キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

925件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

925件中 341360件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月々の支払いが高いです。そのほか夏期講習などあります。

講師 親は先生とは話さないので、比較対象がないので普通だと思います。

カリキュラム 冊子になっていないので、教材を整理するのに手間がかかります。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいで、夜は暗くなります。帰りは子供は怖いと言ってます。

塾内の環境 比較対象がないのでよくわかりませんが、まあ普通だと思います。

良いところや要望 子供が楽しく通えてるので良いところだと思います。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他の気がついたことや感じたことは特にありません。子供が楽しそうならいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこと比べても同等。目的、受験、行きたい学科によって選ぶ場所が変わる。

講師 親切に子どものことを考えてくれている。時間の変更など細かく対応してくれる。

カリキュラム 宿題や分からない部分を丁寧に教えてくれる。個人の学力にしっかりと合わせられている。

塾の周りの環境 自宅から近い。交通量もそれほど多く、道幅も広いので安全に通える。

塾内の環境 どの子どもも集中できる環境にあると思われる。時間変更など臨機応変。

良いところや要望 特に要望はありません。十分です。子どもがこのまま続けてくれれば良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くなりました。以前の方が安かったと思います。少人数で手厚いご指導なので値段が多少高くてもいいかなとは思いました。

講師 担当の講師の方がとても熱心で子供を褒めて伸ばしてくれたので本人はやる気になれてよかった。親も不安なことは夜の塾が終わってからなどでもいつでも話を聞いてくれて相談に乗ってくださって大変心強かったです。

カリキュラム カリキュラムは良くも悪くも…普通な気がします。模試が少ないので実力の把握があまりできなかった。自分で外部模試を受験しました

塾の周りの環境 駅から近いですが、裏道に入るので少しくらいところを通るのが心配。自社ビルなので駐輪場があるところが武蔵小杉周辺の塾では珍しいのではと思います。無料で止められるのは助かりました

塾内の環境 自習室もでき、飲食もできるスペースもあり、
武蔵小杉周辺の塾のなかではスペースはある方だと思います。

良いところや要望 先生と生徒の距離が近い。集団授業ですが、個別にその子に会う問題集を独自で作ってくれたり、とても親身になって手厚い指導をしていただきました。カリキュラムは少し優しめなので、難関校を目指す子には物足りないかも。中堅校レベルから上位校の子が伸びると思います。

英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではの金額なので、納得している。
一コマから追加できるところ。

講師 個人個人をみて、講師を決めてくれたり、保護者の学習相談にのってくれたところ

カリキュラム 夏期については、一コマあたりから、追加できるところがよかった。

塾の周りの環境 駅近くのため、自転車を止める場所がない。
人通りが多いので、よいと思う。

塾内の環境 しっかりとパーティションで仕切られているところ。
教室全体は広いので狭苦しく感じないところ。

良いところや要望 知識面だけでなくや、学習面の良いところだけでなく、悪いところを本人に伝えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の料金は授業数によって変動するのが良心的だと感じます。
季節講習は受講数・カリキュラムによって加算される仕組みなので怖いです。

講師 体験申し込み時に対面で説明を受けましたが、とても丁寧に質問に答えていただいた印象何あります。
体験授業後は子供任せで特にフィードバックもないため様子見です。

カリキュラム 季節講習は選択カリキュラムにより校舎や開講時間が異なるため、わかりにくい印象です。
申し込み後に個人ごとの受講一覧表(スケジュール表)が配布されると助かります。

塾の周りの環境 学校からも駅からも近いため、学校帰りに通塾する際助かっています。

塾内の環境 建物が新しいため、きれいで明るく好印象です。
雑音は気になりません。

良いところや要望 高校生の通う塾だと保護者へのフィードバックは期待できなさそうなので、塾があっているか(授業のレベルや内容)は3ヶ月ほど様子を見て見極めようと考えています。

その他気づいたこと、感じたこと 体験が終了したばかりなので、現時点では特に気づいたことはありません。

個別指導なら森塾元住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にかよっていないため高い安いの評価は難しいが、通常授業のみなら高くはない印象。休み時期の講習まで受けたり、科目を増やしていくとどんどん高くなりそう。

講師 丁寧に教えてくれる講師が多い印象。相性が悪いときは変更の相談も受けてくれるため安心。

カリキュラム 子供が前向きに取り組めるような工夫が見られる教材が好印象。複数科目ではないため、他教科については不明。

塾の周りの環境 活気のある商店街のなかにあり、通学している学校の通学路にも重なっているので安心。

塾内の環境 教室は広いフロアに背の低いパーティションでブースを区切った形状。やや落ち着きにかける印象あり。

良いところや要望 こどもの年齢や性格もあり、学習への取り組み状況についてもう少し丁寧なフォローや共有があると安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 年が変わると曜日が変わったり、担当講師が変わるので、他の予定を含めた調整が難しい。

TOMAS武蔵小杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため非常に高いです。ただ、ある程希望に沿った結果まで導けていただけたのでやむを得ない。

講師 親身になっていただけたことがもっとも良かった点です。ただし料金は高く家計を逼迫しました。

カリキュラム 教材は個人の能力に応じて調整していただき、カリキュラムも進捗度と目標に応じて調整していただきました。

塾の周りの環境 駅から近く、治安も良い場所なので親としては安心して送り出せたと思います。

塾内の環境 教室全体が綺麗で、余計な雑音はほとんどありませんでした。環境は良いと思います。

良いところや要望 連絡は密で、色々とフレキシブルに調整いただけるのですごくありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の埋め合わせや、自習室での管理など、本当に面倒見が良い先生でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座を取るごとに料金がかかるので、たくさん受講するととても高くなる。

講師 映像授業なので、親は講師の良し悪しはわからない。好きな講師の授業を選んで受講する。

カリキュラム レベルに合った教材を相談して選んで受講する。どんどん進むと追加料金がかかる。

塾の周りの環境 駅からすぐ近く通学にとても便利。商店街やコンビニが近くにあり、軽食を買うことができる。

塾内の環境 映像授業を受けるブースや自習など勉強しやすい環境は整っていると思う。

良いところや要望 担任が月一で学習の進捗状況など様子を電話で報告してくれるので、安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の予備校と同じぐらいであったが、追加の講座が結構あり、コスパは悪い感じだった。

講師 担当があまり積極的に塾に通うように本人に促してもらえなかったため、途中から余り塾に行かなくなってしまった。

カリキュラム 教材やカリキュラムは本人のレベルにあったものであったが、進捗確認をもっと熱心に行ってもらいたかった。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分程度で、近くに飲食店やコンビニも多数あり便利な立地であった。

塾内の環境 自習室は十分広く、コロナ感染対策もしっかり行っているようであった。

良いところや要望 コロナで塾に通えない期間があり、その際もう少し頻繁に連絡を入れてもらいたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の集団塾に比べて、格段に高いですが
個別なので仕方ないとは思っています。

講師 通い始めて間もないため、回答が難しいですが
面談では塾長の方が、とても親身になりお話をして頂きました。

塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあるため便利です。
他の駅から近い塾は、専用の駐輪場はありませんでした。

塾内の環境 白基調、自習スペースも
パーテションで区切られており、息子には合っていそうです。

良いところや要望 もう少しリーズナブルな料金だと有難いです。
教材については、個人に合ったものを用意しておく必要があり、オススメしてくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと ぱっと見は、先生方は白衣を着ているため
医師のように見えて近寄り難い印象ですが、お話してみるとそんな事はなく、丁寧に対応してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数を多く取らないと、単価が下がりません。また、やったほうが良いと思われる講座を勧めてくるので、初期費用にびっくりする。

講師 やたらと新しい講座を勧めてきて、とても費用がかかる。また、部活などで
定期試験が受けられないとき、振替ができないことが多い。

カリキュラム 年間、月度の予定は作るものの、進捗状況が本人しか分からす、親は分からないことが多い。システムに月度報告の設定があるが、一度も連絡は来ていない。

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいと思う。また、駐輪場もあるので、土日も利用しやすい。

塾内の環境 とても広く、ゆとりがあるように感じます。奥に個室もあるので、良い環境だと思います。

良いところや要望 言葉遣いなどはしっかりしているが、具体的な話は職員しか対応出来ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。
自習に行くと、教えてもらえるのは良かった。

講師 一応、指導方針は示してくるが、それが達成されたことはなかった。

カリキュラム 面談があって、指導方針は示してくれる

塾の周りの環境 駅の近くで、使っている駐輪場の目の前だった。
他の塾も乱立している。

塾内の環境 通っている間に広くなったようで、自習に通っていた。
家にいるより勉強する環境だった。

良いところや要望 たまに先生との連絡が上手くいっていなくて、教室まで行ったのに先生が来ていないことがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾に比べて、料金が高いと妻からきかされてますが、問題とまでは感じません。

講師 いろいろ気にかけてくれます。電話で、塾での様子を教えてくれるので、安心できました。

カリキュラム かなりの量のテキストを使っているので、しっかり取り組めば、学力アップしそう。

塾の周りの環境 駅前にあるので、夜でも明るくて心配する必要はないかと思います。

塾内の環境 子供からは、何も不満を聞いたことはないので、問題ないかと思います。

良いところや要望 まだ受験していませんので、塾の良さが現れていません

その他気づいたこと、感じたこと 中3の夏期講習は、かなりのテキストをこなしてました。このまま、つづけてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。まあどこもこのくらいの料金だとは思うが、料金に見合った成績向上はしていないため

講師 成績が期待しているよりかは思ったより良くなってない。まだ本人のモチベーションが高くなっていないからやる気を出せるようなきっかけが欲しい。

カリキュラム よくは把握できていないか、本人から特に不満などは出ていないから

塾の周りの環境 自転車で通える距離で駅の近くなため、夜でも明るい環境だけど道中は暗いため

塾内の環境 あまり広くはないけど、中は綺麗ではあるように見えるが、中まで入ったことはなくよく把握できてはいない

良いところや要望 一応、本人のペースを踏まえて対応してくれていると思うが、まずはモチベーション向上を図って欲しい

河合塾マナビス武蔵中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は映像授業の1コマの料金がやすくなるとよい。
取りたい教科が増えるとかなり負担

講師 進路相談は良くやってくれていた様子
料金がもう少し安いと家計にやさしい。

カリキュラム 科目ごとに教師がちがい映像授業後に理解度を確認してくれる
受験に必要なカリキュラムの提案、不必要なカリキュラムを取り除く提案があった

塾の周りの環境 最寄り駅の近くであるので通学路の子には学校帰りによることができるので便利である。自宅から10分のところであるが自転車を乗って行くのに教室の駐輪場がないのでお金をかけて停めないとならないので困った。

塾内の環境 個室はないので真剣に取り組まないと集中できない。
個室か半個室があると良いと思う

良いところや要望 進路面談を適宜行なっていてコミュニケーションを塾としていてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 期間が短く、塾とは違うので本人に任せていたので思い描いていた通りになったと思う

英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、授業料はやや高いと感じます。
ただ、安価な個別塾と比較しても、この金額の差にはちゃんと理由があると納得できました。

講師 どの講師も授業がわかりやすく、優しいです。
楽しくコミュニケーションを取りながら授業をしてくれます。

カリキュラム 個別指導なので、苦手な部分をピンポイントで強化できるのが良いです。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い場所なので、
夜でも安心して通わせることができます。

塾内の環境 教室内は整頓されていて、清潔感があります。
授業中、複数の生徒が居てもざわざわうるさい感じはなく、授業に集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 講師の質が良く、安心感があります。
教室長も相談しやすいお人柄で、話がわかりやすく、説明も明確です。
常に丁寧な対応をしてくださり、とても印象が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 複数の塾の体験授業をしましたが、
複数回できるところと、1回のみのところと塾によって様々でした。
体験の回数を重ねるとわかってくることも多くあり、最終的には当初候補に上がっていた塾とは違うこちらの塾を選ぶ判断に至りました。
時間はかかってしまったけれど、しっかり体験を重ねて吟味して良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、サポートと環境がしっかりしているので仕方ないです。

講師 色々と親身になってカウンセリングをしてくれる。
丁寧で分かりやすい。

カリキュラム やる気を起こさせてくれるカリキュラムも続けらそうな楽しさがある。

塾の周りの環境 駅から近くてとても便利だし、治安も良いのできめました。休みの日でも学校の日でも通いやすい。

塾内の環境 自習なども集中して出来そうだし、環境が整っている。
分からないところを先生にも聞きやすい。

良いところや要望 大学受験に向けて希望の持てる塾な感じがします。
やる気にたくさんさせて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏の特別優待キャンペーンで、割引が適用されたのはありがたかった。

講師 1対2の授業で、分からない問題はすぐに先生が教えてくれたため、勉強がはかどったと子供が言っていました。

カリキュラム こちらの要望にそって、授業日や回数、教材を決めてくれたこと。

塾の周りの環境 少し狭いですが、塾の前に駐輪場があります。
駅前近くなので、夜でも明るく治安は良さそうです。

塾内の環境 清潔感があり、整理整頓されていました。休憩時間は賑やかなようでしたが、授業中は静かで、それぞれが勉強に集中しているようでした。

良いところや要望 集団塾からの転塾です。ここでは、塾で勉強して、内容を理解できるようになった上で、家で宿題をするので、宿題をこなすスピードが上がりました。解き方が分からないまま、家で宿題をこなさなければならないストレスから解放されたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は気に入っているようで、自ら宿題をし、塾へ行っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一のマンツーマンで教えていただくので、料金が集団より高いのは承知しているので、妥当だと思います。

講師 丁寧に教えてくださってるそうで、子どももわかりやすい、と言っています。
まだ始めたばかりなので、悪い点はありません。

カリキュラム 今は中2ですが、中1の最初からやり直してくださっていて、こちらの意向を汲み取ってもらえていると思います。
夏期講習は、集中して学べるので良いと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも人通りがあり、明るいので安心です。
ただ入口が狭いので、外から見ると、建物内がどうなってるのかわかりにくいです。

塾内の環境 塾に通うのは初めてなので、他塾がどうかわかりませんが、子どもの話では集中できる環境だそうです。

良いところや要望 中原校の塾長の先生が、元気いっぱいでポジティブな話し方なので、子どもは気持ちが引っ張られて、スムーズに通いだしたので、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 校内が明るく清潔感があるのが、よかったです。入りやすさを感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の大手では同じような値段と思います。2人に一人の講師がつくパターンです。

講師 説明がわかりやすく、中学生でも理解できるレベルに落として話をしてくれました。

カリキュラム 英語と数学しか見ていませんが、分野ごとの学ぶ順序が体系づけられていました。悪かった点はまだ見つかっていません。

塾の周りの環境 ほとんど心配はいらないと思います。駅から程よく離れていますが、改札まで徒歩5分もあればついてしまいます。

塾内の環境 私が見た感じですが、みな黙々と勉強をしているように見えました。そこは問題ないと思います。

良いところや要望 塾長は熱血ですが、やる気を最大限に引き出してくれそうな先生でした。他の塾だと生徒任せでユルかったり、昔ながらのスパルタでは全くなく、程よい緊張感がある塾でかつ、子供を盛り上げようとして一所懸命なところが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教材は子供のレベルに合っていてよかったです。宿題の量は多いと思いますが、子供自身でこなしていければ学力は上がると思います。集団塾でも個別塾でも家に帰ってきた後の宿題の進捗管理は親の仕事だと思っています。

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

条件を変更する

925件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。