![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
196件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県座間市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)相武台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当な金額だと思う。夏期講習や冬季講習はやはり高いので家計に負担を感じる
カリキュラム 中間、期末対策を学校別に実施してくれるはとても良いと思う。試験はこれからなので結果はまたわからない。
塾の周りの環境 家から歩いては行けない距離だが、バス、自転車、車、電車を使うことができる。
塾内の環境 自習室はわりと静かな環境だと思います。教室は見てないのでわからない。
良いところや要望 到着と出発の連絡をメールで送ってくれるので安心している。あとは、苦手な数学が得意になってくれたらいい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分の振替はなさそうなので、なるべく休まずに通うように体調には気をつけたい
臨海セミナー 小中学部さがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必須の季節講習が高い。中3は上のクラスにいると更に高い。
講師 熱心。ただ塾の宿題などをやっていかなくても特に指導はなく残念
カリキュラム 使わない教材本も購入させられる。学校に合わせたテスト対策をしてくれて良い。
塾の周りの環境 大通りに面しているし、駐輪場だけではなく駐車場もあるので親は助かる。
塾内の環境 可もなく不可もなく。壁が薄いので他の教室の声などは筒抜けだと思う
東進衛星予備校【シェアードウェイ】小田急相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する講義の数によって料金が各々異なります。そのため人によってものすごくお金がかかったりあまりかからなかったりと、まちまちです。ただし全員、担任指導費と模擬試験料金は別に支払う必要があるので、そこにはご注意ください。担任指導費は担任と助手の指導にかかる費用ですが、先の講師欄でも書いたとおり、この校舎に関しては割に合いません。
カリキュラム 全国の東進と同じ教材・ビデオを用いるので、しっかりと講義や担任の指示に従っていけば着実に点数を上げることができます。体験入学キャンペーンも定期的に行われており、その期間限定の特別講義も用意されています。
塾の周りの環境 駅からほど近いところにあるのでアクセスは良好です。ただし校舎はオートロック式のビルにあるので、エントランスが開いていない際にはインターホンで呼び出す必要があります。日中時間帯の治安は悪くないですが、深夜時間帯は酔っ払いも出没するので、閉校間際の時間帯はお気をつけください。
塾内の環境 とにかく校舎内がうるさいです。
良いところや要望 過度に講義を注文するよう保護者におすすめしてくることはなく、あくまでも現状の生徒の学力並びに学習状況を理解した最低限のみの見積もりを提示してくるので、面談で悪い印象を持つことはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 昨年度途中に諸事情で退職した元担任助手によるアドバイスでした。良い点、悪い点共に参考になれば幸いです。
臨海セミナー 小中学部座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講費だけなら平均的だと思いますが、施設の維持費(冷暖房費など)が数か月まとめて払わなくてはならなくてその月はとても高く感じます。
講師 塾での様子や勉強方法などを月に一度は面談か電話で報告してくれるので、塾での様子が親にもわかるところ。休んだ時は補習をしてくれているようです。
カリキュラム 季節の講習は、最後にテストがあってきちんとまとめてくれている。家の用事で休む場合は補習をしてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多いが交通量が多く自転車で通うには危ない面もある。
塾内の環境 自習室があるので早くいって勉強することができるので送迎の都合で早く送らなくてはならないときにも居場所に困らない。
良いところや要望 親身になって学習状況を見てくれているので今のところは安心しています
高校受験ステップ(STEP)さがみ野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分的にはもう少しリーズナブルな方が良かったのかなと思います
講師 子供にあった勉強法で色々と親身になって指導していただき大変ありがたくおもいます
カリキュラム 志望校別に講師の方のやり方がとても良かったとまぁ悪い面はほぼない
塾の周りの環境 交通手段は自転車か徒歩なのですが、大通りに面しているのでちょっと心配でした
塾内の環境 教室はとてもきれいだとおもいましたただしエアコン等空調機がいまいちでした
良いところや要望 模擬試験が結構充実してたとは思いますがオリジナルのテストもお願いしたかったです
個別指導 スクールIE座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからしかないのかもしれないが、夏期講習、冬期講習はかなり高かった
講師 塾長がすぐ変わる女性の先生はやさしくて、わかりやすいと言っていた
カリキュラム 夏期講習、冬期講習がすごく高いから何教科もやらせてあげられない
塾の周りの環境 家から近いから歩いて行けるから車で送迎すると邪魔になることが多い
塾内の環境 教室内はいつも静かでよかったうるさいとは聞いたことはなかった
良いところや要望 急な欠席も予定を変更して、他の日にふりかえてくれたのでよかった
その他気づいたこと、感じたこと 小学生だからかがっつりやる感じはしなかったので成績はあがらなかった
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】座間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供に聞いた限りでは、良いと言っています。まだ入ったばかりなので、あまり分かりません。
カリキュラム 定期的にテストや、テスト前には、5教科授業をやってくれたりするみたいなのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅からも近くて、その為、人道りもあるので、夜遅いので、安心感はあります。
塾内の環境 席が一人一人区切られているので、うちは2対1ですが、もう一人の人と会うこともないらしく、1対1みたいなんじゃないかと思います。
良いところや要望 授業の内容や評価など、ラインで知らせてくれるので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 私が、塾に一番求めていたのが、子供の成績が上がるのは、もちろんですが、受験の進路相談をしたかったので、安心しました。
高校受験ステップ(STEP)さがみ野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉妹で通わせてたので多少の割引はあったが、やや高いイメージがありました。
講師 時間外でもわからない所を教えてくれた。塾へ来てなくても連絡くれない。
カリキュラム 宿題が多すぎて次の授業までに消化出来ない。 教材は使いやすそうで良かった。
塾の周りの環境 教室へ向かう道が狭く車通りが多いため少し危ないと感じた。近くにコンビニも無いため食事に困る。
塾内の環境 自習スペースで生徒達が談話したりしてる子も多いので集中出来ないことがあると聞いた。
良いところや要望 教室のない日でも分からないところを丁寧に教えてくれた。受験前に携帯を取り上げられた事は少しやり過ぎ感がある。
湘南ゼミナール 総合進学コース相武台 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いが、5教科みていただけるので適正だと思います。
キャンペーンも充実していました。
講師 先生方は、とても熱意があります。
子ども達の事をよくみてくださり、どうしたら楽しく学習でき、尚且つ成績を上げていけるのかを個々に応じて丁寧に指導してくださっているようです。本人も授業がとても分かりやすくて楽しいようです。
宿題が多く、夜遅くなるので大変な面もありますが、難関校を目指すのであれば必要な量、時間だと思います。
カリキュラム 英検対策や特色検査模試などがあるのがよい。
また、春期講習では、しっかりと学習習慣が身につきました。
塾の周りの環境 駅の近くですが、無料の駐輪場があるので助かります。駅が近いので夜遅くても人通りがあるので安心できます。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、教室と廊下の壁は、ガラス窓になっていて、明るいです。
また自習室も完備されています。
良いところや要望 エレベーター内にも防犯カメラがあるので安心です。電話で先生方気軽に問い合わせが出来るようです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気が出る、空間になっているので、子どもの成長を助けていただけると思います。
ナビ個別指導学院座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1か月の授業料の表示がありますが、維持費など込みで書いていただけると良いです
2対1の料金にしては、安いと思います
テスト対策講座は、もう少し安いほうが、受講しやすいです
講師 良かった点 質問しやすい
丁寧な説明
悪いのは、まだわかりません
カリキュラム テスト前の講習(希望者のみ)は、料金が高い
良い点 1冊の中の項目を何度も解き理解を深めるところ
塾の周りの環境 良かった点 家から近い
悪かった点 ビルの三階にある(階段しかない)
塾内の環境 壁とか、個室ではないので他の子が教えてる声がよく聞こえすぎる
仕切りなどがあるとよいと思いました
良いところや要望 塾長さんが、とても丁寧に説明してくれました
質問すると、必ず
ありがとうございます
と言ってくれて感じがよかったです
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】座間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が短く、やや割高感がありますが個別指導なので納得してます。
講師 講師陣が学生なので、個別指導の特性である質問がしやすい。指導力は個人差があると思います。
カリキュラム ドリル中心の内容。まだ始めたばかりなので季節講習は分かりません。
塾の周りの環境 駅のそばなので比較的安心です。駐車場が無いので雨の日の送り迎えはしにくい。
塾内の環境 生徒数の割に教室が手狭でやや集中しにくい。事務所も同じ空間にありやや乱雑に感じます。
良いところや要望 自習室が無いので残念です。夏休み等は利用出来ると有り難いと思います。
東進衛星予備校【エデュマン】小田急相武台前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早期の為割引きをしていただいたし、ほぼ毎日通えて、自習室も年末年始の3日以外自由に使える事など考えると、高いとは思わなかった。
受講数が増えるとそれだけ高くなるが、無理やり進められる印象はなく、必要な講座を勧めて貰えた。
講師 今までどうだったかではなく、これからどう頑張りたいかの姿勢を応援してもらえ、本人がやる気になりました。
物理的にも精神的にもサポート体制が整っています。
カリキュラム 映像授業が分かりやすく、確認テストで力がつきそうです。学習の時間割りを先生、保護者と共有し、本人が勉強に向かう時間が確実に増え、成績が上がっていくのを実感しながら、学習出来るようです。
英語単語を覚えるアプリが良い。
塾の周りの環境 駅の前なので交通の便も良いし、治安もよい。
自転車置場はないので、駐輪場を借りている。
塾内の環境 綺麗な室内で、雑音は無く、窓の外の状況は分からないようにほとんど塞いである。
気が逸れないように、時計の掛けてある位置までも考えられていて、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 サポートしてくれるのレベルが高いので憧れから、モチベーションがあがるようです。
また、学習に向かえるように、先生の細やかな指導がはいります。
湘南ゼミナール 総合進学コース相武台 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあの値段設定、夏期講習や冬期講習などもプラスでお金がかかるがしかたがない感じかなとおもった
講師 休みの日も補修してくれる丁寧にやってくれるので怠けぐせがつかないようになると思う。わからない所も親身になって教えてくれる
カリキュラム 予習をしてくれる、授業ごとにしっかり予習などがあり、テストなどで自分の出来などがわかる仕組みになっていて集合授業の良さであると思う。競争がある
塾の周りの環境 えきが近い、周りは明るいのてを帰り道などは安心できそうなかんじです。人通りもあるのて夜も安心です
塾内の環境 学校ごとにテスト対策をしてくれる。自習しつがある、教室も開放的でしっかり、勉強できる環境である駅が近いがあんまり雑音とかはないと思う
良いところや要望 値段はまずまずでしっかり勉強法を見てくれるので成績が挙がってほしい。土曜も補習してくれるのでそれはうれしいしっかりやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾は色々あるので金額やせんせいの様子できめました。体験が一ヶ月もあるのでしっかり塾の様子がわかるのでよかった
湘南ゼミナール 総合進学コース相武台 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の他塾の料金も知っているが、集団塾は、どこも同じぐらいの値段かとおもわれる。妥当な料金。
講師 平日週2回の学習時間以外にも勉強会への土曜日自由参加もあり、体験中にも充分なほど、熱心に教えていただき、ありがたかった。
カリキュラム カリキュラムは、入塾時に説明してもらったが、定期的な確認テスト、テスト前対策もしっかりしてそうでした。
塾の周りの環境 駅近であるので人通りは多く明るい道です。店も多いので寄り道をしないよう子供によく言い聞かせておけばよいかとおもいます。雨の日も駅までのバスに乗れば問題なく通塾できます。もちろん、晴れていれば自転車での通塾であっても駐輪場が2箇所あります。
塾内の環境 何年か前に今のビルに移動したようだが、おもったよりも広さがあり、教室内もきれいに整えられていて集中できる環境かとおもわれる。
良いところや要望 教室は集中もできそうで清潔にたもたれ、講師の接し方、カリキュラムもしっかりしている。
臨海セミナー 小中学部さがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりにはかかりますが、良心的だとは思います。中2になると、5教科必須となるのが、ちょっと負担にもなるので、中2までは3教科でもよいのかなと思います。
講師 厳しいけど愛情のある先生方で安心しました。子供もがんばりたいと話しています!
カリキュラム とてもうまく組まれていると思います。宿題はとても多くて大変とは言っていますが、やりがいがあるそうです。
塾の周りの環境 家からも近いのでとても便利で、周りもスーパーなどがあるので人通りも多く夜でも安心できる。先生が必ず駐輪場に降りてきて見送ってくださります。
塾内の環境 コロナなので、消毒液もきちんと置いてあり、体温チェックもしてくれるし、換気もされていていい。
良いところや要望 学校のお友達もたくさん来ているので、ライバル同士刺激しあえていいそうです。
個別指導 スクールIE座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので仕方ないですが、やや高めです。科目数があまり多くはできないかなと思います。
講師 毎回メッセージを書いてくれるので、子供の状況がよくわかります。
カリキュラム 苦手分野をやってくれるのでよいです。子供のできない部分を重点的にやることは大切なことなので、徐々にできるようになってくれることを期待しています。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいです。治安もよいです。2階にあるので外からもあからさまに見えないし、明るい雰囲気の塾だと思います。
塾内の環境 2対1の個別なので勉強しやすい環境だと思います。入り口も明るく全体的に明るい雰囲気だと思います。
良いところや要望 これから成績が上がることを期待したいです。先生が毎回の状況を直筆にてお知らせいただけるのはありがたいです。
個別指導 スクールIE相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのと、受験直前なのとで、通常よりは高額なのかも知れないので、高額ではあるものの、この程度は他塾でもかかるのだろうと思う。
講師 個別指導塾なので、きめ細かく指導してもらえる。
特色検査がある学校を志望校にしているので、特色検査の指導をできる先生がいるのが心強い。
基本的に受講科目の授業になるが、個別指導なので、短時間であれば他の質問に対しても対応してもらえる。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムを組んでくれる。
授業も必要なものを選んでとれる。
個別指導の英語、数学以外に国語、社会、理科の集団授業もとれるので、
5教科全てを受講できるのがいい。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい。
駅からも近く、スーパーも近いのでお迎えなどに行く方には便利な立地だと思う。
コンビニが隣にあり飲み物や軽食などを買うのに便利。
自転車置き場を確保してくれているのが助かる。
塾内の環境 個別指導なので、質問はしやすい。
良いところや要望 無料体験授業を受けれるのと、入塾をするか否かに関わらず、役に立つ資料や情報を初めにもらうことができた。
料金やカリキュラムについて丁寧に説明してもらえた。
個別のカリキュラムなので難しいかも知れないが、冬季講習費などの追加の料金について、おおよそかかる金額を幅を持たせてでもいいので、最初のうちに分かるといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 乾燥する時期なのでウォーターサーバーなどがあると便利だと思いました。
臨海セミナー 小中学部座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集中的にやってもらうのでやむを得ないですが、やはり少し高いと感じます。
講師 子供を介してしか見聞きしていないので、くわしいことがわかりません
カリキュラム 教材をどの程度やっていたのかいちいち調べていないのでわからないです。
塾の周りの環境 駅前なので帰りが遅くなることがあってもそれほど心配ではない。
塾内の環境 部屋の中の環境まではわかりません。駅前なので電車の発着等の音はすると思います。
良いところや要望 親の言うことはなかなか聞き入れないので、細やかな指導をお願いします。
個別指導塾 1対1の東京学生会座間教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては通いやすい料金だと思います
よくみて下さるのに、低料金です
講師 分かりやすく授業をして下さる先生の教科は、好きになってきているようですが、その逆の授業では、好きになれずにいます
カリキュラム テスト前の学習支援をたくさんしていただきました
塾の周りの環境 駐車場がないので、雨の日のお迎えが路上駐車になり、少し危ないようです
塾内の環境 子供たちが、先生方になついているようで
とても良い雰囲気でした
良いところや要望 今のままが良いと思います
臨海セミナー 小中学部座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は進学塾なら、この程度だと思います。季節講習などもありますが妥当な料金かと思います。
講師 とても丁寧な対応をしてくださいました。自習時間などに解らない問題などにも対応してくれていました
カリキュラム 教材は付近の学校ごとに違うものを使ったりと、学校に合わせた感じになっていました。
塾の周りの環境 駅前にあったので、車で送ったり、友達と歩いて帰ってきたりしていました
塾内の環境 学校の教室を小さくした様な感じでしたが、授業中は私語禁止なと厳しく監視されていました
良いところや要望 個別の学習塾とは、違ってみんなで授業を受けるのでついて行かれないとキツイかと思いますが競争心など養えるのは良いと思います。また、しっかりと宿題なども出して下さるので学習力は上がったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだりした時は、振替の授業を設けてくださるので、安心です。