやる気しだいなんだろうなぁと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾と変わらないと思いますが、長期休み講習は必須だったか選択制にしてほしかった。

講師 結果的に受験前の途中でやめてしまったから受験直前期の対応などは分からないが、普段から個別に積極的に声掛けなどの対応はあまりなかったから。

カリキュラム 教材は質が良かったが、量が毎回多くやりきれなかったから。全部やらなくて良いとは言われたがクラス別にもう少し厳選して配って欲しい。

塾の周りの環境 周りが繁華街で、自習室もなかったので早く行っても待つ場所は受付しかなく、外で待つのは小学生にはあまり良くない環境かなと思った。

塾内の環境 教室はちょうどよい広さだし駅チカだが騒音は気にならないとのことで良かった。

良いところや要望 駅チカで帰りは駅まで送ってくれるのがよかった。始まる時間が他塾より早く間に合わない日があった。

「東京都中野区」で絞り込みました

条件を変更する

677件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。