キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

543件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

543件中 401420件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からして若干割高のようだが、 成績が安定しているので納得はしている。

講師 割と個人の能力に合わせた指導をしてくれる。 勉強の仕方を工夫して、押しつけがましくないのが良い。

カリキュラム 教科によって出来、不出来が多いので、 その点は工夫して欲しかったとは思う。

塾の周りの環境 車で送ることが多いので、別にあまり気にしないが、 もう少し生徒への配慮があってもいいとは思う。

塾内の環境 教室については分からないが、 塾のオフィスそのものは整理整頓されていて管理が行き届いているようだった。

良いところや要望 特にはないが、 親御向けにもう少し子供の勉強姿勢の評価をしてくれるとか、 工夫をしてくれてもいいのではと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点:丁寧に説明していただいた
悪かった点:宿題を多めに出してと何度も依頼し、承諾してもらったと思っていたが思っていたより少なかった。個々の要望は取り入れてもらえないのか?表面上、うまく話を合わせているのか?心配になってくる。

カリキュラム 悪い点:最初の面談で、今の成績やテスト結果をすべて出し、弱い点を重点的に行う様依頼したが、すべてを行うと言われ、要望は聞き入れてもらえていない。

塾内の環境 良い点:静か。
悪い点:軽食できるスペースが講師の席ということで、食べずらい。リラックスできるスペースを用意してもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導というが、結局は塾のカリキュラムに沿って、自分のスピードで行うだけであり、弱点が克服できるのか心配。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 不明な点を丁寧に教えてくれています。

カリキュラム 個人塾の為、部活とのスケジュール調整ができるところが良かったです。

塾内の環境 自習室があるので 有効活用出来ればいいと思います。
静かな環境で勉強がやり易いそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾についていけるか本人が不安が大きかった為、まずは個別塾で勉強する姿勢を整えたいです。
先生は親切で分かりやすいとのことです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 分からない部分の質問もどんどん受けて丁寧に回答してくださるので、苦手科目の克服に繋がった。

カリキュラム 個人別のカリキュラムなので学習についていけない、分からないままにならずに進める。

塾内の環境 自習室を利用できるのは良いが、低学年の子のおしゃべりなどで集中できる環境ではない。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用以外は全く問題なく、良い塾に出会えて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 狭いながらも自習室が利用できる点が良い。他の塾の中には無い塾もあった

カリキュラム 特に無い。他の塾も同じテキストを使っていて大差ないと感じた。

塾内の環境 静かで落ち着いているが、先生の質はこれから判断する。但し道路に面した立地なので車の騒音がどれくらいかは気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 金額 カリキュラム 講師 設備 どれを取っても及第点である。特段良い点も無ければ悪い点も無い。取り敢えず子供が気に入ったから通わせてみる事にする。

代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 面談してくださった先生は熱心そうで感じ良かったです。

カリキュラム 見やすい教材で良いと思います。

塾内の環境 綺麗にされている印象はあります。仕方ないですが、少し狭い感じはします。

その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く、高校生などが学校帰りに行くには便利で良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子の森塾も個別指導でしたが、それに比べると非常に料金が高いです。

講師 個別なのでよく指導して頂き、電話で進行状況を教えてくれています

カリキュラム 本人がわかりやすいように繰り返し指導してくれています。解らない所を解らないままにせず進む事が出来ています

塾の周りの環境 駅前は繁華街ですが、自宅への道は暗いです。終わる時間が遅い時があり心配です。

塾内の環境 個別指導なので、本人のペースで勉強出来るように教室も区切ら工夫されています

良いところや要望 親身になって指導して頂いてますが、もう少し成績が伸びるように、高い料金を支払っているので工夫して頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 電話で進行状況を教えてくれますが、電話の回数が多く、また1回の電話の時間が長い時があり、少し困っています

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はサラリーマンのお小遣いくらい。姉弟で通わせると家計の負担にはなるが、結果が出ているので問題ない、将来への投資だと思っている。

講師 熟に通いだした直後の通知表にいきなり結果が出た。子供のやる気を引き出させてくれたと感謝している。

カリキュラム 公立の学校とは遥にレベルが違う。定期的なテストがあり習熟度が分かる。夏期講習は非常に充実していて大きく伸びるので夏が楽しみになる。

塾の周りの環境 駅前にあるが、ほとんどの人は自転車で通う、いわば地元の人。

塾内の環境 教室内の環境で気になったことは無い。空調設備や清掃等きちんと手が入っているので問題ない。

良いところや要望 この塾のいいところは、カリキュラムや立地など。通いやすく結果も出ている。また、何かあった場合、都度連絡があるのもいい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 今時点の親からの希望を快く聞いてくれました。勉強面ではまだ通い始めて1週間程なので分かりません。

カリキュラム テスト数日前に入会した為、まずはテスト対策をしてくれた事は良かったと思います。時間帯が希望通りにはならなかった事が残念でした。

塾内の環境 一人一人机が区切られていて、パーソナルスペースを確保することが出来、本人も集中して勉強出来る環境になっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入会したばかりなので、これからに期待していますが、出来る限り本人の希望通りに進路指導して頂けたら幸いです。

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると料金は高いと思いますが、少人数で指導してくれるので満足しています。

講師 個人に合わせた対応を柔軟にしてくれます。授業がない曜日でも、自習室での学習への声かけ等をしてくれます。

カリキュラム 各学校のテスト期日をふまえて、定期テスト対策の指導を行ってくれます。

塾の周りの環境 徒歩10分ぐらいなので通いやすいです。駅の近くにあり、街灯も多い道です。

塾内の環境 小人数制なので比較的静かです。設備も新しくきれいなので良いと思います。

良いところや要望 他の塾を利用したことがないので比較できませんが、熱心に指導してくださり個別にみてくれる対応には満足しています。

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 きちんと対応してくださる先生もいますが、話が噛み合わない先生もいらっしゃいます。

カリキュラム 本人のやる気を引き出してくれそうなので、良かったですが、ふざけすぎないことを祈ります。

塾内の環境 清潔で良いと思いますが、通学路に喫煙所があるのでちょっと不安です。

その他気づいたこと、感じたこと 上の子も以前にお世話になり、親身になってくださる先生が多いと思い、今回お世話になることにしました。やる気を引き出してもらえたらありがたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単元ごとに購入することも出来るし、パックで予め複数単元分購入することもでき、フレキシブルに組み合わせできる。とはいえ、映像授業です。割高感は否めません

講師 映像授業なのでそれほど感情に左右されずにすんだ点は良かったと思う。

カリキュラム 教材やカリキュラムはわかりやすく、受験技術を身につけるのに役立ったようでした。

塾の周りの環境 駅からは近いです。しかし車通りが多いのに駅前再開発のおかげで歩道の整備がいまいち。教室前の自転車置場がせまい。

塾内の環境 室内は全体的に白く、明るいのはよいのですが、パソコンの画面、室内照明と合わさるとまぶしすぎるくらいです

良いところや要望 通塾が基本なのでしょうが個人の事情に合わせて自宅のパソコンで受講することができたのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で受講していたためクラスミーティング、激励会などに出席しなければならないことが負担だった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1科目ずつそれぞれ個々の実力に合わせて指導してくださるスタイルでしたのでやはり少々高め。少し遅れてのスタートだったので個人指導にしました。個人の苦手克服(もしくは飛びぬけて成績がいい場合)にはいいと思いました

講師 娘の中学受験の検討のために短い期間通いましたが、娘のやる気が持続しなかったためやめてしまいました。

カリキュラム 一人一人に合わせてくださる指導方針のようでした。料金が見合っているか疑問に思う点はありました。

塾の周りの環境 立地は駅の目の前で治安もよく、バスターミナルもあり車での送り迎えも数分だったら止めておける場所でよかったと思います。

塾内の環境 塾の中は非常に静かでした。広い一部屋の教室に机が多数そなえてあり個別に指導される環境で、自習室と呼ばれるゾーンもありました。

良いところや要望 塾長の方はとても熱心でたくさん面談を行ってくださった印象で、こちらの事情にもよく耳を傾けてくださいました。うまく活用できればとても強い味方になってくださるのではと思えました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ということで一人の先生が家庭教師のようなスタイルで指導してくださるのかなと想像していたのですが、その時々スケジュールに合わせて指導するという感じだったので、学習をしっかりサポートしてくれるという感覚とは少し違うのかなと思いました。

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾より少し高いようです。その分少人数だったり指導力、実績に期待しての入塾でした。設備は周辺の塾よりきれいではないかと思うので料金面は満足しています。

講師 通い続けることがまず目標だったのですが、楽しく指導してくださっているようで塾に行くことは楽しいようです。ただ、わりと先生が変わってしまうことも多いです。

カリキュラム カリキュラムや教材は難しいものも基礎もかなりの量があり、こなすことができればとても勉強量はあると思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分程度で治安もいい場所です。塾がある時間帯は夜でも比較的交通量も人も多いです。お迎えの車は止めるスペースがないので無理やり前面道路に止めている人がいたりとやや不便かと思います。また普段は比較的静かですが、目の前が議員事務所なので選挙の時期はかなりうるさかったようです。

塾内の環境 塾の中はとても静かです。数人で授業を受けられる部屋が3-4部屋あり、自習スペースも受付の目の前にあるため子供たちが騒いだりすることもなく環境は良いと思います。あまり必要とも思えないですがipadが必携です。

良いところや要望 入塾したころの塾長さんは勉強を教えるのが好きという感じが伝わってきていいと思いました。説明や面談もいつも細かくしてくださり子供にもアドバイスをしてくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 教材を使った勉強で学習量はかなり多くなります。学校の成績は上がりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので一般の生徒より高いのは当たり前だが、夏期講習など短期の講習と重なる月は、かなり高額になる。うちの子供は進学校へ通わせる予定がなかったので、負担は多く感じられた。

講師 特にないが授業外の自分の空き時間も勉強しに施設を使って良いのは、自分で勉強することになるきっかけになった。

カリキュラム 個別で繰り返しやる事が多かったので、基礎を身に付けるのに役立った

塾の周りの環境 自宅または駅から通う経路に信号がなく、車が多い大通りを使わずに安全通うことが出来る

塾内の環境 自習室が完備され、設備も比較的新しかった、空調が少し気になったが概ね良好

良いところや要望 あまり親が塾に行くことがなかったので、あまり印象がなくなんとも言えません。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月月末に、ひと月の成果みたいなものが郵送されてきますが、繰り返しやっている内容なのでイマイチできるものできないものが分かりづらい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均的だと思います。補習もあり、自習も出来るので良いと思います。

講師 宿題は多いが、本人のやる気次第で、延びると思います。駅前なので、通いやすいです。

カリキュラム 宿題は多いです。学校の休みの時期にも、授業があるので、定期的に勉強できます。

塾の周りの環境 駅前にあるので、通うには便利な場所にあります。ただ、マックの上なので、たまに、邪魔な人がいます。

塾内の環境 教室は、きれいにされていて、駅前ですが、騒音は聞こえません。

良いところや要望 そんなに大人数じゃないので、集中しやすいようです。また、順位が出るので、競いあえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一年通しての料金表が出てるので急な出費がほぼ無いので安心です。

講師 宿題の量は多そうです。忘れたりすると授業の終わりに残して宿題をやらせるようで、勉強の習慣のない息子にはいい環境だったとおもいます。

カリキュラム 定期テストでは、5教科以外の対策もしてくださりとっても助かってました。

塾の周りの環境 塾に駐輪場があって自転車で通ってました。目の前にスーパーもあり駅も近いです。

塾内の環境 きれいだと思います。雑音もないです。自習室もあってお勉強するにはいい環境だと思います。

良いところや要望 一番良かったのは勧誘しないということです。また、面談や何かあった時に電話をすぐにしてくれ情報を入手することが出来て良かったです。

栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科の料金は、ほかの塾にくらべると高いけど、4科目必修ではないので、苦手科目だけとることができるので良かったです。

講師 自習室があり、都合のよい時間に塾に行き、わからないところはいつでも先生に聞くことができる

カリキュラム 教科は4教科は必修ではなく、苦手な科目だけとることができてよかった

塾の周りの環境 駅に近かったので、バスや電車にすぐに乗ることができて治安もよかった。

塾内の環境 自習室は、一人一人区切られた机で静かな環境で集中して勉強することができました。

良いところや要望 先生は、生徒一人一人の苦手な分野を見つけてくれて、自習室で熱心に教えてくれたり、親ではできない子供にやる気をあたえてくれてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点のあった講師
親身に教えてくださる
親しみがある
リラックスさせてくれる

悪い点のあった講師
質問したら、お説教のような返答をした
くだけた感じがなく、こわい

カリキュラム 春期講習のテキストは、復習がきちんとできる内容で、テキストに沿って解説してもらったようで、単語テストと合わせて、しっかり復習できたようです。

塾内の環境 横に講師がつけるように机がすっきり並んでいて、良いと思います。
フリースペース兼塾長の机が一緒なので、パソコンと資料が置いてあり、授業と自習以外に軽食をとたりして、過ごす場にはならないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた環境で、授業や自習に集中して勉強する場所として、良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾説明な細かく説明して頂けて、不安・不明な点も教えてもらえた。
授業も楽しくすすめて下さっているようです。
授業でわからなかった箇所も授業後、休みの日も教えて頂ける。

カリキュラム 春期講習で、日々の確認テストや試験など実施して頂けて弱点を分析して教えて頂けるだけでなく頑張った点も教えて頂けるので子どもにも伝えられる。

塾内の環境 教室内(授業)の様子が他の先生からも見られるので安心です。授業後も教室で自習ができたり、授業もない日に自習させてくれて不明な点を教えて頂ける。

その他気づいたこと、感じたこと 授業での態度、テスト評価など細かく連絡頂けるのでよかったです。
メールにて入退室もわかるので安心です。

「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました

条件を変更する

543件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。