キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 121140件を表示(新着順)

「神奈川県座間市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も同じですが、学年が進むごとに金額が上がるのが、少し負担に感じました。

講師 男性の講師が多く、息子の性格や、プリントを提出しない悪いところを理解してくれたおかげで、親ではない三者からその大切さを何度も痛感するように指導してもらえた。母の私も初回に、体験授業を受けたが、居眠りをする隙を与えない話のテンポと、少しずつスキルアップするよう問題を作り、生徒に解かせて、短いあいだに子供のつまづきやすいポイントを察知するところが、とてもよくみてくれたのが、よかったです。

塾の周りの環境 駅から近く、自転車で通うのですが、塾の出入り口げ信号の真横で、自転車の人も歩行者も入り乱れる地点です。

塾内の環境 電車のそばですが、その騒音は特に気にならないようでした。他は卓球場があったりして、友達や先生と卓球でコミュニケーションを取りながらリフレッシュできて楽しいといっていました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 生徒の特性に合わせた講師をつけ寄り添う姿勢に共感しました。悪い点は今のところ思いつきません。

カリキュラム とてもやり易くやってくださってます。まだ始めたばかりなので分かりませんが、息子の苦手分野を克服し自信つけて貰いたいです。

塾内の環境 換気が悪い
生徒さんは少な過ぎず、教室は静かで個別らしい机の作りになっていて、子供はやり易いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強する姿勢であったり成績が良い方向に行けば
中学生に、なっても通わせたいと思っております

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとおもいます。通年はそうでもないが特訓コースなどに申し込むと高くなる

講師 きちんと生徒のことを把握してそれに沿ったカリキュラムや指導をしてくれる

カリキュラム 講習はきちんと各季節にあわせて実施されていて弱点強化などはできる

塾の周りの環境 駅の近くで立地もよい明るい道で店舗なども多数あるため利便性はよい

塾内の環境 自習室などもあり勉強はできる環境だと思う。わからない事があれば講師に聞ける

良いところや要望 講師がきちんと弱点を把握して指導してくれるところで立地もよい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 毎回、授業内容や子供の様子を報告して頂ける。
アプリを使ってなので、文字で残るし煩わしくなく助かります。

カリキュラム 子供に合わせて頂いています。直ぐに忘れてしまうので、その対策もして頂いています。

塾内の環境 皆さんフレンドリーで雰囲気は良いようです。
スペースが少し狭く感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通塾しているので、ウチの子には合っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の割には料金は高めです。過去の実績があるようなのでレベルの高い学校に行きたい人にはそれほど高い料金ではないのかもしれません。

講師 レベルの高い高校をめざすようなお子さんが多いので中より下の子にはややきつめの印象

カリキュラム 個別ではなく、集団でおこなう授業なのでどこまで個人的につき合って貰えるのか不明

塾の周りの環境 駅前にあるので電車で通う人にはよい立地かと思いますが、自転車だと坂があるのできついし、車で送迎するのも駅前ということで待ってる場所があまりなく不便。

塾内の環境 教室がたくさんあるようなのでほぼ学校と同じ感じかなと思います。

良いところや要望 とにかくレベルの高い学校に行きたい人にとっては色々のノウハウが蓄積されているようなのであとは子供のやる気があれば問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと 各中学校の試験に対して対策があるらしく、通っていた子供の定期テストの点はよくなるらしいです。

さくら個別指導塾立野台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には安い方かと思う。特別講習などは別料金が発生するが、あくまでも選択肢の一つなのでやらなくてもよい。年度初めに設備費がかかるが、それ以外は基本かからない。

講師 子供にあわせた講師をつけてもらえるので子供が自主的に塾に行ってくれて助かる

カリキュラム 普段は部活が忙しいので塾にいくのが難しいが、テスト前に個別に無料の自習時間を設けてもらったり、有料で個別指導してもらうことも細かく選べるのでよかった。

塾の周りの環境 比較的大きな道路に面しており、人通りは少なくないが、交通面では少し気をつけないといけないと思う。

塾内の環境 いつ行っても自習する事ができるようなので個人的には狭いと思っていたが、特に不満はない。

良いところや要望 学期末に希望すれば個人面談をする事ができ、塾での様子や今後の方針について細かく相談することができる。別に普段でも気になる事があればLINEなどで気楽に相談する事もできると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自習は教室が開いてる時間内であれば予約なしでいつ行っても良いことになっているのが助かる。ただし、自習時間はあくまでも自習なのでそこで子供がどのように過ごしているかは若干気になる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の仕組みがよくわからなかった コマ数で決まるので、選べるのは良かった

講師 他の塾を利用した事がないので、先生についてはよく分からないわからない問題があると、分かるまで教えてくれる

カリキュラム 他の塾を経験していないので分かりませんが、普通だと思います。

塾の周りの環境 塾があるところは車の交通量が多く、自転車を置ける所がなかった

塾内の環境 建物の2階にあり、交通量が多いわりに、勉強に集中してしまえば、うるささは分からない

良いところや要望 先生とのコミュニケーションは取りやすいと思う 親が不安な事は、電話すると答えてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルで料金は満足している。ただテキスト代が頻繁にあり不満であり。

講師 親身になってくれる。学習状態を面接などを提起的に行ってくれている。

カリキュラム 春、夏の講習などは次のステップアップになっているカリキュラムなので良い。

塾の周りの環境 駅前の治安はあまり良くない。ビルの上にあるのでできれば下まできてくっると嬉しい。

塾内の環境 一人でがくしゅう出来る雰囲気もある。ただ授業の合間は少しうるさい。

良いところや要望 メールで緊急事の連絡がすぐに来るのは良い。授業中に先生に連絡が取れないのは不満

その他気づいたこと、感じたこと 先生はいい感じだし雰囲気も良い。いいと思う。

さくら個別指導塾立野台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安いかもしれない。決して安い料金ではないが納得できる料金かな

講師 優しい反面、厳しさが足りないため子供の危機感が感じられない。

カリキュラム 教材は教科書に沿って行っています。

塾の周りの環境 自宅から近い為通わせてもらってますが、交通の便はいいとは言えないとおもいます

塾内の環境 教室自体はそんなに広くない。自習室はあるが集中できるかは疑問です

良いところや要望 塾に行けなくなった場合でも臨機応変に対応してくれるのはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生が多いがもう少し厳しい指導があってもいいかなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 休んだ時の振替や、追試があっり良かった。叱咤激励が子どもには向かなかったよう。

カリキュラム たくさんの教材、本が渡されたが本人があまり見ようとせず残念だった。

塾の周りの環境 駅から近いが、賑やかな通りからは一本離れた通り、駐輪場が広く明るくて通塾しやすい環境だった。

塾内の環境 照明が明るく、雰囲気も良い感じでした。一階が駐輪場で二階が塾なので通りの喧騒などは気になりませんでした。

良いところや要望 メールの登録があり、通塾の連絡や情報がまめに届きました。先生も成績や様子など電話連絡もよくありました

その他気づいたこと、感じたこと 受験に力を入れていたようで、点数が悪いと、こんなん事では!との声かけがあり、本人が塾へ行かなくなったしまいました。

さくら個別指導塾立野台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなくです。サポートしてくれる面を考えれば安いかも

講師 基本的に優しい先生が多いため子供がだらけてしまうような気がします

カリキュラム 基本的に学校の授業に沿って学習しているようですが自分の子にはマッチしてないかな

塾の周りの環境 大通りに面しているので交通量はありますが歩道が広いため安心感がある

塾内の環境 教室は狭い空間に机を詰め込んでいる感じがあるので圧迫感がある

良いところや要望 やはり個人個人に対応してくれるのでやる気のある子には良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと感じます。講習やテストなどの料金も取られるので総額にしたらそこそこ行くと思います

講師 熱意をもって授業や指導を生徒にしてくれていると思います。きちんとした先生が多いと思います

カリキュラム 普通の塾のようにカリキュラムはあってその他の補習なども率先して受けられるようです

塾の周りの環境 とくに問題はなく駅にも近く立地はとてもいいと思います。大きな道路に面しており安全だと思います

塾内の環境 塾の環境は普通だと思います。自習室なども完備してあり勉強ができる環境だと思います

良いところや要望 先生たちが熱心にに指導してくれているので助かりますが、子供たちが何をやって何をやっていないのかを把握できるようになるといいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果という意味でかなり高額に感じました。入塾前にやっていた2種類の通信教育より高かったのに、レベルが下がっていたので無駄遣いだったと思います。ただ、他のお母さんたちとの情報交換で更に高額な別の塾代の話を聞いていたので、しょうがないのかと思いました。

講師 元々やっていた通信教育の結果が良かったので塾に行かせるつもりはなかったのに、上の子の体験のついでに体験をさせたら、普通に教えられるレベルで、それまで実際の学年と1学年上の二本立てでやっていた通信教育に比べて、レベルが実際の学年だけになってしまいました。元々学校の授業は普通に出来ていたのでレベルが上がることもないのに褒めまくるものだから、本人は自分のレベルが下がっている自覚がなく困りました。辞めようとすると、少しレベルの高い兄弟校の体験を勧められ、体験しましたが、結局レベルは上がりませんでした。

カリキュラム テキスト自体が悪いわけではないですが、もう一度やるからといって、テキストに書き込ませずノートに書かせていました。

塾の周りの環境 徒歩で通わせていましたが、バス通りで狭いので一人で行かせるのは少し不安でした。ただ、人通りのある所だったし、真ん中らへんにはコンビニもあったりして、何かあった時に逃げ込めることができたので良かったと思います。

塾内の環境 小さい教室という感じで、防音でもなかったので、隣の授業の声が聞こえる感じでした。ただ、整理整頓はされていて余計なものはなかったので、先生方がそういうところは気を使っていると感じました。

良いところや要望 冷暖房費が別料金なのはおかしいと思いました。同じテキストを何度もやらせるのは止めてほしいし、宿題もやめてほしいと思いました。1回で覚えさせるような授業をやってほしいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いとは思いますが他も同じような感じではないでしょうか?

講師 わかりやすく教えてもらっているようです。塾だよりからも熱心に取り組んでいる様子がうかがえます。

カリキュラム 教材は分厚く重い物が何冊も。定期テスト対策をしっかりやってくれます。

塾の周りの環境 周辺は夜でも明るく人通りが多いです。駅は近いですがみんな自転車か徒歩で通っていると思います。

塾内の環境 教室は狭いイメージがあります。自習室は塾が開いている時はいつでも開放になっているようです。

良いところや要望 スケジュール的に運動部との両立は厳しいと言われていますがお休みした時は振替もあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 神奈川県の高校受験に強い印象があります。ベテランの先生たちは毎年入試問題で何が出るかを結構当てるらしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちは最低料金で抑えました。

カリキュラム 子どもをみていたら、わかりやすい感じでした。プリントなども多すぎず少なすぎずで良かったんじゃないでしょうか。

塾内の環境 非常に狭い。窮屈な部屋。室内で履く子どもたちのスリッパもゴチャゴチャでした。

良いところや要望 教科を担当してくれていた先生は良かったようです。丁寧にお電話をしていただいたのは通わせていて安心ができました。

その他気づいたこと、感じたこと 必要であろう書類がなかったりと、ちょっと不思議なところはありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は、高くないと思いますが、別料金がかかることがあったので、少々不満は、ありました。

講師 皆さん丁寧に教えてくださっていましたが、相性もあり、真ん中の評価にしました。

カリキュラム 夏期講習など特別なカリキュラムは、別料金なので、お金がかかるなと思ったが、まあ普通かなと思います。

塾の周りの環境 家から徒歩5分で、非常に近かったので、夜遅い時間でも心配は、なかった為。

塾内の環境 個別の塾でも、教室は、一つですので、他の授業が気になるように感じました。

良いところや要望 割と自由なところで、自主学習は、いつでもできました。辞めてからも勉強するなら来ていいよ、と言ってくれます。 希望の高校に進学出来たのも塾に通ってよかったことです。テスト勉強も更に頑張っています。

その他気づいたこと、感じたこと 中学の同級生で、いわゆる不登校の子が塾には、来ていたようで、居心地のいい場所だったのかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。ほかの塾と同様な感じですがそんなもんなんだろうという感じです

講師 きちんと子供の性格や学習状況を把握して指導してくれているように感じる

カリキュラム 講習はどこのじゅくも同じような感じで高いですがきちんとやってくれています

塾の周りの環境 駅に近くて駐輪場も整備されているので便利です。道路も大きいので安心です

塾内の環境 新しく新設された施設らしいでので綺麗で自習室なども整備されていて学びやすいです

良いところや要望 先生たちがきちんと生徒を見てくれて指導してくれているので安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 楽しく事業を教えてくれているようです。中間テストで若干成長した。

カリキュラム テスト前の補習で教えてくれるのかと思ったらしいがほぼ次週だったとのことです。

塾内の環境 駅前でよいです。同じ中学校が少ないためいろいろ教えてくれたとのことです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校ごとに対応してくれているようですので大変有効だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、結構、良心的で、リーズナブルな価格でした。日数でも調整できるので、よかった

講師 学習室が自由に使えるので、融通が利いてよい。講師が丁寧で、わかり易い。

カリキュラム カリキュラムは、効果的で、教材もわかり易い。季節の講習も値段が手ごろ

塾の周りの環境 駅から近くて、コンビニも近くで便利。学校の帰りに寄ることができ、便利。

塾内の環境 教室内は、整理整頓されており、勉強がしやすい。雑音も少なく、勉強がはかどる

良いところや要望 個別指導なので、マンツーマン指導でわかりやすい。保護者との面談もあり、子供の状況がよくわかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親切丁寧に教えていただいています。娘も楽しく塾に通わせていただいています。

カリキュラム 先に予習を進めていただいています。学校の授業も分かりやすいようです。

塾内の環境 家から近く、駅から近いので人も多く安心です、塾生も多すぎず丁度いいです。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので安心で授業内容も娘にあっているので入塾してよかったと思います。

「神奈川県座間市」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。