キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 161180件を表示(新着順)

「神奈川県座間市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人個人の成績とヤル気次第で取り方は違うと思いますが個人的には妥当な料金だと思います 自分の子供にちゃんと向き合えるばしょだと思います

講師 真面目な先生が多く親身になって接してくれました
明るく感じの良い先生が多くやる気も見えるので詳しい話も聞けました

カリキュラム 個人的にも成績がアップしていく様を垣間見れて1人1人にちゃんと向き合ったカリキュラムを提案してくれてわからない部分をそのままにしないのがという話に感動しました

塾の周りの環境 駅前なので通学には最適です交通量が多いので車とかに気をつけていれば安心して通わせられます
治安もわるくはないので良いと思います

塾内の環境 教室内は常に清潔て勉強をする環境が整っています
ちゃんと個別のクラスも集中して勉学に勤しめると思います

良いところや要望 入試対策のタブレットでの勉強だけで無くて活字に慣れる意味も含めて本も使った学習もわるくはないと思います

その他気づいたこと、感じたこと 親子さんの質問にも的確な行動も凄く丁寧に応えていだけました
機会があるならもう一度通わせたいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試し夏季講習は手数料のみで受講出来るのでとてもお得でした。

講師 お試し夏季講習の受講でしたが保護者面談がありしっかり指導してもらえるように感じました。 授業の後イベントに参加していて帰宅が遅くなる時は電話でその旨伝えて頂き、小学部は人数も少ないので目が行き届いているようでした。

カリキュラム その日学習した範囲を宿題で復習し、次回の授業の始めに確認の小テストで更におさらいをしてしっかり身につくようにしているとのことで学力アップが期待出来そうです。

塾の周りの環境 なので小田急相模原駅の近くで交通量の多い道路沿いなので夜でも割と明るく人目に付きやすいので安心です。商業施設も多いので防犯カメラの台数も多いはずです。

塾内の環境 残念ながら教室は結構狭いです。大人数教室は机の幅も狭く窮屈な印象です。でも先生の声や目も届きやすいということかもしれません。

良いところや要望 中学からレギュラーコースを受講する予定です。定期テスト対策や入試対策も定評があるので安心して通わせることが出来そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 小6はお試し夏季講習のみの受講で中1からレギュラーで通う旨を始めから伝えていて、このまま2学期からも引き続き受講しないかというセールスは少しありましたが特にしつこいとは感じない程度でよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であるため、お値段がいってしまいますが、総合的に見ると色々と先生方がやって下さいますし、良い方だと思います

講師 授業の時はもちろん毎回よく見てくださっていたし、自習でも先生が毎回ついてくれました。

カリキュラム 先生方が話を聞いてくださり、話し合いをしてやることを決めたり目標を決めたりしてカリキュラムを決めました

塾の周りの環境 駅が近く通いやすかったです。場所柄、治安に不安はありますが、特に問題は起こりませんでした

塾内の環境 環境は良く、教室内も綺麗でした。教室とは別に、別館として自習室があるので、夏休みなど多くの生徒が来ても入れないことは無いし、受験期間近は、別館を受験生専用として解放してくれたりと勉強しやすい環境づくりをしてくれました

良いところや要望 先生方が一人ひとり見てくださるので、とても良いです。自習室も1人の場合ですら、先生をつけてくれて面倒見が良いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は教科ごとに支払うとこが多かったのようなので高いと思われていましたが、ステップは五教科すべて授業してくださるので、特別高いと思ったことはありませんでしたを

講師 ユニークな先生ばかりでした。高校受験は「これさえ覚えておけば大丈夫」なことがたくさんあったので、それを覚えやすくするために歌や合言葉のようなもので覚えさせてくださったので本番にも役に立ちました。

カリキュラム テストの結果などによってレベル別に分けられたクラスでの授業だったので、レベルの近い志望校の人達と勉強できてよかったです。夏期講習や冬期講習にもとても力をつけることができました。また、本番直前期の日曜講習では、本番さながらの模試を受けることによって、自分の本当の苦手を発見し、本番に備えることができました。

塾の周りの環境 駅から近くにあり、今はないですがコンビニもあったのでよかったです。ただ、駅に近い分、よく電車の音が聞こえました。

塾内の環境 自習室の席はそんなに多くはなかったですが、とても集中できる環境でした。教室も広くはないですが、席がたくさんあって、周りの友達と話し合えるくらいの距離でよかったです。

良いところや要望 質問をしたら、一人ひとりに丁寧に教えてくださって、テストで間違えたところは分かるまで先生が説明してくださって本当にいい環境でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受験科目にスライドしますが結果的にはやや高めだと思います。

講師 映像の授業なので厳選された質の高い授業を受講できたようです。映像で分からなかったところは副担任の学生さんがフォローしてくれていたようです。

カリキュラム カリキュラムは実際に行った模試の結果と志望校を鑑みてレベルを提案されました。センターに向けて抜けがない授業を受講できたと思います。

塾の周りの環境 交通の便は最寄り駅の目の前にあるので非常に便利でした。夜遅くても人通りもあるので安心できました。

塾内の環境 教室には映像を受ける教室と自習室に分かれておりまたとても綺麗に掃除も行き届いています。明るい白を基調にした雰囲気で気持ちもいいです。

良いところや要望 この塾の特徴である映像授業で質の高い授業が受けられたことに満足しています。保護者会も定期的に開催され子供が今どのような状況に立ちこれからどのようなことが待ち受けているのか細やかに説明していただき満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 副担任の先生にとてもよく面倒を見ていただき定期的なグループトークで受験のノウハウを伝授していただけたことに満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は高いと思っていましたが、時間外、日程以外の補習などを考えると、納得できました。教材費なども全部含まれている感じだったと思います。

講師 時間外、塾の日以外の補習をしてくれて、できないところもフォローしてくれていました。

カリキュラム 定期テスト前にはしっかり補習してくれていました。短期講習も毎日のようにあり、しっかり勉強できたようです。受験前には模試もマメにあり、学力を見ることができました。ただ、受験した学校があまり受ける子がいなくて、情報が少なかったです。

塾の周りの環境 終わる時間が遅いので、車で迎えに行くこともありましたが、待てる所がないので困りました。 自転車も帰り道は街灯も少なく真っ暗な所も多く、危ない人が出たようで、先生が見回りしてくれていたようですが心配でした。

塾内の環境 普通にキレイで特に可もなく不可もなく…というイメージです。自習室もあり、テスト前は長時間通っていたので良い環境だったのではと思います。

良いところや要望 しょうがないのかも知れませんが、塾の中で受ける子が少ない学校についての情報が少ないと思いました。うちの子は公立高校を落ちたのですが、塾に電話で報告したらえ?この成績で落ちたの?と言われました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 可もなく不可もなしという金額です。個別としては安いのかもしれませんが集団よりはやはり高いです。

講師 先生は良いのですが室長という方の態度が保護者にはあまりよくない印象

カリキュラム カリキュラムなどはとても満足いく内容でした。春季講習などもとても満足いく内容でして、

塾の周りの環境 駅前なので明るく人通りも多いので治安の面では安心です。車の駐車スペースがないのがあまりよくないです。

塾内の環境 駅前なので電車の通る音があります。また車の通る音も聞こえます。

良いところや要望 生徒に対しても保護者に対しても上から目線での対応はやめてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾などと比べたことがないのでわかりませんが、授業料は普通だと思います他にも教材費、季節講習のお金がかかります友達に塾を紹介したり、定期テストで良い点をとったり、良い成績を出せると、図書券がもらえます

講師 定期テスト前に予想問題を作っていただいたり、小テストに関しては正解できるまで何度もやらせていただきました空きの時間は自習している生徒の質問に親身になって答えてくださいました体験入塾の時からこまめに声を掛けていただけたので話しかけやすかったです

カリキュラム 長期休暇の時に学校より進めて、受験に向けた総復習も同時に進めてくださった

塾の周りの環境 駅のすぐ近くですが、街灯が少なく、人通りも少ないので、夜は少し怖いです

塾内の環境 教室は整頓され、静かで大変勉強に向いています自習室はありませんが、授業で使われていない教室で自習させてもらえるので、問題ありませんまた、教室が空いていないときは廊下に机がおいてあるので、そこで自習ができます定期テスト前などはとても混むのでやや窮屈ですが、それ以外はいつ行っても自習できる環境です先生と生徒の距離が近いので、廊下の方から話し声がよく聞こえてきますが、程よいBGMだと思っています

良いところや要望 誉めて伸ばす、タイプの塾です成績次第で廊下に掲示されたり、小テストの成績でチケットをくばり、それで景品を当てたりします自分の努力次第でのびる塾だと思っています。休み時間におしゃべりしてる人と自習してる人の学力の差から、よくわかります教室の壁が障子みたいに動いて、大人数の時などは教室を広くできますそれがデメリットでもあって、隣の教室の声などが丸聞こえです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習費などがかさむのは負担でしたが、諸々のテキストやプリントが込みだと思うと、妥当な金額かなと思います。総合で支払った金額を計算すると大きな負担だったなとは思いますが。

講師 子どもの状況にあった対応をしてくれているかは不満です。たとえば、成績の下がり気味な科目に対して、更に課題だしておきますという対応のみ。クリアできてない問題はそのままで更に課題を出されるだけなので、本人はいっぱいいっぱいになるばかりのようでした。

カリキュラム とにかく課題は多いので、トレーニング不足の子どもには良いと思います。だた多すぎて対応できているかといえば疑問です。超上位層の子どもが更に理解度を定着させるには良い塾のように感じます。苦手箇所を克服するための塾ではないと思います。

塾の周りの環境 駅から少し離れていて、周辺の道も狭く危険です。そのあたりの指導や見守りもしてくれていましたが、通っている間は心配でした。

塾内の環境 自習室はありますが、空調が悪かったり、騒がしかったり。快適に過ごせる環境ではなかったようです。

良いところや要望 もう少し子どもの状況にあった指導を期待したいです。勉強面に関しても進路指導に関しても。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安くないと思います。ただし、本人が満足して成績がよくなればいいと思います。

講師 特段に良い悪いはない。受講生自体がヤル気がないのでしょうがないです。

カリキュラム 塾としてはよいのかもしれませんが、本人がどうしよもないので評価できません。

塾の周りの環境 駅からは割と近いですが、道はせまいので車と接触しそうな感じで危ないです。

塾内の環境 環境としては問題はないように感じます。本人のやる気が問題です。

良いところや要望 体制などはいいと思います。あとは本人次第でしかないです。やる気があるのか心配です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で無い割にはやや高いかなと思う。やはりネームバリューや実績で高くなるのかなと思う

講師 お試しのつもりで冬期講習に行ったのだが、個別でないので周りのレベルが高かったために完全に落ちこぼれた感じになってしまって本人にとってもきつかったと思う。

カリキュラム 冬期講習をうけただけなので実際はどんな感じなのかよくわからないが、レベルはかなり高いと感じた。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので防犯的には問題ないが、我が家からはやや遠く、自転車で行くのも谷あり坂ありできつく、通いづらい場所にあった。

塾内の環境 教室方式なので個々にどれだけ関わってもらえるかどうかはよくわからないが、レベルに合わせて貰えればもっと成績が上がるかもしれない。

良いところや要望 先生がしっかりしてる感じで、生徒に対しても決まった対応方法があるのかなと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 詳しい事はよく知らないが、生徒のレベルによってクラス分けをするらしく、それで子供の心がキズつくらしい。

さくら個別指導塾立野台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には他と比べると安い方かと思います。本人がやろうと思えばいついっても自習する事ができるようなのでこれから心強い。

講師 まだひと月しか通塾ていないので正直いいかどうかわからないが、人見知りの子供がなんとか嫌がらずに通塾してくれているので、助かります。

カリキュラム カリキュラムは完全にこちらの希望で決められるのは個別の良さであり、先生とは細かく連絡をとりやすい環境があるので安心している。

塾の周りの環境 やや交通量の多い道路に面しており、防犯面ではそんなに心配はないと思うが、歩道が狭いところを自転車で行っているのでやや心配である。

塾内の環境 個別なので他の生徒とはあまり交流はないような環境のようで気が散らなくていいと思う。場所はこじんまりしていて落ち着くようだ。

良いところや要望 先生方は基本的にとても優しいようで、萎縮しやすい子供には合っていると思う。以前はもっとレベルの高い所の塾も検討したが、やはり本人のレベルに合わせないと続かないので先生との相性は大事です。

その他気づいたこと、感じたこと 要望を聞かれたので宿題をとにかくたくさん出して欲しいと頼んでいるのだが、割と早く終わらせてしまうので、もっと出した方がいいように思うが、あまり身になってないようなところもあり、難しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の受講料に加え、季節講習や特別講習の負担が加わり、全体としは高額になる

講師 担当講師の応対や講義の内容、指導方針がとても良く、期待していた結果が出た

カリキュラム 県立トップ校に対応したカリキュラムで、モチベーションの維持がしやすい環境だったのが良かった

塾の周りの環境 駅から近く、自転車置場が完備されていたので通いやすさの面は良かった

塾内の環境 移転間近で教室の環境はとてもよく、自習室も新設されたので学習環境に優れていた

良いところや要望 志望校別の標準的な受講料を提示してもらうと意思決定においてわかりやすい

その他気づいたこと、感じたこと 周りの生徒の水準にバラツキがあり、授業の質に大きく影響する点に不透明感がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高いなと思ったけど、授業以外の日にも自由に勉強ができるスペースがあるのが良い。

講師 こどもに対しても、保護者に対しても強引な感じがなく、無駄に気持ちの面でのアツさもなかったので良いと思った。

カリキュラム たとえば、このテキストが必要な場合、なぜ必要かを具体的に丁寧に説明してくれた。

塾の周りの環境 飲み屋もたくさんあるし、パチンコ店もあるし、オダサガは基本的に良くない。

塾内の環境 とても狭かったけど、汚い感じではなく落ち着いた空気感だった。

良いところや要望 まだ始めたばかりなので、私もこどもも細かい部分はわからない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じても、行く価値はあると思う。

講師 とても話しやすく、教えかたもうまい。また、最後まで教えてくれるし、とてもやる気にさせてくれる。

ただ、ごくたまに外れの先生もいる。

カリキュラム 学校より一足早く進むので、学校の授業が分かりやすい。上位クラスと、下のクラスでは差があるが、それでもかなり早いと思う。
また、定期テスト対策も、学校ごとなので、テストでも点がとれる。

塾の周りの環境 駅の近くで通いやすいと思う。六階建てのビルの六階なので、すごく疲れるかも笑笑
また、二階や隣にも居酒屋があるため、少し怖いし、近くにパチンコやもある。 
でも、コンビニが多く、楽ではある。

塾内の環境 冷暖房が効いており、居心地が良い。自習室もあるが、狭く使いにくいかもしれない。

良いところや要望 休みの日でも自習室利用ができるので、テスト前には通っている。もう少し自習室を広くしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 合格実績もよく、先生も積極的。いろんな学力の人がいるが、クラス別なのと、上位クラスは順位順なので、競い会える。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 よかった点はハキハキとわかりやすく説明してくださいました。悪かった点は、最初の電話のときに、ひとが足りないのか、なかなか電話にでなかったように思います。

カリキュラム よかった点は毎回、確認テストをやるのでよいなと思いました。
悪かった点は、冬季講習などの休みの時は、もう少し長い時間、例えば80分授業などをしてもらえるとよいなと思います。

塾内の環境 よかった点は掃除が行き届いていて、きちんとしている印象でした。
悪かった点は人数が多い割に、設備が狭い点です。もう少しゆとりが欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は人数が多く、目が行き届くのかな?と思いましたが、講師のかたたちがみんな熱心でした。

さくら個別指導塾相武台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月謝としては安くはないとおもいますが、自由に自習することができ先生にも質問などもできるみたいなので満足です

講師 宿題や自習などのわからない問題でも丁寧に教えてもらえているところ

カリキュラム とくに良かった教材とかは感じないが、基本的に教科書にそった基礎を教えてもらっているので不満はない

塾の周りの環境 交通のべんは、学校から徒歩5分以内なので安心して通わすことができている

塾内の環境 教室内は綺麗に整備されており、気持ちよく学習することができているみたいです

良いところや要望 生徒個人個人に合わせた対応をしてもらえるのが一番メリットがあるところだと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いと思っていますが、5教科なので、こんなものでしょうか
自習室も活用して、先生にも沢山質問できているので、まあ、良しとします

講師 熱心に相談にも乗ってくれているようです
また、国語の先生なのに美術の質問を聞いてもらえたり…と助かっているようです

カリキュラム とにかく宿題が多くて、特に短期講習の時は各教科で宿題が出て、部活も忙しいので、子供は大変そうでした
宿題と小テストで、反復して、記憶していく方針は理解できますが、ちょっと大変です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の費用が年度当初に示され、それ以外の追加費用の発生・請求も無く満足でした。

講師 通常授業とは別に、テスト対策時は通常の学力別クラスとな別に、通学中学別のクラス編成での対応など充実していた。

カリキュラム テスト対策では、各中学校の想定問題を中心とした授業や、定期的な塾内テストの結果によりクラス編成を変える等の点が良い点でした。

塾の周りの環境 自宅からも10分以内で駅前なので交番等も近くにあり安心できる環境でした。

塾内の環境 他校のテスト期間中や3年生の特別対策期間以外は自習室も解放され、空いている講師への質問等も出来て良かった。

良いところや要望 成績等は本人に伝えるだけでなく、保護者へ郵送もされるのは安心でした。又、体調不良の際は他の日への振り替え等もして戴き良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師が熱心で子どもをグイグイ引っ張って下さる姿勢が印象的です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べると安いようですが、やはり全体的に高いと思う。長期休暇中の講習や教材費など、かなりの覚悟が必要。

講師 ほとんど接する機会がないので、よくわからない。他の塾講師と比べる機会がないので、わからないが、何となく平均的な塾講師な感じがする。

カリキュラム 私が受けているわけではないし、見せてもらうこともないのでわからない。宿題は多いようで、大変らしい。

塾の周りの環境 駅から近いという点では、交通の便が良いと言える。ただ、自宅からは自転車で通っているので、少し遠いと感じている。

塾内の環境 引っ越す前より綺麗になり、自習室も良くなったようだ。実際に勉強する姿を見ているわけではないので、細かいところはよくわからない。

良いところや要望 特別良いところや、要望などは思い当たらないが、多少だが学力も向上しているので、合っているのかもしれないが、受験に対する考え方が甘すぎるので、もっとハッパをかけて欲しい。

「神奈川県座間市」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。