キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

216件中 201216件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

216件中 201216件を表示(新着順)

「東京都東久留米市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 「良い感じ」だと子どもは言っています。

カリキュラム 子どもの理解度に応じてカリキュラムを組んでくれるところが良いと思う。

塾内の環境 窓から外の様子もよく見えるので開放感があるし、室内もきちんと整理整頓されていて綺麗だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 面談時期が中間試験時期と重なり、まだ入塾していなかったれけど補講へ参加させていただき、子どものやる気もアップしました。
また、成績表を見ずに、一つの問題で子どもの勉強の進行度をすぐに理解し、これからの勉強方法など色々とアドバイスしてくださいました。
信頼出来る塾だと思い、ここに決めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業をどんどん上乗せされてしまうので、かなり高い料金を払わなければいけませんでした。

講師 自分のペースで勉強したかったのですが、あまりそれが許されず、塾側が決めたカリキュラムを遵守するスタイルでした。

カリキュラム 自分のペースで勉強したかったのですが、それはあまり叶わず、塾側が決めたカリキュラムを遵守するスタイルでした。

塾の周りの環境 駅からとても近かったので、学校帰りに寄りやすく、助かっていました。

塾内の環境 ビルの中ということもあり、かなり狭かったため、大柄な人は窮屈そうでした。

良いところや要望 生徒側の意見に寄り添った指導をもっとしていただけると、改善されるのではないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾などと比べると料金は安いと思う。それほど高い学力を求めているわけではないので妥当な料金と言える。

講師 長く通っているので、子供のことを学力だけでなく、性格や家庭環境まで把握しており、本人に最適と思われる指導をしてくれる。

カリキュラム 苦手な分野の克服を優先して、繰り返し学習するよう指導しているように思う。

塾の周りの環境 駅前の通りに面しており人通りも多い。登下校を知らせるメール通知もある。

塾内の環境 塾内に入ったことがないので、学習環境については良くわからない。

良いところや要望 塾長が塾生本人だけでなく、家庭も含めていろいろと配慮してくれて、本当に感謝している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手厚い分料金は高めと感じる。また夏期講習や冬期講習などは授業コマ数も多く大きな負担であった

講師 熱心に指導いただき無事目標校に合格できたが、費用はやや高く負担はそれなりに大きかった

カリキュラム 解らない部分は基礎から教えていただき、不得手科目の克服ができた。

塾の周りの環境 大通りに面しており治安も安心できる環境。また周囲に誘惑され気が散るようなゲームセンターなども無く静かな環境で学習に集中できたと思われる

塾内の環境 周囲の環境、塾の設備などに問題は無く、先生方と保護者の意思疎通も随時できており不満はない

良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、状況を事細かく教えてくれ親身に相談にも乗って頂けます。また、先生と本人の仲も良好でやるきにさせてくれたと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ安いほど良いのでしょうが、効果を考えると安すぎるのも心配だしそこそこというところではないでしょうか?

講師 自由な雰囲気で自律的に勉強が出来たようです。自習室も集中できるような環境にあり空き時間も無駄にすることなく勉強が出来たようです。

カリキュラム 受験というよりは学校の補習のようなつもりで通っており、その意味では苦手科目である英語の実力が上がりました。

塾の周りの環境 駅前であり、回りにいろいろな店があり、食事をとるのも飽きることがなく、また短時間で食事をとることができ、便利だったといっていました。

塾内の環境 特に悪いことは聞いていません。本人の集中度合いで環境のとらえ方も変わってくるのではないでしょうか?

良いところや要望 本人が自由に勉強できる環境にあり、自立的に勉強する姿勢がある子供には向いていると思います。そうでない場合はちょっと緩い環境かもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 特段ありません。本人がのびのび通っており、結果として学力も伸びたので、本人にはよくあっていたのではないでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

幼児 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な水準からすると安いのかもしれませんが、家計を考えると高いと感じ巻いた。

講師 小さい子供に、上手に英語をはじめ勉強の楽しさを教えていただいたように思います。

カリキュラム 小さい子供が無理なく、楽しく学べる教材やカリキュラムであったように思います。

塾の周りの環境 自宅の近所なので、特段立地上の不便は感じませんでした。バスの送迎もあったようで、遠方の生徒さんは利用していました。

塾内の環境 できたばかりの教室だったので、塾内の環境に問題は感じませんでした。

良いところや要望 全体的に考えて、料金の問題はあったものの、通わせたことでよかったと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導であり、高額となってしまうことは否めないか。また、成果が見えにくかった

講師 塾長は熱意があり、良いと思う。

カリキュラム 統一したテキストを利用しているようで、創意工夫はあまりない。ただし、ポイントは整理されている

塾の周りの環境 駅から5分程度で、バス路線でもあり、雨でも大丈夫。また、明るい通りで人通りもある

塾内の環境 自習室があり、とりやすい。また、仕切りもある。居酒屋もなく、環境が落ち着いてよいと思う。

良いところや要望 勉強するくせというか、基本がしっかりできたことはとても良かったとおもう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので、高い高い。しかし、目が届くので、このようなものではないのか。

講師 子供は、2番手高を受験したが、不合格。安全圏内であったが、こどもの調子が悪いのがげんいんだが、見極めが、甘いか。

カリキュラム テキストを教える感じ。少し責任感に欠ける面は否めない

塾の周りの環境 交通の便は、駅からも徒歩圏内で、人通りが多く、心配はないと思慮。昼食などにも困らない

塾内の環境 個別の仕切るのある机と、自由な席も確保しやすい。明るくきれいでもある

良いところや要望 塾長はやる気があり、特に相談しやすい。また、自習時間や、自習室も確保しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、お勧めです。特に、明るい室内と、環境が抜群だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金はありませんが、授業料がもう少しお安いと家計にうれしいです。教材費は仕方ないですが、これから季節の講習もあるので、お安いとありがたい。今日で2日目なので、まだわかりません。

講師 今日で入塾してからまだ2日目です。これから子供がついていけるようにがんばって勉強して講師のかたともコミニュケーシヨンがとれるといいです。

カリキュラム 入塾してからまだ2日です。まずは、慣れることからはじめて、講師の方々との交流もいい方向に向いてくれればいいです。

塾の周りの環境 駐輪場も広く、コンビニや駅も近いし、人の通りもあるので安心です。

塾内の環境 教室はきれいに設備されていて、講師の方々の元気な声も聞こえます。清潔感あふれる教室で安心して子供を通わせます。

良いところや要望 まだ今日で2日目で、これから3者面談もあると思います。清潔感はあふれているので、安心して子供を通わせられます。

その他気づいたこと、感じたこと 急な用事で塾の時間が迫っているとき、車で塾前にとめてもいいようにしていただけると、とてもありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 質問がしやすい感じで丁寧に教えてくれる。
合わない先生にあたることも多い。

カリキュラム それぞれの生徒に合った進め方をしているところがよいと思う。

塾内の環境 きれいで明るい。
適度な掲示も生徒のヤル気アップに繋がると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が面談で話して下さった内容がが親にも子供にも分かりやすく信頼をもちました。
講師の先生方も一生懸命やって下さっているように感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 塾長が親身になってくれた。

カリキュラム 個別なので、お願いした内容に沿って指導してくれる点が助かった。 急遽の依頼であったが、即対応してもらって助かった。

塾内の環境 自習ブースが開放的であり、講師も回ってくれるのがありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 我が家の要望を取り入れてくれて柔軟対応をしてくれて助かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師に熱意があり、子供にやる気をおこさせてくれ、子供への影響はかなりあった

塾の周りの環境 近隣の住民の方々への、配慮のため、
道路事情等により車の迎えにきをつけなければならない

良いところや要望 講師達の、熱意には親子ともどもこころ動かされ
早稲田アカデミーに通い、とても良かったと
しみじみ思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の先生の説明は比較的分かりやすくレベルもたくさん分かれている。

カリキュラム カリキュラムは基本的に1週間に1回グループミーティングというものをやって1週間の予定を決める。また、個人面談で1ヶ月、4ヶ月の予定を決めることもある。

塾の周りの環境 駅の近くなので比較的苦労しないが日が当たらないので出入口付近は冷たい。

塾内の環境 この校舎はエレベーターのみでしか登校できないため不便。また、机の数もパソコン付の机が54席と普通の机が10席、そのほかに音読室というところに数人入れるが生徒数が多い割には席が非常に少なく席取りに苦労する。

良いところや要望 校舎には担任助手という校舎の卒業生のなかでもGMARCH以上の大学に合格した人が生徒をサポートしている。しかし、校舎の温度は眠くなるような温度になっていて集中力が切れているひとは睡魔との戦いになる。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に東進ハイスクールは講座が終わると次の講座が勧められるか自習となる。そのため、通っている人は裕福な人が比較的多い。また、勧誘があり通学中も同じ学校の人も勧誘してこいと言われるのでストレスがたまる人が多い。そのほかにも席がないにもかかわらず勧誘を続けていることが絶句してしまう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的に他のクラスと比べて安くて満足しています。ただ、受けたくないテストが強制的にありお金を取られます

講師 まだ、就学前なので英語が耳に馴染めばよいかなと言うレベルなのであまり期待していない

カリキュラム 先生が日本語を話さないのでコミュニケーションが難しそうです。

塾の周りの環境 幼稚園内なので、安心ですしアクセスは抜群て助かっています。車でお迎えもいけます、

塾内の環境 スタッフは先程も話した通り日本語でのコミュニケーションが難しいので対応が良いとは言えない

良いところや要望 ちかくて、安い。こどもが楽しんでいるので満足ですが、身についているかは疑問。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が突然辞めて、変わる事が多々あり不満が残ります。質もどうかなあと不安あり

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

幼児 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同種の塾と比べて安いと感じた。洋児の短期時間の教育に、これ以上の費用をかける必要なないと思う。

講師 日本語もままならない中、英語を楽しく教えて頂いて子供も嫌がらずに通えた。

カリキュラム 日本語もままならない中、英語を音楽のように教えて頂いた。自身も現在英語を使う中で、この方法は正しいと思う。

塾の周りの環境 自宅から近く、バス停もそばにあり立地に問題ない。イオンモールの中にあり、帰りに買い物もできる。

塾内の環境 スタッフはみなフレンドリーで、親としても気持ちよく通えた。子供も楽しそうだった。

良いところや要望 上述の英語の教育方法については、特に違和感がないため、通わせて正解だったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の前後で、子供の様子や自宅での練習方法などを聞けて勉強になった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

幼児 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室に比べると安い。幼児の教育に短時間で数万円もかけるのは無駄だと思い、そういう意味で、一般的な所得水準の家庭にちょうど良いと感じた。

講師 歌やゲームを通して楽しんで英語に親しむ下地を作ることができた。

カリキュラム 子供に飽きさせない内容だった。学びではなく、遊びながら、英語を耳と口で覚えることができた。時間も長すぎず、子供の集中力が続く範囲だったように感じる。

塾の周りの環境 家からも近くバス停もそばにあることから、アクセスに門d債なし。

塾内の環境 こぎれいにされていた。スタッフもみなフレンドリーで親としても気持ちがよかった。

良いところや要望 子供の英会話は学ぶというより親しむという側面が重要だと個人的に感じる。この教室は英語を如何に楽しむかを教えてくれるように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 前後の空き時間で、授業の様子や英語の教育論を聞けて勉強になった。

「東京都東久留米市」で絞り込みました

条件を変更する

216件中 201216件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。