
塾、予備校の口コミ・評判
543件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました
東進衛星予備校【MSGnetwork】鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で進めて行く方式であるあるにもかかわらず高額だと、おもいました。
カリキュラム 他の予備校との比較もできないが、進学できたので良いのでほないでしょうか。しかし、費用はわが家にとっては、多額でした。
塾の周りの環境 自宅からの最寄り駅に近く、夜遅くなるときは、自家用車で迎えに行ってました。
塾内の環境 PCや席は一人に一台はあるといってました。
良いところや要望 予備校に行く時間、帰る時間、日にち等が自分で決められるのは、良いと思います。
個別指導 スクールIE鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価は高すぎないが、なにしろ講習がふっかけてくるので、とても負担だった
講師 いい人もいたが、子供より学力のない講師もいて、せっかくの良い評判を落としていたのが残念
カリキュラム 教材は子供別につくっていてよかったと思うが、講習が多すぎて長すぎて体力的にも気力的にも経済的にも負担だった
塾の周りの環境 駅前繁華街で人通りは多かった。車の通りも多く、車の送迎が難しかった
塾内の環境 よかったと思う 自習スペースも広くて使いやすそうだった 資料も多かったらしい
良いところや要望 心理的な面も把握して指導してくれ、いろいろな相談にも親身になってくれたのがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質をそろえて、指導内容についてもサポートできればもっとよくなると思います
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金でると思う。そこを気にするならもっと別の塾に行かせるほうがいい
講師 体験入学の際は学力が伸びる、もしくはそれを期待できると感じたが、実際に通い始めると子供の集中力が続かず、期待ほどの成績の上昇はない。子供のやる気が出ていないのが一番の原因ではあるが、もっと子供のやる気を引き出す施策があってもいいと感じる
カリキュラム やる気のある子にはすぐに順応するようプログラムがしっかり組まれているが、脱落すると反復するしかなくなるところ
塾の周りの環境 中山駅周辺は比較的治安がいい。
塾内の環境 教室内の雰囲気はいい。やる気のある子とない子が素人が見ても一目でわかる。
良いところや要望 成績が伸びるよう保証して欲しい。また塾の先生に生徒の数字が上がった時はインセンティブをつけてもいいのではないだろうか
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金プランが変更するとすぐに連絡を下さるので、銀行口座から降りる時も安心でした
講師 若い先生が多かったが、周りをよく見る先生が多かった。相談にもよく乗ってくれた
カリキュラム 細かく分かれておりそれを一つ一つこなせば何とかなるカリキュラムでした
塾の周りの環境 駅が近いので賑やかでそれは安心でした。車が止められないことが難点
塾内の環境 きれいな白と緑で統一されており、とても清潔感を感じました。。
良いところや要望 若い先生は多いですがその、熱意がある人が多かったように感じます
その他気づいたこと、感じたこと 口コミでどこがいいどこがダメとネット上では横行しますが本人に合ったところがベストだと思います
個別指導 スクールIE鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じだが、決して安いとは思えない、というより高すぎる。
講師 集団コースだったので、行き届いた指導は出来ていなかったと思う。
カリキュラム 特に良いということはないが結構自由な面が多く弱に言うとほったらかしに見えた。
塾の周りの環境 駐車場がなかったので送り向かいに路上駐車渋滞が起きて面倒だった。
良いところや要望 気楽に通える所は良いところだが気楽すぎて真剣身が無かったように思える。
東進衛星予備校【MSGnetwork】鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、一括支払いの中にテキスト代、月々の受講料、自習の場所代等コミコミなのでとトータルすると他より安いかも?
講師 商売なので人当たりが良い講師が多いようです。テレビで宣伝しているだけのことはある。
カリキュラム 教材費が受講料に含まれているのはありがたい。カリキュラムについては不明。
塾の周りの環境 駅前なので立地は良いのだが車の送り迎えには駐車場がないので不便。
塾内の環境 塾内の環境は見たことないので分からないが、不満は聞いていなかったので良かったのではないかと思う。
良いところや要望 後からテキスト代、追加料金等が無かったのは良いところだと思う。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長が親身になってくれて本人のやる気を引き出してくれそうです。
カリキュラム 独自のテキストを使用せず学校で使用しているものを活用できるのがよかったです。
塾内の環境 机が少し狭いように思いますが、無駄がなくかえって集中できるかなと思いました。
自習室があるといいなとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導にしては料金が良心的だと思います。初めは曜日や時間に融通がきかないかと思いましたが、配慮していただき、何とか通えそうです。教室の環境も全体的にシンプルでいいと思います。
日新義塾長津田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比べると安いと思うが、ほかに講習という形で何回かあるが、それは高い
講師 学習指導方法はわかりやすいと思いましたが、時に高圧的な言葉が気になりました。また、新人の先生は指導内容は薄いものの高圧的なところだけ目立ち何か勘違いをしているように思えました。
カリキュラム ひとりひとりに合わせた指導ではないと思われるが、それは授業のなかで補っていたのかなとおもう
塾の周りの環境 駅からはとても近く人どうりもあり明るい。大きな塾ではなく近所の子供たちが通うにはちょうどいい
塾内の環境 こじんまりとした教室であり、それなりに整理されており、清潔感はある
良いところや要望 体験入学の時だけしか授業風景はみていないが、教える態度がきになった
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高いきがしたが、個別指導なので仕方ないとおもう。
講師 じしゅうがあり、いろいろおしえてくれたり、進路指導も熱心に指導してくれた
カリキュラム 講習も、日数自由にくめて、カリキュラムも、本人希望など聞いてもらえたのでよかった。
塾の周りの環境 塾の場所も、 人通り多いところにあり、駅近くのとこにあるので、比較的安全性はあります
塾内の環境 塾内も冷暖房完備で、個別のつくえがあり、パーテーションなどで区切られてるのでよかったと思う。
良いところや要望 要望は、やはり料金は少し安くしていただきたいし、その月の、行ける日にちで、料金設定してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと あとは、あまりないですが、やはり総合的に指導していただきたいと思う。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(2対1)なので、中学に上がると料金は上がりますまた、半年に1度必要な経費が負担に感じてしまいます
講師 例えば連絡が出来なくてお休みした時などは、必ずお電話をくれます個別指導ならではの良さだと思います
カリキュラム 教科書に沿った教材を使ってくれるので、学校の勉強の予習復習になります
塾の周りの環境 駅近ですが、すぐ近くに交番もあるため、親としては安心感が高いです
塾内の環境 静かな環境でしたそして自習室もあるので、そこで静かに勉強している学生さんもいます
良いところや要望 個別なので、中学に上がると部活や習い事との両立がしやすいとは思いますただ振替が出来ないので、そこが残念です
その他気づいたこと、感じたこと どんな塾でも、講師でも、大切なのは子供本人のやる気だと思います
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので特に中学に上がってからはやや高く感じてしまいます また授業料とは別に半年に1度徴収される経費が高額だと感じてしまいます
講師 可もなく、不可もなく、といった所ですが、子供自身が気に入っているので継続して利用しています 個別(2対1)なので、比較的時間選択に自由がありますが、振替などが出来ないのが難点です どこの塾でも、一番大切なのは子供自身のやる気だと感じています
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材なので、予習復習になります 学校の授業でわからなかったことなどを、塾で復習できるので助かっています
塾の周りの環境 駅近で、別料金になったと思うのですが、希望すれば入室じかんなどをメールで知らせてくれるサービスもあります 夜は不安に思うかもしれませんが、すぐ近くに交番があるため、親としては安心感が大きいです
塾内の環境 教室内はとても静かです また自習室もあるので、そこで勉強する事もできます
良いところや要望 個別指導なので、時間を割と自由に選べる事です 集団だと時間が決まっているので、他の習い事や部活を諦めるお子さんもいるかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 下の子も入っているのですが、下の子は毎月の塾代が2割引きとなります 兄弟割引があるのはありがたいです
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校などと比べて高いわけではないのですが、もう少し安いと助かります。
講師 具体的には分からないが、強弱かついていて説明が分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 受講コースを選んでしまえば、自分の都合に合わせて通えるので部活と両立が出来ました。
塾の周りの環境 最寄りの駅前の立地でしたので便利でした。何も問題はありませんでした。
塾内の環境 教室内は静かで環境は良いと思います。満席になることもないと思います。
良いところや要望 生徒がわの都合(日程)で受講出来るので部活都の両立ができたことが良かったと思います。
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りにある個別教室の中で1番高い。授業料の他にも料金が取られる
講師 わからない所だらけだったが、熱心に教えてくれていた。わからないをわからないままにしない
カリキュラム 中学入学までに、身につけとくところを、徹底的にやってくれた。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず、授業が終わってすぐに、バスに乗れた。
塾内の環境 勉強する環境としてはとても良いと思う。席の確保もしっかりされている
良いところや要望 料金が高いがとことんやってくれるので、満足している。定期的に面談もある。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾より時間は短いのですがその分料金もリーズナブルなので良いです。
講師 子供の話でしか分からないのですが楽しく通えているので講師が良いのだと思います。
カリキュラム 季節講習の具体的な提案をしていただけるのが分かりやすくて良いです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので人通りも多く夜通わせるのもそんなに不安がありません。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、バスターミナルが目の前ですが車の音なども気になりません。
良いところや要望 特にありませんが、忙しくて面談に行けない場合は電話での対応もしてくれるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生をあだ名で呼ぶシステムのようで、親近感があり良いと思いました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額に感じます 高額な料金の割にはこちらの希望は中々聞き入れて貰えず、理解して頂けるまで、時間がかかった
講師 こちらの希望が中々受け入れてくれなかった 相談する方を変えた事で少しは改善された
カリキュラム 子供の希望が中々聞き入れてもらえなかった 伝えた事が理解して貰うまで時間がかかった
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので行き帰り心配なく通わせるのが安心できる
塾内の環境 面談で伺った事が1度しかない為、塾内の環境などは親は理解していない
良いところや要望 今の担任の先生には年も近いのもあり色々と話しやすく親身になって頂いています
その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望がうまく受け入れて貰うまで時間もかかり、嫌な事ははっきり中々伝えずらく、遠回しにお伝えしてもご理解いただけなかったのが残念でした
湘南ゼミナール 総合進学コース鴨居 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の料金は妥当だと思います。 テキスト代が半年ごとに料金がかかるのでもう少し細かく分けてもらえると支払いが楽だとおもいました。
講師 テキストで分からないところが出た時など、丁寧に教えてくれた。
カリキュラム テキストでわからないところがでた時など丁寧に教えてくれたり、定期テストの前にはテスト対策もしてくれたのでよかった
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近く、夜遅い時間に終わっても心配なかった。塾の下にコンビニやファーストフードもあるのでお腹がすいても困らなかった。
塾内の環境 駅の近くなので電車の音とかそのような心配も無く集中出来た。が気になると思ったけど、
良いところや要望 定期テストや受験の時対策もきちんとしてくれたので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで定期テストも受験も乗り越えることが出来ました。テキストも合っていたと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりにいい値段がする。特に苦手科目がたくさんあって色々対策したい人は、あれこれ授業を取ってたら高くなりそう。 料金体系は明確。冬季講習も一コマいくら?で、分かりすい。 冬季講習は授業計画を書いた計画書を提案してもらえるが、必要ないと思われるコマは、自分から深刻すれば削除できる。カスタマイズできる人なら費用を抑えられると思う
講師 学長の声かけが子供に自信をつけさせてくれて、やる気にさせてくれた。授業自体でどうこうなったとは思えないが、励ましのおかげで毎日自習室でがっつり勉強してくれるようになった。
カリキュラム テキストもなく、市販の参考書をオススメされて、それに合わせて進めるという感じ。個人個人に合わせて学習できるが、具体的な目標や課題がないと合わないかもしれない。
塾の周りの環境 出入り口も駅ロータリーに直結しており、明るくて人通りのある場所なので、治安は良いと思う。すぐ近くにスーパーやコンビニもあるので買い物にも困らない。 夜は車で迎えに行っていたが、時間に合わせて駅のロータリーでピックアップできて便利だった。
塾内の環境 教室、自習室共に清潔で、無駄なものがない感じ。座席数も十分ある。
良いところや要望 実質2ヶ月と少ししか通っていないので、授業についてはなんとも言えないが、自習室を自由に使わせてもらえて良かったです。自習室が午前も使えれば最高だったのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 2:1授業の時など、もう一人の生徒さんへの態度と自分への態度が違いすぎる事があると言っていました。
英才個別学院十日市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですし、受講した方がよいものを全て受講すると高額になります。
講師 合う合わないが大きいです
カリキュラム テキストはとても分かりやすく、子どもも気に入っています。個別なので、個人個人にカスタマイズされた授業をして頂けます。
塾の周りの環境 自宅に近く、休日に自習で利用したり、学校帰りに立ち寄ったりが苦にならず、とても便利です。
塾内の環境 小さい塾なので、大人の目が行き届いている様に感じます。安心です。
良いところや要望 レベルの高い先生をそろえて頂けると、とても安心です。合う合わないはあるとは思いますが。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、カスタマイズが自由な点は魅力ですが、先生の力量がもろに実績に影響する気がします。先生の教育に力を注いでほしいです。
河合塾マナビス十日市場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、希望する授業数で変わってきますが、やはり、必要と思われるものや勧められた講座を全て受講すると高額だと感じます。
講師 子どもの話しから、学校の先生の教え方とは違ったアプローチをして頂けていると感じます。子どもの印象によく残っているようです。
カリキュラム マナビスは、個人にカスタマイズされたスケジュールが組めます。意欲を刺激しながら、子どもにあったスケジュールを組んで下さっています。
塾の周りの環境 自宅に近いので、休みの時にも自習室を使いやすい。住宅地にあるので、治安も問題ないです。
塾内の環境 こじんまりしたサイズの塾ですし、マナビスの管理者の方やチューターの方々の目が行き届いているはずだと感じます。
良いところや要望 毎回、子どもと面談してから帰して頂くので、子どもが煮詰まることなく受験勉強ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 個々人の希望を尊重した進路をサポートしてくれます。偏差値偏重を感じることがなく、信頼できると感じます。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧で親身で分かりやすく教えてくれるので安心出来ると思います
カリキュラム 分かりやすか丁寧に分かるまで繰り返し課題をだしてくれると思います
塾内の環境 通い始めたばかりですが個別指導だからか集中しやすい環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで良くまだわかりませんが面倒見の良い印象です
思ったよりも学費がかかったのが難点ですが成績があがれば良しとします