キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

199件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

199件中 141160件を表示(新着順)

「神奈川県伊勢原市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師もカリキュラムも充実している方かな、と思うので仕方ないのですが他塾に比べて割高感はあります。

講師 生徒一人ひとりの状況をよく把握していて授業時間外も不得意対策に補習があったり、熱心な先生が多い。

カリキュラム テスト対策に注力してくれています。学校ごとの定期テストの傾向も考えてくれているようです。定期テスト前の対策授業もありますが、学校によりカリキュラムがおかしい時あり。A中は理科の対策授業があるのにB中はなかったり。同じ授業料を払っているのに謎です。

塾の周りの環境 駅から離れているため子供たちは自転車か車送迎がほとんど。授業後は塾前の道に迎えの車が並び、路駐で迷惑をかけてます。来年、駅前に移転する事で路駐問題が解決するかが課題。

塾内の環境 自習室は使用しないためわかりません。授業中は元気な子供さんもいるようですが集中できない、というほどではないようです。

良いところや要望 対策授業のスケジュールをどの中学に通う子にも平等に組んで欲しい。子供の状況を個人面談で詳細に教えて頂けるのは非常に助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒都合による欠席の振替えが出来ないのは割高な授業料から考えると、なんとかして欲しいところです。

ナビ個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のわりに質の悪い講師がいるので。季節講習は別料金で、苦手箇所ひとコマにつき1じかん○○円という細かい設定。全コマとるとかなり割高になります。

講師 講師の質に差がありすぎる。。塾長にお願いして講師変更もできますが、親がいちいち指導内容をチェックしなければならないのは面倒です。

カリキュラム 個別指導なので、わからない箇所を重点的に指導してもらい、あとは学校の授業の先どり学習でした。こちらの希望で内容は組んでもらえるのが個別ならではの良いところ。

塾の周りの環境 駅から遠く、駐車場も台数が少ないため車送迎の人には不便な場所でした。人気のない、暗い裏通りに停め待ちしているようでした。

塾内の環境 狭い場所に机がひしめきあって若干使いにくそうでした。個別指導ブースと自習スペース、事務スペースが全て同室なので静かに勉強できる環境ではない様子。

良いところや要望 講師陣を一律、質上げするか採用の時点で一定の基準を満たした人材を選んで欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 若い塾長が一人で束ねていました。とてもよく生徒個人を見てくれていたし、要望もよく聞いてくれていたので忙しうなのが心配でした。故に、色々と細かい部分は親側がチェックしないといけないのが面倒でした。

創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 娘は先生の説明が学校よりもわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 小テストが頻繁にあるようなので、自分の苦手なところがわかって良いと思います。

塾内の環境 授業中と自習室が同じ部屋のようだったので、別室や仕切りがあると良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生にわからないところは聞きやすい雰囲気のようなので安心しました。
また、定期テスト前は無料で勉強会をしてくれるそうなので、苦手分野を克服してもらいたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 社会科以外は、学校の先生よりもわかりやすく教えてくれると本人が喜んでいます。

カリキュラム 定期テスト対策をしっかり行ってくれています。定期テスト前は本来お休みの祝日も開講してくれました。

塾内の環境 自習室が落ち着かないようです。建物の階段がひどく狭いので、緊急時がちょっと心配です。しかし、階段に生徒を励ます張り紙をしてくれるという、嬉しい配慮があります。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がすごく頑張って丁寧に教えてくれているので助かっています。成績が悪い子なので個別指導も考え、他の個別指導の塾も見学、体験に行きましたが、こちらが一番良かったと本人が選びました。

創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の相談に親身になって乗ってくれます。信頼できるので助かります。

カリキュラム テストに合わせた柔軟なカリキュラムを組んでくれているようです。

塾内の環境 自習スペースが少し少ない気がしますが、おおむねいいです。出来れば先生から自習する生徒への声掛けもあると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅のすぐそばのため、アクセスがとてもいいです。先生もよく、本人が楽しんで通えているのが何よりです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 勉強方法が分からない事を相談させてもらい
、丁寧に説明して下さりました。
子供のやる気を奮い立たせて頂けました。

塾内の環境 体験した際、集中出来たようです。
とても、清潔感があります。

その他気づいたこと、感じたこと とても、熱心に話を聞いて下さり子供のやる気を見出して貰えたので、安心して通わせようと思います。

創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高いほうだとは思うが、講師が良く、振り替えもできたのでコスパとしては悪くなかった。

講師 熱心で教え方がうまく、子供が感動するレベルでよかったが、退職してしまい、そのあと講師の質が下がったのが残念でした。

カリキュラム 可もなく不可もなくという感じだった。もう少し学校の進度や定期テストに合わせたタイミングで指導してもらえるとよかった。

塾の周りの環境 駅からは少し歩く

塾内の環境 自習室が人数の割に狭く、テスト前は入れないこともあったが、工事が入り、場所が広がったためそれはよかった。

良いところや要望 前の塾長の時は振り替えがしやすくて良かった。代わってからは特になし。

その他気づいたこと、感じたこと 休憩の仕方や振り替えの条件などいろいろ変わったためやめてしまった。残念です。

創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良かったと思う。ただ年間的には高かった

講師 毎月の授業料は安かったが、夏季講習などは高かったので料金的には微妙。

カリキュラム 受験前は、面談とかを行い良かったこと、悪かったことを確認しいた。

塾の周りの環境 家から近くよかった。コンビニエンスも下にあり。利便性も良かった

塾内の環境 きちんとしていた。良かった。環境的には、雑音などなく良かった

良いところや要望 個別相談は日程が近づかないとわからない為、少し微妙だった気がする

その他気づいたこと、感じたこと 長い間、お世話になりました。子供の為に頑張って欲しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初めての塾で、親子で緊張していましたが入会前の説明で子供に分かりやすく受験までの流れや勉強の進め方を説明してくれました。先生の子供に寄り添う言葉掛けに子供もここで頑張りたい!と決意!
入塾する事にしました。

カリキュラム 個別なので子供のペースで進んでいるようです。
宿題も習ってきた事の復習なので帰ってくると自分で直ぐに取り掛かりやすいようです。

塾内の環境 清潔感もあり集中出来る環境だと思います。
水筒持参していますが水分補給としてウォーターサーバーの様な物があると助かるかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習からでまだ通ったばかりですが子供は張り切って通ってます!
先生が優しく、問題を一緒に考えて解いてくれるからわかりやすい!と言ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の目線 子供の話をよく聞いて サポーしてくださるところが 良い点。
笑顔 対応が 明るく 感じが良い。

カリキュラム 弱点を中心に本人に合わせ 進めている点。勉強方法をアドバイスしてもらえ 本人が前向きな姿勢になれそうな点が 良い。

塾内の環境 綺麗で整理整頓されているところ。張り紙なども少なく(ほぼない) ガチャガチャしていない。
スリッパ持参が 面倒。

その他気づいたこと、感じたこと 明るく前向きな対応で 感じがよく。
お願いしたい気持ちに 親も子供もなれた。
綺麗な教室 張り紙なども少なく 整理整頓されていて良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 入塾時に子どもの性格やどんな風に授業を進めて行きたいか(明るい先生がいいのか、淡々と進めてくれる先生がいいのかなど)を聞いてくれ、子どもの性格にあった先生を担当につけてくれました。
授業はとても分かりやすく、不明点も聞きやすいようです。

カリキュラム 推薦を受ける為の定期テスト対策、その後はAO対策、一般受験対策などその都度必要な科目の授業に変更でき、アドバイスももらえたので良かったです。

塾内の環境 静かでキレイで良い様です。
自習室も空きがあればいつでも使用できるので、塾のない日にも利用しています。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の為に塾を探しました。
志望校、学部は決まっていましたが何をどう始めていいのか分からず不安でした。
初めて塾の説明を聞きに言った際に、これからの流れや何が必要かなどを丁寧に説明して頂き子ども本人も目標が明確になり良かったのでこちらに決めました。
入塾後も心配事にすぐに対応して頂き相談にのってもらえました。
場所は駅近で人通りもあるので、暗くなってからの帰りも安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 転塾でしたが子どもの意見を中心に聞いてくれたので、子どもの意見で塾をきめることができました。転塾してからは前向きに塾に取り組めています。

カリキュラム 集団塾からの個別への変更なのでひとつずつよく見てくれていると思う。

塾内の環境 駅からも近く、カードを通して保護者にメールがくるので安心。
室内は靴を脱ぐ制度なため、清潔間がある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ授業が始まってないのですが、塾長のプレゼン力はバッチリでした。
面談でのお話は子供に響いたようです。

カリキュラム 夏期講習を受ける予定なのですが、毎日同じ時間に行かないといけなくて自由がきかないのでちょっと困ります。

塾内の環境 塾内、少ししか見ていませんが白を基調としていて清潔感があります。

その他気づいたこと、感じたこと これから通うので今は☆4ですが、きっと☆5だと思います。
第一印象が良かったと思います!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾は、初めてですが…先生が自分にわかりやすく教えてくれているので、楽しいです。

カリキュラム 自分にあった、カリキュラムを用意されていると思っています。

塾内の環境 自分の思っていた塾のイメージと違っていたので、気持ち的に楽かなぁ~。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 子供に対して、本人の弱点や塾にかかる費用などもはなしをしてくれた。

カリキュラム 本人に合うカリキュラムを考えて提案してくれていると思う。苦手をそのままにせず、確認してもらえそう。

塾内の環境 新しく出来た教室ということで、きれいなので気持ちよく勉強に取り組めるのではないか。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の話が丁寧で良かった。本人の意志を尊重してやる気を引き出す雰囲気は良かった。

中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 ・良い点
初めての授業後に
授業の内容や進度について丁寧に説明してくれた。

カリキュラム ・良かった点
英語がiPadなどを活用していて
家でもしっかり勉強できるところ

塾内の環境 ・良かった点
綺麗で静かで勉強に集中できそうなところ

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も熱心に教えてくださっていて
子供も楽しみながら通えているようで
入塾して良かったと満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 子供の事をきちんと理解してくれそうで、とても親身に相談することができた。

カリキュラム 受講し始めたばかりだが、英語は学校で使用しているものをフォロー出来るようなので、期待している。

塾内の環境 教室をしっかり区分けされており、集中できるのではないかと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と話をして、子供のことを考えて、きちんと指導してもらえると思ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長さんがとても親切でした。また、講師の方も優しく、わかりやすかったそうです。

カリキュラム 無理のないカリキュラムで良かったです。予定通り進められることを期待しています。

塾内の環境 明るく清潔でした。
学習室の様子は見ることができなかったので、わかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 皆さん礼儀正しく、話がしやすい雰囲気。
今のところ悪い点は思いつかない。

カリキュラム カレンダーで支持された日程で宿題をすれば良い点。
季節講習が全員参加のため、長期休暇の予定に合わせられるか不安がある。

塾内の環境 駅前で見通しが良く安心だが、送迎時駐停車しにくい。
教室は明るく予想より広かった。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明で具体的な授業の進め方などを説明してもらえわかりやすかった。
見学を気軽に応じて頂けたのもありがたかった。

ペンシルゼミナール山王校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講時間が、少ない割りに料金が、高いです。受講料金と別に、光熱費が、かかる。

講師 生徒数が、少ないのですが目が、行き届いていないので、成績が、向上しないです。

カリキュラム 問題集に直接答えを書いてしまうので、次にその問題をすることが、できない。

塾の周りの環境 交通、立地条件は、良かったので助かります。コンビニ、ファミレスが、近いので、困らない。

塾内の環境 国道246号線から、一つ奥になっているので静かな環境で受講できること。

良いところや要望 子供のやる気を、うまく引き出して欲しい。熱意をもって、やって欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 最近の先生は、全体的に、知識が少ない。授業中の内容が、つまらない。

「神奈川県伊勢原市」で絞り込みました

条件を変更する

199件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。