キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

922件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

922件中 321340件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて高いと思いますが、希望する学校へ合格できたので良かった

講師 授業がとても楽しかったようです。テキストの内容もとても良かったのだと思います

カリキュラム 意識せずに何度も繰り返し学習ができる、すばらしいテキストです

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で近かったので、時間を有効に使えたと思います

塾内の環境 教室は狭かったと思いますが、本人が楽しく通えたので良かったと思います

良いところや要望 席が密集しているので、コロナが感染しないかが心配ではありました。

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業を始めるのが他の塾と比べて遅かったのでやきもきしました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネームバリューのある学習塾なので2人を通わせると家計の負担は大きいです。

講師 厳しく指導してくれているので子供の集中力が切れない授業ができている。わからない事は理解できるまで何度もフォローしてくれ成績にも現れている。

カリキュラム 解き方を教えるのではなく、質問の意図や社会、生活の中で何に応用できるかなど例えをイメージしやすく伝えている講師がすばらしい。

塾の周りの環境 徒歩圏内にあるので夜遅くなっても不安が少ない。
天候の心配もありません。

塾内の環境 クラスの人数、広さ、静かな教室と集中できる環境が整っています。

良いところや要望 テストの結果だけでなく、授業態度、生活態度についても気になる事や成長面も共有してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムの内容と、子どもの成績向上度合いからして、適切な料金だったと思う。

講師 個別指導なので、子どもの理解度に合わせて親身に指導してくれた。

カリキュラム 子どもの苦手な部分を的確に把握してくれて、適切に指導してもらえた。

塾の周りの環境 自転車で約10分、雨の日でもJR武蔵小杉の駅からほとんど濡れずに通えたので、アクセスはよかった。

塾内の環境 個別指導の塾だったので、周囲の様子に邪魔されることなく、集中できた。

良いところや要望 可能な限り同じ講師でスケジューリングしてもらえたので、良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全般的に高いと思うが、他の塾と比較したわけではない

講師 映像での授業になるので、本人にあったレベルの講師の授業を受講できる。

カリキュラム 本人のレベルにあったテキストもそれに準じている。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで着き、バスターミナルも近いので、公共交通機関を使って通うには良い。
また有料ではあるが、駐輪場もある。
ただ、駐車場はない。

塾内の環境 自習室が集中して勉強できる環境で良いと子どもが話していた。(通塾の決め手になった)

良いところや要望 メールで登下校を知らせてくれるが、システムに不都合があってメールが届かなかった時にこちらから問い合わせるまで何の連絡もなかった。
面談の日程希望を出しても、その日時で確定したのかの連絡が非常に遅い。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、自分の予定にあわせて受講を調整しやすい。
模試は日程変更するとお金をとられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切かもしれないが、補助的に通っているためメインの塾と合わせて負担は大きい。

講師 苦手克服で通塾しているが、例えがわかりやすいと本人は思っている。

カリキュラム 苦手克服のために通塾しているが本人の理解がなかなかできていない。

塾の周りの環境 別の塾と同じ環境にあるため行きやすいが、自宅からやや遠いところが難点。

塾内の環境 自宅よりも集中して学習できる環境があり、
自習で気軽に行ける。

良いところや要望 講師との相性は良いと思う。講師の予定が変わった時に連絡がある。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの影響で講師の変更が時々発生する。そのおかげで相性の良い講師になることもある。

[関東]日能研武蔵小杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて良くも悪くもなかった。ただ長期休みの講習は受けることが前提なので、その分の受講料が負担。

講師 担当以外の講師でも気軽に質問でき、本人のモチベーションも考慮して指導頂いた。

カリキュラム カリキュラムに沿ったテキストで、自宅学習でも活用できるようになっている。

塾の周りの環境 自宅からバスで迷わずに通塾できる点は良かった。治安も悪くなかったが自宅からやや遠いところが難点。

塾内の環境 自習の環境がよく。自宅よりも効率よく勉強できたと感じる。質問も気軽にできるところも良かった。

良いところや要望 連絡やレベルに合わせた指導は良かったが。レベルなりの志望校があらかじめ決まっていて、本人の希望とは合わなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 志望する学校に向けた提案はあまり良くなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高めですが、コマ数を自由に選べてスケジュールも融通して頂けてるので、基本的には満足しています。

講師 塾長さんがとても親身になってくれる方なので
信頼できると思って、入塾しました。

カリキュラム 1対1もしくは2対1の個別なので、本人のわからないところに合わせてやっていただけているようで、苦手な数学がわかるようになってきたようです。

塾の周りの環境 自宅からとても近いので通いやすく、また駅前なので大変便利です。

塾内の環境 自習室については、すぐ近くで指導を行っているので音が気になって使いづらいようですが、全体的に教室は綺麗で良いと思います。

良いところや要望 先々の通う日のスケジュール決めなど、少し連絡が行き届かないところがありますが、今後の様子見としたいと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普段の月謝は普通ですが、
夏期講習や合宿などが高いです。

講師 勉強を教えることより、自分で考えさせ、競争させるのが上手いと思います。

カリキュラム 難関校コースならではのカリキュラムとなっており、量を質に転換させる方針なので、
量がとにかく多いです。

塾の周りの環境 駅前なので、治安は良いです。満員電車に乗らなければいけないのが難点です。

塾内の環境 教師は狭いですが、感染対策はしっかりしていました。問題ないと思います。

良いところや要望 コミュニケーションは、円滑にとれています。
保護者説明会も適宜開催されます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。ただ、これだけの教材であれば致し方ないと思いました。勉強ができない子には持て余してします教材なので、クラスで料金を変えてもいいのかと思いました。

講師 講師との距離があった
家でフォローが必要で、ちょっと聞きたいことが我が家では聞きづらかった

カリキュラム カリキュラムはさすがはサピックスと言う感じでした。
ただ、できる子できない子ではやる範囲が違うのでできない子にしては教材だ無駄になる部分もあった

塾の周りの環境 駅から遠く、先生方が駅まで集団下校的な誘導をして
くれたが、それで帰りが遅くなるのが困った

塾内の環境 ちょっと狭かったかと。雑音等は気にならず、特に問題はありませんでした。

良いところや要望 質問、相談は一度紙ベースで提出するため、出しづらい。様子を連絡してくれたり、面談も少なかった。
カリキュラムは申し分ない。できる子向け

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に試験料、講師代、映像授業のお値段がちょっと高い。セットで多少お得になるが

講師 グループミーティングの講師が、親近感や現役感があり、受験生には実感がより近いかもしれないが、もう少し一人一人に寄り添って深く面倒を見て欲しい。
責任者はきちんと行って頂いております。

カリキュラム カリキュラムや教材は素晴らしい。
遅れて入った子には不利
ただいま、責任者の方が問題を一緒に見て頂いたり前の塾に比べ安心感がある。
個人レベルの解き方の間違いを指摘して下さる。

塾の周りの環境 駅か近いのでよい。
飲食がコロナのため禁止されており、
そこがとても不自由。テナント内で食べたい

塾内の環境 自習室のスペースは確保してあり、自習しに行ってもできないといったことがない。
図書館のような多数の人の出入りもないのコロナの中安心できる

良いところや要望 子供が受験までにこなすことができれば申し分なし。そこは本人の問題であるが。
模試の結果が悪く、電話で心配な点を孟子でたところ、一緒に問題を解いて頂いた。

その他気づいたこと、感じたこと 前の塾は成果が見えずらく、子供の出来具合が分からなかった。が今はホームページで子供の勉強の進捗状況や出来具合が見えるので早く転塾するべきだった

創英ゼミナール武蔵新城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の同様なチェーン塾と比較して教材費や授業料が安い。夏期講習等もずばぬけてではないが安い

講師 親身になって考えてくれ、威圧的なところがなくとっつきやすい。また適切なアドバイスをくれる

カリキュラム テキストの意図が分からない、市販のドリルとの差が分からない編集内容で、塾の個性が反映されてない。

塾の周りの環境 大通り沿いにあるが、バスしかなく、駐輪場も駐車場に勝手に止めている状態。電車等もない。

塾内の環境 机が無造作におかれていて、整頓されている感じがしない。学習教材をおいてある講師の机も雑然としてる

良いところや要望 講師が分け隔てなく接してくれ、声掛けも積極的にしてくれる。生徒を下に見ない近づきやすい存在であること

その他気づいたこと、感じたこと 塾長以外は仕方のないことであるが、講師の当たりはずれが激しい。年寄もいてよくわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。通常のカリキュラムだけでなく、季節毎の講座も高い。

カリキュラム 本人のレベルに合わない内容でカリキュラムをすすめている。結果に繋がらない。

塾の周りの環境 交通の番が良い。人通りも多く、治安ば悪くない。夜も人通りが途切れない。

塾内の環境 学習しようという雰囲気が出来ていない。講師も口先ばかりで行動が伴わない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月々の支払いが高いです。そのほか夏期講習などあります。

講師 親は先生とは話さないので、比較対象がないので普通だと思います。

カリキュラム 冊子になっていないので、教材を整理するのに手間がかかります。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいで、夜は暗くなります。帰りは子供は怖いと言ってます。

塾内の環境 比較対象がないのでよくわかりませんが、まあ普通だと思います。

良いところや要望 子供が楽しく通えてるので良いところだと思います。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他の気がついたことや感じたことは特にありません。子供が楽しそうならいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこと比べても同等。目的、受験、行きたい学科によって選ぶ場所が変わる。

講師 親切に子どものことを考えてくれている。時間の変更など細かく対応してくれる。

カリキュラム 宿題や分からない部分を丁寧に教えてくれる。個人の学力にしっかりと合わせられている。

塾の周りの環境 自宅から近い。交通量もそれほど多く、道幅も広いので安全に通える。

塾内の環境 どの子どもも集中できる環境にあると思われる。時間変更など臨機応変。

良いところや要望 特に要望はありません。十分です。子どもがこのまま続けてくれれば良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の指導ではなく、講師1人対生徒2人となるようだが、他の個別指導塾に比べて安いと思われる。

講師 比較的年齢が近く、子どももコミュニケーションが取りやすいようだ。

カリキュラム 本人の実力やレベルに合わせて課題を与えてくれているのはいいと思う。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分で行ける距離で、なおかつJR南武線武蔵中原駅の目の前にある。幹線道路の南武沿線道路に面していて、夜間も比較的明るく人通りも多いため、犯罪に遭う心配もない。

塾内の環境 うるさい子や騒ぐ子がいないようだし、授業の後に個人的に自習できる環境もあるようだ。

良いところや要望 たまに、講師の都合で受講時間の変更の打診を受けることがあるが、こちらの要望を優先してくれる。子も講師に好感を持っているが、もう少し数学の学力を引き上げてくれれば有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くなりました。以前の方が安かったと思います。少人数で手厚いご指導なので値段が多少高くてもいいかなとは思いました。

講師 担当の講師の方がとても熱心で子供を褒めて伸ばしてくれたので本人はやる気になれてよかった。親も不安なことは夜の塾が終わってからなどでもいつでも話を聞いてくれて相談に乗ってくださって大変心強かったです。

カリキュラム カリキュラムは良くも悪くも…普通な気がします。模試が少ないので実力の把握があまりできなかった。自分で外部模試を受験しました

塾の周りの環境 駅から近いですが、裏道に入るので少しくらいところを通るのが心配。自社ビルなので駐輪場があるところが武蔵小杉周辺の塾では珍しいのではと思います。無料で止められるのは助かりました

塾内の環境 自習室もでき、飲食もできるスペースもあり、
武蔵小杉周辺の塾のなかではスペースはある方だと思います。

良いところや要望 先生と生徒の距離が近い。集団授業ですが、個別にその子に会う問題集を独自で作ってくれたり、とても親身になって手厚い指導をしていただきました。カリキュラムは少し優しめなので、難関校を目指す子には物足りないかも。中堅校レベルから上位校の子が伸びると思います。

英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではの金額なので、納得している。
一コマから追加できるところ。

講師 個人個人をみて、講師を決めてくれたり、保護者の学習相談にのってくれたところ

カリキュラム 夏期については、一コマあたりから、追加できるところがよかった。

塾の周りの環境 駅近くのため、自転車を止める場所がない。
人通りが多いので、よいと思う。

塾内の環境 しっかりとパーティションで仕切られているところ。
教室全体は広いので狭苦しく感じないところ。

良いところや要望 知識面だけでなくや、学習面の良いところだけでなく、悪いところを本人に伝えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の料金は授業数によって変動するのが良心的だと感じます。
季節講習は受講数・カリキュラムによって加算される仕組みなので怖いです。

講師 体験申し込み時に対面で説明を受けましたが、とても丁寧に質問に答えていただいた印象何あります。
体験授業後は子供任せで特にフィードバックもないため様子見です。

カリキュラム 季節講習は選択カリキュラムにより校舎や開講時間が異なるため、わかりにくい印象です。
申し込み後に個人ごとの受講一覧表(スケジュール表)が配布されると助かります。

塾の周りの環境 学校からも駅からも近いため、学校帰りに通塾する際助かっています。

塾内の環境 建物が新しいため、きれいで明るく好印象です。
雑音は気になりません。

良いところや要望 高校生の通う塾だと保護者へのフィードバックは期待できなさそうなので、塾があっているか(授業のレベルや内容)は3ヶ月ほど様子を見て見極めようと考えています。

その他気づいたこと、感じたこと 体験が終了したばかりなので、現時点では特に気づいたことはありません。

個別指導なら森塾元住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にかよっていないため高い安いの評価は難しいが、通常授業のみなら高くはない印象。休み時期の講習まで受けたり、科目を増やしていくとどんどん高くなりそう。

講師 丁寧に教えてくれる講師が多い印象。相性が悪いときは変更の相談も受けてくれるため安心。

カリキュラム 子供が前向きに取り組めるような工夫が見られる教材が好印象。複数科目ではないため、他教科については不明。

塾の周りの環境 活気のある商店街のなかにあり、通学している学校の通学路にも重なっているので安心。

塾内の環境 教室は広いフロアに背の低いパーティションでブースを区切った形状。やや落ち着きにかける印象あり。

良いところや要望 こどもの年齢や性格もあり、学習への取り組み状況についてもう少し丁寧なフォローや共有があると安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 年が変わると曜日が変わったり、担当講師が変わるので、他の予定を含めた調整が難しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため非常に高いです。ただ、ある程希望に沿った結果まで導けていただけたのでやむを得ない。

講師 親身になっていただけたことがもっとも良かった点です。ただし料金は高く家計を逼迫しました。

カリキュラム 教材は個人の能力に応じて調整していただき、カリキュラムも進捗度と目標に応じて調整していただきました。

塾の周りの環境 駅から近く、治安も良い場所なので親としては安心して送り出せたと思います。

塾内の環境 教室全体が綺麗で、余計な雑音はほとんどありませんでした。環境は良いと思います。

良いところや要望 連絡は密で、色々とフレキシブルに調整いただけるのですごくありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の埋め合わせや、自習室での管理など、本当に面倒見が良い先生でした。

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

条件を変更する

922件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。