
塾、予備校の口コミ・評判
430件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府寝屋川市」で絞り込みました
創研学院【西日本】寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適正かどうか分かりませんが、季節講習の時は通常料金と合わせてだったのでその月は出費でした。
講師 一人の講師は分からないところを詳しく親身になって教えてくれてましたが、その他の講師の方は説明が分かりにくかったと言っていました。
カリキュラム 季節講習はとても有意義だったと思いますが、教材をあまり活用してなかったように思います。
塾の周りの環境 駅から一本道で5分ぐらいで行ける位置にあり、自転車でも明るい道だったので安心出来ました。
塾内の環境 前の道路の車の通りが結構あるので、少しうるさかったかもしれないです。
良いところや要望 大学受験も扱っていましたが、塾自体が小学生が通う塾という感じがして、大学受験の為に通うには物足りなさがあったように感じました。 しかしスタッフの方や講師の方は皆さん優しくて感じがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡等もメールで行われてたので凄く便利でした。 休みもすぐに対応して頂いてたので不便さは無かったです。
誠学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 定期テストで高得とると、割引があったり親的にうれしい特典がありました。
講師 教科によってわかりやすい講師だったり、わかりにくい講師だったり差がある
カリキュラム 学校のテスト対策は同じ中学の子ばかりだったこともあり、テスト勉強は塾のプリントでほとんど対策できていてと。
塾の周りの環境 大きい道路沿いで通学は危なくない場所です。9中校区の方が通いやすい場所です。
塾内の環境 人数の割にすごく狭い教室だったけど周りの子たちと近く仲良く競い合えていたように思う。
良いところや要望 宿題の量は初め大変だったけど慣れてその量が当たり前になり、高校で課題が大量に出てもこなしていく力がついたように思う。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回懇談があり、受験に向けてや、様子を細かく教えてもらえた。
高学館寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団指導で高くも安くもない感じがします コマ数は数学、英語は2コマで少し増やしにくいかな
講師 ベテランの講師で授業がわかりやすい、とってない科目も見てくれるらしいけど講師が在住してる時間が少ない。
カリキュラム とってない科目の参考書を勧めてくれたり勉強方法を提案してくれたり他の教科も見てくれる。
塾の周りの環境 駅近なので学校帰りに通えたら家からも自転車でいきやすく、周辺も明るくて治安も悪くないです
塾内の環境 教室もゆったりしていて自習室も確保されていて勉強しやすい環境に思えます
良いところや要望 他の教科の相談や提案をしてもらえて良いが、自習していても講師が色んな教室と掛け持ちで滞在してなくて質問する機会が少ないかな
その他気づいたこと、感じたこと 集団指導をとってるので、休むと振り替えがなくてクラブなどをしてると大変かな。
あすか個別指導学院寝屋川成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いというわけではないが、 熱心に指導してもらい、希望校に向けての指導をしてもらっている。
講師 個人的に指導もしてもらい、目的を達するまで親身になって教育してもらった。悪いところはありません。
カリキュラム 習慣というか、やらせるようにする、らやないといけないという雰囲気わ作らせて、意欲を持たせた
塾の周りの環境 家が近くということもあり、遅くまで指導いただいたし、子どもやらないといけない気持ちになり、打ち込むことができた
塾内の環境 外から見たら早が小さいように思うが、それなりに考えて人の配置等行い、気を配って指導を行ってもらった
良いところや要望 今まで通りのやり方で、いいと思うし、これからも指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、家に帰っても勉強をする意欲と、宿題を増やしてもらいたい。
東進衛星予備校寝屋川市駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、はっきり言って授業内容から考えると、かなり高いと思いましたが、本人の希望もあり、入塾しました。
講師 チューターの先生は、話しやすいようでしたが、本人の性格、通塾期間等もあり、馴染めきれなかったようです。
カリキュラム 基本授業動画視聴なので、本人にかなり前向きにならないと、続けるのはとても難しいようで、本人には向かったようです。
塾の周りの環境 駅前直ぐの立地なので、夜でも明るく人通りも多いので、治安は良く、安心して通わせる事が出来ました。
塾内の環境 自習室は、席数は数があるようで、勉強したい時は何時も確保しやすかったようです。
良いところや要望 連絡等は本人と塾間で、きちんと取れていたようなので、問題はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容等は、基本的には本人に任せていたので、詳しくわからない為、特にありません。
慶生学院三井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 想定していた以上に高い。夏期講習などで割増料金となるのが理解できなかった
講師 熱心に教えて頂きましたが、最終的に希望高校には進学できなかったので満足はしていない
カリキュラム 何をどのように教えているのか、弱を中心にしているのかなどが不明であった
塾の周りの環境 特に不満はなく普通に自転車で通える場所であったが、最終学年になってから場所が変わったので通塾に車が必要になった
塾内の環境 わが子に会った環境であったのかわからない。集中して勉強できていたようだが、成績に直結しなかった
馬渕個別香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特にこんなものかなといった感じですね。でも費用対効果が出ていないので現状高いです。
講師 成績が落ちたので通塾しだして1年以上通っているが成績が一向に戻ってこない。本当に合っているのか少し心配している
塾の周りの環境 駅近でいいですが、スーパーの2Fにあるのでスーパーの中を通って入るという少し特殊な感じ。まあ、治安はその良いのかもと思いますが。
塾内の環境 塾の授業がない日でも自習にも行っているので、これについては問題はないのかなという感じです。
良いところや要望 要望は特にないですね。本人からも特に問題もなく通えているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題ないですね。アプリがあるのですがそれが非常に使いづらいというか。何とかしてほしいですね。
創研学院【西日本】寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別より良心的な値段と思いますが、集団よりはやはり高めです。
講師 個別なのでわからない部分が聞きやすいと言っています。
悪い点は集団と違い積極的に予習はしてくれない部分です。
カリキュラム
悪かった点は本人希望とはいえ夏期講習10回分全て宿題で使用はどうなんでしょうか?せめて課題を与えてほしい。
塾の周りの環境 車が多い。自宅からはやや遠い。でも駅と学校から近く人通りは多め。
塾内の環境 集中できるとは言っていますが、全体に古い感じと言っています。
良いところや要望 先生は分かりやすく、信頼できます。
その他気づいたこと、感じたこと トータルでみて他の個別より値段や先生の指導が良い様な感じがしています。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ良いとは思うが、概ね満足している。
格別に高くも安くもなく標準的な料金だと思う。
講師 担当の講師はとても分かりやすく熱心に教えてくださる良い先生です
カリキュラム 夏季講習の申し込みが遅かったので、遅い時間帯しか空いていない事が多かった
塾の周りの環境 駅まで、1~2分なので良かった。
ただ送迎の際、駐停車が難しい。
塾内の環境 最初、雑音で集中できなかった。
だか、うるさい中でも集中出来ないと本番の試験時に、他人の音が気になり気が散ってしまうよ。と言われた。今では気にならずに集中出来る。
良いところや要望 体験中でも自習室使わせてくれたり、教え方が上手く分かりやすい。
個別指導学院フリーステップ寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思う。
1科目受講がもう少し良心的にして貰えたら嬉しい。
講師 全体的に良いと思うがこれから始まって行くのでまだ不明ですが、体験授業等受けて見て分かりやすい。
カリキュラム これからなのでまだ不明。
カリキュラムを見てきちんと出来ていると思う。
塾の周りの環境 近所なので夜遅くなってもさほど心配ない。何と言っても駅近なのがいいです。学校からもすぐ行ける。
塾内の環境 集中出来る。
部屋が分かれていなくパーテイションで仕切られているだけだが、音は気にならない。
良いところや要望 親切対応だと思う。塾の雰囲気が明るい方だと思いました。要望は無いです。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり、少し高いと思う。
講師 よかった点
頑張りによく誉めてもらった。
悪かった点
特になし
カリキュラム 夏季講習内容で算数8回復習、8回予習でお願いし、了承してもらったが、16回全て復習だったとの事
。聞いていた内容と違い、先生からの説明がなかった(終わってから子供に聞いた)
個別講習であると聞いて、一対一と思っていたが、先生一人に対し生徒3人ぐらいいたようだ。指導は一人づつと言う意味らしい。
講習時間も間違っていたが、教室からの連絡なく、こちらから連絡し判明(短くされていた、後日短い分は受けたが、こちらから連絡しなければ、そのまま?)
塾の周りの環境 悪い点 目の前に大きな交差点あり。
交通量も多い。
よい点
近くに交番あり。人通りも多い。
塾内の環境 パーティションでしきられているだけなので、隣の授業が良く聞こえる。
人によっては集中できにくいと思います。
良いところや要望 要望
授業中にプリントをやらすのではなく、家でやらして間違った問題だけ教えるようにして欲しい。
プリントをやってる時間がもったいない。
子供に聞くと、ほとんどの時間プリントをしていたと言っていた。教えてもらう時間は少しとの事
つかさ塾香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてリーズナブルです。
きょうだい割引もあります。
講師 感じの良い塾長です。
若い講師の方も多く、子どもからすると質問などしやすいそうです。
カリキュラム 夏期講習はもう少し日数が多くても良いと思います。
また、宿題が少ないまたはほぼない。
塾の周りの環境 住宅街で静かです。
車は停めるところがないので、送迎の際は気をつけないと、近隣に迷惑になります。
塾内の環境 コロナ対策にも気を配っておられます。
教室は清潔感があります。
良いところや要望 もう少し夏期講習は勉強させてほしいなと思うところもありますが、そういう時代でもないようですね。
個別指導学院フリーステップ寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高めです。他と比較して。ただ、4人で受けるコースは価格に魅力。
講師 分かりやすい様です。前向きに学習が出来そうで、安心できました。
カリキュラム 臨機応変にスケジュールも変更いただけ、助かっています。本格的にはこれからなので、良かった点は今後確認させて貰います。
塾の周りの環境 駅近くで、便利です。専用の駐輪場もあり、助かります。夜も周りは明るく安全。
塾内の環境 少し狭い様です。長時間学習する際に、軽く飲食するスペースがある様ですが、あまり使い勝手は良くないとのこと。
良いところや要望 全体として良いと感じています。子供も学びやすいとのこと。対応も良いです。
完全個別 松陰塾寝屋川大成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めたばかりなので、成績が上がっているかもわからないので、まだ料金については良かった点も悪かった点もわかりません
講師 子どもに優しく接してくれる
わかりやすくていねいに説明してくれる
カリキュラム わからないところは進まず、わかるまで教えてくれる
タブレット学習ですがわからないところは先生がアドバイスをくれる
塾の周りの環境 少し家から遠いですが、有料パーキングが近くにあるので利用しています
塾内の環境 ひと席ずつついたてが立っており、一人一人が集中しやすいようになっていました。
良いところや要望 塾長おひとりですが、アットホームな雰囲気もあり、子どもが馴染みやすそうだなと思いました
京進の個別指導スクール・ワン寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引があり授業料が20%オフになるのですごいお得だと思う。
講師 見学の時の説明も丁寧でわかりやすく、入塾してからも慣れるまでしっかりサポートしてくれる
カリキュラム 教材が学校の教科書と連動していて使いやすい。解き方の例が載っていてわかりやすい
塾の周りの環境 駅前でそれなりに人通りもあり、交番も近くにあるのでパトカーが巡回もしているので安心。
自転車置き場がもう少し広ければ完璧。
塾内の環境 駅近なので電車の音がたまに聞こえるが、そんなに気にはならない。
良いところや要望 自転車置き場が狭くて道に停めるしかないので、もっと広くして欲しい。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていたところよりは安いです。(個別指導の塾の中では安い方だと思います。)
講師 優しくて丁寧な講師の方々だなと思います。生徒のことをしっかり見てくれています。
カリキュラム スケジュールも予定を尊重して組んでくれるし、カリキュラムもしっかりしています。
塾の周りの環境 道路沿いでたまにバイクの音がうるさいです。車を停めるところがないのは不便かもしれません。
塾内の環境 日によっては周りが賑やかだったりしますが、個人的には集中できる環境だと思います。
良いところや要望 教室が窮屈な感じがするので、もっと教室が広かったらいいのになあ と思います。
高学館寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生対象の塾料金の相場がわからないので、なんとも言えませんが、コマ数で計算するので妥当かと思います。
講師 まだ通塾始めたところで、細かいところは分かりませんが、講師との距離は近くわかりやすい授業と言ってます。
塾の周りの環境 寝屋川市自体の治安はさほど良いとはいえませんが、駅前に教室があるので、交通の便はとても良いです。
塾内の環境 教室や自習室の使用方法、入室時の挨拶、入室方法など、キチンとされていて、集中出来る環境は満点です。
良いところや要望 現役高校生しかいなくて、みんな大学受験に向かって勉強している。塾自体の雰囲気が自然と勉強に集中出来る。
KEC近畿予備校寝屋川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的だと思います。
料金形態も分かりやすく表示されていました。
講師 塾長が親身になって話を聞いてくれて
ひとつ上を目指すアドバイスをもらい
やる気にさせてくれました。
カリキュラム 季節講習についてはこれからなので
すが、無理強いせず、本人の意見を聞いてもらい相談出来るので安心してます。
塾の周りの環境 寝屋川市駅から近く、周りも明るいので
治安的には安心出来ます。また、コンビニも近くにあり便利だと聞いてます。
塾内の環境 塾内は集中出来ると聞いています。
授業がない日でも、毎日自習室で
閉塾時間まで勉強しています。
良いところや要望 体験に行った後の娘の感想が
「塾長さんがめっちゃ良い人!」
でした。塾長さんの人柄と毎日通える
雰囲気に満足しています。
KEC個別指導メビウス香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾して最初の支払い金額は少し多くてビックリしたが後は選択している科目数によってで…
これからの成績の向上を期待している。
講師 講師がとてもフレンドリーなので
わからないところも緊張せずに質問できるのでよかった。
カリキュラム 授業のない日でも自主室を自由に使えわからないところは習っていない教科でも質問できるのがとても良い。
塾の周りの環境 駅前ということで明るくていいのだか繁華街ということもあり誘惑が多いのではと少し心配している。
駅前だが自転車を置く場所もありその点は助かっている。
塾内の環境 とても綺麗にされているし
自主室用の机と講義の机と別にあり
明るい雰囲気である。
良いところや要望 できればもう少し金銭的にリーズナブルだと嬉しい。安かったら兄弟で通わせたいのだが
少し高いので2人となるときつい。
成基の個別教育ゴールフリー寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのか安いのかよくわかりませんが、
他塾に通い辞めるときにこちらの塾にきめたのですがしばらく両立しないといけなくなったのですが、あまり負担にならないようにキャンペーンなどをつかって考えてくれました。
講師 悪かった点は今はありません。
よかった点は子供が将来の話をしたときにそのためにはどうしたらいいか、どのような道をいったらいいかを大学までしらべてくださり子供の進む見をおしえてくださいました。
やる気がでたようにおもいます。
塾の周りの環境 道路横なので少し心配でしたか逆に人通りもおおく安心かなとおもいました。駅にもちかいので仕事帰りに一緒にかえれることもありよかったです。
塾内の環境 自習室ではみなイヤホンをしたりしているので特に気にならないようです。